神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パレ西宮鳴尾ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 鳴尾町
  7. 鳴尾駅
  8. パレ西宮鳴尾ガーデン
通りすがり [更新日時] 2011-03-16 08:12:09

売主:ハイエリア株式会社
施工会社:不二建設(株)
管理会社:(株)タケツーライフサービスコーポレイション


交通
阪神本線「鳴尾」駅徒歩4分
阪神本線「甲子園」駅徒歩12分

[スレ作成日時]2010-05-26 12:45:31

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ユニハイム エクシア宝塚駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレ西宮鳴尾ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 1 通りすがり

    検討中の方、情報交換しましょう。鳴尾地区6年ぶりの新築マンションです。

  2. 2 匿名さん

    安いん?

  3. 3 通りすがり

    周辺の2件よりは割安感があります。65平米2千後半、75平米最上階でも3800は切りそうです。

  4. 4 いつか買いたいさん

    長寿命LED電球採用していてる点もポイント高ですよね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  5. 5 匿名さん

    現地の近くをよく通りますが、狭っくるしい場所に建てるんですね。
    周りの建物との距離がかなり近くなりそうな。。
    日当たりも悪そうな気がします。
    でもららぽーとに近いのはいいですね。

  6. 6 通りすがり

    周りは低層の一戸建てが多いので、そんなに日当たりは悪くならないですよ。価格帯からして十分ありかと思います。

  7. 7 匿名さん

    日当たりは良くないと思いますよ。
    あるタイプは採光の基準を満たしておらず、最上階以外の部屋が全て洋室ではなく、フリールームです。
    現地に行かなくても、モデルルームの模型を見れば、隣の建物が如何に近いかわかるはずです。

    南向きの上階に行けば、日当たりは良いと思いますが、全体的に日当たりは良くないと思いますよ。

  8. 8 通りすがり

    確かに密集地に建つことになりますからね…

    立地と価格の兼ね合いになると思うのですが。日当たりが悪そうなタイプは2000台ですから、安いと取るか、高いと取るか。普段の生活には不自由しない場所であることは確かだと思います。

  9. 9 匿名さん

    ここのマンションの一階に店舗が入るそうです。
    何の店が入るんでしょうね。
    場所的に奥まった場所だから、コンビニはないと思いますが。

  10. 10 通りすがり

    公式HP内のブログによると、既に10部屋埋まっているとか。やはりお得感があるのでしょうか。
    一階の店舗は微妙ですよね。事務所くらいしか使い道ないような…

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオ上町台 パークレジデンス
  12. 11 ご近所さん

    グランドオープンでお客さんがたくさん来てるみたいですね。

    この間見に行ったけど帰るまで満席状態でした。

    やっぱりお得感があるのでしょうか。

  13. 12 購入検討中さん

    甲子園球場でプロ野球があるときは、電車とか結構影響ありそうですね。
    ナイター終了後は43号線渋滞、阪神電車満員です。

  14. 13 匿名さん

    ↑それは避けたいですね。

  15. 14 匿名

    ナイターのときはひどいですね。
    虎のはっぴ着た柄の悪い人たちが鳴尾駅付近まで闊歩しますよ。

  16. 15 通りすがり

    阪神ファンは鳴尾より今津に歩いてく方が多いですよ。鳴尾に歩いてもメリットないし…

    ここを検討している人は地元に人も結構多いようです。ジモピーが検討している物件って、ある意味間違いが無い物件であると言っても良いのではないでしょうか。場所が悪いなら最初から見に来ないでしょうから。

  17. 16 匿名

    それは言えてますね。
    私もこの近くで働いていましたが、場所は悪くないと思います。

  18. 17 物件比較中さん

    地元に住んでいる人は、他の地域との比較ができていない可能性もあるので、
    一概には言えないと思います。
    年配の方は地縁を大事にしますからね。

    私も検討していますが、ここはららぽーとが近いのはいいですが、
    その他は特にメリットもなく…て感じです。

    駅近でも鳴尾駅は特急、急行が停まらないので、
    梅田、三宮に出るには基本は乗り換えが必要になるので、
    ちょっと不便ですよね。。

  19. 18 買うかも知れない人

    周辺を実際に歩いて見ましたが、甲子園駅も十分使えるとおもいます。西北方面へ行くにも自転車で今津駅まで10分程度なので、利便性はそんなに悪くないですよ。朝は梅田方面に区間急行もありますしね。

    マンション住まいを考える人に地縁ってあまり関係ないような気がしますが。マンションってある意味「孤島」ですから…

  20. 19 匿名さん

    ここの屋上庭園はどうなんですかね。確かにコンセプトは判りますが、
    家庭菜園(屋上への盛土による保守点検の不足、雨水による土の流出や湿気によるコンクリートへの影響、虫の発生や鳥の飛来)
    バーベキュー(火気の管理、ゴミの始末、パーティーの騒音、残飯への虫、鳥等)
    は、特に上層階の住居への影響が大きいのでは?と思います。

  21. 20 匿名さん

    そこまで深く考えてないのでは、
    とかく話題性を出して気を引かないと駄目ですから

  22. 21 匿名

    19さんの仰る通りデメリットが目立ちますね。
    そもそも、こんなところでBBQする人いるかな?
    海も山も近いんだから、そっちに行った方が絶対良い!

  23. 22 匿名さん

    施設があれば、やはりする人はいるのでは?いくらマナーを守っても、屋上で宴会や走り回られるのはちょっとね。

  24. 23 匿名さん

    マンションの屋上で騒げる、っていいですね。
    他にそんなとこ無いですよ。
    いくらマナーと云ってもお酒入るとね~

  25. 24 匿名

    家庭菜園はマンション住民の交流の場になっていい点かも。
    でも屋上でBBQなんかしたら立ち上る煙とかまずいでしょ。
    近隣から何ごとかと思われるし迷惑かからないかな。
    人ごとながらちょっと気になりました。

  26. 25 通りすがり

    最近の屋上緑化の一環として、菜園は結構多いみたいですよ。根本的に問題があるならわざわざこんな企画はしてこないでしょう。この会社系列の他のマンションでも屋上菜園は実績あるみたいだし。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ブランズ東灘青木
  28. 26 社宅住まいさん

    そろそろ家探しはじめよーとたまたまパレの新聞広告を見て第1期よりモデルルーム見学に行きました。
    最初の魅力は角部屋です。なかなかないマンションタイプの角住戸なので、さっそく行きました。
    狭い場所なので、上層階じゃないと日当たりわるそーです。でも北西が2700台から3140(7F)です。締切なのにまだ空きありです。(どこがいくらかの報告を2日前にいただきました。)
    収納がもうちょっと欲しい感じです。とりあえず見学後、後日に鳴尾駅、甲子園駅で乗り降りし現地までの体験をしました。現在車なしのベビーカーありの方だと駅が階段なので苦労するかと思われます。2016年くらいにエレベーターが設置される感じですが。
    このパレをとりあえず断り、プラウドを検討中です。(理由・・・解放感があり、収納も気に入りました。)

  29. 27 匿名

    パレは鳴尾、プラウドは今津。
    僅差で今津の勝ち…か?
    建物自体はプラウドの方が良い気がします。
    パレはららぽーとでポイントアップ!
    プラウドはヤマダが近過ぎて、ポイントダウン!

  30. 28 匿名

    どっちもやだ〜阪神沿線だもん。


    阪神で許せるのは、香櫨園と打出御影だけ。阪神に乗るの嫌〜

  31. 29 匿名

    今津と鳴尾なら鳴尾の圧勝では?

  32. 30 匿名

    圧勝ではないけど…鳴尾のがまだましかな。阪神沿線だしね。

  33. 31 匿名

    鳴尾と今津…甲乙付け難い。。
    利便性は今津かな?
    一応、阪急と繋がってるし。
    環境は鳴尾かな?
    まあどっちもどっち。

  34. 32 社宅住まいさん

    会社に入ってずっと43を行き来して引っ越してるので個人的には電車利用しやすい今津のほうがいいなー。阪急も乗れるしね。環境は少し我慢します。(収入が少ないので3500万あたりはキビしいです)

    パレも最上階ねらってその気になってたんですけどね。なんせモデルルーム見たらテンションあがってその気になっちゃうでしょ?(笑)

  35. 33 匿名さん

    私も今今津と鳴尾を天秤にかけてます。

  36. 34 匿名

    鳴尾って環境いいんですか?

  37. 35 匿名

    悪くないけど良くない。阪神沿線はそんなもんです。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ東灘青木
  39. 36 匿名

    鳴尾は駅が新しくなって高架になるらしいですね。
    まだまだ先の話ですが。

  40. 37 通りすがり

    設備: 鳴尾<今津
      駐車場100%平面で完備、仕様は今津に軍配。土地価格のことは良く知らんが、あの設備にしてはお求め安い価格帯では??
      鳴尾の屋上菜園は少々魅力かも!?

    住環境:鳴尾>今津
      地域柄・ヤマダ電機・関スパ裏で今津はマイナス、あの東向きは絶対暗い(今、同じ向きの部屋に住んでるのでこれは言える)。ヨーカドー近くと静けさでは鳴尾が良。

    利便性:鳴尾≒今津
     どちらもローカル駅だが、
      今津:阪急利用可(でも今津線)
      鳴尾:甲子園駅も意外と遠くない

    その他
     今津:大規模マンション故に、何処に誰が住んでるかなんぞわからない。
     鳴尾:小規模なのでどーゆー人が住んでるかわかる。地域も古い住宅街。

  41. 38 匿名さん

    たしかにイトーヨーカドーが近いのはありですね

  42. 39 社宅住まい

    ららぽーとの食材は、まあまあの価格 商店街には勝てないけど、珍しい種類も豊富にあるからいいと思います。

    今津は関西スーパーなどがあるし業務スーパーもあるから安く手にはいりそーですね

  43. 40 通りすがり

    鳴尾も徒歩圏内に関西スーパーがありますよ、ダイエーもそう遠くはないですし。

  44. 41 通りすがり

    43号線を渡る必要がありますが、トライアルというスーパーもありますよ。
    とにかく安いです。
    ただ品質は関西スーパー、ヨーカドーの方が良いです。

  45. 42 賃貸住まいさん

    ネットで検索すると、マンション管理会社の評判があまり良くないようですが、どうなのでしょう…?

    屋上菜園を設けるとやはり最上階には湿気や虫の影響があるのかな??

  46. 43 通りすがり

    確かに数年前のコメントを拾ってくると、評判は悪そう…でも結局は担当者によるのでは。ただ、いざとなれば管理会社変更なんて手もありますしね。

    不動産会社って結局どこも似たようなモンじゃないでしょうか。十数年前なんか「○浦○和がCMやってるとこの物件は最悪」「○○ー○ト住○」には関わりたくないとか言ってた銀行関係者がたくさんいたとか。

    過去のクレームは将来の購入者のための教科書として受け止めるのがよいでしょう!?

  47. 44 匿名

    屋上に菜園があるのに、管理会社の評判が悪いのはイヤですね。

  48. 45 購入検討中さん

    入居者の数が少なすぎず、多すぎずでいいと思っています。

    角部屋が多いマンションだったから検討しているのも角部屋です。

    自分が角部屋に住めるとは思ってもみなかったので、前向きに検討
    しています。

    管理会社がだめなら最悪、住民で変更もできるらしいし。

    あまり大きな問題じゃないと思う。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  50. 46 匿名さん

    アウトポールじゃないのが残念。
    スロップシンクが無いのも残念。

  51. 47 社宅住まいさん

    パレを検討中の方へ。もちろん確認しているとは思いますが、長期修繕計画と今後の修繕積立金についてどこまで具体的に出されているか確認しといた方がいいです。途中で大きなお金下さい!って言われる場合があるのでその辺を理解して購入したらいいと思います。(どこのマンションでも言える事です。)失敗例や大きなお金を払ってるのが多いみたいなので。良かったら参考にして下さい。

  52. 48 匿名

    修繕積立金の推移は重要ですね。どのマンションでも。

  53. 49 通りすがり

    公式HPによると、第1期までで36部屋中22戸完売とのこと。西宮は新築ラッシュなのに好調のようですね。

  54. 50 購入検討中さん

    マンションはやっぱり生活していて便利が一番。

    ほんとに売れているみたいだから早く決めないとと焦っています。

    営業の人は急がなくて良いですって言ってくれるけど、他の物件から
    電話が毎日のようにかかってきてうんざりしています。

    どうやったら他の物件の電話を止めることが出来るのでしょうか?

  55. 51 匿名

    はっきり断るべきです。
    既に契約しましたと言うのもひとつでは?

  56. 52 通りすがり

    ここは割りと営業マンはほのぼのとしてますね。しつこい勧誘もしてこないし。

  57. 53 匿名

    自信があるんでしょうね。

  58. 54 匿名さん

    売れてるみたいなんで、ひつこくしないのかもね。

    でも親身になって相談にはのってくれたよ!

  59. 55 通りすがり

    この周辺の他のマンションは結構しつこかったよ。とあるところに決めてたんでって断ったらその理由を教えてくれって何度も電話かかってきた・・・

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    シエリア梅田豊崎
  61. 56 匿名

    そろそろ完売ですか?

  62. 57 契約した人

    今、22戸売れたとか。あと約1/3残ってますね。完成前には完売しそうな勢いですね!

  63. 58 匿名

    どっこい、そこからが大変

  64. 59 物件比較中さん

    残念なマンションということに気が付いてね。

  65. 60 匿名

    残念なマンションではないですよ。
    いいマンションだと思います。
    ちなみに私は営業でも購入者でもありませんが。

  66. 61 匿名さん

    いいマンションだと思います。立地条件もいいし、間取りもいいし。

    もうあんな便利な場所には立たないと思います。

  67. 62 匿名

    立地は良くないでしょう。
    鳴尾だし、ごちゃごちゃした狭い場所だし。
    ららぽーとに近いというだけで立地が良いとでも?
    鳴尾だけを見れば、なかなかマンションが建つことはないでしょうが、便利な場所にあるマンションはいくらでもあるし、これからも建つでしょう。
    鳴尾という地域に限って言えば、もう建つことはないかもしれませんね。

  68. 63 検討中

    24戸契約済みでした。竣工前に完売か!?

  69. 64 匿名

    7月14日の書き込み(No.>57)から2戸しか売れてない?

  70. 65 検討中

    今第2期の最中だからね(販売戸数5)。こんなもんでしょう。

    阪神ファンにしたらこんな良い立地はありません!?そりゃ、ここより便利な場所はいくらでもあるでしょうが、費用対効果を考えると妥当な条件だと思いますけどね。

  71. 66 匿名

    阪神ファンの集うマンションてだいぶ嫌かも(笑)

  72. 67 検討中

    阪神ファンじゃなきゃ住めないでしょ、この立地なら!?ここに巨人ファン住んだら袋叩きかもね(爆)

  73. 68 匿名

    完売しましたか?ここ

  74. 69 匿名

    グレースかここか って感じですね。

  75. 70 匿名

    ↑価格が違い過ぎませんか?

  76. 71 匿名さん

    今26戸売れてますね(1件商談中とか)

  77. 72 匿名さん

    順調に販売しているみたいですね。

    便利ですからね。

  78. 73 匿名

    店舗は何が入るのですか?

  79. 74 匿名

    タイガースショップがいいな

  80. 75 匿名

    で、店舗は決まった?

  81. 76 匿名

    なんか反響ないですね。売れてるんですか?

  82. 77 匿名

    甲子園でナイターがある日は大変そうですね。

  83. 78 匿名さん


    甲子園でナイターがある時は何が気になるのですか?

  84. 79 匿名さん

    甲子園ラーメンのメニューが限定になるのでは、

  85. 80 匿名さん

    あと6戸みたいですね。
    広告が入っていました。

  86. 81 匿名さん

    だいぶん売れてきましたね。

    まだ迷っている人は買いそびれますよ。

  87. 82 匿名

    甲子園での試合終了の時間帯さえ駅に近寄らなければ、特に実害はないかと思いますよ。
    ららぽーとが間にあるし音はそんなに聞こえないような…。

  88. 83 匿名

    ところで店舗は決まりましたか?

  89. 84 匿名

    24時間営業の焼肉屋だったらイヤだなぁ。。。

  90. 85 匿名さん

    焼肉屋さんってかなり遠い場所までにおいます
    週末はおきゃくさんが多いせいか普段より臭いますよ

  91. 86 匿名

    タイガースが勝ったら半額にしてくれる
    トラ吉焼肉屋さんなら大歓迎ですね。

  92. 87 匿名さん

    屋上ガーデンでバーベキューできるんだから
    焼肉屋さんは要らないでしょう。
    でも肉屋さんならいいかもね。

  93. 88 匿名さん

    飲食店は入らないって言ってましたよ。
    接骨院とか塾が入るんじゃないかって聞いてます。

  94. 89 匿名

    それならよかったね♪

  95. 90 匿名さん

    パレ周辺はららぽーと、イトーヨーカ堂もそうですが、郵便局や鳴尾支所、病院もいろいろあって総合的に便利です。
    利便性がいい割に静かです。
    古い住宅街なので、新参者を受け入れる体制はいまいちですが、そこは内向的な兵庫県民だから仕方ないですね。
    若い世帯が増えること望みます。

  96. 91 匿名さん

    どこも一長一短。完璧な所はないね。田舎暮らしするか。

  97. 92 匿名さん

    ここの場所魅力ありますね。残りあとわずかですか・・・

  98. 93 匿名

    まだ6戸も残ってますよ

  99. 94 匿名はん

    あと6戸って広告入ってたね。6戸しかない?6戸もある?どっち?

  100. 95 物件比較中さん

    いいですね、ここめっちゃ悩んでます。。プラの浜松原かここか・・・ららぽーと横だし。

  101. 96 申込予定さん

    6戸?
    もっとあると思いますよ。
    どうしても間取りが気に入らないけど、物は気に入ってるって言ったら
    他の部屋が出てきました。

  102. 97 入居済み住民さん

    頑張って購入しちゃいました・・・・。

  103. 98 入居予定さん

    エルグレース甲子園・西宮パークホームズより全然居住環境が良いと思いました。

  104. 99 ご近所さん

    あと残り6戸程・・・?わずかしかないみたいですよ。
    検討中のみなさん早く購入したほうが良いですよ!!

  105. 100 匿名

    38分の6ってけっこう多いよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
デュオヒルズ六甲道
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸