千葉の新築分譲マンション掲示板「クリアヴィスタおおたかの森ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 十太夫
  7. 流山おおたかの森駅
  8. クリアヴィスタおおたかの森ってどうですか?Part2
匿名 [更新日時] 2010-09-01 21:42:55

パート2です!!ようやく正式名!!

クリアヴィスタおおたかの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(仮換地指定済)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩12分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.31平米~88.85平米
売主:東レ建設
売主:京急不動産
売主:世界貿易 センタービルディング
販売代理:東レハウジング販売 東京本店
販売代理:京急不動産
媒介:長谷工アーベスト


施工会社:東レ建設 京急不動産 世界貿易 センタービルディング
管理会社:長谷工コミュニティ


【スレッドタイトルを修正しました。10.05.29管理人】



こちらは過去スレです。
クリアヴィスタおおたかの森の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-28 02:27:09

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリアヴィスタおおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    コンビニは当分出来ないと思います。

    できたらその時考えます。
    ミニショップは必要です。

  2. 242 匿名

    ミニショップに置くものは決められるんですかね?
    調味料、たばこ、お酒はおいてほしいなあ。
    みなさんはどんなものがあると便利なんですか。

  3. 243 周辺住民さん

    将来的にはコンビニ・スーパーが近くにできるといいですよね。

    この辺のスーパーなら現状ではベルクス豊四季店が最強でしょう。
    クリアから自転車だと少し遠い(10分弱?)けど、車なら全然問題ない距離です。
    値段もIYより断然安いですし。

  4. 244 匿名

    タバコはやめてほしいです。。

    バルコニーですわないてほしいなー
    本人はわからないだろうけど、
    臭いが回りに充満するよね
    お部屋内でよろしくお願いいたします

  5. 245 匿名

    しかし、数千万出してタバコも自由に吸えないのかいw
    重要事項説明会では手すりに洗濯物、布団を干すなと聞いたが、タバコは聞かなかったな。
    しかし、この先不安だな。蚊取り線香とかも禁止とかになるのかな?w
    もしかして釣りですか?

  6. 246 匿名さん

    >240
    私も思った。戸建の管理組合の存在が何かと厄介かなーって。

    >242
    ミニショップは便利そうだけど営業時間が短い気がする。他のマンションだと21時位迄やってるケースもあるのに。タバコは論外。

  7. 247 匿名

    >245
    バルコニーで喫煙禁止のマンションなんて沢山あるよ。
    禁止じゃなくても、ご近所さんから嫌われる確率は高いです。ご注意ください。

    ひょっとして釣られたのは私?

  8. 248 匿名はん

    このマンションはバルコニーでの喫煙は残念ながら禁止にはなっていません。
    だから喫煙禁止とは今はいえないと思います。
    ですが、喫煙者はご近所に迷惑かけているってことを知ってほしいですね。

    タバコの臭いってほんと公害です。
    蚊取り線香と全く別物だってことにすら気づかないとは・・・
    245さんは本当に住民なんでしょうか。私も釣りかと思いましたが・・・

    喫煙するしないは個人の自由です。
    ただ、バルコニーで喫煙することで周りに迷惑かけるのは間違いないと思います。

    ファミリー向けのマンションでもありますし、
    できるだけ周りの方にも気を配ってほしいですね。

  9. 249 匿名

    配慮しろって、随分な言いようだな。

    そんなにタバコが嫌なら禁止されてるマンションにしろよと。

    ファミリー向けマンションだからこそ、喫煙者が吸える場所なんて、バルコニーしかないのに、それにケチつけるって何なの?

  10. 250 匿名さん

    管理規約等で、バルコニー喫煙禁止が記載されていないのであれば、
    吸うなとはいえないですね~。

    むしろ、バルコニー喫煙禁止でないというのが、意外でした。
    マンション共用部での喫煙禁止は、当たり前だと思っていましたが。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 251 契約済みさん

    エントランスやキッズルームなどの共有施設は禁煙ってなってましたけど、
    非喫煙者としては、蛍族はちょっと遠慮して欲しいですね。

  13. 252 匿名さん

    これだけ非禁煙者が増えている時代だから、総会決議で禁止できるんじゃない??

  14. 253 購入検討中さん

    私も非喫煙でクリア検討中ですが、
    こういう事項は総会決議で禁止をできると思います。
    今住んでるマンションでも禁止になったし。
    もしくはたばこ税の増税で金銭的に買えなくなるかもわからないしね。

    でもこの手の問題って、基本どのマンションでもあるんだよね。
    喫煙者は迷惑かからないように家で吸えばいいのになぜ吸わないんだろう。
    嫁や子供に迷惑かからないようにバルコニーで吸うのに、
    近隣住民には迷惑かけてもいいとでも思ってるんだろうか。
    249みたいな人は思ってるんだろうけど。

    マンションって隣近所が選べないから本当にギャンブルだよね。
    難しいなー

  15. 254 匿名さん

    夏場の蚊取り線香も、仏事の線香も迷惑ですよね。一緒に禁止して貰えますでしょうか?

  16. 255 匿名さん

    それいったらバルコニーでバーべQとかw

    ってか、ほんとにバルコニーでバーベキューとかする人っているのかな・・・
    ルーフバルコニーにサンルームつけて問題になってるマンションは知ってるけど・・・

  17. 256 匿名さん

    >>254
    どうしてそういうことと一緒にするんですか?夏場の蚊取り線香も、仏事の線香も、発がん物質の問題は発生していません

  18. 257 匿名さん

    バルコニーの喫煙禁止なんて、当たり前過ぎて管理規約に書いてないだけじゃないの?

  19. 258 匿名さん

    墓地が近くにあるのにお線香が迷惑って無茶じゃない?
    それなら別のマンションを検討した方が良くね?

  20. 259 匿名

    墓地は線香が匂うほど近くにないよー

  21. 260 匿名

    副流煙には主流煙より多くの有害物質が含まれるということで、喫煙の問題だけにしませんか?
    健康に関わるのですから深刻なのです。

    喫煙者がいない我が家は、窓を開けたために階下のベランダ喫煙によりリビングがヤニ臭さで満たされてしまうことがあります。赤ちゃんもいるのに…。
    喫煙する方々、どうか家の中で吸ってください。お願いします。

  22. 261 匿名

    タバコを吸うことは、法律や条例で規制されてなければ、権利として認められている。吸う権利が認められてるからこそ糞高い税金も根拠があるし納得してる。
    条例で禁止されていなくても、電車やレストランなどの公共スペースであれば、公共スペースを管理する側で、規制することに合理性はある。
    でも排他性のある、個々の占有スペースで、明確に喫煙を禁止できるのか?
    当初から喫煙禁止を掲げていて、居住者全員の合意を得ているならともかく、そうではないマンションで。
    ならば有害物質を垂れ流す工場は?なぜタバコだけ?
    もちろん、マンションは共同住宅であり、お互い節度ある行動が求められるけど、相手に一方的に求めるだけじゃ、お互いうまくいかないよ。例えば全部は禁止しなくても、バルコニーで吸う本数抑えてもらうとかで妥協しなきゃ。
    逆に赤ん坊がいる家は、泣き声で隣家に迷惑かけるでしょ。それは構わないの?
    迷惑かけるのは、お互い様なんだから、一方的にバルコニーで吸わないことを強要するんでなくて、程度の問題で折り合いつけるしかないんじゃない?それができないなら、マンションじゃなくて戸建てに住めばいいと思う。

  23. 262 匿名さん

    バルコニー禁煙なんて何の法的拘束力ないよ。
    ばんばん吸えば。

    でも基本的には蛍族は絶滅危惧種だよね。

    ばんばん吸って肺がんで死んでさようなら。

  24. 263 匿名さん

    なんか、喫煙所はバルコニーって事になってる感を受けるけど、
    そもそも各自の部屋で吸えば良いだけなんじゃないの?
    自分の家なのに喫煙スペースが確保出来ない訳ないっしょ。

    自分の家族に迷惑をかけられないってベランダで吸うにしても、
    24時間換気システムで結局自分の部屋内にも煙吸い込むだろうし。

    周りの部屋にもその煙が吸い込まれるのでは?
    って言う不満が非喫煙者にあるんだろうな。

    最近の喫煙者はどこ行っても肩身が狭いよな・・・
    台所の換気扇前が特等席になりつつある・・・

  25. 264 匿名さん

    ようく考えて。
    室内で吸ったら、換気扇で煙は外へ。
    バルコニーで吸うのと変わりないですよ。

    喫煙者は、公園とかMSの敷地外で喫煙すべきだと思う。

  26. 265 匿名さん

    でも事象によると、高圧線による電磁波ほうがずっと実害が大きいようですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    カーサソサエティ本駒込
  28. 266 匿名さん

    261さん、おっしゃることはわかるけど、なんでバルコニーなの?
    自分の部屋で吸えば誰も文句言わないよ。

    非喫煙者も近隣住民に迷惑のかからないようにするのは当然です。
    赤ちゃんや子供がいることを前提として書きますが、
    騒音なり、赤ちゃんの鳴き声なりもちろん配慮しますよ。
    騒音対策で防音のコルクマット敷いたり、赤ちゃんが泣けばすぐに窓を閉めたり。
    ご近所に配慮してこそお互いに快適なマンション生活をおくれると思います。

    でも喫煙者は騒音や赤ちゃんの鳴き声のほかにもタバコでも迷惑かける可能性があるんだから。
    権利をどうこう言う前に自発的に部屋で吸ってほしいですね。

    263さん、バルコニーで吸わないで台所の換気扇前で吸ってくれるなら本当にありがたいです。
    バルコニーで吸われると、前後左右の家に臭いが漂ってきます。
    結構予想以上に臭いますよ。部屋の中まで臭うし。
    バルコニーに洗濯物ほしてたらタバコ臭くなるし。

    部屋の中でタバコを吸う分には迷惑かけないと思うので、
    だれも喫煙者の権利を責めたりしませんよ。

  29. 267 匿名

    ペットのトイレをベランダに置いたり、
    トリミングをベランダでやるのも禁止してくれないかしら。
    1階の庭つき住戸以外はやめてほしいです。

  30. 268 匿名

    換気扇の前で吸っても臭いって周りにくるのかな・・・
    だったらバルコニーとかわらないか・・・


    喫煙者はエコカラットつけて窓締め切って喫煙してみてはー

    もしくはマンションでた大堀川沿いで周りに迷惑かけずに吸うのもいいのでは。

    喫煙者の皆様、どうでしょうかね。

  31. 269 契約済みさん

    クリアは期待が大きい分、権利主張する方が多そう住んでからが色々心配です。

    タバコ問題で揉めるならいっその事、共有部分のどこかに喫煙室があれば良いけど。今から東レに要望出すとか?

  32. 270 匿名

    結局は

    >>266
    さんの意見がバランス取れてると思う。それ以上に部屋の中まで禁煙を強要するのは行き過ぎだし、
    そんなことは通らない。そこまで言い出したらあらゆることがキリがなくなるしね。
    もし、どうしても部屋の中で禁煙しろ、というのならば堂々と実名を持って話し合いなり何なりの場に
    出てくればいい。その時点でさすがに禁煙者も含めて白い目で見られるだろうけどね。

  33. 271 購入検討中さん

    A棟にあるルーフバルコニーなら隣もないし、たばこや、焼き肉もOKかな?

    金だして買えってことだね。

  34. 272 購入検討中さん

    かなり既出ですが・・・バルコニーは原則として共用スペースです。
    一方的にバルコニー禁煙を強要することはできませんが、管理組合で決議された場合(多数決で決まれば)
    受け入れなければなりません。
    それができないなら、マンションじゃなくて戸建に住めばいいと思います。

    当然ながら、占有スペースである室内では吸う権利が認められています。

  35. 273 匿名さん

    結局一番悪いのは、バルコニー禁煙をきちんと明文化していない
    管理規約案を作った、売主さん。

    それとも、バルコニー喫煙を容認する意思をもって、
    あえて明文化しなかったのでしょうか。

  36. 274 匿名さん

    >>269 共有部分に喫煙室なんてとんでもない。喫煙室の維持にどれだけコストかかると思ってるんだろう。
    そんなマンションどこにあります?企業だって喫煙室廃止しているのに(喫煙室スペース・フィルター・清掃のコスト・周囲への匂いもれ・非喫煙者からの苦情などなど)
    自分の部屋で吸うべきものなのに何でそんなことに管理費使う必要があるのか??

    >>272 おっしゃるとおり現時点ではバルコニーは喫煙可ですが、当初喫煙可でも、管理組合の多数決で
    禁煙になるケースが多いようです。ここもファミリーが多いしそうなるでしょうね。

    流山市は路上喫煙禁止ですよね。マンション外での喫煙も住民が吸っていると分かれば周辺住民から苦情くるでしょう

  37. 275 匿名

    宗教の勧誘もやめてほしいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    リビオ亀有ステーションプレミア
  39. 276 匿名さん

    >275
    座談会こない?っていわれたんですか?

  40. 277 匿名

    できてもないマンションで誰が宗教の勧誘してんだよw
    275,276***

  41. 278 契約済みさん


    若いひとが多そうだから、
    あまり信心深いひとはいないんじゃない?
    クンツォ!

  42. 279 購入検討中さん

    ルーフバルコニーなんかでバーベキューなんかされたら、上の階に臭いがもろに入るじゃないですか!!
    タバコも同じ!

    バーベキューならキャンプ場でやってくれ。
    とにかくマンションは周りにお互い気を使って、気持ちよく生活することを心がける事が大事だと思います。

  43. 280 匿名さん

    早々に管理組合で、ベランダ禁煙の決議ですね。
    煙は隣だけではなく上にも行く。どこから煙が来るかは分かりますからね。大ひんしゅくですよ。
    BBQ禁止は管理規約にあったような。

  44. 281 匿名

    ペットの毛撒き散らすのは?

  45. 282 匿名

    BBQは火を使うから禁止なんだけど、ホットプレートでの焼肉は、火がでないからOKみたいなんだよね

    桜並木みながら、1回ぐらいやりたいとちょっと思ってしまいましたが、臭いはでるのでダメかな

    バルコニーでできるのはお茶飲むぐらいかなあ

    そーいや今思い出したけどMRの模型で、ルーフバルコニーのとこBBQをやってる雰囲気のフィギュアありませんでした?デベとして認めちゃってるよー

  46. 283 匿名

    そりゃ、ルーバル物件ってだけで数百万違うんだもの、バーベキューくらい「オール電化」の精神にのっとってりゃいいんでしょ?

    あと、被害を受けた実態がないのに早々に規則を作ろうという考え方、いざこざを自ら招いてるよ。

  47. 284 匿名

    管理規則にないから、この物件選びましたっていう人はタバコにしても、一定数はいるでしょう。
    まずは、今の管理規則で一定期間は生活してみないと、管理規則を作る話は逆に遠のくと思います。

    それで、やはりバルコニーの喫煙は、周りに被害及ぼすよね、ってことがほぼ客観的事実として
    明らかになった段階で規則を作る動きを起こさないと、実際に規則作るのは難しいのではと。

    私は禁煙者ですが、タバコの被害の実態がないのに早々に規則を作ろうという考えには賛成しかねます。
    それをやられると、タバコ以外のあらゆることが、多数決の横暴で決まってしまうような気が
    するからです。被害を受けている実態のあることがわかれば、その時点で規則を作るのに
    賛成に回りたいと思います。

  48. 285 契約者さん

    >274さん
    あなた何でそんなに上から目線??

    些か乱暴でしたが喫煙室の件は極論を言ったに過ぎません。
    私は以前まで喫煙者でしたからお互いの気持ちは分かるつもり。排除も大切ですが配慮も必要。まぁこれはお互いにね。

    分煙のスペースを設けないとかえって街が汚れます。お隣の柏市の例だけど、柏駅前にあった喫煙設備を完全撤去後(5月末)は酷いもんです。設備ないのにも関わらず吸ってる人が多い。

    流山おおたかの森駅前も以前は喫煙設備が全くなくSCへ繋がるコンコースは酷かったです。


    >279さん
    そうですね。

    >280さん
    決議前に理事の立候補宜しくお願いします。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    イニシア東京尾久
  50. 286 匿名

    ここはクリア購入検討板なのに、なんだか気の早い入居予定者のみで盛り上がってる感じですね…
    もうネタが尽きてしまったのでしょうか。
    マンション購入にあたっての検討ネタとしてはズレてますね。
    共用施設にしてもゴミ回収サービスにしてもベランダの使い方も、いまここで話すことじゃないんじゃないですか。
    購入者スレじゃないんだし…。
    数名の内輪で盛り上がってる感じというか。
    やっぱり旧スレのほうが参考になります。

  51. 287 266

    いきなり管理規約変更というのはさすがに厳しいかと私も思います。
    ちょっと一方的すぎるかなと。
    実際に被害があってどうしようもないってことになってしまったのなら、
    総会で喫煙者、非喫煙者でよく話し合ってその上で規約を変更するべきかと。
    規約変更は結構重いことだと思いますので。

    でもそんなことになる前に...
    問題が発生したらまずは当事者間で話してみる。
    その結果すぐに解決するかもしれません。
    喫煙者の方がバルコニーでの喫煙がどういう被害を及ぼすのかわかってないだけかもしれませんし。
    こういう被害がありますよとお伝えすればきっと配慮していただいて、
    今後は部屋の中で喫煙するといった流れになってくれるのではないでしょうか。

    何事も一方的に考えるのではなく、
    喫煙者も非喫煙者もお互いを配慮して生活していけば、
    管理規約を変更するどころか議題にものらないでしょう。

    喫煙者、非喫煙者に関係なく、
    お互いに良好な関係を保ってクリアヴィスタというマンションでの生活を快適にすごせればいいなと思っております。

  52. 288 入居予定さん

    >284、287さんに賛成一票!
    いきなり管理規約変更はあまりにも横暴。
    そのうち、ゴミ回収サービスも不要とかも定義されるのかしら?
    >285さんも書いてるじゃないですか、
    排除も大切ですが配慮も必要って・・・その通りだと思う。

  53. 289 匿名

    住民板でやってくれー

  54. 290 匿名さん

    ホント住民板スレでやればいいのに〜
    購入者じゃないんじゃの?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
サンウッドテラス東京尾久
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸