物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1
契約済みさん
イースト入居予定です。質問があります。
①駐車場の契約書(正副)を送付しましたが、副が返送されてきません。
皆さんは受け取りましたか?
②ライズの住所はどうなります?
-
2
契約済みさん
プラザモールは未定のようです。
以前は地権者店舗の話もあったようです。が、リボンストリートが完成時期が不明、公園一時開放が3年後、さらに階段の上という立地で近隣住民は利用しないと推測され、利用者はライズ住民に限定されます。
ビジネスとして難しいでしょう。
コンビニとクリーニング店くらいしか考えられませんが、直射日光が入るガラス張りの外装にしてしまったので、食料品や大切な衣類は扱えそうもありません。
かなり厳しいでしょう。
-
3
契約済みさん
先日内覧会に参加しましたが、その時に自分の居室で携帯電話を使用してみました。
かなり高層階ですので、案の定ドコモの携帯は全く使えませんでした。
やっとアンテナマークが1本表示されるかされないかという電波状況でした。
契約者の皆さんは、内覧会時に住居内でご自分の携帯電話をご使用になられましたか?
ドコモ以外はどうなのでしょうか?もしも使えない時にはその対策はどうされますか?対策法を教えてください。
-
4
匿名
年収8百万の人が、自社株売って自己資金のみの無借金で高層階を買ってるみたいですね。
ローンなく、これからサラリーマン人生20年を送れる人って羨ましい限りですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
私はほかのタワマン見ましたが、地下にNTT用の各部屋向けか各階向けかかなりの受信用の機材が配置されてました、ここはそれがないようです。
従い入らないところあればあきらめるしかありません。
最近のタワマンはこれらの諸設備はmustなんですけどねー。
-
6
匿名さん
↑
私もドコモですが、まったく入りません。
私は中、高層です。
-
7
匿名さん
私は三十数階の部屋で、ドコモですが、何とかそのまま使えました。確かに多少不安定。
部屋の奥のほうへ行けば、より安定しましたね。
ちなみに、ドコモ用中継器は490円/月額だから、問題は少ないのでは・・・。
-
8
匿名
他のauやsoftbankはどうなんでしょうか?確認された方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
AU や softbank はほとんど入りません。
早めに東急に対応してもらうようにしないと、少なくとも入居前、えらい不便な生活になります。
-
10
匿名さん
昨日見学行きました、植栽散々言われてましたが、確かにCGとあまりに違うのにびっくり。
違うというより、CGのイメージの森のなかのすがすがしい小道なんかとは程遠いもので本当に期待してただけに、
ひざから力が抜けました。
私はライズの自然の環境に思いをはせて高いお金を払っただけに、だまされた気分です。
これだけはなんとしても東急に入居前に直させる必要あります。
私も断固東急にクレームします。
絶対全てやり直ししてください。
あれは庭じゃない!
単なるひょろひょろの雑木林。
それも赤土だらけの単なる埃の舞う原っぱです。
-
-
11
匿名さん
↑
怒りが収まらないので一言追加。
こんな状態で何もいわずに引き渡す東急って絶対変ですよ。
少なくても心ある社員はやばいと思ってるはずです。
それが全社的に押さえ込まれて、いわば欠陥商品を公然と引き渡すのですから。
誰かが行動すれば必ず大問題に発展するはずゆえ、東急も背に腹代えられず必ず対応してくれるはず。
行動しましょう!
-
12
匿名さん
植栽は入居時にイメージどおりになるで出来上がるケースは少なくて、
植えた植物などが時間を掛けて安定して育ってくることにより、結果、イメージに近づくものです。
-
13
契約済みさん
>12
イースト入居予定ですが、根拠を示してください。
根拠もなく投稿しないでくれませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>13
根拠がなかったら投稿してはいけないなんてルールありましたっけ?
どうせ根拠があったって納得しないでしょw
何をそんなに怒っているの?
-
15
匿名さん
>12
本当に契約者の方ですか?植栽をそのままにしたい東急関係者なのではありませんか?
もし契約者であれば、現状のままにして契約者にどんなメリットがあるか明示してください。
-
16
匿名さん
契約者のメリットねぇ、、、、
植栽がない方が良かったのですか?
-
17
匿名さん
>15
あなたの方こそ本当に契約者ですか?
こんなとこで契約者かどうかもわからない人たちにグダグダ言うのはどうなんでしょう?
-
18
匿名さん
>17
私は8月入居予定ですが、あなたは立ち枯れだけ植え替えで済ませたい東急の人ですか?
契約者ならば、無視して削除依頼すれば良いだけです。
-
19
匿名
イースト高層階DOCOMOです。
携帯は以前から問い合わせていたので事前に私の部屋はチェックして問題なかったそう。
内覧時に自分でも確認するつもりです。
あ、植栽についてはCG通りに
なるのは何年かかかってもいいけど、枯れたのはやり直して欲しいです。
見栄えが良くなるまで改札出た右手にある寄せ植えのプランターのようなものを並べといて欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
植栽は下請が仕様を正しく理解していなかったのだろうが、
納品基準に達しているとは認められないので、
下請に返品し全面的に交換してください。
東急には申し入れていますが、念のためここにも投稿。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件