- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
SA開通後の印旛日本医大駅の発着数の変化をまとめてみた。()は牧の原の発着数。
5時台 … 2本 ⇒ 3本 (4本)
6時台 … 4本 ⇒ 5本 (5本)
7時台 … 4本 ⇒ 5本 (7本)
8時台 … 5本 ⇒ 6本 (5本)
9時台 … 3本 ⇒ 5本 (4本)
日医大住民としては、北総線特急も始発も残り、毎時1本でも増えるのは朗報。
SAのこの貧弱なダイヤだと成田NT住民も成田湯川利用に変更できないだろうから、
今まで通り並ばず座って行けそうでひと安心。
帰りも青砥まで出ればSAを使えるので、今までよりだいぶ改善されそうな感じ。
月に何度かある仙台への出張の帰りも上野から乗り換えなしで帰れるのは助かる。
ところで話は変わりますが、牧の原駅周辺でママチャリを売っているお店ってジョイフル
の他にどこかありますか?
あまりコレってのがなかったので他の店をあたりたいもので…。