大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-10-16 22:01:27

千里ニュータウン最大。グランファースト千里桃山台。
桃山台駅、南千里駅を最寄りとする吹田市新築分譲マンション。

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-26 11:01:25

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 811 サラリーマンさん

    実際、150%守ってても、数十年後の建て替えは「現実的には」難しいのでは?

  2. 812 匿名さん

    等価交換では難しいです。というか無理でしょう。
    しかし建築費1000万円程度の持ち出しで建て替えは出来るでしょう。もちろん土地の持ち分は多少減りますが。
    そう考えると、立ち退き料+建築費持ち出し料が掛かってくるような200%マンションよりは断然良いとは思います。

  3. 813 匿名さん

    建替えは土地の持ち分が多いし容積率が低い旧公団分譲団地ならでの話しで今の民間分譲マンションでは150%で有ろうが今のままでは将来の建替えは難しいでしょう、したがってグランファーストの将来の建替えの話しはナンセンス。

  4. 814 匿名さん

    200%のグランファーストが建て替えできる訳がない。
    しかし痛いのが、建て替えないでも長持ちする建物ではないということ・・・。

  5. 815 匿名さん

    30~40年後に今と同じようなマンション需要があるとは到底思えない。

  6. 816 匿名さん

    814
    「長持ちする建物ではないということ」...の根拠は?

  7. 817 匿名さん

    816

    度々出てくるメリットに対しても、デメリットに対しても、「根拠」「根拠」とうるさい人は何者?
    このスレッドを初めから読めばいくらでも根拠が書いているでしょうが。
    このスレッドはまだパート1だし、それくらい自分の努力でしなさいよ。

  8. 818 匿名さん

    そう根拠は?

    劣化等級を何故かここで質問してるぐらいなので、住宅性能評価書などの根拠を見たわけじゃなさそうだが。

  9. 819 匿名さん

    >816
    読んだよ!書いてねーよ!

    コンクリート強度の比較と、それに対する業者風の奴の批判投稿しかねーよ。

  10. 820 匿名さん

    ↑↑↑
    間違えた。
    >817だ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ豊中少路
  12. 821 匿名

    凄まじい連投だw

  13. 822 物件比較中さん

    劣化等級1級に糞笑えた(爆笑)

  14. 823 匿名さん

    >822
    爆笑しているところ申し訳無いですが、ちょっと笑いのツボが解りません。

    1級って何処に書いてんの?

  15. 824 匿名さん

    みなさん、あまりまともに相手しない方が良いですよ。
    精神衛生上良くないから。
    構造については、千里ファーストのホームページに詳しく載ってましたよ。
    劣化等級等は建設後の住宅評価が出ないとはっきりしたことは、技術的に出ませんから。
    数十年しか持たないと言う根拠は何もありません。
    一期が130戸しか売れて無いという書き込みもありましたが、第一期販売戸数は130戸で、しかも販売は11月上旬からですから。この段階で誤解をわざわざ招くような表現をしてるし。
    立地や公開されている構造・価格から言って悪い物件ではありません。
    建て替えは、これからの法規制から想定すると現実的に難しいでしょうが、建て替えを想定して新築購入を考える人はまず無いでしょう。
    中古物件でも聞いたことがない。以前建っていたあの公団住宅でもきちんと修繕すれば長く住めると、狙われたマンションに書いてある。
    既存不適格のマンションは、都市部では多くあるし。(やはりバイブルw狙われたマンションにも書いてある)
    MRががらがらだとか言うが、いつ行っても盛況です。早朝通勤途中にでも覗いているんじゃないの?今日も駐車場は一杯でした。
    過去のスレでこれらの問題を指摘した人が時々いますが、きちんとした説明をせず、忘れた頃同じような誤解を招くスレをのせてくる。
    質問すると前のスレを読めとほざく。Wを多用する人、あなたですよ。

  16. 825 マンコミュファンさん

    >824
    >劣化等級等は建設後の住宅評価が出ないとはっきりしたことは、技術的に出ませんから。

    設計性能評価で分かりますよ?あまり嘘は書かない方が良いです。


    >一期が130戸しか売れて無いという書き込みもありましたが

    1期で130戸しか売りに出さないと書かれていますよ?130戸しか売れていないとは一切書かれていませんが?
    通常、第1期で4~5割売り出すものです(要望書など客の反応で売り出し戸数を決める)ので、ここは反応が悪いことはこの130戸という数字でハッキリ表れているということが書かれていました。


    >立地や公開されている構造・価格から言って悪い物件ではありません。

    悪いかどうかは分かりませんが、公開されている情報で考えると、構造は良くはありません。
    もし劣化等級が本当に2級以下ならハッキリ言って悪い部類に入ります。(その他、維持管理等級や更新等級や省エネ等級などの1級と言う説も気になります)


    >MRががらがらだとか言うが、いつ行っても盛況です。

    価格発表まではガラガラでした(笑)


    824さんもあまりむきになって嘘を重ねない方が良いと思いますよ。傍観者から見たらどちらもただの笑われ者です(笑)

  17. 826 匿名さん

    メリットを書こうとするが、根拠がない(嘘も含む)為に、毎度あっさり否定派に覆される販売関係者が情けないw

    たまに地権者も登場する所ところが、また情けないw

    どんどんデメリットを誇張してしまう結果になってるだけだし、無理して書かなければいいのに。

  18. 827 匿名さん

    しかしどっちもどっち。

    醜い。。。

  19. 828 匿名さん

    住宅設計性能評価書を入手した人以外は、根拠のないデータを載せないでいただきたいものです。
    どうも風聞だけ一人歩きしているような気がする。
    ご存じの方コピーでもしてどこかにアップしてください。
    130戸云々も目くそと鼻くその言い合いだし、価格発表後盛況ということは、人気物件だからでしょう。
    しかし、あなた方ひまな人たちですな、お互い。

  20. 829 匿名

    結局は価格でしょ。ここ売れるよ。ニュータウンに憧れて、お金無い人って結構いる。
    ネガティブ並べてくれている人に感謝してます。この価格帯になったのは、このスレに限らず色々な所で批判してくれたおかげ。購入者は、感謝しないと。販売関係者も安くなろうが、下っ端の給料は変わらないから、どうでもいいのでは?転売を考えてた地検者さんには、いい迷惑かもしれないが。

  21. 830 匿名さん

    問題を多く抱えているから安いし、構造など見えないところもコストカットして、さらに安く抑えた。

    結局のところ、どのマンションでも同じことが言えるけど、安いのには訳がある。抱えるデメリットの多さは価格を見て分かる通り、他の物件と比べて群を抜いている。

    それを、ここの地権者らしき人たちが、「安いけど何も問題ないんだ!」「書かれていることはすべて嘘だ」と下手に反論するから話がややこしくなるんだよ。

    このスレッドに書かれてきたデメリットや問題は残念ながら大方事実だから、それでも良いという人が買うだろうし、千里ニュータウンに憧れてたが、価格が高く手が出なかった貧乏人が、安ければそれでいいと言って集まるだろう。

    最終的にそんな貧乏人が集まるマンションになるのは地権者もショックだろうけど、ここまでの経緯から言って、自己責任、自業自得ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸