茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ガレリアヴェール4 COOL BUT BEAUTY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 香取台
  7. 万博記念公園駅
  8. ガレリアヴェール4 COOL BUT BEAUTY
匿名さん [更新日時] 2011-01-24 07:02:12

だいぶ入居済みの部屋も増えてきました。
周囲も県の土地分譲が始まったり、貸農園ができたり、賃貸マンションの建設が始まったり、開発が続いています。

物件を検討中の方やご近所の方、もちろん入居済みの方々など、色々と意見を交換したいと思っています。

所在地:茨城県つくば市香取台(B57街区1)--保留地--
交通:TX万博記念公園駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.37平米~110.47平米
売主:東京建物不動産販売
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~ 
https://www.sumu-log.com/archives/1669



こちらは過去スレです。
ガレリアヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-27 12:41:34

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガレリアヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 424 匿名さん

    賢明な検討者でも判断できないからこんな荒れてるんだろw
    だいたい住民は値引きあって契約した場合、値引きのことは他言しないように約束させられてるんだから、値引きあったかどうかは言えないんじゃないか?
    だからなんだかはっきりしない物言いしかできてないんだろ。そのせいで荒れてるんだがw

    まあ値引きはあるにしろ、その額がでかすぎ!それは嘘だろ!って流れじゃないかな。
    賢明な検討者なら自分でマンションギャラリー行くよw

  2. 425 匿名さん

    >賢明な検討者でも判断できないからこんな荒れてるんだろw
    or
    >賢明な検討者なら自分でマンションギャラリー行くよw

    どっちだよ。

  3. 426 匿名さん

    >だいたい住民は値引きあって契約した場合、値引きのことは他言しないように約束させられてる
    させられないし、させられたとしても法的拘束力ないし、匿名掲示板だし。

  4. 427 匿名

    住民ですが、値引きのことは他言しないと約束してサインをさせられましたよ。
    契約した方はわかっていると思いますが。
    約束に拘束力があるかは知りませんが、そもそも他言しても自分に得はないですし。
    値引きの内容や時期について書けば営業さんには誰か特定できそうですしね。

  5. 428 匿名さん

    このろくでなし

  6. 429 匿名さん

    427さん
    値引きが本当で、約束してサインさせられたのなら427の書き込みをした時点でOUTです。
    逆に嘘なら上にあるように偽計業務妨害罪です。

    >そもそも他言しても自分に得はないですし。
    わかっているのに何故、危険を冒して損する覚悟で427のような内容を書き込まれたんでしょう?
    そして結局、427さんは、なにが言いたいのでしょうか?

  7. 430 匿名さん

    >住民ですが、値引きのことは他言しないと約束してサインをさせられましたよ。

    本当に住民なら、こんなばかげたレスしないと思うがな。
    値引き主張派と証拠求めてる派のどっちの肩を持つつもりもないけど、値引き主張派には毎度毎度都合の良いレスが多すぎる。

    見積の左下の薔薇マークとコードの話だって、子供が破ったって回答が来て、それを批判されたら、不要だから捨てたという別人が来る。今回だって424の話が426に否定されたら突然、自ら住民と名乗る書き込みだ。今までいなかった住民が突然来たのか?

  8. 431 匿名さん

    >>427さん
    住民さんに質問です。
    ①フットサルコートはどれくらいの頻度で利用されていますか?フットサルのサークルのようなものが既にあって活動されてるのですか?

    ②見学に行ったときに七夕飾りがありましたが、あれは住民のみなさんで飾りつけしたのですか?もしそうなら、他にどのような住民参加イベントがありますか?

  9. 432 297

    偽計業務妨害罪ですか、それは大変ですね。
    でも自分の手元には間違いなく約900万引きの見積書があるので訴えられても全然問題ないですよ。
    まあ本当に訴えられたら面倒なので嫌ですがね。
    でも営業さんがこの掲示板を見ていたしたら自分のことは既に特定されていると思いますが、東京建物さんは値引いた事実があることは分かっているので訴えることはないでしょう。
    もちろん契約もしてないのでサインもしてないですよ。

    6月の見積書には薔薇のマークがあったんですか?それは知りませんでした。
    そんなものがあったんなら自分の話が信じてもらえなくて当然ですね。失礼しました。

    それとやっぱり住民さん見てたんですね(笑)
    まあそりゃあ気になりますよね。

  10. 433 匿名

    フットサルは毎週土曜だと思いますが10人くらいの方々がやってるようです。マンションでのサークルの方です。
    七夕の飾り付けはフロントの方が飾り付けしたんだと思います。

  11. 434 匿名

    値引きの話はもうやめませんか?現実を話します。
    値引きはあります。金額は担当営業次第です。交渉期間次第です。自分の交渉力次第です。私は1/3程の入居率の時点で定価の3割引でした。信じて頂かなくて結構です。参考程度に書きました。商売というものを念頭に考えれば自然と分かります。
    東京建物はプロパストから格安で買い取りました。ですから他物件に比べ、けっこうな値引きは出来るのです。ですので一年前位までは上記の内容が通用致しました。ですが当初の見込みより売れ行きが悪く、広告費、人件費、空き物件分の管理費等の経費が多分にかかっていますので安くしてマイナスを切りたいのか値引きを抑えてマイナスを回収したいのか現時点での動向は分かりません。イベント、プレゼント、広告デザインの変更等で焦りは感じ取ることが出来ました。他社よりも盛んだったはずです。現状8割弱の売れ行きはこちら側としてもようやく安心出来るようになりました。以上です。もうこの内容についての書き込みはしません。

  12. 435 匿名さん

    値引きの話はもうやめませんか?と言って自分だけ語って去る。
    語る内容は根拠の曖昧な前提を元とした一般論。
    信じて頂かなくて結構、などと言われなくても信じられない。
    信じてもらえない場合の保険として金額は担当営業次第と予め述べる。
    値引きを営業個人に依存させるほどいい加減とは思えない
    参考程度に書いたそうだが、余計な混乱を招くだけ。
    もうこの内容についての書き込みはしないと宣言するのはただの無責任。

  13. 436 匿名さん

    >>434
    ようやく善意の住民が出てきてくれたか。ありがとう。俺は434を信じるよ。
    他の奥歯に物挟まったチキンどもとは違って勇気があるな。434とならご近所づきあいしたい。
    今まで住民だか住民を装った他マンション住民だか営業だかのレス見てたらもうガレリア住みたくないと思っちゃったよ。
    思えばガレリアを貶めたい奴の陰謀だったのかもな。

    >>435
    俺にはお前の言ってることは心に響かないな。
    お前はその文章で何が言いたいんだ?
    いったい何がしたいんだ?
    わからないなら俺が教えてやるよ。
    お前が何者なのかわからないからいろいろパターン作ってやる。

    ①検討者→自分で見積りに行け
    ②たいした値引きなしで買っちゃった契約者→諦めろ
    ③値引きによって品位wを下げたくない住民→お前の品位wを疑うわ
    ④他社営業→お仕事ご苦労様です
    ⑤他マンション住民→今のマンションで満足しろ

    いい加減お前のような奴らのレスでガレリアの好感度ガタ落ちだからな。
    それが目的ならうまいことやったな。おめでとう。

  14. 437 匿名さん

    >>436
    434です。私にに共鳴するのならなぜレスをつけるのですか?
    最初に言いましたよね、値引きの話はもうやめませんか?って。
    たかが匿名掲示板の書き込みを真に受けて「ガレリア住みたくないと思っちゃった」とか「陰謀」とか「好感度ガタ落ち」なんて発想を持ち出すような幼稚な人とは近所づきあいできません。

  15. 438 匿名さん

    それと435さんのレスのどこに対して「いい加減お前のような奴らのレスでガレリアの好感度ガタ落ちだからな」とおっしゃってるのでしょうか?
    私のレスを否定してはいますけど、筋は通ってますし言われてみればこちらも反省すべき点が多かったです。それにガレリアの好感度が落ちるような内容ではないでしょう。
    ちなみに値引きの件についてはもう書かないと言いましたので435さんに反論はしません。

  16. 439 匿名さん

    >>437
    たかが匿名掲示板の書き込みで逮捕される案件もあるというのにその発想はなかったな。
    ネットの力甘く見過ぎ。
    てかそっちから叩かれるとは思ってもみなかったから笑ったw
    じゃあ436の書き込みの434へのレス部分はなしにしてくれ。ごめんな。
    だがもう書き込みしないと言ってたのにカキコすんなよw
    せっかくかっこいいと思ってたのにww
    住民の心理も複雑だなww
    俺もいざ自分の物になったらそうなるのか・・・
    大きい買い物は怖いな。

  17. 440 匿名さん

    値引きについて書き込みしないといったまでです。それとわたしがいつ住民だといったのでしょうか。
    それにしても本当にネットの力を甘く見ていたようです。
    まさか、こんなに簡単に掲示板から影響を受ける大人がいるとは、漫画の世界だけかと思っていました。

  18. 441 匿名さん

    >>438
    あら・・・まだレスしてくれてたのね。
    少なくとも俺の中のガレリア好感度はここ数日の荒れっぷりで下がったよw
    あれかな、もう値引きの話されたくないから勢いで434みたいな書き込みしちゃったけど、冷静になったら後悔しちゃったのかな?
    カッコ悪いな。

  19. 442 匿名さん

    >現状8割弱の売れ行きはこちら側としてもようやく安心出来るようになりました。
    これは「8割も売れてるなら安心して買える」って意味で、これから買う人だったの?
    ごめん普通に読んだらもう買った人が完売間近で安心してるのかと思ったよw
    読解力がなくてごめんねw
    てか世代差を感じるねww

  20. 443 匿名さん

    >>441
    お前大丈夫か?踊らされすぎ。
    逆だろ。434は値引きの話をもっともらしくして幕引きしようとしたんだろ。
    勝ち逃げしようとしたんだろ。
    そしたら直後に反論できない正論返されたってだけだろ。

  21. 444 匿名

    この件に関してレスはしないつもりでしたが
    437さん
    なりすましは止めて下さい。私はあなたのような意見は持っていませんし、そのような文章の書き方も致しません。真意が読めないのですが。
    この様な事をされると本当にこの場が嘘ばかりなのかと思わざるをえなくなります。ただ自分は真実はあるということを示したく書き込みさせて貰っただけです。

  22. 445 匿名さん

    >>443さん
    違います。勝ち逃げするつもりはありません。私は事実を伝えたかっただけです。ただ1年前の話ですし、信じてもれえなくても結構です。もっと細かく説明することもできますが、値引きについては書きませんと宣言しましたのでしません。

  23. 447 匿名さん

    >>444さん
    別人だとして、あなたの真意もわからない。

    >ただ自分は真実はあるということを示したく書き込みさせて貰っただけです。
    誰に示したい?何のために示したい?
    あなたは住民なの?値引きはされたが購入しなかったの?
    どちらの立場だったとしても、目的がわからない。
    前者ならば自分や他の住民の不利益になることは明らかだし、後者ならば購入しなかった物件の検討版になぜ来ているのか、そこで1年前の値引きの話をすることに何の意味があるのか。
    これが最近の値引き情報ならばまだ現在の検討者にも役立つ可能性もあるかもしれないが。

  24. 448 匿名さん

    ああ443も435か?w
    もうわかんないww
    >>444は文章の書き方というか漢字の使い方の特徴が同じっぽいから434本人かな。
    わからないw
    わかるのは435=437=443が最低だってこと。
    こういうのって何者なんだろう。
    435の正体を解明したいわw

  25. 449 匿名さん

    >>446
    また踊ってる可能性はないのか?
    なんで444のレスは一瞬で信じるんだよ?

  26. 450 匿名さん

    ということはもしかして435=437=440=443か?
    そうだとしたら最悪だな。
    まさか今まで全部値引き否定は一人?ってことはさすがにないか(笑)

  27. 451 匿名

    なりすましを辞めて頂けないようですので343での書き込みの削減依頼をだします。自分はガレリアの住人です。一年前のことですが真実に偽りはありません。細かく説明したり誰かと真偽について対峙するつもりも御座いません。ただ偽られて真実が曲げられることだけはやめて下さい。

  28. 452 匿名さん

    >>448
    って、なんで俺まで435にしてんだよ。
    文章の書き方というか漢字の使い方の特徴が同じっぽいってどのあたりだ?全然わからん、なんでわかるんだ?

    つーか、匿名掲示板なんだから、どのレスが誰かなんてわからないし、1コ1コの内容で判断すりゃよくね?

  29. 453 匿名さん

    >>447
    >前者ならば自分や他の住民の不利益になることは明らかだし、
    これってどういうこと?
    つまり住民は値引きの話持ち出されると不利益を被るという認識なわけね?
    どういう不利益を被るのか教えてくれないか?
    この論理だとここまでの大幅値引きに対する執拗な否定とあげつらいはすべて住民の仕業だというレッテルを貼られてしまうがいいのか?

  30. 454 匿名さん

    >>452
    よく見ろ、真の434さんの発言はすべて数字が全角だ。
    そして真の434さんはアンカーのつけ方すらご存じないネットずれしてないお方だ。

    >>451
    あなたのした書き込みは434ですよ!
    せっかくの善意の人が!ああ!!

  31. 455 匿名さん

    >>451さん
    削除されるのは構いませんが、447の質問に答えてもらえませんか?
    住民がなんで自ら値引き情報をこんなところに書かれるんですか?
    一般的に値引き情報は資産価値を落とす元になるから他の住民の迷惑になるでしょうし、口外しないという覚書にも違反するのに。

  32. 456 匿名さん

    >>453さん
    別にいいよ、レッテル貼ろうよ。貼ったからどうなるもんなの?
    でもどの住民レスに貼るの?値引き否定してる住民のレスってあんのか?

  33. 457 匿名さん

    住民と営業たちによる値引き絶対防衛ラインが434によってほころんでしまったわけだ。
    第3新ガレリア市は値引き乞食使徒たちに侵食されていくだろう。
    大丈夫、人類完売計画でみんな一つになれるから。

    「キモチワルイ」

  34. 458 匿名

    分かりました、では最後にお答えします。値引きに対してのやり取りをずっと読んでいましたが真実であろうことを仰っておられる方がたまに居られるのにその方の意見も普通に非難され、そのやり取りの中の一部としてもみ消されていくのが同じ真実を知っている人間としてなんとも云えない気持ちとなりこの様な言う形をとらせて頂きました。この様な場でしたので発言させて頂きました。値引きの幅は様々であると思いますし定価での購入をされている方も多数居られると思います。今回は私の事例ですので固定とは発言しておりません。ですので特定出来ない以上資産価値にはさほど影響がないと考え書き込みさせて頂きました。確約書への違反等については部屋番号、階数、購入価格他確定出来る情報を載せておりませんので確約外と判断致しました。以上です。

  35. 459 匿名さん


    よくわからないけど434さんが、現実を話しますって書き出しだからってだけで、みんな信じるんならこんなに長引いてないよこの話。

    話がいろいろと破たんしてるしね。6月は決算だから500万引いてもらったってのから始まって、金額はみるみる上がっていくし、大幅値引きを語ってる人はそんだけ値引いておいて、周辺になにもないからやめた、とかはじめからわかってる理由で購入せずじまい。6月にギャラリー行ったって人が何人も値引きはなかった、騙されたって言ってたり。6月は決算だからって話だったのにカギ渡しベースだから5月が安かったとか、しまいには434さんは1年前の話だと言い出してる。交渉の仕方を教えてくれってレスには、ここは交渉しなくても引いてくれるから必要ないって言う人もいた、なのに434さんは交渉次第だという、しかも営業次第だと。

    結局、ギャラリー行ってハンコ押すまではなにもわからないってことだね。

  36. 460 匿名さん

    458さん
    認識が甘すぎますよ。資産価値がなんなのかをわかっていないようにお見受けします。
    また、定価で購入した住民の心情的な部分は一切考慮されなかったのでしょうか?
    逆に売主側に対しても、定価住民からの申し立てや、横浜のような値引き裁判のリスクを考慮できないのでしょうか。
    それら二者への配慮を顧みず、全く関わりなく、相手が誰なのかもわからない掲示板への書き込みを優先させるのは、どういう了見でしょう。

    確約書があったようですが、通常、値引きの口止め確約書は値引きがあったことそのものの口外をしないこと、とはっきり書かれているはず。金額や具体的な部屋がわからなければいいなどというものではないはずです。それともこのマンションのものはそうなのでしょうか?値引きの事実は口外しても良いが、部屋番号と金額は口外しないこと、と記載されているのでしょうか。

  37. 461 匿名さん

    >>460
    460の人はなんでそんなに434の人を攻撃するの?書きぶりからすると住民や営業じゃないようだが、そうじゃないならなんでそんなに攻撃するの?
    それとも確約書があったようですが、とか言って住民や営業じゃないフリしてるの?
    余計な混乱を招くとかいうけど、そんな理由じゃないように見えるよ?
    だいたい混乱するのは検討者なわけだし、検討者はマンションギャラリー行けばいいだけだし実害ないでしょ。
    結局資産価値が下がるのを怖れる住民やら営業が、むやみやたらな値下げの風評を流したくないってだけに見えるよ。

  38. 462 匿名

    申し訳御座いません。現状の真実という形ではないかもしれません。当方が購入した経緯でしか知り得ませんので。ですが意見の食い違いは仕方がないのではないでしょうか。それぞれが別の担当営業ですし欲する部屋も違うのですから。勿論時期でも変わるでしょう。
    自分の担当営業の方は何度も上司に掛け合って頂き、その度値引きをして頂きました。それはこちらのボーダーとあちらのボーダーの差を縮めた結果であり、あわよくば安くして欲しいという気持ちからではなくそのラインでなければ買わないという意志が当方側で固まっていたためそれを理解して頂いたための結果であると思います。ですので他の営業の方でしたら購入していなかったかもしれません。以上が交渉次第、営業次第、自分次第と書いた理由です。

  39. 463 匿名さん

    >>459
    別に破綻してないんじゃないかな?別の事例の話だし。
    全部ごちゃごちゃにしちゃだめだよ。
    個々人でも、営業によってもパターンは変わるんだから。

    それとあんまり欲しい欲しいと目をぎらつかせてる人より、別にそこまで欲しくないけど安くなるなら買ってもいいかな~くらいの人のほうが交渉しやすいのは当然じゃない?
    強気に出られるもん。
    あとは営業も年収みて判断してるんだろうね。

  40. 464 匿名さん

    462さんがだんだん不器用で正直な高倉健に見えてきた

  41. 465 匿名さん

    なんか値引きに対する反論はみんな459みたいな感じだよね。
    なんか少し無理のある反論をしてあとはそれに同意するような書き込みまたは部分的な揚げ足とりを複数あげてうやむやにする。
    やっぱり住民による値引き攪乱部隊があるんだろうね。

    値引き論者にもデマ言ってるのがまじってるんだろうから全部のつじつまが合うわけないね。
    もしかしてそのデマも攪乱部隊だったりして(笑)
    充分あり得る話でしょ。
    まあ証拠はないけどね。

  42. 466 匿名

    いずれにしても、今時の新築マンションが値引きなしで売れるわけがない。
    ましてや万博はロケーション的に大きなマイナス(スーパー等の商業施設がない)を抱えた物件です。
    当然「あり」でしょう。

  43. 467 匿名さん

    >資産価値が下がるのを怖れる住民やら営業が、むやみやたらな値下げの風評を流したくない

    これは当たり前だと思う。

  44. 468 匿名さん

    462にはそこよりも↓に対するの考え方を聞きたい。

    >定価で購入した住民の心情的な部分は一切考慮されなかったのでしょうか?
    >逆に売主側に対しても、定価住民からの申し立てや、横浜のような値引き裁判のリスクを考慮できないのでしょうか。
    >それら二者への配慮を顧みず、全く関わりなく、相手が誰なのかもわからない掲示板への書き込みを優先させるのは、どういう了見でしょう。

  45. 469 匿名さんby 400 by 147

    >だいたい混乱するのは検討者なわけだし、検討者はマンションギャラリー行けばいいだけだし実害ないでしょ。
    ここで500万値引きの情報を見てギャラリーに行った。4回も。で、かなり交渉した。でもそんな値引きはなかった。休日が無意味に4日もつぶれた。これが実害じゃなくてなんなんだ。

    >>462
    >以上が交渉次第、営業次第、自分次第と書いた理由です。

    はじめから理由を書け。何の理由にもなっていないけどな。
    これだけ○○次第といっておけば、値引きゼロだと主張するやつにも言い逃れできるっていう小賢しい考えだな。
    俺があれだけ交渉しても値引きなかったのも俺次第、俺が悪いってことか。


    >以上が交渉次第、営業次第、自分次第と書いた理由です。
    >個々人でも、営業によってもパターンは変わるんだから。
    >あとは営業も年収みて判断してるんだろうね。

    結局は営業次第だの年収次第だのパターンによっていろいろってことだろ。
    なら、値引きがあるある言って、慎重派を値引き否定派に仕立て上げてるやつはなんなんだよ。
    いろんなパターンがあるとわかってるんなら、俺みたいな値引きなかったパターンだけなぜ信じようとしない?

  46. 470 匿名

    いや
    そういう不器用な人もいるでしょう。
    だから値引きが出来るんじゃない?
    高低があって、予算内で収まればいいんだから。販売側は

  47. 471 匿名さん

    >>469
    まず何階で広さはいくつで、今の価格表でいくらになっている部屋か書こうか。
    話はそれからだ。
    今後の検討者の参考にもなる。
    それを聞きたい理由は個人特定したいんじゃなく、単に階数や広さ、モデルルーム使用かどうかで値引き額も変わるからだ。

    しかし家買うのに休日潰すのなんて当たり前じゃないのか?真剣に検討してるなら。
    俺はできるなら1ヶ月くらい休みたいくらいだ。できるわけないが。
    期待したほどの値引きがされなかったのはお気の毒だが、状況から考えて値引きされないほうが稀なケースのように思えるぞ。
    別に値引きなかったことを信じないわけじゃないが、値引きあるある言ってる人は本当に値引きあったからそう書いてるんじゃないの?
    なんで値引きできないのか営業に聞いてみたら?

  48. 472 匿名さん

    >>469さん
    もうやめたらどうですか?
    あなたが4回交渉したかもどうかわかりませんし、434さんが住民かどうかも確認できませんよ。
    もちろん値引きをしてもらえない人もいるかもしれません、もらえた人もいるかもしれません。
    匿名掲示板なんですから信じるか信じないかは自己責任でしょう。

    そんな揚げ足取るように指摘しても見苦しいだけですよ。

  49. 473 匿名さん

    おそらくですが年収いい人には値引きしないんでしょう。
    予算ギリギリの人とかには買えるように値引きするかもしれないですが。
    値引きがないと言っている方はおそらく年収が高い方が多いんじゃないですか?

  50. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸