東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス★契約者限定スレ★ Part 2
契約済みさん [更新日時] 2010-07-14 21:14:27

入居が5月末から始まります。
二子玉川ライズでの新生活がよりよいものになるように、
入居者・契約者のみなさま、情報交換の場としてご活用ください。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48221

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-23 21:51:45

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 438 住民さんE

    普通は入居前は ↑ のような反応ばかりなんだけど、ここは7-8割が”酷い ガッカリ いい加減にしろ”
    という批判ばっかりです。
    私もその中の一人ですが、植栽だけは何とかして欲しい。
    後は目をつぶるけど。
    こんな惨めな気持ちで入居を迎えるなんて考えてもおりませんでした。
    ほかの案件見ると皆さんうきうきしながら入居です、入居前にこんなに酷い批判が吹き出るのはやはりそれなりに東急さんは反省するべきです。
    欠陥マンション販売したシーザーなんかならしょうがないでしょうが、一流の東急ですよ何らかの手を打つべきです。
    それに欠陥商品なら法に照らして白黒つけられますが、今問題になっているのは法律上の問題よりパーフォーマンスの問題でこれはお客様の信頼と言う東急に取り最も重要な商業モラルの問題が問われている事認識すべきです。

  2. 439 匿名さん

    優良誤認は行政指導の対象だから不満があるなら連絡すればいいと思うよ

  3. 440 匿名

    438さん、おおいに同意します。

  4. 441 契約済みさん

    438さん、私もです。
    植栽が良くなったなどという書き込みがあったので、昨日見てきました。
    嘘でした。あれで満足しているなんて良く書き込めたものです。
    契約者をばかにした書き込みです。

    あいかわらず、みすぼらしかったです。
    ありえないですよ。ほんと。

    他の契約者らしき人も不満をぶちまけてました。

    入居を楽しみに待ちたいのに、むかつくことばかりで、いやになります。
    入居したらもっと、色々なことがあるかもしれませんね。

  5. 442 匿名

    あの植栽で引き渡すことは、東急自ら恥をさらしてるということ。
    完璧な信頼失墜を招いていることを認識できないのだろうか。
    もう誰も買わないし、契約者は文句を言い続けるだろう。自業自得だな。あれは、ひどい。

  6. 443 契約済みさん

    購入したpc不具合あるのでベスト電器にクレームしたらたらいまわし、相当怒り心頭、でも本当はPCなんてどうでもよいことです、PCは何回も買ってるのでいい悪い、不具合も分るのですが、不動産は人生一回だけ、不具合の度合いも客観的に判断できません。
    何だかすごい欠陥商品つかまされたのかもしれない。
    そんな気がする日々です。
    ちまちま改善しても始まらないです。
    でも自信を持って自分がいいと思ってれば良い商品なのです。
    ある種*****なもんですね。
    ライズ萬歳!
    皆自信を持ちましょう。
    もう買ってしまったので前向きに考えましょう。

  7. 444 入居前さん

    私は武蔵小杉NEC仕事で行きますが、駅降りてからパークシティの公開緑地の中を歩いていきます。
    すごく気持ちよく素晴らしいできです、いつもライズと比較し羨ましいと思いながら歩いてます。
    入居前の人にこんな気持ちにさせるのは罪なことです。
    ライズはもう完全にパークシティの足元にも及びません。
    今だったら私は同じ値段でも迷わずパークシティを購入します。
    東急さん頼むから何とかしてください。
    貴方のフラグシップ、ランドマークタワーが世間から目と鼻の先のあの武蔵小杉に比較してそんな評価を受けつつあるのですよ!
    これは将来東急への評価そのものになって行きますよ。

  8. 445 匿名

    皆さん、本気で抗議しませんか。
    すでに営業にはなんども言ってますが、
    何の対応もとられません。
    このまま引き渡して逃げるつもりのようです。
    一人の力では限界を感じています、、、、

  9. 446 匿名さん

    契約者でもない人がいくら言っても営業は動かないでしょうね。

  10. 447 購入検討中さん

    >>442

    東急が恥をさらすのは、身から出た錆。
    しかし、契約者・入居者は、東急のみすぼらしい植栽のお陰で、恥をさらし続ける。
    みっともなくて、友達すら呼べない。

    社長に投稿でもしないと、東急社員はこのまま、ボォーーーーーーーーーーーーと
    しているだけだと思うよ。内覧会などで、ちょっと質問するだけで、
    「他で確認してくださぁーーーーい」と抜け抜けという社員が多いこと。
    ごまかす社員ばかりで、あきれるばかり。文句ばかり言われているはずだから、責任転嫁
    したいのはわかるけど、それでも酷過ぎるよね。

  11. 449 匿名

    またまた武蔵小杉パークシティが出てきましたね。
    多くの方がいいというので、先日、所要のついでに途中下車して見てきました。
    いやはや緑はじつに多かったです。周囲を見渡しても緑はほかに街路樹くらいしかないので、
    あの空間にはどうしてもボリュームのある緑が必要だったのだと推察します。
    もし緑がなかったら、グレーのまちに建つタワーマンションになってしまいます。
    今後、駅前と工場跡の再開発でどんなまちに変貌を遂げるのか、というところでしょう。
    ちなみに近隣のリエト(3本のタワー)ですが、こちらも敷地内には豊かな緑が広がっています。

    さて、本題の武蔵小杉パークシティ。ここには2本のタワーが建っています。

    ステーション・フォレストタワーに、敷地内(脇?)に木々や草花が生い茂り、
    冒険の森やら、やすらぎの泉やら、テーマごとに区分されています。
    サッカーボールで遊んでいる少年の姿が見られました。
    この緑地帯とマンションのあいだに煉瓦の塀を配置しているあたりはうまいです。
    エントランスはいくつかに区切られ、ソファのあるエリアでは
    女の子たちが寝転んで遊んでいる姿がありました。

    道路を隔てて屹立するもうひとつのタワー、ミッド・スカイタワー。
    こちらは1階にコンビニがあり、すぐ脇には中原市民館。
    この地域との共存をかなり強く意識しているようです。
    マンションの前には大きな木が点在し、さながら駅前広場といった印象です。

    武蔵小杉パークシティ、多くの方が称賛するようになかなかいいと思います。
    ですが、あくまでも個人的な印象なのですが、
    私は二子玉川ライズの開放的な独立空間にますます魅力を感じました。
    (武蔵小杉パークシティは周辺との独立性という意味で閉塞感がありました。)
    いまさらですが、東に国分寺崖線の緑を望め、西に多摩川が流れる。
    平成25年春には、南に広大な公園(1期分)も誕生します。

    ただ、いかんせん敷地内の植栽はどうにもいただけません。
    改善の余地があるどころか、改善しないといけませんね。
    売主の東急電鉄、東急不動産も真摯に対応してくれるはずです。

    引渡しが進んでいるので承認などの手続きが必要になるのでしょうが、
    よりよい環境創出のために、みなさん、ここはひとつ協力しましょう。
    工事車両が入り、作業をすることを承諾すれば植栽の改善は十分に可能です。
    ついでに言えばエントランスにあといくつかテーブルと椅子がほしいですね。


    Take Action

    ○Webで要望を伝える
    (“お問い合わせ”となっていますが、要望を明記すれば大丈夫でしょう)

    東急電鉄
    https://www.109sumai.com/ssl/contact/index.html

    東急不動産
    https://ssl.tokyu-ssl.com/tokyu-land/inquiry/input-co.html


    ○電話で要望を伝える

    東急電鉄
    住宅事業部 03-5458-0704

    東急不動産
    大代表 03-3477-0109

  12. 450 匿名さん

    植栽について、ワタシはそんなに不満はないですね。

    なぜなら、

    二子玉川のような緑の多い場所では

    マンションの植栽が豊かになると、比例して昆虫も増えるので。

    もともと住んでいた二子玉川のマンションは植栽が豊かだったのですが

    5月末ごろから昆虫が、どんどん増えるんですよねぇ。

    昆虫が沢山いると、それを捕食するヤモリもいたりするわけです。

    クワガタなんぞも何度か見かけました(笑

    毎年夏になると、業者がマンションの敷地内に殺虫剤を撒くのですが

    昆虫たちの生命力の方が勝っていたようで、あまり効果はありませんでした。

    それに、

    緑は必要だけど、昆虫は排除するというスタンスに

    人間のエゴを感じずにはいられませんでした。


    まぁ、植栽の加減や昆虫の好き嫌いについては

    個人の主観によるところが大きいので、正解はないと思いますが……。

  13. 451 匿名

    449です。

    失礼しました。
    いちばん重要なところで間違いがありました。
    東急電鉄と東急不動産の電話番号が逆でした。
    以下が正しい情報です。


    ○電話で要望を伝える

    東急電鉄
    大代表 03-3477-0109

    東急不動産
    住宅事業部 03-5458-0704

  14. 452 匿名

    私は武蔵小杉パアークシテイーもよく知ってますが、こちらの庭もなかなかよいですよ、解放てきで。二子玉川の自然に合わせデザインしたものと思います。

  15. 453 匿名さん

    >>450
    その意見はアグリーだが、それならそれで初めから植栽を植えず、無機質でもアートチックな
    デザインの広場にすればよかった。
    ランドスケープを植栽豊富なプランにした以上、中途半端以下の植栽のまま放置はみすぼらしい
    だけ。

    >>452
    あのみすぼらしさを見て「なかなかよい」は正気の沙汰とは思えない。
    植栽の地表が野ざらしのせいで、草木に自動で水をあげる散水管がむき出しになってるんですよ!
    植栽豊かな他の施設やマンションで散水管ってほとんど見たことないですよね?
    それはこのマンションが珍しく散水管システムを導入しているのではなく、他の施設は植栽が
    青々と繁っているせいで、散水管が覆い隠されているだけなんです。
    あの無粋な散水管むき出しの姿を見て「なかなかよい」なんて、kつい言い方ですがセンスを疑います。

  16. 454 契約済みさん

    森のような緑ってこんなもんですか?
    パークの一部。

    1. 森のような緑ってこんなもんですか?パーク...
  17. 455 匿名さん

    ↑どこのジャングルっすか?

  18. 456 匿名さん

    >>454
    ライズのCGを見て期待していた植栽はまさにコレです。
    だって物件の公式ページをちょっと見ただけで、下記の美辞麗句。
    あんな大干ばつ後の畑みたいな植栽、誰も想像しませんよね…トホホ

    森のような住宅街区、
    森の邸宅、
    森の花園のような華やぎ、
    住宅を包む森のやすらぎ、
    豊かな空間を緑で包む潤いあふれるランドスケープ、
    「森」のテーマによって、その理想を求めました、


  19. 457 匿名さん

    466です。
    アレが東急にとっての「理想を求めた」結果?
    東急にとての「理想」ってあんなチンケもん?
    だって『理想』だよ、「がんばってみます」じゃないんだよ?

    理想:人が心に描き求め続ける、それ以上望むところのない完全なもの。
    そうあってほしいと思う最高の状態。

    「それ以上望むところのない完全なもの」なんだよ?!

    あ~~、もうっ、この怒りと情けなさをどう表現したらいいかわからん。

  20. 458 入居前さん

    454さん
    よく見ると小さく人が映ってますね、これってそうすると巨木ですか?
    こんなの植栽できるわけ無いじゃん。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸