物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
218
匿名
215さんそれほんとですか!? 自分は鍵引き渡しの際何も聞かれずに 5枚渡されましたよ、こちらから鍵預けない方いられないか 聞いたらその様な事聞いた事ないですと…皆預けてると!担当者によって違うんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
引越前さん
215で書いたものです。
そうですね、本当に担当者によってまちまちだと思います。
うちの場合は鍵の引き渡し会は担当者ではなく契約課の課長さんが担当でした。
カードを6枚もらう人は管理会社との間で覚書を取り交わすとのことした。おそらく緊急非常時には管理会社が独断でキーを壊して開錠してもよい云々の内容だったかと思います。
わが家は預けていますがよくよく調べるとキーを預ける義務と拘束力は、法のもと ありません。
どなたかが前レスで区分所有について書いていた通りだと認識しております。
-
220
契約済みさん
>>218
もし購入者に対し、何ら断りもなくキーを1本少なく渡しており、その1本が預託分だとしたら、明らかに区分所有法違反です。
売主と管理会社にクレームすべきです。
-
221
契約済みさん
>206
補助錠は専有部ではありません。
区分所有法17条の「その形状や効用の著しい変更を伴わないもの」に該当するとの解釈が一般的です。
-
222
契約済みさん
区分所有法第17条(共用部分の変更)に
『改良を目的とし、かつ、いちじるしく多額の費用を要しないものを除く。』と明記されています。
泥棒よけという「目的」があり、かつ、補助錠は高額ではありません。
管理組合の『議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議』は不要です。
-
223
匿名
>>218-219
キーは預けたくなければ預ける必要はありません。
>>177 に説明があります。
東急よりここの住民のほうが法律の専門家だったりして。
-
224
匿名
住みはじめて数日たったかたもいらっしゃるかと思いますがいかがでしょうか?
セキュリティ以外に入居してからの感想とかいろいろ教えてください
当方7月なもので参考にさせてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
契約済みさん
インターネットは動画でもサクサク使えますか?
携帯電話の入りはいかがですか?
朝のラッシュ時のエレベータはあまり待たずに乗れますか?
-
226
契約済みさん
>215
サカイはほとんど調整せずに、契約者が希望した時間で、バッティングしようがおかまいなく、スケジューリングしてますね。
土日は特に集中するので、後の枠になればなるほど遅れがひどいですね。
-
227
匿名
215です、担当者に第三者の不正利用の事を聞いた所、絶対では無いとの事でした…人間がやる事だからみたいな! 後から鍵の返却してもらえるのでしょうか?ハンコ押してしまったのですが!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
228
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
契約済みさん
キーは預託したのであり、譲渡契約ではないのだから、要求すれば返却されるのは当然です。
逆に、区分所有についてきちんと説明しなかった東急を責める立場です。
-
230
契約済みさん
第三者よりも、内部犯行のほうが恐いです。
ライズは管理会社とセキュリティ会社が同じグループという特殊なマンションだということを肝に銘じるべきです。
双方に緊張関係が生じないですから。
空き巣どころか、就寝中に不正使用されたら生命の危険すらありえます。
カードは預けないほうが安全です。補助錠も取り付けたらもっと安心。
東急よりもライズの入居者のがセキュリティのエキスパートだったりして。
-
232
匿名
一部上場会社のコンプライアンス統制の厳しさをわかってないのかな?
グループ会社って近所の会社と全く違うことを理解しなすぎ
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
セントラル入居者
入居三日目の者です。
エレベーターはまだ入居が少ないせいか朝もすぐ来て一階まで今日もノンストップでした。携帯も20階以上ですが、ドコモは三本立ってて問題ないです。相方のソフトバンクは少し電波はよくないみたいですがね。セキュリティは、駐車場の入口が開いてますし、訪問販売が入ってきたと注意のチラシがきてましたね。引っ越しが落ち着くまでは用心した方がよさそうです。まだ三日目ですが、快適です。まるでホテルにいるみたいだと相方と話してます。ベランダから東京タワーも綺麗に見えました。
あと、イッツコムの工事がまだなので、ネットはよくわかりません。これも、携帯からの書きこみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
-
235
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
東急不買は引き渡し日を境に検討板から住民板に力を入れ始めたようですね。
成り済ましに煽られないように気を付けましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
契約済みさん
>233さん
情報ありがとうございます。
ライズ周囲の舗道が整備されましたね。
不満がまったくないといえば嘘になりますが、
自分のなかのライズ株は上昇中。
入居が待ち遠しいです。
-
241
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
-
243
匿名さん
-
244
匿名
共用部の写真送られてきましたね。
私は共用部内覧会に行けなかったのですが、
掲示板の評判を見てどんなにしょぼいのかと思って写真みたら、、、
全然普通じゃないでしょうか。
ブリ○ア何とか有明とかあういう感じが皆さん期待してたんですかね。
もともと共用部とか内装のグレードは低いって買う前から言われてましたし、
私はあれで全然問題ないですよ。
むしろまあ金かけずに一応頑張ったなと。
期待が低いって素晴らしい。笑
-
245
買い換え検討中
共用部の写真送られてきましたね。 >
みたいですね。それ。
-
246
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
匿名
私的にはセントラルロビーのあのイスの緑はあり得ないんですけど、私だけ??許せなーい!昔の三和銀行か!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
私的にはセントラルロビーのあのイスの緑はあり得ないんですけど、私だけ??許せなーい!昔の三和銀行か!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名
私的にはセントラルロビーのあのイスの緑はあり得ないんですけど、私だけ??許せなーい!昔の三和銀行か!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
共用部だけでも豪華な方が同じ価格ならチープよりいいのでは。ここはブリリアにも負けるなんて。。本当か。
-
252
契約済みさん
>232
東急セキュリティは日本国内のどこの株式市場にも上場していません。
上場しているのはあなたの脳内株式市場ですか?
また、コンプライアンスも公表していません。
セキュリティは、もっともレベルの低いところがセキュリティホールになります。
ライズの場合、明らかに東急セキュリティがセキュリティホールになっています。
-
253
匿名
232は東急グループのことをいっているだけでは?
ちなみにコンプライアンスって公表するものだと思っているのですか?ちょっと認識不足気味かと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
契約済みさん
東急は、××ホールディングスのような持ち株会社で上場していますか?
していません。頭が悪いんじゃないですか?
だから、カードを預けるのが義務だとか、補助錠は付けれないとか、法律もろくに知らないから言い出す。
同業のセコムはコンプライアンスを発表してます。
http://www.secom.co.jp/corporate/csr/
ド素人ですか?いまどきこの程度は常識です。
で、東急セキュリティは?
同じグループでは互いに牽制も監視もできません。
管理会社の従業者が空き巣に豹変しかねない。
カードを預けて何かあったときの補償は?
管理会社にこそ一筆書いて入居者に提出していただきたい。
-
255
匿名さん
-
256
匿名さん
254
どうでもいいな
こんなところでメソメソしていないで、東急に直接どうぞ
-
-
257
契約済みさん
内部統制の問題でしょ?
一部上場会社の連結子会社は普通親会社のルールで運営管理されているはずです。
管理会社の従業者が空き巣に豹変しかねないって。。。そんなすぐ足がつくようなことしないって。
しかも、同じグループでは互いに牽制も監視もできません。って組織ぐるみで空き巣をするってこと?
というか、そんなにムキになること?
まあ、254は契約者じゃないんでしょうね。
-
258
契約済みさん
254はネガだからつられないように・・・
住人なりすましが多すぎる・・・
-
259
匿名さん
>249さん
あはは。そのツッコミは面白い。
でも、
あのイス、Fritz Hansenだから
そんなにチープなものじゃないですよー。
-
260
匿名
254は被害妄想しすぎ。
頭に東急ってついたらなんでもヒステリー起こすんだから。
管理会社もセキュリティも一緒くたにして難癖つけてるようにしか見えないし。
そんなに変えたいなら管理会社とセキュリティを総会で別会社にしたいって提案したら?
っていうか、ご自身が東急沿線から離れたほうが面倒もないし落ち着くんじゃない?。
そんなに東急が嫌いなのに執着する意味がわからないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名
-
262
匿名さん
管理会社社員による空き巣が発覚したら
1億円の損害賠償っていう契約を交わすのはどう?
-
263
匿名さん
あれは正確に言うとフリッツハンセンのジェネリック商品な。違法コピーではないけどジェネリックです。
オリジナルではないので
かなり安価です。オリジナルとは、サイズが微妙に違います。1cm奥行きが小さいとか。
-
264
匿名
-
265
匿名さん
オリジナルに本来必ずあるべきはずの『フリッツハンセン』のタグプレートが座面の裏に無かったからです。
納品を終えてからタグを剥がしたのかもしれませんが…。
-
266
匿名
-
-
267
匿名
確かに本物の商品に付いているはずの赤いタグが
ロビーの椅子には見当たりませんね。
てことは、ラウンジのチェアも、恐らくはニセモノですかね?
参考
http://hokuou.ev.shopserve.jp/hpgen/HPB/entries/15.html
フリッツ・ハンセン商品の見分け方最近よくお問い合わせ頂く中でフリッツ・ハンセン社の正規品の見分け方についてのお問い合わせが多く寄せられますので、今回フリッツ・ハンセンの正規品とコピー製品との見分け方についてご紹介致します。
フリッツ・ハンセン社の正規品には【赤いタグ】【赤いシール】がついています。
赤いタグ・赤いシール
これがフリッツ・ハンセンの商品が正規品かコピー製品かを見分ける重要なポイントです。
最近はコピー、リプロダクト等といったフリッツ・ハンセンの模造品が数多く出回っております。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件