- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-09-11 08:49:15
通算8スレ目スタートです。
現在購入可能物件は以下の2つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄
では、張り切ってどうぞ~。
[スレ作成日時]2010-05-31 18:08:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 VF-25S
-
163
匿名さん
>東京駅から直線でたった40km足らずのところ
バブル期までだよ、その考えは
それにしても10年前から同じ人だろうけど白井ネタにしたい人がいるようですなw
-
164
匿名さん
163は何を言いたいの?
10年前からここ見ていたの?
あまり根拠のないレスはやめたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
白井の話やめましょう。
もっと前向きな話しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
サラリーマンさん
何はともあれスカイアクセス停車で便利になりますね。
実家に帰るときの長野新幹線や、出張で使う東北新幹線へも乗り換えなくアクセスが良くなります。
時間さえ合えば成田空港の国内線も使えそうですしね。
朝の通勤は今でも楽だったので、年に数回ずつある上記で便利になるのが嬉しいところです。
またちょっと不便を感じていた帰宅時の本数が増えるのもポイントです。
通勤時のスカイアクセスがダイヤ的に使えないという声もあるようですが、それ以外の部分で
十分なプラスがあります。
北総と重ねたダイヤが発表されるとより現実感が出てくるので、発表が待たれます。
-
167
近所をよく知る人
-
168
匿名さん
ユニクロ アクロスプラザ千葉ニュータウン店が、存続かどうかわからないけど
千葉ニューのショッピングの重心は確実に東に移動しているね。
-
169
匿名さん
東に移動というより、中央と牧の原間が一大ショッピングゾーンとなる感じですね。ユニクロ楽しみにしています。
すべての商品が手に入るような店舗になるといいですね
ジョイフルホンダの武器になるほどのものができると最高です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
あそこにユニクロが巨大店舗つくっても駐車場問題は起こらんわな。
ジョイフルの駐車場があれだけあるし、シネマのほうだって臨時駐車場にできるしな。
スーパービバなど新しいものできて
話題性で負けていたが、超巨艦店でも
作りゃ一発逆転安泰だわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
会社で埼玉の北の方の人に千葉ニューのジョイフルホンダについて語られたな。
わざわざ埼玉から来たとか。。
-
172
匿名さん
-
-
173
匿名さん
凄いもんだ。。。
東京インテリアもニトリも出てくるはずだ。
ここ10年は千葉ニューの商業施設は安泰じゃないか。
住民がのぞまなくても464沿いに企業が出店してくるような気もする。
-
174
匿名さん
たった5%の為に、印西市は税金から1億1000万円も
補助金を拠出するらしいです。
どれぐらいの負担かというと、印西市は人口約8万だから、
1家族あたり、5500円ほど北総鉄道に毎年寄付していくことに。
(1家族4人として)
5%値下げで千葉NT中央から京成高砂まで最大区間乗っても
値下げ幅はたった40円だから、
1家族で年間138回以上、電車を使わなければメリットは無い!
うちは定期は会社持ちだから、それ以外の用事で年間138回も
切符を買って出かけることはまずないですね。
-
175
匿名
北総線の新ダイヤはまだだよね?もう1ケ月ないのにまだ?遅すぎ。なにか発表できない理由でもあったりして
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
京成のダイヤ改正のパンフには、「時刻表は来月上旬の発行を予定」と書いてあったよ
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
いくら、事業終了の平成25年が迫っているからといって、
ひどい投げ売りの仕方
--------------
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p10139.html
戸建て住宅用地約2haを譲渡へ
■ UR都市機構募集販売本部は、千葉ニュータウン印旛日本医大駅圏にある一戸建て住宅用地、約2万平方㍍の取得を希望する事業者に譲渡する。申し込み受け付けは6月24日、25日の2日間。事業者は7月下旬に決定する。最低譲渡価額は11億0850万0250円(1平方㍍当たり5万5000円)。
-
179
匿名さん
あの場所で坪18万円は高すぎ。
URは坪15万円で分譲してるじゃないか。
-
180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
-
182
匿名さん
しかし、激安の大型店ばかり続々進出
類は友を呼ぶってかw
センスのいい高級店も来て欲しいな
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件