札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌市中央区に住むということ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌市中央区に住むということ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-06-24 21:39:43
【地域スレ】札幌市中央区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんはこだわりありますか。
郊外物件と比較して利点や欠点などございましたら教えてください。
予算は上限4000万円を検討しております。

[スレ作成日時]2010-05-30 16:06:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌市中央区に住むということ

  1. 392 匿名さん

    川沿いの飯田橋の大規模マンションがよく見えます。
    神楽坂も近く、花見シーズンは最高ですよね。

  2. 393 ご近所さん

    384

    少なくともあなたより古くから創成川東に住んでますけど。ファクトリーや東光ストアなんて昔はありませんよ?デパ地下だって丸井や三越の地下なんて高くて毎日行けません。あと、ラフィラの前身、ロビンソン百貨店はタイムセールがあり、セブン&ワイより安価かつ新鮮なため、ラルズ(大丸スーパー)と共によく利用してました。384は生活レベルが高い事が自慢のようですが、あの界隈は円山や宮の森と違い、経済格差も大きいので、みんながデパ地下や東光ストアに行くとは限らないのです。頓宮の周辺はマンションだらけですが、少し前までは木造家屋のスラム街みたいでしたからね。

  3. 394 匿名さん

    私もひとり暮らしの時、賃貸でバスセンター住まいでしたが、たしかに東光やデパ地下は他店より、高く感じました。
    でも一方大通東2のスミフのタワーに住んでた友人なんかは、ばんばん東光で買い物してましたし、ほんと経済格差ある地域だとおもいます。
    ラルズの客層も東光とは明らかにちがいますし。どちらの方のいわれることもわかります。
    ただあそこのラルズは質がイマイチで残念…

  4. 395 匿名さん

    明治屋はないのかなあ?

  5. 396 匿名さん

    京橋の明治屋?三菱食品の。昔札幌にあったみたいね。

  6. 397 匿名さん

    昔親が街に行くと三越のパン屋でクロワッサンの量り売りをよく買ってきてくれました。
    甘くて美味しくて、大好きでした。
    今はわたしが子供たちに買ってあげる番になっています。

  7. 398 匿名さん

    明治屋のエコバッグは、頑丈でいいよね。今は、キティとコラボしてる。

  8. 399 匿名さん

    八重洲の大丸の地下で売ってるよ。

  9. 400 匿名さん

    393

    自分は首都圏出身で現在創成川イーストの分譲マンションの住民なので
    当然古くから住んでる訳ではありませんし、
    昔の状態がスラムみたいだったとかというのも関係ありません。

    ファクトリーも東光ストアも無い時代の話を引き合いに出す意味も分かりませんが、
    昔は知りませんが現在ご近所付き合いしていても経済格差を感じる事はそうありません。

    また自分はご近所さんと良くデパ地下やファクトリーで会うという事実を書いたまでであって、
    こんな事が自慢に聞こえるのかどうかは分かりませんが、
    ここは一応マンション掲示板なんで現状に合った書き込みをお願いします。

  10. 401 匿名さん

    400

    その見下した文章は何様のつもり?意味が解らないのはあんただよ。
    ここは、中央区のマンションにすむことのステータスや生活レベルも含めた意見交換のサイトであり、創成川イーストの歴史や雰囲気を伝えることは検討している人にとって有益な情報になるだろ。しかも、あんたのご近所付き合いったって、所詮は同類の都会人同士の価値観だろうから、札幌人の感覚や尺度とはズレているわ。

  11. 402 札幌人さん

    No.400さんの言うとおり昔のことは関係ないね、現状に合った書き込みで行きましょう。


  12. 403 匿名さん

    401さんの感覚も充分ズレてますんで御退場下さい

  13. 404 匿名さん

    でも結局、創成川イーストは現在も経済格差のある地域っていうことなんですよね?

  14. 405 匿名さん

    銀座もいいところ。

  15. 406 匿名さん

    今見かえしたら、書き込んだ381に対して、本当に住人?て最初に喧嘩売ったのは400さんでしたね。
    なのにそんなこと書いといて、事実を書いたまで、とかよく書けますよね。
    その381の書き込みは昔の話なんて書いてなく現状の話でしたよ。

    中央区のバスセンターに住んでるからと言って多様なライフスタイルがあるのはあたりまえなのに、首都圏出身とか関係ない情報はおいといて、偉そうととられても今回の書き込みはしょうがないでしょう。
    自分の生活環境が全てと思い込まれてるようです。

  16. 407 匿名さん

    その381が創成川イーストに批判的(自虐的?)な書き込みしたのが始まりのような…。
    中心部の戸建なら中央区であろうが西区であろうが日当たりは悪いに決まってる。
    現在は二束三文の土地柄でも無いし、西区や北区に比べても何でも揃ってるのに、
    的外れな事ばかり書いていれば「本当に住民なの?」と思いますよ。

    しかしオジジといいここには変な人が多いですね。

  17. 408 匿名さん

    まあ、創成川より東側って何もないというイメージしかありませんでしたしね。
    せいぜい二条市場くらいで、観光客くらいしか行かないとおもっていました。
    ファクトリーに行くのも地下の大通からバスセンターまでの連絡通路を通って行っていましたから(円山なのでバスセンターまで乗ると余計地下鉄代がかかるので)、上を歩くことがあまりなかった分ファクトリーが創成川の東側という認識も薄かったですし。
    実際に創成川が新しくなるまで、札幌の人の認識は薄かったと思いますよ。
    わたしも結婚して肉のかたおかを利用したり、移動に車を利用するようになってからやっと創成川の東側を知るようになったくらいです。
    マンション見つけたときも「こんなところにマンションあったんだ」くらいでしたが・・・。

  18. 409 匿名さん

    そりゃ、二人のバトルなんだから、そこがはじまりでしょう。
    自虐的とは思ったけど、批判的とは思わなかったけどな。
    バスセンターでも一部は西区の琴似だとか北区はわかりませんが、比べるとそろってないエリアもあるでしょうし。

    自分はバスセンターエリアの中央区とはいえ、東6だったので、スーパーとか不便に感じてました。
    今度は西18丁目周辺の北側に引っ越したので、また最寄りのスーパーがイオン桑園と微妙に遠く、不便だなと感じてる最中です。。。なかなかすべてが揃ってるところは高いもんなー。

  19. 410 匿名さん

    全て揃ってるのはどこだろう??
    販売中でも完売物件でも。

  20. 411 匿名さん

    全て揃ってるというのは、日常の買い物について?
    それとも買物・病院・小中学校まで含めて?




  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】札幌市中央区の住環境
シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,578万円

1LDK

44.38平米

総戸数 77戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,435万円~4,285万円

3LDK

67.63平米~69.54平米

総戸数 32戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

3,990万円~1億6,490万円

1LDK~4LDK

45.20平米~146.21平米

総戸数 198戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

4,628万円~5,828万円

3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

1億6,998万円

3LDK

116.86平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸