千葉の新築分譲マンション掲示板「クリアヴィスタおおたかの森ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 十太夫
  7. 流山おおたかの森駅
  8. クリアヴィスタおおたかの森ってどうですか?Part2
匿名 [更新日時] 2010-09-01 21:42:55

パート2です!!ようやく正式名!!

クリアヴィスタおおたかの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(仮換地指定済)
交通:
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩12分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.31平米~88.85平米
売主:東レ建設
売主:京急不動産
売主:世界貿易 センタービルディング
販売代理:東レハウジング販売 東京本店
販売代理:京急不動産
媒介:長谷工アーベスト


施工会社:東レ建設 京急不動産 世界貿易 センタービルディング
管理会社:長谷工コミュニティ


【スレッドタイトルを修正しました。10.05.29管理人】



こちらは過去スレです。
クリアヴィスタおおたかの森の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-28 02:27:09

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリアヴィスタおおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 42 物件比較中さん

    個人的な相談なのですが、よろしいですか?

    予算は2700万。
    頭金700万はありますが、住まいにはお金をかけたくないので
    最高2000万のローンしか考えていません。

    TX沿いが良いです。東武野田線の初石、豊四季は全く考えていません。
    なおかつ茨城以外がいいと思っています。
    特におおたかの森は気に入っています。まだ街は未熟ですが、
    柏にすぐいけるので全然問題ありません。

    おおたかの森で私が購入できるものだと、
    オーベルとクリアヴィスタしかありません。

    オーベルは値下げしてくれて、中層階でも75平米2200万くらいで
    非常に価格的には魅力的です。
    しかし、通勤路がちょっと狭くて怖いのと、無駄に線路に近すぎるのが
    気に入らないです。マンションの向きが東向きで、
    南側にも別のマンションが建つ予定あるので日照は全く期待できません。
    ただ、マンションにお金をかけたくないので、安さは大変魅力的です。

    クリアヴィスタは、70平米を2700万で買おうとするとC棟の中層階。
    オーベルよりもちょっと狭い。通勤路は広い道で明るい。
    線路からも遠い。ただ、C棟なので駅徒歩14分くらいになってしまう。
    同じオーベルの徒歩14分と比べると、狭い分割高に感じてしまう。
    ただ、南に高い建物が建たないのと、C棟は目の前が河原なので
    視界を遮るものがなにもない。

    500万差と日照を天秤にかけたときに、どっちにしていいか本当にわかりません。
    同じおおたかの森でお手頃価格のマンション同士ですから、比較した方も多いと思います。
    多少高くてもこちらに決めた理由を教えていただけますでしょうか。
    私自身は、単純に安いほうを買っていいものかと迷っています。

  2. 43 契約済み

    >42さん
    私の場合は、いたってシンプルです。日当たりが最優先項目だったためです。
    ずっと南向きか南西で探していました。南東よりも南西が良い理由は、うちの場合、家で活動し始める時間帯が休日だと午後からであるため、午前中に光が入ろうが入るまいが、ほとんど関係ありません。そして、生活リズムは今後10年は変わらないと考えたためです。

    ところが、FRのB棟(だったかな?)以降の約3年間、南東はありましたが、南・南西はありませんでした(角部屋なら多少ありましたが)。さらに、将来に渡って日当たり良好となると皆無でした。
    そのため、クリアが出た時はA棟で即決でした。そういう意味で、私にとっては希少物件ですね。

    42さんの最優先項目は何でしょうか?価格と日当たりのどちらでしょうか?文章を読み取る限り、価格が絶対条件のようにも見て取れますが…。
    部屋数に限りがあるので、時間的制約はありますが、後悔する事のないよう、十分に検討してください。

  3. 44 匿名

    >42さん
    >43さんが的確にレスを返して下さってるように価格重視のように見受けられました。

    とすれば、オーベルの2200というのは非常に魅力ですよね。
    お子様がいれば学区変更のリスクを許容できるか次第じゃないでしょうか?
    工場予定地は高い建物ができないらしい?ので目の前が開けており方角も同条件でしょう。

    また、迷っているときは買い時ではない気がします。クリアが完売しないかつ、工場建つまで待機し新古も視野にいれ再考するのもありかとおもいます。

    ちなみに私は85米以上、角部屋、ちいさい子供が今後10年ほど快適にくらせることを重視しました。

  4. 45 匿名さん

    年収の5倍ってよくいいますが、それは年収が上がらない計算で、頭金無し、35年で完済という条件なんでしょうか?

    妻が専業主婦や子供1人など前提となる要素はないんですかね?

    支払いを始める年齢にもよると思います。

    決まって出てくる目安ですがいまいち説得力がない気がします。

    ローン板では5倍は無謀だと言われてますが

  5. 46 匿名

    >45
    クリアのスレで、一般論について質問する意図は?
    ローン板に戻ってください。

  6. 47 匿名さん

    >>45
    確かに一般的すぎて答えようがないですね。
    年収の5倍までの家を購入言うのは、35年ローンが定年前に払えて、
    頭金を二割出せるのが前提。
    モデルが30歳、年収700万なら、
    700万の頭金があり、2800万のローンで3500万の物件が丁度と言う指標。
    この世の中、これから給料が上がる前提の購入は危険です。
    むしろ下がっているのだから。

    >>42
    年齢が30代なら極めて健全な予算だと思います。
    資産を考えるな、駅からの距離で決まるので、
    同じ距離なら安い方が良いのでは。

  7. 48 購入検討中さん

    MR行ってきました。
    確かに売れてるんだなぁ~って印象を受けました。
    残り3割って所ですかね。
    担当の方も好調振りにニコニコしてました。
    前向きに検討してみるかな・・・

    他にも検討中の方、気になる間取りがあったら早めにMR行って、
    残っていたら、手付して来た方が良いかもしれませんね。

  8. 49 匿名

    もっと余裕があれば駅前の住友を待つが。

  9. 50 匿名

    でも、駅前の住友は柏の葉並みの値段のようだから、クリアの価格帯を検討する人には対象外では?
    四千万円台でもずっと狭いでしょ。

  10. 51 匿名

    >26さん

    話を戻して申し訳ないが
    複層ガラスって
    一部の住戸にしか使われていないのでは?

    違いましたっけ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ヴェレーナ西新井
  12. 52 匿名

    >51さん
    間取り図の窓にFと書いてあれば複層ガラスだから、リビングにある窓は100パーセントで寝室などは普通の窓ですよね

  13. 53 ご近所さん

    TXのマンションの平均単価は
    FR、PV、I&II番街、4500万
    ベリ4000万、クリア3500万、オーベル3000万
    今週号のSUUMOのデータによると

    年収400万で3000万のマンション
    600万で3500万
    700万で4000万
    1000万で4500万

    何だか住み分けが出来ちゃうね。

  14. 54 匿名

    物件によって年収を決めつける人ってまだいたんだ。

    さみしい人ですね。

  15. 55 ご近所さん

    データーを受け付けない子供見たいな人が
    まだいるんですね。
    何を基準に判断しているのか。
    感情や感性か。

  16. 56 検討中さん

    >55さん

    一般的なデータはそうなのかもしれませんが、
    住宅購入ローンに年収の何割を充てるかは人それぞれなので、一概には言えません。
    そんなことくらいお分かりかと思いますが‥。

  17. 57 匿名

    あそこ夜は暗いし、駅から遠いいし、電波障害とかもあるし、これから子供とか外で遊ばせるには怖いかな。
    でも、売主は東レなんで建物はいいのかなと思いますね。
    でも、住み替え大変そう。

  18. 58 匿名

    小学校徒歩1分が最大の売りだね。
    小学校のおかげだよ。

    だけどファミリーで70平米はちと狭い。
    3LDKなら80平米くらいはあったほうがいいよね。

  19. 59 匿名さん

    今MRでは、先日のNHKでのこちらの紹介が見られるそうです

  20. 60 匿名

    88の角部屋をかいましたがなにか?
    ちなみに年収600です。むりしちまったー

  21. 61 匿名さん

    自民党が政権奪還したら、
    消費税10%になるかもしれないんですよね?
    3000万の5%が150万ですから、かなりでかいですよね。

    おおたかの森の大規模マンション計画は、
    東レ、住友でしばらく打ち止めらしいので、
    どちらかに決めておかないと、やばそうですね。
    予算的にこちらのほうをうちは検討しています。
    駅徒歩8分くらいでマンションがあればよかったんですが、
    まあ12分ならどうにか歩けそうですね。
    歩道の工事も終わって、きれいになっていましたし。

    物件価格も今が底みたいですし、
    減税や低金利の恩恵を受けるには、
    今年か、来年がラストチャンスかもしれませんね。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カーサソサエティ本駒込
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸