- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
皆さんはこだわりありますか。
郊外物件と比較して利点や欠点などございましたら教えてください。
予算は上限4000万円を検討しております。
[スレ作成日時]2010-05-30 16:06:53
皆さんはこだわりありますか。
郊外物件と比較して利点や欠点などございましたら教えてください。
予算は上限4000万円を検討しております。
[スレ作成日時]2010-05-30 16:06:53
940
938でないけどそんな噛み付く内容でなく、そうだよね、とおもった。
北海道が不景気なのは、首都圏とはくらべようがないくらなのは普通にわかる。
むしろ937に札幌の悪いところをきかれての、ただのレスでしょうしね。
仕事がない、地元大企業がない→有効求人倍率、札証取り扱い企業数から地方都市としては優良
吹雪く、冬仕様の出費→当たり前
大きいイベントが来ない→当然、ディズニーは無い。しかし映画、コンサート、日本シリーズ、オリンピックもやった。
移民が多く伝統がない→江戸っ子とは三代東京に住んで初めて名乗れる。東京にも江戸っ子は少数になっている。浅草三社祭も頑張って人集めしてる。
札幌市は住みたい町ランキング2012でも堂々の3位!!
でも、チカラなしランク、ベスト3なのよね。
地元を愛する気持ちは、いいけど、われわれ北海道人は客観的に判断できないところもある。
首都圏に対しては、暑い、人混みなどいつもワンパターンのクレーム。
確かに駅前は、活気が必要。
もとロフト後は、駐車場にしたもののの、今日はがらがら。
もっと頑張りましょう。
札幌は、札駅前と大通の二重構造が街の発展を分散化しているのではないか。
大通に集中して資金投下をするべきではないか。
札駅は地方との交通拠点として開発すべき。
熊本が発展しないパターンと似ていて心配だ。
私はここが好きで住んでいます。
>>No.948
そうじゃ。南1条には昔から、丸井、三越、丸善、富貴堂など、札幌の最先端地区であり、市電が市民の足だったころの三越前は連日大賑わいじゃった。近々市電ススキノと三越前を継なぐそうじゃが、ついでに道庁前と札幌駅前も復活すると良いのう。駅前通りにマイカーなど似合わんぞ。
いずれサツエキから中島公園まで一直線2.5キロ、世界一の「雪が楽しめる」プロムナードとなるにちがいない。地下空間はそのバックヤードとして役に立つ。東京ディズニーランドが常にキレイなのは、荷物搬入やゴミ収集等のための巨大なバックヤードを真地下に設けたからじゃろ。
オジジ、良いこと言うねぇ〜
確かに駅前通りの中央に市電を復活させるの楽しそうだな!
札幌は、そうはならんだろう。
昔から都市づくりが下手くそだし。
ただのオジジでないな…
まちづくり絡みの現役とみた
国に再開発拡張の申請もしたとはいえ、どのみち税金つかうんだからいい加減な中途半端はもの創るのはやめてもらいたいものだ…
そもそも、雪があって寒いのだから、みんな地下へいってしまう。
間違った!
既にすすきの〜西4丁目を繋ぐ環状部分は、中央分離帯ではなく歩道側で許可出てるんだね!
いずれにせよ、札駅まで延ばして欲しいねぇ
ここに住んでるとオババ一人でも、退屈しない。
ここでの意見再開発検討会議に反映されてたら面白いf^_^;
本当ですね。
建設的な意見交換をすればいくつか採用されるかも。
例えば、線路は歩道よりに敷設し、車道と市電の間には柵を設ける。
タクシーの客待ちはさせず、別途専用の乗降所を設置。
路線バスの停留所には配慮。
交差点に市電優先信号の設置。
雪害対策の検討。
架線不要車両の導入など…
オジジはよくわかってる!
もっと色んな情報を提供してください。
歩道の横に線路を通したら商業施設への荷物等の搬入ができません。
新しくできた地下道は地上部中央帯より採光を取り入れてます。ということは中央部の車両の荷重を考えていません。
駅前通の札駅~大通の電車は難しいです。
歩道沿いに線路を敷くことはもう計画になってるよ
そうですか納得!
電車が重複?ありえない。
頑張ってネガキャンしたいのかもしれないけど、オジジの案はかなりいいよ
たぶん966は市民じゃないんだろうけど、街の活性化には色んなアイデアが必要だ
否定からは何も産まれないよ
弱い犬ほどよく吠える
By966
大通周辺の活性化は人の流れも呼び込むし、観光にも一役買う。そこに住む市民の利便性も向上するのが理想だなー
でも、所詮札幌だ!
今日も天気悪し。
今週末は、イベントもないしお店といっても大したことないから、関西でも行こうっと。
札幌も道路がでこぼこだな。
しっかし。
除雪車のせいだろうが、12号線はとくにヒドイ。
札幌の中心部の道路は最初から碁盤の目&幅広につくられてるから、再開発もやりやすいのではないかな?
これは東京や他の大都市にはない利点だと思うよ。
市電を札駅まで延伸するなら
電停は、
札幌駅→道庁前→時計台(市役所前)→大通北→大通南→狸小路→西4丁目→すすきの
かなぁ
ファクトリーまで延びない?
ファクトリーまで延びない?
市電の良いところは地下鉄より停留所を簡易に作れるところ。
札幌への観光客は札幌駅が起点となる。
観光客は札幌駅から大通やすすきのに地下移動(外が見えない)と地上移動の選択肢があるなら地上を選ぶ。
電停を要所に配置することで市内中心部の観光は便利になるはず。
駅前通りを走らせるならファクトリー、創生川を超えるのは難しいのでは?
970は、 ←所詮札幌だ! ってのは、わかりますが、べつに書き込まなくてもね。
>>974
都心を楽しむことを優先、新規にこんな路線案もあるぞ。単線ループはポートランド市のMAXがお手本じゃ。
①北大構内に電車ターミナルを新設し正門から西3丁目を左折、札幌駅西コンコースを経由して駅前通を南進、
【北大ターミナル】→【札幌駅西コンコース】→【道庁前】→【三越前】→【すすきの】→【かもかも川西】→【パークホテル西】
②パークホテル西から中島公園内の池をキタラ、文学館前の順に一周してパークホテル東へ
【パークホテル西】→【キタラ】→【文学館前】→【パークホテル東】
③パークホテル東より、西二丁目通を北進、札幌駅旧五番舘より駅前広場を左折し札幌駅東コンコースを経由して北進、北8西3を左折、北大正門より北大ターミナルへ
【パークホテル東】→【かもかも川東】→【狸小路】→【時計台】→【旧五番舘】→【札幌駅東コンコース】→【北8西3、エルプラザ】→【北大ターミナル】
札幌都心の広い道路は先人の残した最大の財産じゃ。決心する時は空きビルだらけの今じゃろ。
札幌市電の変遷はこちらhttp://www.h5.dion.ne.jp/~hayato-n/rore1.htm
オババ、ほっとけ。
970みたいなちっちゃな人間はあえて口に出したくなるもんだ
959、966と同じ
ほっとけほっとけ
>>980 訂正じゃ
③パークホテル東より、西二丁目通を北進、札幌駅東コンコースを経由して北進、北8西3を左折、北大正門より北大ターミナルへ
【パークホテル東】→【かもかも川東】→【狸小路】→【時計台】→【旧五番舘】→【札幌駅東コンコース】→【北8西3、エルプラザ】→【北大ターミナル】
以上。
オジジ
ついでに次の点についてアイデアないかい?
札幌都心部のバスターミナル問題
①札幌駅バスターミナル
②中央バスターミナル
③バスセンター
隣接地区で三カ所もターミナルがあって、それぞれがリンクしていない。
まとめられんか?
>>983
ううむ。バス路線が現状を変えられんのは、わしらの年代のせいもある。利用者の声があまりに多様じゃからかのう。地下鉄や路面電車への代替も含め、バスセンター計画は時間を要する問題じゃ。
電車は、寒いし吹雪くしでつらいな。
電車ではなく市電でしょう?!!
986
子供じゃないんだからそういう指摘はしないの
メッ!
くだらない話題で盛る上がるのはよそでやってくれ、アホらしい。
出たな弱犬!
くだらないなら見なくていいのに
市の発展は街の不動産価値を引き上げます
有意義な話だ
だけど発展しないよね。
外はちと寒いなあ。