茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ガレリアヴェール4 COOL BUT BEAUTY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. ガレリアヴェール4 COOL BUT BEAUTY
匿名さん [更新日時] 2011-01-24 07:02:12

だいぶ入居済みの部屋も増えてきました。
周囲も県の土地分譲が始まったり、貸農園ができたり、賃貸マンションの建設が始まったり、開発が続いています。

物件を検討中の方やご近所の方、もちろん入居済みの方々など、色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:茨城県つくば市香取台(B57街区1)--保留地--
交通:TX万博記念公園駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.37平米~110.47平米
売主:東京建物不動産販売
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-27 12:41:34

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 565 匿名さん 2010/07/21 03:49:17

    >>564
    ごめん、何言ってるかよくわからない。

  2. 566 匿名さん 2010/07/21 03:57:13

    やっぱり、ブランズの完売とセンチュリーが残り少ないのは影響してるね。
    以前はこんなにレスつかなかったし、煽りも少なかった。
    レスが増えると自然に煽りもやってくるんだね。虫みたい。
    誰もハエ叩きせずに完全スルーなのが素敵。

  3. 567 匿名さん 2010/07/21 03:58:23

    「現状の管理費・修繕積立金あわせて3万円弱です。11年目から修繕積立金が2倍になります。」と聞いて、部分しか読まないから「え、じゃ6万にもなるの!?」って言っているみたいな。

  4. 568 匿名さん 2010/07/21 04:02:58


    なんですか急に。。。

    でも確か少し前にそんな書き込みありましたね。

    それこそスルーですが。

  5. 569 匿名さん 2010/07/21 04:10:05

    スルーしすぎて、そんな書き込みみた覚えがないので見返したけど“6万”って書き込み5個あった。
    全部同じ人っぽいね。全く相手にされてないのになんで繰り返すんだろう。まさか本気で思ってるのかなぁ。常識で考えれば分かると思うんだけど。

  6. 570 匿名さん 2010/07/21 04:19:51

    この板は特に住民側も荒らし側も屁理屈ばかりの人と理解力に乏しい人が多いね。
    だから話が延々と続く。

    まあ大体は本気でそうは思ってないんだろうけど。

  7. 571 匿名さん 2010/07/21 04:25:21

    そうだね。でもこの板だけじゃなくてネット上の匿名掲示板全般に言えることだし、みんなその前提でレスつけてるんでしょ。

  8. 572 匿名さん 2010/07/21 09:28:54

    管理費6万じゃありません。3万です

  9. 573 匿名さん 2010/07/21 09:38:35

    ?それなら567さんが既に書かれてますよ。

  10. 574 匿名さん 2010/07/21 09:52:06

    BBQの話じゃなくて誰かワインセラーの話してぇ

  11. 575 匿名さん 2010/07/22 00:48:32

    BBQの話はとっくに終わってると思うんだけど。

    ワインセラーは月ウン百円?
    自前のセラーに入りきらないのが常に数本あるから、割安だし使いたい。

  12. 576 匿名さん 2010/07/22 07:03:25

    うなぎ食いてぇ

  13. 577 匿名さん 2010/07/26 23:37:52

    でもこんなに管理費高いとなぁ








    安物買いの銭失いかぁ

  14. 578 匿名 2010/07/27 01:08:09

    \15000前後の管理費って高い方なの?

  15. 579 匿名さん 2010/07/27 01:49:32

    ↑何言ってんの3万でしょ

  16. 580 匿名さん 2010/07/27 01:55:33

    管理費 13,500円~17,500円
    http://www.pjtx2.com/outline/index.html

  17. 581 匿名さん 2010/07/27 01:58:08

    価格や設備からすると沿線と比較しても妥当だと思いますよ。
    こういう煽りは相手すると喜ぶので華麗にスルーしましょう。

  18. 582 匿名さん 2010/07/27 02:06:11

    いいえ、3万ではありません。管理費17500円、棟修繕3460円、団地修繕3640円、CATV470円、クラブ費1150円、駐車場4000円

  19. 583 匿名 2010/07/27 03:41:31

    駐車場代は、各自支払う訳だけど
    管理組合の収入だから、何等かの
    形で区分所有者に還元されるはず。

    ここは、どう言う形で集めた駐車
    場代を使っているのでしょうか。

    管理費に充当して使い切り?
    右から左へ積立?

  20. 584 匿名さん 2010/07/27 03:56:20



    駐車代は管理組合の収入じゃないでしょ。
    管理費に充ててるでしょ。

  21. 585 匿名さん 2010/07/27 04:02:29

    駐車場の修繕に当てないのですか?

  22. 586 匿名さん 2010/07/27 07:48:15

    一般的に駐車場代は修繕積立金に組み込まれるでしょ。

  23. 587 匿名さん 2010/07/27 09:54:11

    ここのマンションで管理費が高いと言っている奴は、
    マンション生活をあきらめた方がいいよ。

    戸建だって維持費は発生します。

    背伸びせず、安アパートで一生を終えた方が幸せかも。。。

  24. 588 匿名さん 2010/07/27 10:50:38

    ↑そんなこと言わないで営業さん。買いますから許してください。

  25. 589 匿名 2010/07/27 11:14:24

    >>584

    駐車場代は、管理組合の収入だよ。常識。

    >>585、586

    管理費に組み込まれて余剰が出たら積立金
    に入れるのが一般的だと思う。

    だから、何割ぐらい管理費に組み込む前提
    なのかが重要なんだよね。

    住民じゃないと分からないから住民さんの
    返答を待ちたいけど、駐車場代結構安いか
    ら全額って事もありえる。

  26. 590 匿名さん 2010/07/27 12:19:35

    クラブ費はどこに組み込まれるの?

  27. 591 匿名さん 2010/07/27 12:22:02

    名前からして管理組合収入じゃないんじゃないの。

    住民さん教えて。

  28. 592 匿名さん 2010/07/27 12:36:03

    クラブ費はクラブ費じゃないか?
    あれは管理組合とは別で自治会。

  29. 593 匿名 2010/07/27 14:07:58

    そういう内訳が、購入の決め手になるんですか?
    不思議だなー
    そんなの重要とは思わないから。

  30. 594 匿名さん 2010/07/27 14:28:15

    んだ、ランニングの総額が知りたいだけだよね、内訳はまだそんなに気にならない。
    583から話が変な方向にいっちまっただ、

  31. 595 匿名 2010/07/27 14:53:51

    クラブ費はリュクスクラブと言う名の運営費になるので、運営会社アスクへ収められます。

  32. 596 匿名さん 2010/07/27 14:58:00

    593

    本当の管理費が、いくらなのか知ることは重要ですよ。
    駐車場代が、管理費で使い切ってしまうのと積立金に回るだけのゆとりがあるのとでは大きく違う。

    もし、管理費に充当して積立金に回せないとするなら、本当の管理費は管理費総額+駐車場収入と言う
    ことだからね。駐車場収入が、減ると将来赤字って事もある。

    実際は、どうなのでしょう。住民なら知っているはずだけどスルーすると言う事は管理費で使い切っ
    ている可能性が高いと思える。

  33. 597 匿名さん 2010/07/27 15:06:05

    ここって、リビング広いのにエアコン用200Vコンセント無いんですね。

  34. 598 匿名 2010/07/27 21:36:50

    エアコン用コンセントは簡単に200Vに変更できます。エアコン工事を依頼すると、無償も多い。新築マンションで新築時にコンセントが100Vなのはいたって普通です。

  35. 599 匿名さん 2010/07/28 00:53:06

    >>595
    何言ってんの?なんでクラブ費をフロントやってるアスクに納めるの?

    >>596
    駐車場代を管理費で使い切ってしまうってどういうこと?

    >住民なら知っているはずだけどスルーすると言う事は
    そんな早計な・・・
    住民さんがその時間帯に見てなかったとか、見てても興味ないからレスしないとかいくらでも可能性あるでしょ。

  36. 600 匿名さん 2010/07/28 02:40:35

    月のランニングコスト3万でしょ。5年後いくらよ?

  37. 601 匿名さん 2010/07/28 02:57:25

    5年後も3万でしょ。

  38. 602 匿名 2010/07/28 03:42:34

    599

    見掛けを安く見せる為に管理費+駐車場代
    で予算を組んでいたりしないだろうね、と
    言うこと。

    リュクスクラブって何処かの会社が運営し
    ているんでしょ。フィットネスクラブの会
    費みたいなものでしょ。

  39. 603 匿名さん 2010/07/28 03:57:32

    リュクスクラブって単に自治会のことですよ。

  40. 604 匿名さん 2010/07/28 12:07:24

    ↑何だこいつ

  41. 605 匿名さん 2010/07/28 12:45:37

    自治会?運営を委託しているのに自治会?
    自治会なのに住民の要望で委託会社が企画とかしてくれる自治会?

    何年契約なんですか?

  42. 606 匿名さん 2010/07/28 13:18:34

    前提が間違ってます。
    そもそも運営を委託しているわけではありません。

    リュクスクラブは住民で構成される自治会です。
    初年度は暫定的に管理組合の理事がそのまま自治会の役員も兼任しています。
    本来は管理組合とは別メンバーで構成される自治会であり、その名称がリュクスクラブとなります。

  43. 607 匿名さん 2010/07/28 13:42:07

    そう、活動の主体はあくまで住民から選出される役員。
    アスクにはそのサポートを依頼するが、会費がそのまま全額アスクへの依頼料ってわけではない。
    もともとアスクにはフロント業務を委託しているから、その延長でリュクスクラブでの活動(クリスマス会とか)があるときにはフォロー(ツリー用意したり、飲食物を準備したり)をしてもらう感じ。

  44. 608 匿名さん 2010/07/28 14:00:49

    へぇ、年間500万円も予算がある自治会だとイベントも豪華に出来そうですね。
    総会とかで誰も減額する要望とか出ないのですか?

  45. 609 匿名さん 2010/07/28 14:07:17

    まだ出てないですね、1会員あたり1000円程度ですし。

    イベントはホント豪華で楽しいですよ~!

    でも当然予算全部をイベントに充てませんから勘違いしないでくださいね。
    各クラブの講師呼んだり、場所借りたりにも使うし、アスクにも支払うし、特に予算が潤沢とは思いません。

  46. 610 匿名さん 2010/07/28 14:38:54

    >各クラブの講師呼んだり、場所借りたりにも使うし

    揚げ足とって申し訳ないが、これをイベント経費と言わずなんと言うのだろうか。

    自治会と言う事は、加入は任意なのでしょうか?
    じゃないと、将来飽きてきた時に問題が出そうですね。

  47. 611 匿名さん 2010/07/28 14:54:33

    クラブ活動経費ですね。イベントとクラブ活動は別物です。

  48. 612 596さんへ 2010/07/28 16:43:00

    593です。

    では、そんなに重要だと思われていることを 何故、匿名掲示板で聞かれるのですか?

    リュクスクラブにしろ、そんなに知りたければ 実際に モデルルームに足を運んでご自身で、正しい情報を取りに行かれたら良いのでは?

    私は、正直 重要だとは思ってませんから、重要だと思う箇所は、各家庭で違うと思います。

    私が、重要だったのは…

    駅近、広さ、戸建てにはないリュクスクラブ等のコミュニケーションツール、子供達の将来的な選択肢の広さ 等が重要でした。

    それにつきましては営業さんに食い下がって伺いました。

    それで納得したから購入したのです。

    家の購入は、どこか妥協が必要とおもってたのですが、このマンションに関しては何ひとつ妥協しないで済みましたね。
    我が家の話です。

  49. 613 匿名 2010/07/28 16:49:05

    596

    あなたは ただの冷やかしですよね?

    真剣ならこういう所で聞くのではなく、直接、疑問解決に動くはず。

  50. 614 匿名 2010/07/28 23:05:58

    管理組合の予算を重要ではないと言われる
    のには少々驚きでしが、聞いてはいけない
    事だったみたいですね。失礼しました。

  51. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,498万円~6,598万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸