前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
こちらは過去スレです。
ア・デイ彩都の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-05-31 04:10:00
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
[スレ作成日時]2006-05-31 04:10:00
だから幼稚園オタはもういいって
どこの幼稚園に通えるか調べるのは当然だけど
後は自分で見学して雰囲気つかむしかないじゃん
大体、ココはまだ入居してないヒトばっかの掲示板でしょ?
聞きたいなら彩都や茨木とか箕面とかの原住民のサイトで聞かないとわかんないんじゃないの
>>419
>もっと自分で動けってことなんです。
何でこんな言い方するのでしょうね?
そんな事言ってたら掲示板が成り立ちませんよ。
質問に自分で調べろ!と切り返すのと変りません。
あなたの様に自分で何でも調べて動く人にはここは必要ないでしょう。
嫌味な突っ込み入れるのは止めて頂きたい。
>>422
現住民も見ていますよ。
どの幼稚園に入園させたいかは、それぞれの家庭によって違います。
彩都に通園バスが来ている幼稚園の情報や、それぞれの幼稚園の特徴は
過去のメッセージを見れば分かると思います。
だから、後は自分の判断では無いでしょうか?
具体的にどの幼稚園のどういった情報が欲しいとか聞かれたら、知っている
範囲で答えることはできます。
あなたも、彩都内に保育園がなかったら困るでしょう?
それと一緒で、彩都内に幼稚園がないので必死なのです。
ご理解下さい。
>>424 422に賛成。そう、人それぞれです。幼稚園の見学ってできないのですか?
>具体的にどの幼稚園のどういった情報が欲しいとか聞かれたら、知っている
範囲で答えることはできます。
そう、具体的に、どの幼稚園があるのかぐらいはご自分でピックアップしてみては?一番は
見学ができたらいいですね(^−^)人気のとこがみんなに合ってるってこともないでしょうし
必死なのはわかりますが、他の話題の人を非難するのは読んでて大人げなくて恥ずかしいです。
幼稚園以外の事も話してもいいのでは?
ところで来年幼稚園に入園する予定の自動はどのぐらいいてるのでしょうか?
かなり多そうですね。
自分が気になるのは学習塾などはどうされてるのかってことです。
受験生を抱えてる家庭の方はいてませんか?
432です。
すみません。自動ではなく児童です。
需要が多いはずなので、モノ開通後いずれは駅ビルなど進学塾も続々できると思います。
現在、彩都内にあるのは学研教室が2つですね。
学研教室は二つもいらない。どっちかが公文になればいいのにね。
学研教室は対象児童(年令)がちがうよ
>>429
基本的には50センチ以下の普通ゴミと50センチ以上の粗大ゴミと
資源ゴミの3種類です。大きさだけで分類されているだけで、
鉄とかプラスチックとかの燃える燃えないは関係ありませんが
ガラスゴミは大きさにかかわらず粗大ゴミです。
食品用のガラス容器は資源ゴミですが、それ以外のガラスは
粗大ゴミになります。
ア・デイは第2弾住民説明せずに計画進めてるのね
お願いだからもう営業で野村と関わるのをやめて欲しいな
429です。ありがとうございます。ごみはどこで調べていいかわからなかったもので・・・。
質問が悪かったです。どこで調べたら?と聞いたらよかったですね・・・
>>431さん、416さんは興味うんぬんでも、わがままでもないと思いますよ。きっと
具体的に話したら?と言っているのでは?別に幼稚園ネタを否定してるわけじゃないんちゃう?
また訳わからんの出て来たぞぉ。今頃になって野村批判ですか?野村の事は皆諦めてまっせ!
これだけ評判悪かったんだから、関電さんはもう野村とは手を組まないのでは?
なので、第2弾はア・デイシリーズにならないかもしれませんよね。
ア・ディは野村とのコラボだけで使われているマンション名では無いので
別にどこと組もうとア・ディが使えます。
ただ、アディ彩都の次が何になるかですね。
ジオはジオ彩都みなみ坂→ジオ彩都のぞみ丘と命名してますが、ア・ディ彩都
の次がア・ディ彩都第2とかなら勘弁して欲しいですね。
商業予定地と関電第2弾予定地が綺麗に整地されています。
楽しみですね。
どなたか、福井幼稚園についてご存知の方おられませんか?
近隣の人気私立幼稚園と違って、入園するのにそんなに苦労はないんでしょうか?
>>450
市の幼稚園は安いのでかなりの倍率になる様ですね。
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/kyoikusomu/youchien/fukuiyo.htm...
あげ
10月ごろ予定のオプション会って皆さん行かれます?
オプション会には行こうと思います。
正直なところ購入後なにも予定がなく中だるみ状態
オプション会でまた気持ちをマンション購入時にしたいです。
この掲示板も幼稚園ばかりの井戸端会議状態で一部の方の
アディ彩都とは関係ない情報ばかりでつまらなくなりました。
454さんはどのような話題がお好みなんでしょうか?
マンション購入時の気持ちになるような面白い話しをふってください。
オプション販売会行きますよ。
うちはカーテンだけ買うつもりです。
ここの掲示板に書いてある通りジャストカーテンとか安いのはいくらでも
ありますが、やはりそういう所のカーテンは安物だなというのが正直な感想です。
せっかくの新築の我が家だしこれからずっと使うものだから、カーテンももっと
いいのをつけたいと思ったので。
この辺は人によって価値観が違うと思いますね。
高価なカーテンもいいですけど、安い物を季節ごとに買い変えるのもいいですよ。
>>457
なるほど。そういう考えもありますね。
実家とかでもカーテンはず〜っと同じの使ってたので、一度買ったらよほどじゃ
ない限り買い替えは考えていませんでした^^
箕面のカルフールの上の方の道路に「カーテンDO」っていう店あるんですが
ここも安いみたいですね。広告が以前はいってた事あります。
台所の換気扇フィルターカバーって、皆さんは変更されますか?
前回のオプション会で掃除が楽そうだなぁ・・・と気になったんですが、
値段が少し気になるもので・・・
関係ない方はスルーして下さい。
郡山敬愛幼稚園の2年保育の一般募集は無いそうです。
>>461さん
なぜ一般募集が無いのか詳しいことはわかりませんが、
現在そちらに通ってる知人からの情報です。園から手紙があったそうです。
兄弟枠やプレなどで一杯になったのかもしれませんね。
また、幼稚園か・・・
せっかくオプション会の話になったのにな。
関係のない方はスルーして下さい!
郡山敬愛幼稚園はレトロなバスがお洒落で気に入ってた幼稚園の一つなので残念ですね。
つい先日現地見てきました。
概観に関してはほとんど完成しているように見えました。
あと、商業施設が建つであろう土地も整地されてました。
ジオのモデルルームに行く道の左あたりですよね?
自分達が見学してるとき、商業施設敷地に車が何台か入って
行きましたがあれは工事関係者でしょうか?
なんだか普通の車のように見えましたが。
工事が終わってる時間帯だったから入って見学してたのかな?
住宅ローンについてみなさんはどうされる予定ですか?
こうも毎月金利が上がると洒落にならん感じです・・・ちなみに
ここはフラット35S(優良住宅取得支援制度)は適用されないそうです。
2台目GET!!V(^^)V
2台目なんてとんでもない!
来客用がジオに比べても極単に少ないんだから、あまった分は来客用パーキングにするべきでしょう!言語道断ですよ。