購入検討中さん
[更新日時] 2010-10-16 22:01:27
千里ニュータウン最大。グランファースト千里桃山台。
桃山台駅、南千里駅を最寄りとする吹田市新築分譲マンション。
グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~5LDK
面積:55.72平米~134.61平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:住商建物 大阪支社
売主・販売代理:日本住宅流通
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:未定
こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-26 11:01:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
798戸((うち地権者住戸253戸(2012年1月1日時点)、47戸(1号棟)、54戸(2号棟)、48戸(3号棟)、83戸(4号棟)、133戸(5号棟)、90戸(6号棟)、149戸(7号棟)、85戸(8号棟)、109戸(9号棟)) 他に管理事務室、パーティースタジアム、エクサスタジオ、キッズパーク、マルチメディアルーム、団欒の間、リラクゼーションルーム、ゲストルーム、コミュニティルーム各1戸、ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建(1・2号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電気鉄道株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]西日本支社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
390
購入検討中さん
383さんへ、
私の頭が悪いのか、どうも良く判らないのですが、...
・今や標準になってる30N以上の100年コンクリートでないと。
と書かれてますが、
・No.374さんの記載
(参考までに長期優良住宅)ブランシエラ吹田 LL-45 30N~36N
・本物件がまさに30N有る
と言う事実をつなげると、何がいけないのか?何が致命的なのかわかりません。
↓
具体的にどう致命的なのか御教示下さい。
-
391
匿名さん
-
392
匿名
>390
相手の最低(30N)と自分ところの最高(30N)を比べるのもアンフェアかと・・・^^;
最高値はどのマンションでも柱・梁のコンクリートだと思うので、比べるならきちんとその最高同士で比べましょうね。
-
393
匿名はん
>389
>簡単ですよ、私が「普通の」勤め人、サラリーマンだからです。仕事を終えて、帰宅して、この掲示板を見て、書き込んだら、深夜になってました。
普通じゃねーよw
-
394
匿名さん
そんな細かいこと言ってたら賃貸に住んでる建て物はどうなんのさ(笑)
コンクリートが100年かどうかそんなに気になりますか?
-
395
匿名さん
なんかケチ付けたいだけに見えるよね。
とりあえずライオンズの価格待ちをしてますが、
あちらは高いでしょうから結局こちらに流れる客がたくさん出そうな予感。
-
396
購入検討中さん
385さん
本当に不動産屋ですよ
何ならお会いしても構いませんよ。
どの程度の不動産屋にお勤めでどの程度不動産屋さんとお付き合いなのか知りませんが
レベルが知れてますね。
人が住む家の価値は千差万別です。
個人の主観を書き込んだだけで無責任と言うのは失礼です。
あなたの発言こそ無責任です。
-
397
匿名さん
分かりやすいように374さんの一覧をコンクリート最高値が分かっているものに揃えて訂正します。
千里レジデンス 80N
千里タワー 80N
プレミスト南千里 42N
サンメゾン新千里北町 36N
ブランシエラ吹田 36N
-----↑↑100年コンクリート--------
グランファースト 30N
コンクリートってコストが掛かる建築資材だから、手っ取り早くコストカットのメリットが出るから30Nに抑えたのでしょうね。
-
398
匿名さん
>396
会いましょう!
では19時にグランファーストのMR入り口前で!
-
399
匿名さん
>396
>個人の主観を書き込んだだけで無責任と言うのは失礼です。
>あなたの発言こそ無責任です。
それなら個人の主観を書き込んだ385を無責任というあなたも無責任だねw
どちらも無責任。というか、あなたはずっと張り付いて何日も擁護し続けているけど、京阪の社員??
-
-
400
匿名さん
>>395
でもライオンズはPFIで法令順守されていて、大阪府にも吹田市にもお墨付きを貰ったマンションだから安心感がありますよね。
-
401
匿名さん
パークハウス千里中央の掲示板を読みましたが、地権者付きマンションって結構ヤバいんですね。
皆さんも読まれましたか?
ここも地権者棟でも造って、別棟にしてくれないかな。ここの地権者は特に評判が良くないから。
-
402
匿名さん
人間って欲が出ますからね~・・・
例えばおなたの実家の家を、いきなり「売ってください!マンション建てたいんです」と不動産屋から持ちかけられたとしたら、どうぞどうぞご自由に買ってください、なんて簡単に売りに出せますか?
おたくの都合はこっちの都合でもあるわけで、それならこっちの我がまま聞いてくれるんですか?て流れになるのが普通でしょう。それが何十世帯にもなるんだから裁判のひとつやふたつ…。
地権者付きマンションの宿命ですね。
でも裏を返せばそこまでしてでも土地が欲しいと思わせる、魅力のある立地ってことなんですよ。
-
403
購入検討中さん
どうも良く判りませんね~、私の頭が悪いんですかね~
・数字の扱い
・何が致命的なのか?説明いただけてません
・そもそも、強度の話なので、
コンクリートの強度>必要な強度
となっているかどうかが問題なのではないですか?
本件マンションで不足しているのですか?
No.392さんへ
・なぜ最高値どうしで比較するのでしょうか?
No.397さんへ
・No.394から
ブランズ南千里 LL-45 30N以上
桃山台ヒルズ LL-45 ?N
ジオ竹見台 LL-45 27N以上
シティハウス北千里 LL-45 ?N
が消えてますが、こちらも致命的なんですか?
・千里タワー LL-45 27~80N
は、そもそも、50階建てなので強度要りそうに
思うのですが、...
No.391さんへ
> 一部で30Nですよー
一部分だけだとおっしゃる根拠は何ですか?
具体的に、事実関係を確認できる様に
記載していただけませんか?
皆さんへ
・で、結局、どう「致命的」なんですか?
判る様に、具体的に説明していただけませんか?
-
404
匿名さん
>403
あなた、自分で言ってるようにホントに頭が悪いようですね(笑
>No.392さんへ
>・なぜ最高値どうしで比較するのでしょうか?
392に答えが書いていると思うが(笑
>No.397さんへ
>・No.394から
> ブランズ南千里 LL-45 30N以上
> 桃山台ヒルズ LL-45 ?N
> ジオ竹見台 LL-45 27N以上
> シティハウス北千里 LL-45 ?N
> が消えてますが、こちらも致命的なんですか?
これも397に答えが書いているだろう(笑
>・千里タワー LL-45 27~80N
> は、そもそも、50階建てなので強度要りそうに
> 思うのですが、...
だから80Nなんだろ(笑
今来て、過去のレス読んでみて、それでも俺にはすぐに分かったが?
この「購入検討中さん」とか言う人は度々ネタのような書き込みを繰り返しているようだけど、ネタか?わざとか?暇つぶしか?販売関係者か?
-
405
匿名
>396
おまえ約束通り来いよ!
自分から会っても構わないと言ったんだろうが!
失礼な奴だな!
-
406
匿名さん
最近頻繁に書き込みしている自称不動産屋の“購入検討中さん”は相当痛い人なの?
たぶん地権者かデベ営業なんだろうね。
-
407
購入検討中さん
No.404さんへ
> あなた、自分で言ってるようにホントに頭が悪いようですね(笑
・あなたは、日本語を文字の通りにしか読めないのですね。
・結局、2度聞きましたが、「致命的」で有るとの
明確な説明は無いのですね?
> この「購入検討中さん」とか言う人は度々ネタのような書き込みを繰り返しているようだけど、ネタか?わざとか?暇つぶしか?販売関係者か?
・複数の人が、同じ名乗りをしている訳ですが、
私に関して言うと、この1日のやり取りで
概ね反対派さんの頭の構造は判りましたから
これ以上、時間をついやすつもりは有りません。
・私は本当に検討中の1サラリーマンです。
・賢明な読者の皆さんはお判りと思いますが、
私がこの1日取った様なスタイル、つまり
具体的な説明、根拠の有る書き込みを求めて見ると
良いと思います。
まともに答えないような投稿は全て無視するべきでしょう
・で、私は二度とこのサイトは見ないつもりですので
嫌がらせだけが目的の方々は、有る意味、
結局その意図が達成されない事になるのかと思います。
さようなら(^^)/、ま、安心して遊んでて下さい。
-
408
匿名さん
>407さん
読めばわかることを質問したから、それを突っ込まれたんでしょ?
本当に読めばわかるようですし、指摘されても仕方ないでしょう。
たぶん致命的って言うのも、ここは条例上、後々の手直しが難しいマンションだから、コンクリートのように構造に関わるものは長期的耐久性が必要だと言うことでは?
これも今日の書き込みを読めば書いてありましたよ?
-
409
匿名さん
要するに
購入を検討している人は匿名で投稿するこんな掲示板を参考にしないほうがいいでしょう。無責任な説明や意見が多すぎますから。
買いもしないのにいろいろ意見を言う人は
ほとんど愉快犯で無責任な誹謗中傷をしているでしょう。
購入を検討している人はこのような無責任な掲示板やまわりの不確実な意見に惑わされないで、自分でいろいろ調べるべきですよ。数千万円もする買い物ですから、面と向かって確認すればきっと買う買わないの判断ができます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件