仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「プラウド広瀬町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 青葉区
  7. 北四番丁駅
  8. プラウド広瀬町ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-04-23 17:48:07

プラウド広瀬町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:宮城県仙台市青葉区広瀬町89番2、89番12(地番)
交通:
仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.27平米~103.98平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社福田組
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-05-29 11:28:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド広瀬町口コミ掲示板・評判

  1. 1 ご近所さん

    買い物にも、交通にも決して便の良いところではない。
    ターゲットは、周辺の古いマンションからの買い替え
    大学病院、厚生病院関係者などでしょうか。
    総戸数もそれほど多くないですし、
    ほぼ大学関係者で埋まりそうですね。

  2. 2 不動産購入勉強中さん

    近くに七十七銀行の清和寮が残されていますが、
    あの場所に将来的にマンションが建つ可能性もあるんでしょうか?
    階層にもよりますが、そうすると東からの陽が少し遮られたりするのかな、とか
    少し気にはなりました。

  3. 3 匿名さん

    目の前の建物かなり怪しいですよね。
    絶対なにか建つと思いますよ。

  4. 5 匿名

    ほぼ決まっているようだけどまだ正式じゃないのでオフレコだす。
    空き地や古びた建物、それなりのスパンが取れそうな敷地が
    向こう三軒両隣にあれば、普通何か建ちます。当たり前です。

  5. 6 購入検討中さん

    購入を検討し、物件周辺を探索しました。

    地下鉄まで遠い!
    北四番丁まで徒歩14分との掲載だが、信号待ち・駅構内の階段の昇降・マンションから道路までの距離など考慮するとマンションの部屋を出てから地下鉄の乗り場にいたるまで30分では到底行きつかないだろう。

    だが、交通局バス停が利用可能であり、バス利用を前提とすれば非常に便利。
    ここのバス停を始発とする直通バスが数分おきにある。これを利用すると利便性は増すと思われる。
    おそらくこの周辺にすんでいるかたはほとんどバス利用では。。

    しかし、本物件を賃貸などで運用すると考えた場合、バス停が近い より 地下鉄へ遠い ことによるマイナス面が大きいのでは、、

    今回の売り出し価格、高くないですか?

  6. 7 近所をよく知る人

    そうですね、あそこから北四番丁まで14分ではつかないですね…
    単純に分測80mで距離を割ったものでしょうが…

    それにしても街中とは言えないですし、郊外でもない微妙な土地ですね。
    そんなに高かったですか?なかなか強気でなんすね~
    まあ勾当台とか他のを見ればわかるように、そのうち、ん百万単位での値下げが…

  7. 8 匿名

    ここから十四分もかからないでしょ?
    実際八幡のレキシントンプラザから歩いて30分くらいでアエルまで楽勝でいけますよ!

  8. 9 匿名

    えっ、そんなに早く?

  9. 10 匿名

    高校の頃3年間プラウド広瀬町の前の通りを自転車で通り過ぎてました。地下鉄北四番町までだと、急ぎ足ならば15分で行けますね。歩道完備で車とのすれ違いで冷や冷やしません。一方通行ですから。30分でアエルにいけるというのもまあおかしくないです。ほとんど平坦なんで自転車で行動するのが吉ではないかな?
    一旧市街地住民ですが、ママチャリがあれば三越藤崎旧天賞の生協西友どこでも楽チンで買い物出来ます。病院もたくさんあるしおかしな奴はいないし、なんせ日銀、電力、七十七銀行社宅、旧頭取の自宅、知事公館もあるエリア、江戸の頃から開けてるのでどんなところかは想像がつくかと。

    結論。いいところだと思いますよ。

  10. 11 匿名さん

    え!?
    地下鉄って遠いんですか?

  11. 12 匿名

    歩くのめんどいんだったら来たバスに乗ればいいじゃん。そんなに地下鉄が重要かな?バスなんか1時間に10本以上あるしね。

  12. 13 購入検討中さん

    一番安い部屋はまだあるのでしょうか?

    販売さんに聞いたらまた色々聞かれるので知っている方おられましたら
    教えてください

  13. 14 匿名

    購入検討中さんへ
    最新のスーモに一部価格出てますよ~。一番安い部屋かと思われます。

  14. 15 匿名さん

    なぜ完売??

  15. 16 匿名

    いつもの値下げ

  16. 17 匿名

    完成前に完売になっていましたよ。プラウドは、完成前から値下げをするのですか?

  17. 18 匿名

    競争三倍だったので、いっさい値引き無しです。値引き前提に販売している建物と一緒にしないでください。

  18. 19 匿名さん

    18は営業さんですか?

    何を根拠に
    そういいきれるの?

    実際全戸売れるまでに時間かかってますので、
    値引きの可能性は往々にしてあります。

  19. 20 匿名さん

    19だって値引きの「可能性」程度の話しかしてないじゃない。
    そこまで18につっかかる資格無し。

  20. 21 匿名

    やはり程度低いですね。どこ見ても

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102-1

2900万円台~6500万円台(予定)

1DK~3LDK

29.95m2~56.61m2

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円~4898万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸