横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「HEART BEAT BASE横濱根岸【住民板】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 根岸町
  8. 根岸駅
  9. HEART BEAT BASE横濱根岸【住民板】その2
マンション住民さん [更新日時] 2024-04-27 20:01:52

契約した方、入居済みの方、同じマンションの仲間として色々情報交換をしましょう。
建設的な意見構築のため、出来る限り同じハンドルネームを継続的にお使いください。

住民板の利用ルールについて(下記「ルールについて」より抜粋)
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

ルールについて
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

投稿マナーについて
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

HEART BEAT BASE横濱根岸【住民板】その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2817/

物件URL:http://www.hbb332.com/?adid=1238
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-05-26 20:34:33

HEART BEAT BASE横濱根岸
HEART BEAT BASE横濱根岸
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番)
交通:JR根岸線根岸駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72m2-90.49m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 332戸(デイケア施設1戸含)
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

HEART BEAT BASE横濱根岸口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション住民さん

    >>39さん
    ベランダには専用使用権がありますから、避難に邪魔にならない条件でモノを置くことは認められています。
    また、モノを置くことによって誰かに迷惑を掛けている訳ではないでしょう。
    それとは違いベランダ喫煙は、共有部分は原則禁煙と入居手引に書いてあるのですから、解釈によっては禁止事項です。
    恥をかかないように、規約等を読み込んでから発言することをお勧めします。

    >>40さん
    家の中で吸うことを規制することは無理でしょう。換気口から煙が出てくるのも同様ですね。
    専用部分では居住者の権利を制限することは難しいでしょうね(迷惑行為はその限りでないですが)


  2. 42 愛煙家

    私は換気扇の下でしか吸いませんが…。
    窓から他家のタバコ臭が入ってきたことはありません。

    タバコよりも、強烈なニンニクの臭いが週に何度か入ってきます。
    週末に強烈な時もあります。
    我が家は線路側ですが、ある意味、工場が臭うよりも強烈で辛いです。
    タバコのように健康は害さないものですが、頻繁なので鼻がおかしくなりそうですよ。

    タバコが臭いと言うなら、くさやとか強烈なニンニク料理もやめてもらいたい。
    家中が臭くなります。

  3. 43 マンション住民さん

    >>42氏は
    >>41参照のこと。

  4. 44 マンション住民さん

    喫煙に限らないけれど、何事もいきなり禁止は難しいと思うし、
    反発も予想されて住民同士がぎくしゃくするように思います。
    まずは注意喚起で様子を見て、それでも改善されないようなら禁止、
    と段階を踏んで行くのはどうでしょ?
    それによって次の段階に進むexcuseも出来ますよね?

    以前どなたかも書いていたけれど、喫煙も迷惑行為もこのマンションでのマナーを
    きちっと定義するなりして共通認識化しないと進まないように思う。

    41さんへ
    ”解釈によっては禁止事項”、その解釈がまちまちだからもめているのでは?
    恥をかかないように、は言い過ぎです。
    知らないなら教えた上で「管理規約にも載ってますよ」ぐらいでいいのでは?

  5. 45 匿名

    騒音とか蒲団とかは分かるけど、空気にまで、文句いうような人達は、田舎の一軒家に住んだほうがいいよ。
    そうしよう!

  6. 46 マンション住民さん

    >>45
    田舎の一軒家でも、隣家でタバコ吸う人がいたら意味ないでしょ。
    逆にタバコ吸いたい人は専用シェルターでも作れば?って話w

    話を元に戻そうよ。
    今まで迷惑行為としてこういうことが挙げられてるから、思い当たる人は気をつけてねってことを
    掲示してもらったらいいのでしょうかね。

  7. 47 マンション住民さん

    掲示&ポスティングね

  8. 48 マンション住民さん

    タバコの煙もさることながら、工場の臭気についてはどうでしょうか。
    元々工場が先にあるのでいいにくいのですが、5-7月は風向きによってかなり臭気がするので、子供の健康が心配になり、昨年日石に問い合わせしましたが、法で定められている基準を大幅に下回っています、との回答でした。
    (健康に問題ないですか?と聞いたのですが、健康に問題ありませんとは言ってもらえず、基準を下回っているの一点張りでした)
    管理組合から意見したら、多少なりとも配慮してもらえないでしょうかね。
    臭気のする部屋が少数だと難しいと思いますが、先週末の日曜夕方は駐車場でも臭ったので、かなりの部屋で臭気がするとは思うのですが。

  9. 49 マンション住民さん

    このマンションだけでなく日石近辺の居住地区全体が団結したアクションがないと現実的に難しいと思うよ…。それに前々からここにはあれだけのものがあるのだから、一応工場臭気については暗黙の了解の上での購入になっているような気がするけど。

    >健康に問題ないですか?と聞いたのですが、健康に問題ありませんとは言ってもらえず、基準を下回っているの一点張りでした

    向こうはそう言うしかないよね。健康に問題がないと断言してしまったら、他の原因で体調が悪くなったとしても日石の責任になってしまうだろうし、下手をすれば長い間裁判になる可能性だってあるからとってもリスキー。

  10. 50 マンション住民さん

    やっぱり難しいですかねー。
    確かに基準値は大幅に下回っているようで、工場としては環境にいろいろ配慮しているようでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 51 マンション住民さん

    >>48さん
    製造業の工場勤務の経験有るので言いますが工場の臭気については一般的には健康
    問題はないと思います。(上場企業ですし、管理は相当厳しいと思います。)
    最近は世界基準やコンプライアンスで自社基準を決め排ガス管理してますので。
    ただアレルギー体質の方も居ますし、臭気が精神的に苦痛であれば当然健康に問題
    も生じてはくるので断言は企業側も出来ないと思います。(子供がそうなら悩み深く
    なりますが・・・)
    確か間門小の工場見学も毎年開催されているはずで地域理解の努力はしているよう
    です。
    トラブルで基準を超えたら行政処置で即操業停止=近隣住民の理解が無ければ
    再操業出来ず撤退の可能性有りですから相当神経使ってると思います。
    ただし近隣住人の監視も環境維持では絶対に必要です。
    互いに広い意味ではご近所ですので知識、理解を深めながら接して行きたいですね。

  13. 52 匿名

    売り出し時より、その件は
    あれだけ話題になってたでしょ、
    今さら何言い出すの?
    だからこの物件安いんだからさー。
    あなたの主張は説得力ゼロ
    悔しかったらお金稼いで
    もっとちゃんとした地域の
    物件購入しなさい
    金無いやつほどワ~ワ~騒ぐ
    世の中の常!

  14. 53 電車側住人

    どなたかご存知だったら教えて下さい。 『ベランダでのバーベキューって禁止でしたっけ?』 そう聴いた記憶があるのですが、規約集を見たところでは乗ってないようです。 専用庭だったら良いのですかね?

  15. 54 匿名

    >>53
    気持ちは分かりますよ。 でも火を使うのはダメでしょう。 それに煙や臭いも出ますしね。 どうしても気分を味わいたいならホットプレートでパンケーキくらいならセーフじゃないですか?
    バーベキュー場は金沢区にある海の公園と野島公園にありますから、そちらで楽しんで下さい。

  16. 55 住民

    バーベキューぐらいしてもよさそうな気もするけど実際やると煙すごいんじゃない?

    外でやるとそこまで煙気にならないけど狭いベランダでやると周りの家に流れていかないかなぁ。

    ベランダでやれたらいいなとも思うけどうちは電車がうるさくて通ると会話ができないからやらないだろうな。

    あと>46
    田舎って隣の家まで何十メートルも離れてたりするんだよw

  17. 56 マンション住民さん

    タバコの煙でこれだけ迷惑がっている人がいるから、バーベーキューなんてやったら相当に文句言われるよ?

  18. 57 マンション住民さん

    バーベキューやってもこの掲示板が盛り上がるだけで、
    直接文句を言いに行く人はいないと思いますよ。
    まずやってみてはいかがですか?






  19. 58 マンション住民さん

    > 57

    あなたの隣や真下の部屋でやってても、あなたは文句言わないんですか?
    ベランダ・専用庭は火気厳禁ですよ。
    バーベキューやるならパーティールームでどうぞ。

  20. 59 マンション住民さん

    パーティールーム、ゲストルームを利用した方はいますか?
    参考のために感想を聞かせてくださいな。

  21. 60 マンション住民さん

    パーティールームはポテンシャル高いです。

    空調も長いダイニングテーブルもありますし、快適です。
    特に台所周りが充実していて、コンロに水道はもちろん、冷蔵庫、電子レンジ、電子ポットまであります。
    持ち寄りパーティーや子供の誕生会なんかに良さそうです。
    実際、結構人気なんですよね。総会で配られた会計報告書でもそこそこの収益上がってましたし。

    でも、キッズルームとの間のパーテーションを閉めなきゃいけないというのが意外です。
    無料のキッズルームから有料のパーティールームに入って来てしまうのを防ぐためだそうです。

    今月の綜合地所の会報誌でハートビートベースが紹介されてますが、そこの写真では間のパーテーションを
    取っ払って開放的に見せてるのになー。

    >58
    パーティールームも屋内なので、バーベキューはどうかと。。。

  22. 61 電車側住人

    バーベキュー、そこそこ盛り上がったみたいなんですが、規定はどうなっているんでしょうか?
    規約で規定している場所をご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  23. 62 マンション住民さん

    天気がよければ今週末にでもバーベキューをやってみようと思います。

    NO.58 文句があるならここに書く前に言いに来てください。

  24. 63 匿名

    はい。 消防署に連絡します。

  25. 64 マンション住民さん

    売り言葉に買い言葉、お互いみっともね~。

  26. 65 被管理人

    一軒家でBBQをしたときのトラブルです。
    参考までに。

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0420/309631.htm?o=0&p=0

    規定云々の前に、まずは、この掲示板をご覧になりBBQをしたときに近所がどの様な反応をするかを想像してみましょう。

    一度トラブルが起きてしまうとご近所関係の修復は難しいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 66 マンション住民さん

    数ヶ月前から階上のお子さんがどんどん走り回ってるのだけど、さすがにボール遊びされるときついですね。
    っていうか、家の中でボール遊びさせるかフツー?

  29. 67 マンション住民さん

    27です。
    どなたからも回答を頂けないので、再度質問させてください。
    みなさんはベランダのお掃除はどうされていますか?

  30. 68 マンション住民

    67さん 私は一階住民なのですがホースで水を少量づつ流しながら雑巾掛けしています。 上階の方はバルコニーには水かけ禁止だったと思いますが、同じ方法なら使えそうですよ。 実際に下階が無くてもお隣があるので一階でもホースでガンガン水は流せないので。

  31. 69 住民

    >66
    迷惑にならないボール遊びならさせます。
    転がす等。


    直接言いましたか?

    ここに書いても解決しませんよ。

    管理人に言っても直接言ってくれないようですし。

    「『上がうるさいと言っている人が特別神経質で、上階の人は普通に暮らしてるだけだった』というケースもあるのでどちらかに肩入れできないんですよ~」と言っていました。

  32. 70 マンション住民さん

    >69
    ソファから飛び降りる、ドンドンと走り回ったりは日常茶飯事。ボールも転がすならいいんです。そうではなくて、明らかにバウンドさせているんですよ。静かにして欲しいと直接言いにいったんですけどね。天井の照明は揺れるし、明らかに限界を越える大きな音で、うちに来たお客さんもびっくりするぐらいでしたから。その場はすみません、といって静かになるのはその日だけ。次の日になればまた同じ。少なくとも夜だけでも静かにできないんでしょうか。「子どもがいるんだから仕方ないでしょ」と開き直られている気もします。うちは子どもはいませんが、何か?

  33. 71 ディ棟

    >70
    子供はいずれ大人になりますよ。
    マンションだから。
    最上階買うべきだったのでは。

    自問自答しますね。

    厳しく注意お願いするしかないですね。
    しつこく管理人に言ってみて下さい。

  34. 72 住民

    >70
    注意してもその時だけか。

    どれだけ迷惑かけてるかわからないのでしょうね…。

    一度下に連れてきて「お前らが騒いでっとこんだけうるさいんだよ!照明揺れてんだろ!」って見せたら少しは迷惑かけてることをわかるだろうか。


    >71
    最上階を買うことでこの手の悩みは無くなるけど、この場合『ボール遊びする子供がいる家庭が1階を買う』が正しい。

  35. 73 住民

    マンションの部屋を自分の好きなようにシャッフルできたら……とくだらない妄想してみました(^^;)


    挨拶もろくにしない隣人をシャッフル!

    近所付き合いが上手な人に変えてしまいます(^_^)v

    子供がドタバタの家は1階へダウン↓

    楽器やってる人たちゾーン、犬ゾーン猫ゾーンに集める!

    ベランダでタバコ吸う人ははじっこの喫煙棟へ移動!


    …こうしてマンションは平和になったとさ!

  36. 74 マンション住民さん

    いずれ大人になると自分にも言い聞かせてるけど、仕事から疲れて帰ってきたところへ毎晩毎晩階上からドシンドシンと音を聞かされる身にもなって欲しい。管理人には本人同士で解決しろとしか言われんし。

    もうこっちも言いに行きたくないのが本音。言われる方も嫌だろうし。自分で言うのもなんだけど、結構大らかな方でどたどたされても「元気だね〜」ぐらいにしか思わないんだけど、さすがに現状は元気というよりも嫌がらせか?と思うほど。向こうも新築だからそんなに音も響かないだろうろと安心しているところもあるかもね。ホント、毎晩うちに来てみろよと思うけど「子どもだから仕方ない。子どもがいない人には分からない」と言われるのがオチのような気がする。ええ、うちには子どもがいませんが何か?

    >72
    この場合『ボール遊びする子供がいる家庭が1階を買う』が正しい。 ←Thanx

    >73
    いいアイデアだと思う。階上の子どものドタバタを経験すれば分かってくれるだろう。「子どもがいるから仕方ない」と互いに寛容になってくれることを願うよ。

  37. 75 被管理人

    子供の騒音問題は難しい問題ですよね。
    苦情を言われたことが無いので74さんの階上では無いと思いますが、うちにも子供が居ます。
    9時くらいには寝かせているので深夜は大丈夫ですが、昼間は走りまわることがあるので階下の方にはご迷惑をおかけしていると思っています。
    走るたびに叱っていますが、まだ小さいこともあり、あまり効き目が無いようです。

    根気よく叱って理解させるつもりですが、他のご家族はどのような対策を取られているのか気になります。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 76 マンション住民さん

    とりあえず遮音等級LL35クラス以上のカーペットを敷くことをオススメします。
    子供がなかなか言うことを聞かないのであれば、同じ衝撃でも階下に響かない対策を
    まず講じることが大切なのではないでしょうか。

    子供の躾はそれからしっかりされた方がいいかと。

  40. 77 マンション住民さん

    子供が、子供がってしきりに言ってる人は、
    自分が子供だった時はそんなに大人しくて親の言うことを聞いてたのかね?
    乳幼児に静かにしろってのは限界があるでしょう。
    防音対策をしろっていう>>76さんの意見には同意。

  41. 78 被管理人

    >76さん

    ご意見ありがとうございます。
    うちの場合、厚みのあるマットを敷くなど防音対策のようなものはしておりますが、"遮音等級LL35クラス"ではございません。
    もう少し調べて導入を検討してみます。

  42. 79 マンション住民さん

    >>77
    お前、上の部屋ドンドンやられたら気持ちが分かるよ。

  43. 80 マンション住民さん

    マンションにはマンションのマナーがあると思うんですよね。両隣、階上も含め特に音が響き易い階下には気をつける、共有部分は綺麗にしてモノを置かない、挨拶をする、住んでいるマンションのルールを守る、とか。

    ちなみに私が小さい頃は家でも思いっきり遊べるように親が家を建てました。そういう育ちだからといって、自分が周りにしていいとは思っていません。うちも子どもはいませんが、特に階下に音が響かないように気をつけています。

  44. 81 匿名

    環境が気に入ってこのマンションを買いましたが、この掲示板を見て買った事を後悔しました。
    こんなに心が狭い人達ばかりが住んでるんですね。

    これだけ大きなマンション、言ってみたら一つの町みたいなものだから、色々な人が居るのは当たり前です。同じ意見の人ばかり住んでいるわけがないのです。
    うるさい、と思うなとか、タバコを好きになれと言う話ではなく、いろんな人が居るなぁ、とスルーできる程度の柔軟さがあっても良いのでは?
    我慢出来ないなら、本当に一軒家をオススメしますよ。
    マンションに住んで他所の家の事が気になるって、どうにもならない事を思う人はマンション暮らしに向いていないのではないでしょうか?

  45. 82 匿名さん

    81さん

    当事者になってみないとわからない事もあるので、
    他の方が心が狭いと決め付けるのはどうでしょうか。

  46. 83 匿名

    81さん
    「色々な人が居るのが当たり前」なんです。 きっと不満を書き込む事でストレス発散する人もいるでしょう。 それに噛み付く人もいるでしょう。 本当に色々だから「後悔」とか考え過ぎですよ。 それから一軒家でも近隣に変わり者が住んでると結構大変なんですよ。

  47. 84 ハビベ

    >>81
    この掲示板に書き込んでいるのは私たちも含め一握りの人なので、これだけで「心が狭い人達ばかりが住んでいる」と判断するのは極端だと思います。
    私は子供を通じて多くの住民と知り合いましたが、気持ち良くお付き合いできる人々ですよ。掲示板の存在を知っているかどうかはわかりませんがね。

    あと、一軒家に住むとしても、隣近所にどんな人が住んでいるかを入居前に完全に把握することはできないでしょう?
    住んでみてわかることの方が多いんです。
    おっしゃるとおり、ある程度周囲のことをスルーできるようになるのは、円滑な人間関係を保つために必要だと思いますけどね。
    一軒家だろうとマンションだろうと一緒です。

  48. 85 住民

    >81
    『こんなに心の狭い人達ばかりが住んでいるのですね』って(-.-;)

    ここに書き込む人なんて数人。

    1000人近くいる住人の中のたったの数人だよ!

    こんな一部の人達だけで成り立ってる掲示板に左右されるなんてバカらしいと思わない?


    でも本当に隣人に迷惑してる人も書いてるから、何か力になれたらいんだけど…。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  50. 86 匿名

    確かに一握りだろうけど
    心が狭い事にかわりなくない?
    好い人もいるのは分かっているけど
    ここに書き込みしてる人も住人なんでしょ?
    あたしはヤだな~
    ここに書き込みしてる人が隣の家とかだったら
    ハズレだ~って思う

    正義感ぶってるけど
    自分が気に入らないからやめろって言ってるだけでしょ
    自分がほんの少しも人に迷惑かけてないわけないのに
    人には言うのって
    小学生みたいだね

  51. 87 マンション住民さん

    81のように後悔はしていないけど、そんなに嫌なら一軒家の意見とスルーできるぐらいの柔軟さという考えには賛同できる。何ていうかここでわーわー文句言う人は必死すぎ?っていうか。確かに我が家も階上の子どもの毎日のドタバタには不快な思いはしてる。でもそういった集合住宅ならではの問題が起きるのも予想の範囲内だし、工場の件も込みの値段だと重々承知の上で買っているはずなのに、タバコの全面禁煙とか、工場の煙を何とかしろとか、反応が極端すぎの印象を受ける。たしかに安い買い物ではないけれど、このレベルの物件なのにものすごい必死感があって端から読んでいて可笑しい。

  52. 88 匿名さん

    騒音にしてもどの程度のものかもわからないのに
    心が狭いと決め付けるのは・・・
    正義感ぶってるのはどっちだろうと疑問に感じます。

  53. 89 マンション住民さん

    >自分が気に入らないからやめろって言ってるだけでしょ
    >自分がほんの少しも人に迷惑かけてないわけないのに

    100%周りに迷惑を掛けていないなんて断言できません。苦情がこない=迷惑を掛けていない、とも思っていませんし。ですが、特にここの掲示板で苦情が出ている事柄について自分はちゃんと出来ているか気をつけていますし、普段でも迷惑を掛けないように努めてもいます。

    気に入らないからやめろと言ってるのではありません。想像できますか、ドスーン!というものすごい音と共に天井の照明が揺れるほどの振動が一晩で数回、それが毎日続いている生活。週末なんて朝早くから始まります。注意しても収まるのはほんの数日。2、3日経てばまた元の状態です。「やっぱりダメか…」と何日も何日も我慢して我慢して。言われる方もいやでしょうけれど、言う方も嫌なんです。「気に入らないから」という言葉で簡単に片付けて欲しくないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

HEART BEAT BASE横濱根岸
HEART BEAT BASE横濱根岸
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市中区根岸町2-85-5(地番)
交通:JR根岸線根岸駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:72m2-90.49m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 332戸(デイケア施設1戸含)
[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸