コスモ片山公園のマンションはどうですか? マンションギャラリー見に行かれた方の感想聞かして下さい。
こちらは過去スレです。
コスモ吹田片山公園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-11-21 21:21:00
コスモ片山公園のマンションはどうですか? マンションギャラリー見に行かれた方の感想聞かして下さい。
[スレ作成日時]2005-11-21 21:21:00
近くに住むものです。環境は(個人的な意見ですが・・)
学区⇒△、利便性⇒○、環境⇒△、土地柄⇒○ といったところです。
具体的にいうと、片山小はあまり評判がよくないようです。(数年先に良くなるかもしれませんが)
また駅からは10分以内ですがあの坂は結構しんどいです。(上山手地区はもっとしんどいですけど)
環境については、前面道路の朝の混雑から△にしました。
但し土地柄は朝日が丘、藤が丘、上山手と昔から良い地域です。
私自身も予算が付くようなら、検討した物件ではあります。(但し嫁は小学校区の評判を理由に後ろ向きですが)
早速ご返信有難うございます。私も候補にしてます。
確かに片山公園はいいですね。また近所のライフも新しいので綺麗ですし。
尚、小学校ですが一昨年(もっと前かな?)大型のマンションが出来たので評判も良い可能性がありますね。
うちは、来年1年間まだ幼稚園ですが近くに良い幼稚園はありますかね。ご存知でしたら教えてください。
近くの大型マンションは同じ出口町でも校区が違いますよ。
幼稚園は岡辻学園山手幼稚園がいいと思います。うちの子も通ってます。
転勤族が多い土地柄なので、途中入園もいつでも受け付けているようです。
そうですか・・参考になりました有難うございます。
そういえば岡辻はあのへんでしたね。うちのご近所さんもあそこへ通ってる方がいます。
それと出口町付近も転勤族が多いのですか?イメージは下町っぽかったですが・・。
もしそういう地域なら地元意識が強すぎず途中参加の人間でも親しみやすいです。
(下町も入り込めば非常にいい町ですけどね)
どっちかといえば駅前が下町ぽっい感じがしました。でも便利だと思います。
プラウド片山坂の物件は坂道がきついと思いこちらは坂道なくていいですね
環境も良さそうですね
夜とかは静かでしょうね
建設地の道路を隔てて南にある低層の団地は郵政の官舎のようですね。
山手町3丁目の官舎は全部取り壊されて広大な更地になり、今後、
再開発が予定されていますが、この官舎は当面大丈夫なのでしょうか?
江坂にできるのですね でも豊津のほうが住みやすそう。
私は環境と間取り広さと収納が良くて契約しました
シューズボックスに付いてる椅子も気に入りました。モデルルーム色々
見ましたけどそういう椅子はどこもなかったですね
契約された方いませんか?
昨年中に契約している者です。
うちは北千里線の方が都合がよいのと、にぎやかすぎるのは苦手なので、
駅からあの近さで静かな環境気に入って決めました。
江坂だと同じ広さでプラス500〜1000万円ぐらいになりそうだし。
まだ全部は売れてないんですね。。すぐ近くのフローラは完売御礼出て、
モデルルームももうなくなっていたのに。
16です。
まだ全部は売れていないみたいなので、気になる、、、
沿線の違う最寄り駅に住んでいるので、新聞チラシで、のこってるんだなぁ〜と。
もともと50ちょっとの戸数なので、ここの書き込みが増えないのは仕方ないかなと思っていたんですけど。
なんでかな〜っ
そうなんです、MR見に行ったあと、現地見て、そのまま公園行って、なんだかとっても気持ちよかったので、真剣に検討することにしました。旦那にはプールでたまってきた脂肪を落としてもらう予定です。
うちも子供たちが近くの施設に気に入ってしましたよ
年齢層もバラバラみたいだから住みやすそうです。私も色々北摂方面マンション見たりしました
結局、環境と間取りで決めました。もうすぐで完成みたいなので楽しみにしてます。