仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ナイスサンソレイユ長町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町一丁目駅
  8. ナイスサンソレイユ長町ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-13 00:11:51

「長町一丁目」駅徒歩6分、免震マンションのナイスサンソレイユ長町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:宮城県仙台市太白区長町2丁目273番1(地番)
交通:
仙台市営地下鉄南北線 「長町一丁目」駅 徒歩6分
間取:4LDK
面積:70.07平米~81.90平米
売主:ナイス 
施工会社:松井建設株式会社東北支店
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2010-05-26 10:58:17

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナイスサンソレイユ長町口コミ掲示板・評判

  1. 24 匿名 2011/03/28 16:41:38

    知識もないし、扱ってもいないから、免震ネガに必死なデペもいるでしょうが、胸に手をあててよく考えて欲しい

  2. 25 ご近所さん 2011/03/31 14:52:05

    マンションの敷地で駐車場を借りたらいくら位になりますかね?
    貸してくれる方いそうですか?

  3. 26 契約済みさん 2011/04/01 01:04:32

    数日前に工事現場にいったら、建設会社の方がいたので、声をかけて被害状況について聞いてみました。
    「免震がきいたので被害はないそうです。ただ、足場等があるのでそちらの被害を確認しているとのことでした」
    対応もよく説明も丁寧だったので、好感が持てました。
    それから、同社の他の免震マンションについて、ちょっと見に行ってみたのですが、全然被害はないようで、住んでいる方の様子もふつうに暮らしている感じで、免震構造にとても感心しました。
    知人でプ●ラウドを購入した人いますが、結構揺れたようで、やっぱり免震か制震にしとけばよかったといっていました。やっぱり免震マンションを契約してよかったと思います。完成が待ち遠しいですが、工期が延びるかどうか心配ですね・・・

  4. 27 匿名さん 2011/04/01 11:22:07

    伏せ字にすらなっていないね

  5. 28 契約済みさん 2011/05/10 03:44:05

    この前、建設現場を通りかかったら、全戸完売になったと表示されてましたね。
    現在は11階を建設中ですが、震災の関係で、引き渡し日に影響があるんですかね?
    ナイスからは特に連絡は来ていませんが、どなたか確認された方はいらっしゃいますか?

  6. 29 入居予定さん 2011/10/05 13:40:16

    いよいよ今月引渡しですね!本当に楽しみです。台原の物件もすぐに売れてしまったようですね。
    いまや免震構造は必要だと思います。
    引渡しがまちどおしいです。

  7. 30 匿名さん 2011/10/05 23:20:07

    でも、東北工大新館の免震ゴムは長い揺れで切れてしまったと、
    他のスレに書いてありましたよ。油断は禁物だと思います。

  8. 31 匿名 2011/10/06 06:49:18

    同じ免震ゴム使ってるわけでもないのに無意味な忠告ありがとう

  9. 32 匿名 2011/10/06 08:54:21

    免震、耐震だろうが7クラスが来たら壊れるものは壊れるは。免震を過大評価しすぎだわ。

  10. 33 匿名さん 2011/10/07 14:53:17

    へー
    そうなんですか・・・
    ぜんぜん知らなかったです。
    まあ、すべての免震がそうだとは限りませんけどねw
    そういうならそれなりの根拠を示さなければ・・・ですねw
    なんの根拠があってカキコするのかわかりませんけど
    せっかくカキコしてくれたみたいだし、せめて読んであげるくらいのことはしておきましょうかね

  11. 34 匿名 2011/10/07 22:28:38

    住宅用の免震でその話は聞いたことないな。耐震信者さんなのかな?マイナー大学の経費削減で作った施設と何が比較になるか意味不明。

  12. 35 匿名 2011/10/09 08:58:59

    基本的に7、8階建物に免震は使いません。免震は10階以上に使うことにより効果を発揮します。

  13. 36 匿名 2011/10/16 17:31:55

    万能じゃないが、相対的な優位性は明らか。

    消費者はそうそう欺けないもんですね

  14. 37 匿名さん 2011/10/29 14:10:15

    昨日引渡し日でしたね。
    駐車場が思ったより狭かったのがちょっと残念でした。
    でも、日当たりもよくてあたたかそうですね。引越しも結構ごたごたするのかと思いきや
    うまく調整しているようですな

  15. 38 匿名 2011/10/29 16:17:44

    >37
    どこの引っ越し業者が幹事ですか?

  16. 39 入居予定さん 2011/10/31 02:51:07

    横から失礼します。引っ越しは日通が担当してますよ。

    私は11月一週目に引っ越し予定ですが、部屋に行くたびに悪い箇所が見つかりがっかりしてます。
    特に壁紙は小学生の工作レベルでいまのアパートに比べたら話になりませんね。全部屋張り替えて欲しいくらいです。
    またキッチンのカウンターと換気扇カバーに修正出来ないへこみがあり交換してもらう予定です。

  17. 40 購入経験者さん 2011/10/31 11:24:35

    壁紙くらいモデルルーム見りゃ事前にわかるだろうに。
    単なる調査不足。

  18. 41 ナイスの住人 2011/11/01 12:52:27

    >壁紙くらいモデルルーム見りゃ事前にわかるだろうに。
    たぶん壁紙の質はモデルルームで判断できるね。そこまでは否定しない。
    しかし「工作」はモデルルーム施工業者=マンション施工業者ではないんだよ、
    もう少し調査したら。

    >39
    壁紙ぐらい我慢しなさい。その程度の補修は序の口だよ。我が家の話を伝えたら卒倒だね。

  19. 42 サラリーマンさん 2011/11/02 18:57:00

    安価には理由がある。
    それを承知で購入しているのだから自分の責任でしょ。

  20. 43 入居済み住民さん 2011/11/12 15:11:51

    関連スレで住民板ができたみたいですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸