前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
こちらは過去スレです。
ア・デイ彩都の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-05-31 04:10:00
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
[スレ作成日時]2006-05-31 04:10:00
強引に、、、私の子供は来年5年生になりますがアデイは11人居るらしいです。ジオさんからも入るし転校生が一気に入るのって凄いなぁと思いますが、他の学年なんかはどんな感じなんだろ〜?
駐車場の話は一区切りして・・・明日から6月、また金利大幅に上昇しちゃうんだろうね。
このペースが毎月続けば、来春の融資時期にはフラット35の金利どうなるんだろ?
段々不安になってきたよ。
ジオみなみ坂444世帯で、近隣駐車場(60台)は満車。
アデイも2台所有者って多いかもしれませんね。40台位いくかもね。
商業施設の所にでも最低100台分位は確保する必要有りですね。
彩都も、もうちょっと現状(カーシェリング導入とかいってもジオ住人が近隣パーキング(60台)で順番待ち)を見据えて計画たてた方がいいよ。ジオの現状はアデイの行く末を暗示している様なもんだからね。
駐車場の決定を待っている間に、入居まで10ヶ月くらいになりましたね。
新しい生活を楽しみにする一方、今の生活もおろそかにできず気ぜわしい毎日です。
家の手入れや人とのお付き合いなど、努めて平常どおりこなしておりますが
先に控える転居をいつ告げようかと・・・。
私も実家が彩都の近くにあるので、場所的には少しも不安は感じていません!
逆に今より近くなり嬉しいです。しかし昔は田んぼと山しかなかった地域があんなに拓けることに驚きです。都会の駐車場は高いですし、環境のいい所が希望でしたのでのんびりと生活できたらなあと思っています。
今月の金利発表されてたね。住宅金融公庫の方は少し落ち着いてきたって感じかな。
うちは12月の時点で公庫融資申込んだけど、その時点の金利より既にフラット35の
金利の方が高くなっちゃったね。
それってケースバイケースなんでしょうね。同じ世代の方なら
ご挨拶程度で良いでしょうが、相手が年配の方なら「粗品も無しに・・・
今時の方は・・・」なんて陰口されたりするしなぁ〜以前そうゆう経験しました。
本来「引越しで騒がせますが・・」の品ではないのでしょうか?
「後から来たのでいろいろ教えてください」とか。
だから一斉入居の場合品物は必要ないのではないかしら。
でも、人によって考え方が違うようですから頂いたらお返しはすると思います。
大手3銀行は31日、住宅ローン金利を6月1日適用分から一部引き下げる、と発表した。
市場金利がやや下がっていることを反映した。
3行が住宅ローン金利を下げるのは、3カ月−4カ月半ぶり。
100ですけど、好意を踏む潰す発言があったけど、新居に越して来るひとは、どんな気持ちで粗品を持って来るんだろう。例え要らない物でも頭を下げて頂くのが筋道でしょう。突き返す必要ある? 上司からでも同じ事出来るのか? 要らないと突き返せるのか?
確かに要らない物を頂いたら困りますが、ここから近所付き合いが始まる訳でしょう。何が気に入らんのかなぁ?
このスレの閉鎖を希望する書き込みも削除依頼に出ていますけど。なくなっちゃうの?
「数ヶ月も前に完売したマンションのスレッドは役割を終えたと思います
やはり移動か終了が適切かと思われます
個人的にはもうすぐ契約者専用のサイトができるらしいのでそちらへ移動したら
どうかとは思うのですが、管理人さんの判断にお任せいたします
大変恐縮ですが、適切な処置をお願いいたします」
結局駅前商業施設のスーパーはフレンドマートに決定なんでしょうか?
一時期盛上がっていたけど最近は全く情報ないですね。
岸辺のフレンドマートを見て来たけど高いかな。
よく買物に行く近くのマックスバリューと比べると。
サイトで見たら画像が今イチでしたが、高槻のフレンドマートを実際に見たら出来たばっかり
てのもあるでしょうが、すごく綺麗でした。前にサティーとか西武って言ってたから規模的に
少し残念な気もしてたんですが、今はマンションと共にすごく待ち遠しいです。
やたら、このスレッドを閉鎖する要望を削除依頼スレに書き込んでいる人がいますね。
疑いたくないが、汚い事するな、、、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
アディの現地を見てきました。
側道も舗装が終わり歩道の植栽が始まっています。
その側道沿いに歩いてスカイの前面から見上げると結構・・・デカィ。
パンフの感覚よりも大きく感じました。
大地の森はパンフでは広々〜の印象なのがそそり立つ各レジデンスに挟まれ
ええっこんなもん(狭っっ)てな感じでしたよ。
ガーデンとパークの間は40m離れていると聞いていましたが(たぶん)
20m位に感じるほどでした。
コンクリートの仕上がり具合はシロート目に見てきれいでしたよ。
この「ア・デイ彩都」スレッドの削除依頼を何度もされている方がおりましたが、管理人さんの理解により継続して頂ける事となりました。良かったですね〜。
>14: 名前:管理人投稿日:2006/06/07(水) 17:49
>皆さん、ご意見ありがとうございます。第二弾、第三弾の計画があるということでしたら
>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/
>こちらのスレをそのまま継続してご利用頂ければと思います。
荒れたらスルーするかレスの削除を依頼すればいいですよ。継続されるとの事でホッとしています。
今日、ヴィソラの田村書店に行って来ましたが、とても大きな書店で文房具なども置いてありました。ヴィソラ位の規模だと嬉しいけど無理でしょうね?(多分、茨木にあるアルプラザ3F書店位でしょうかね)