- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
最近、入居前の内覧会に同行し、素人では見逃してしまう瑕疵を指摘するアドバイザーを
利用する方が増えているように思います。
アドバイザーに依頼して良かった点や、費用、業者を選ぶポイントなどを教えていただきたく、
よろしく御願いします。
[スレ作成日時]2010-05-29 07:55:17
最近、入居前の内覧会に同行し、素人では見逃してしまう瑕疵を指摘するアドバイザーを
利用する方が増えているように思います。
アドバイザーに依頼して良かった点や、費用、業者を選ぶポイントなどを教えていただきたく、
よろしく御願いします。
[スレ作成日時]2010-05-29 07:55:17
193さん、お疲れ様でした。
自力できっちり下調べして内覧会に挑まれて、すごいですね。尊敬します。
自分は・・・無理ですorz
確かに勉強すれば知識も増えるし、チェック内容の納得も出来て満足感も高いと思うのですが、
それだけ労力を費やしても、一生に一度か二度しか使わない知識なので、他の事に時間を使いたいと
思ってしまいます。
自分の労力考えたら5万円程度なら内覧業者代も妥当かと・・・
でも、今、忙しくなかったら、自分で勉強して挑みたかったかも。
アフターで大丈夫派の人は、アフターでこんな指摘をして修繕してもらいました、という実例をお願いします。
その時、家具の移動や修繕時に発生する臭い、立会いなど面倒に思った事はなにもなかったかも、お願いしますね。
[【一般スレ】内覧会の同行業者]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE