ドレッセあざみ野ガーデンフォーレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:東京急行電鉄株式会社 株式会社新日鉄都市開発
施工会社:鉄建建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
[スレ作成日時]2010-05-28 10:44:27
ドレッセあざみ野ガーデンフォーレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:東京急行電鉄株式会社 株式会社新日鉄都市開発
施工会社:鉄建建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
[スレ作成日時]2010-05-28 10:44:27
処刑場って なんですか? なんか あるんですか?
148さん
もうちょい、ご自身の意見をまとめてから書きましょうね。
前モデルルームに言ったときに、JOMOあとは解体中だったんですが、その後の利用はどうなったか、ご存知ですか
ウチは横浜市内車通勤なんでバスとか駅徒歩圏内じゃないとかは
あまり関係ないので、環境含め納得して決めました!
主婦だって毎日駅に行くわけじゃないし、一時間に1~2本
しかないけどたまプラーザ行きのバスもありますよ。
あざみ野までも時間があればパン屋さんや本屋に
寄ったりしながらのんびり並木道を散歩したいです。
学区もいいし、近いし。藤が丘のドレッセと比べられてますが
ファミリー向けの手の届く価格ってことで、満足です。
JOMOの跡地はまだ決まってないようですが、今は
トラックや社用の車がとめてあります。
車通勤で永住予定だったら全然ありだと思います。
マンションは駅近という考えも確かにありますが
居を購入してかまえるとなるとそれだけではない気がします。
子供や家族の事を考えて、環境や学区重視の方もいると思います。
買うときに売ることを考える人ばかりではないでしょう。
この物件を購入した方は永住を考えている人も多いと思います。
義務教育のお子さんのいる方は学区の問題もあるのでしょうが
「すすき野団地」や「虹ヶ丘団地」に住んでいて「あざみ野駅」にバスで通勤の方なら
この物件はありだと思います。
以前、「共栄スーパー」(現テスコ)の近くに住んでいましたが、帰宅の際に土日で深夜バスに間に合わないと
「あざみ野駅」から良く歩きました。
バス通りをがんばって二山(ふたやま)越えを歩いて、「もみの木台」を右折して駅から山坂ありの約40分。
この物件までは一山(ひとやま)越えて駅から山坂ありでおそらく23分くらいでしょう。私は楽勝です。
このマンションはどうなのか?
の答えは購入者の引渡し時にどれだけ売れ残りがあるかがひとつの目安になると思います。
事実かはわかりませんが、うわさでは残り戸数、片手を切っているという話です。(契約ベース)
いろいろと意見があるようですが、5ヶ月後の販売結果は正直です。
私は家族の状況や環境、分譲主を鑑み、良い物件だと思い購入しました。
人はそれぞれ購入動機があるものです。
今からワクワクしながら入居の時期を心待ちにしております。
数日前に伺ったところ(今の家から近いので、インテリを決める参考に時々
モデルルームに行くのですが)、残りは赤いバラのマークが2戸、商談中が1戸で、
上層階のルーフバルコニーのあるウチにとっては少々お高めのところが
先着順でした。完売まもなくですね~。
人の意見も気にしつつ、最終的に満足すればいいんです!
京急線は同じくちょっと・・・・。
なぜいきなり蒲田エリアの話題がでてくるのかも???
価値観はほんとに人それぞれですね。
ものすごくアクセスがいいことを住みやすいと感じる人や
アクセスはそこそこよければOKで環境の良さに価値を感じる人。
自分の価値観だけで良し悪しを決め付けることはできないですよね。
てか所詮私鉄沿線じゃん
埼玉といっしょだな
166さん
それは初耳です。
教えてくださってありがとうございます。
そうなんだ。
どうでもいいわ。
当時(十年まえほど)ですが、調べればでてきます。
当時小学校で話題でした。
せっかく高いお金出して購入されたのですから何知らしたんだろうと、
と後悔し、削除しましたが。
とはいえ、あの環境は好きなので、
説明やら聞きに行きましたが、やはり気になってやめました。
いつの間にか残り1戸なんですね。この立地で竣工前にほぼ完売とはすごい。
今までロムしておりましたが、入居予定の者です。
築30年越えのあざみ野団地の中古相場をご存じですか?奥にあるすすき野第2も。現在取引相場が分譲時価格から2割位しか下がってませんよ。
バブル時にあ団のメゾネットは億でしたから。
この物件は、沿線他駅のバス便より値崩れは今後も低く続くと思われます。
その要因として、田園都市沿線で駅前開発が残された唯一の駅で2線乗り入れ。駅前の地主をやっつければ、早くに東急は再開発をやると思いますよ。
手を付ける所が稀薄な状態の中、あざみ野にはまだ可能性がある。
永住しても良いという価値も手伝い購入に踏み切りました。
美しが丘西地区は新ゆりまで地下鉄が通らない限り、リスクあると思います。
実家が近く現在も近くにすんで20余年。
一時は他線に住みましたが、改めてココが良いと感じています。
戸建はまだしもバス圏のマンションは価値下がるでしょ。
シエスタがいい例。
まあシエスタよりかは割安だけどね。
ちなみに朝バス乗るの大変だよね。
車通勤で永住予定の人はいいと思うよ。
>>174
ご契約おめでとうございます。
中古でも2割しか下落しないのはあ団、すすきの第二とも「昔から受け継がれたちゃんとしたアドレス」
だからだと思います。
新聞などの路線価や公示地価をご覧になったことがありますでしょうか。
なぜかこのマンションのアドレスだけ1桁違うのです。なぜたま&あざエリアでこんなに安いのか?
東急の開発時、大場町(もっと昔は荏田村)だったものを根岸線の山手エリアの駅名もじって付けたのでしょうが、「いかにも」感が逆効果になったようですね。
>>174さんは永住も視野に入れてらっしゃるので、上記の件はスルーですね。むしろ土地の資産税が安いのでお得に生活できそうです。
朝バス混んでたって平気。どうせすぐに駅つくもん。
バスの本数も多いし。
電車だってめっちゃこんでるじゃん。
同じこと。乗ってる時間が長かったらきついけどね。
5分程度なら平気平気。
土地の下落は賛否両論ありますが
気に入ったから購入したのだから気にしなくていいと思います。
大場町に着く頃にはバスは既に定員オーバーですね。。
バス便物件に資産価値は期待しないほうがいい。
資産価値期待してないからww
ご心配どうも!
いっぱいでもとりあえずのりこめればそれでいいからww
どうも!
全然耳ふさいでないよ~。
どうせあと1戸しかないし
検討外ならほかへどうぞーー!!
この物件全然都合わるくないの。
すっごく気に入っているのに邪魔されて気分悪いから
どっかいってほしいなーーって。
バイバイ!!
まじめに反論する必要ないかなって。
わざとだよ!わざと!!
気付こうよ!
別にほめてくれなくても購入者は気に入ってまーす!
じゃね。
>>184
あなたこそ何がしたいのかな?
資産価値は気にしないという方に対して噛み付いて何になるのかな?
ここを契約した方から見れば、あなたはこの板には不要な人物だね。
聞きたいのだが、貴方はどれだけ資産価値がある物件にお住まいなの?
バスの件も実態を良く知らなさすぎだね。
自分でもわかっている事を指摘されて、感情的になっているのでは?
それは口に出さないまでも、この場所に来れば誰もが思う可能性はあります
ただそれが悪い訳でもないし自分自身が快適であればそれでいいでしょう!
個人の考えがあるのだから悪口も受け入れなければならないと思います。
当然欠点もあるのですから
先週末モデルルーム見学に行ったら、最後の1戸が仮申込み?になってました。営業マンからはキャンセル待ち受付してますと言われました。何だかいつの間にか終わってましたね〜。 何だかんだ言っても、完成から半年前に完売するということは、密かな人気マンションだったのでしょうか? 値段もお手頃だったので、もう少し早く検討すべきだったと後悔しています。ライオンズは完成してもまだ在庫あるみたいだし…
絶賛したいなら、後で好きなだけ住人同士で褒めあえば!
空しいけど
終了間近なんですね。
住環境としては自分的には最高の場所と思い3回ほど足を運びましたが、
間取りが気に入らずで諦めました。もっと早く知っていれば・・・。
仮申し込み、そしてキャンセル待ち受け付けるということは契約は行われてないという事??
売れている要因はお手頃な値段かな。
いろんな意見があるのは当たり前のことです。
ただしバス便マンションをこ馬鹿にしたり、資産価値がどうのこうのって言われれば
書き込みされたご本人がどんなとこに住んでいるのか気になります。
あたりまえの事ですが、この物件を購入した方々は良い部分も悪い部分も理解して契約しています。
物件を購入するってそういうことです。
モデルルームをみにいきましたが
お値段もお手ごろでファミリー層向けだし仕様もわるくなかったですよ。
今回は見送りましたが素敵でした。
色々いやなこと書く人多いですね。
どこのマンションもおなじようなかんじに荒れていますね・・
荒らすひとって結局買えないくせに
買えないんじゃない!買わないんだ!って
鼻息荒くして荒らしていそうですね。
あわれですよね・・。
買えないってほどのマンションじゃないでしょw
そういうあなたみたいなひとが・・・
文章の最後は『。』で締めくくりましょう。
この辺で売り出されてるマンションの中では
むしろ安いほうでしょ。
あ、犬蔵は論外ね。
198さんはここしか買えないからそう思うんじゃないの?
ここしか買えないというほど安くはないのではないでしょうか。
駅前のベリスタとたいしてかわらない値段のものもありますよ。
なにか勘違いされていますね。
がんばって素敵なマンションお探しくださいね。
買えない理由を正当化。性格わるいというかネクラ、
きっとまわりから面倒くさい、嫌われているタイプだろうなぁ。
お察しします。
200さん もう消えなさいよ。
このマンションを契約してないのは明らかだし、
この先契約する可能性も限りなくゼロでしょう?
確かに消えてくれた方がいいですね。
少なくともあなたは、この物件に対する意見や情報を書き込んでいるのでは無く
投稿者を小馬鹿にしているだけ。
荒らしをしたければ2ちゃんへ行ってください。
あそこには強者猛者がたくさんいますから楽しめるのではありませんか?
あなたがどう悪く言おうと、もうじき完売です。
あなたの視点が全てではないという事が明らかですよね。
値段の事で感情的になり、見栄を張って言い訳するから揉める
「お金は、安いかもしれないけど生活できる範囲の中で満足できる物件をみつけました」でいいのでは?
お互い2、3億の物件を買えるわけではないので、そんなところで競う意味は無いと思う
↑
文体に特徴あり。
さっさと消えな。
201さん
ここの購入者でしょうか?
こんな住民がいるマンションは嫌ですね。
いやで結構。
え、この荒らしの人、物件購入者なのですか?
資産価値、バス便なんかよりも大きな大きな問題ですよ。
211
またその話題?
人には必ず引き際が到来します。
住居内でそういった事があっても賃貸や中古で取引がある場合、契約者がきちんと納得してればOKなのでは?
気になる心情は察しますが、それこそ個人の価値観であって、アカの他人様に言われる筋合いはないと思います。
参考程度に聞き流す方。
反面、検討材料の大きな要素であればおおいに気にすれば良い。
ここを見送った中で、この点が引っ掛かっている方にも言いたいのですが、ウラ書きされていない真っさらな土地でない限り、何かしら付きまとう事はあると思います。
これから山を崩して宅地造成するような所なら別ですが。
そんな土地、田園都市線では僅。
またしても処刑場ですか。こりない方ですね。
いつの時代のお話ですか?江戸時代ですか?戦国時代ですか?
東京大空襲で8万人、横浜大空襲で1万人亡くなってます。
死体山積みだったところは今は何になってるんですかね。
東京のウォーターフロントの川に死体が浮いてたんですよね。
わずか66年前に。
あなたがお住まいの土地は大丈夫だって言い切れますか?
殺し合い、殺人、死体遺棄、事故死。
お住まいの土地、何も無かったって思いたいですか?
調べるすべもないのに?
気にする方はどこにも住めないと思います。
歴史的事実ですから。
このマンションから徒歩5分圏内にほっともっとやほっかほっか亭はありますか?
両者のHPで検索かけたのですが、あざみ野には持ち帰り弁当屋ってないようですね。
友達が泊まりに来たらどうしよう・・・
手作りの料理でもてなせばいいでしょ。それができないのなら出前で。
駅前にオリジン弁当なかったでしたっけ?
駅前にありますよ。
でもオリジンで弁当買って
わざわざバス乗り場に戻って
バスに乗るのは面倒だよね。
HACの向、バス通りにオリジンがありますよ。
ガストの向に若草というあざみ野では老舗?お弁当やさんもありますが、閉店は早いです。
東急が1階は24H営業です。でも23時頃には総菜系は品薄になります。
完売しましたね!
おぉついに完売ですか。やればできるじゃない。
週末で申込になったようですね。
恐るべしあざみ野パワー?なんでしょうか。
美4のライオンさんはまだ残っているので凄い!
出遅れてご縁が無かったのですが、今思えばちょっぴり後悔もあります。
ご契約の皆さんがどうぞ快適にお過ごしになられますように。
1件キャンセルが出たようですね。
でも駅から遠いですねえ
日当たりどうなんでしょう。
マンションの向きは南西となっていますから、
素直に考えると日当たりは良いはず。
写真を見ると道路に面していて、
空間が広く空いているので日光を遮るものは無さそうに見えます。
前に建つマンションの階数次第なのでしょうか。
現地確認、あるいは住人さんのご意見があると確実かなと
住民スレを見てみましたら、最近は投稿が無いみたいで。