- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
皆さんはこだわりありますか。
郊外物件と比較して利点や欠点などございましたら教えてください。
予算は上限4000万円を検討しております。
[スレ作成日時]2010-05-30 16:06:53
皆さんはこだわりありますか。
郊外物件と比較して利点や欠点などございましたら教えてください。
予算は上限4000万円を検討しております。
[スレ作成日時]2010-05-30 16:06:53
築地は、場外よりも場内がいい雰囲気です。吉野家の隣りの隣りにあるお団子やのおばあちゃん、元気でしょうか?
ウチもいわゆる創成川イースト在住ですが、
ラルズで買い物は殆どした事無いですね。
ファクトリーの東光ストアやデパ地下が多くご近所さんにも良く会いますし、
実際にここらの住民で札駅付近や円山公園駅付近ならまだしも
西区や北区に憧れる人は殆どいません。
あの辺りで戸建ってかなり限られますが本当に住民さんでしょうか?
築地のおばあちゃんの近くに、カレーペーストの瓶詰めを売ってる店がありますね。
ちょっと、気になります。
↑なにこれ?
築地から銀座を通って有楽町までの晴海通りは、名店や隠れ家的なところもあって最高ですよね。
築地から見える、あの有名なひび割れのような高層マンションって、超シャレオツ。
ここ築地ではなく札幌よ
東京と比べると
札幌のマンションは割高に感じませんか?
地価が安いのにと思います。
その逆です。地価が安い代わりに本体設備が良いです。床暖房や、内廊下、二重サッシペアガラス、外内断熱、他にもいろいろありますね。ロードヒーティングも100%完備。
首都圏では同じ価格では買えません。もっともっと高いです。同じ東京でも自然の豊かな郊外なら別ですけど。
札幌は都会だよ。
札幌と東京のマンションを比べると値段が1000万以上違いますよ。
また広さも全然違います。
東京のマンションでLDが12畳くらいでも、札幌の中心地のマンションのLD15畳以上(というより15畳より狭いLDのマンションを札幌で見たことがない)で値段ははるかに安いです。
そのほとんどは地下鉄徒歩圏内ですし、24時間ゴミ出し可能なゴミステーションや床暖などがあります。
セキュリティもしっかりしていますし、ロードヒーティングを敷いているところがほとんどですね。
東京のマンション情報見たときに、あまりの部屋の狭さとLDの狭さに賃貸住宅かと思ったほどです。
川沿いの飯田橋の大規模マンションがよく見えます。
神楽坂も近く、花見シーズンは最高ですよね。
384
少なくともあなたより古くから創成川東に住んでますけど。ファクトリーや東光ストアなんて昔はありませんよ?デパ地下だって丸井や三越の地下なんて高くて毎日行けません。あと、ラフィラの前身、ロビンソン百貨店はタイムセールがあり、セブン&ワイより安価かつ新鮮なため、ラルズ(大丸スーパー)と共によく利用してました。384は生活レベルが高い事が自慢のようですが、あの界隈は円山や宮の森と違い、経済格差も大きいので、みんながデパ地下や東光ストアに行くとは限らないのです。頓宮の周辺はマンションだらけですが、少し前までは木造家屋のスラム街みたいでしたからね。
私もひとり暮らしの時、賃貸でバスセンター住まいでしたが、たしかに東光やデパ地下は他店より、高く感じました。
でも一方大通東2のスミフのタワーに住んでた友人なんかは、ばんばん東光で買い物してましたし、ほんと経済格差ある地域だとおもいます。
ラルズの客層も東光とは明らかにちがいますし。どちらの方のいわれることもわかります。
ただあそこのラルズは質がイマイチで残念…
明治屋はないのかなあ?
京橋の明治屋?三菱食品の。昔札幌にあったみたいね。
昔親が街に行くと三越のパン屋でクロワッサンの量り売りをよく買ってきてくれました。
甘くて美味しくて、大好きでした。
今はわたしが子供たちに買ってあげる番になっています。
明治屋のエコバッグは、頑丈でいいよね。今は、キティとコラボしてる。
八重洲の大丸の地下で売ってるよ。
393
自分は首都圏出身で現在創成川イーストの分譲マンションの住民なので
当然古くから住んでる訳ではありませんし、
昔の状態がスラムみたいだったとかというのも関係ありません。
ファクトリーも東光ストアも無い時代の話を引き合いに出す意味も分かりませんが、
昔は知りませんが現在ご近所付き合いしていても経済格差を感じる事はそうありません。
また自分はご近所さんと良くデパ地下やファクトリーで会うという事実を書いたまでであって、
こんな事が自慢に聞こえるのかどうかは分かりませんが、
ここは一応マンション掲示板なんで現状に合った書き込みをお願いします。
400
その見下した文章は何様のつもり?意味が解らないのはあんただよ。
ここは、中央区のマンションにすむことのステータスや生活レベルも含めた意見交換のサイトであり、創成川イーストの歴史や雰囲気を伝えることは検討している人にとって有益な情報になるだろ。しかも、あんたのご近所付き合いったって、所詮は同類の都会人同士の価値観だろうから、札幌人の感覚や尺度とはズレているわ。
No.400さんの言うとおり昔のことは関係ないね、現状に合った書き込みで行きましょう。
401さんの感覚も充分ズレてますんで御退場下さい
でも結局、創成川イーストは現在も経済格差のある地域っていうことなんですよね?
銀座もいいところ。
今見かえしたら、書き込んだ381に対して、本当に住人?て最初に喧嘩売ったのは400さんでしたね。
なのにそんなこと書いといて、事実を書いたまで、とかよく書けますよね。
その381の書き込みは昔の話なんて書いてなく現状の話でしたよ。
中央区のバスセンターに住んでるからと言って多様なライフスタイルがあるのはあたりまえなのに、首都圏出身とか関係ない情報はおいといて、偉そうととられても今回の書き込みはしょうがないでしょう。
自分の生活環境が全てと思い込まれてるようです。
まあ、創成川より東側って何もないというイメージしかありませんでしたしね。
せいぜい二条市場くらいで、観光客くらいしか行かないとおもっていました。
ファクトリーに行くのも地下の大通からバスセンターまでの連絡通路を通って行っていましたから(円山なのでバスセンターまで乗ると余計地下鉄代がかかるので)、上を歩くことがあまりなかった分ファクトリーが創成川の東側という認識も薄かったですし。
実際に創成川が新しくなるまで、札幌の人の認識は薄かったと思いますよ。
わたしも結婚して肉のかたおかを利用したり、移動に車を利用するようになってからやっと創成川の東側を知るようになったくらいです。
マンション見つけたときも「こんなところにマンションあったんだ」くらいでしたが・・・。
全て揃ってるのはどこだろう??
販売中でも完売物件でも。
全て揃ってるというのは、日常の買い物について?
それとも買物・病院・小中学校まで含めて?
銀座といえは、路地が有名ですよね。
以前は、ベトナム麺か有名で気になってました。でも、なくなっちゃったんですよね。残念。
札幌では白山かな。
ベトナム麺は、2年くらい前までは営業してたのに。ビルの改装のときは、一時的に閉店してたけど、改装が終わっても再開しなかった。
おしいねぇ。
381&400
本当に住民なのですか?と疑問に思ったのは、
創成川イーストに住んでいるとは思えないような書き込み内容だったもので、
失礼ながら指摘させて頂きました。
憧れてると言われる西区や北区の地下鉄沿線よりは色々揃っている場所だと思いますよ。
少なくともここの近所に無いので西区や北区へ行くという所はありませんし、
むしろ西区や北区の地下鉄沿線の住民が中央区へ来る事の方が圧倒的に多いのが現実です。
またこの辺りの土地の実勢価格を知ってますか?
他に比べても地価は高いですよ?
二束三文と悲観する事はありません。
創成川イーストといっても東、東北、苗穂地区と色々あるので一括りにすると、
色々誤解が生じるのかも知れませんが、
見下したつもりは無かったので不快にさせてしまったのであれば、
申し訳ございませんでした。
ただ自分は子供達の親御さんや地元町内会の行事などで近所付き合いに積極的な方なので、
多くのご近所さんと認識が一緒なので意見させて頂きました。
有益な情報であれば今後もお願いします。
なかなか全部そろうというのは難しいかもしれませんね。
実家が啓明地区ですが、病院、銀行、ドラッグストア、病院が揃っていたので満足していました。
ですが結婚して家を出ると、近くに銀行または病院のどちらかがないんですよ。
場所によっては全部内と言うこともありましたね。
スーパー、病院、銀行、小中学校、公園まで全部揃ってるといってぱっと思いつくのは円山とか琴似ですかね。
スーパー、ドラッグストア、病院、金融機関、学校は勿論ですが
全て揃ってるというなら和菓子洋菓子店、スポーツジム、プール、体育館、習い事教室、ホテルも無いとね。
バスセンター付近は大抵揃ってますが良い飲食店が少ないのが残念です。
バスセンター付近は大通り、札駅に行くにはバスセンター地下鉄が一番有利なのでしょうか。
すると中途半端な距離でつい歩いてしまいますがかなりな距離ですね。地上と地下ではやはり地上の方が近いですね。
419さん、バスセンターからだと乗り換えが面倒で札駅やすすきのも近いから、とつい、タクシー乗る機会がふえました。
夏場は自転車が一番うごきやすいです。
>バスセンター付近は大抵揃ってますが良い飲食店が少ないのが残念です。
バスセンター付近にマンションが建ち始めたのが最近という印象ですからね。
これからじゃないですか?
ただ、札駅・大通からの距離が中途半端な分、そちらからの人がバスセンターに流れ辛いのが難点ですよね。
創成川イースト及びバスセンター付近で生活してますと、
札駅行きや大通行きの100円バスが頻繁にあるので便利です。
地下歩道使えば天気に左右されず歩く事も出来ますし、
タクシーも拾いやすいですね。
422の創成川イーストの東側って苗穂地区ですか?
前に売りに出てた東10の豊平川沿いで坪50万でしたが、
二束三文ってどの辺り場所で価格はどれ位と思っているのでしょうか?
JR苗穂駅の東側の住宅が全く無い工場付近でも坪20万ちょっとというのはありましたが…。
(とても人が住めそうに無い)
苗穂地区の東側までも創成川イーストと呼ぶのなら便が良い所とは言えないと思います。
東北地区や東地区の住民とはだいぶ違うのでしょうね。
宮の森でも便利な所ととんでもない所があったりしますし、
札駅付近でも地域差は凄いありますよね。
ちなみに創成川イーストの不便な東10でも建築制限付きで坪50万でしたよ。
すぐう売れましたけどね。
土地代としては二束三文って事は無いと思いますよ。
でも創成川イーストの東側の不便な場所に住んでて、
憧れるのが西区や北区の地下鉄周辺ってちょっと変わってますね。
普通は創成川イーストの西側や大通周辺や円山公園の方が良いと思いますよ。
札駅の北口は良さそうですよね。
銀座では、かづまがいいです。たけしも時々きます。
北12条位までの札駅北口はいいかもしれませんね。北8西2タワーは地下道が延長されるようだし、商業施設、医療施設が入りますね。北大にも街中にも空港にも車がなくても行くことができて引退後は十分暮らしてゆけます。
残念ながら中央区ではなく北区です。
創成川イーストの東10よりも不便な東側には分譲マンションなんか殆ど無く
また計画もありませんので余り極端な話ですと参考にはなりませんね。
ファクトリーのそばに沢山の計画が多くあるようなので楽しみです。