もうすぐ全戸完売になると思いますが前スレッドが多くなりましたので新しくスレッド
たてましたのでア・デイ彩都に購入者又は興味がある方は書き込みよろしくお願いします。
こちらは過去スレです。
ア・デイ彩都の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-02-09 17:17:00
もうすぐ全戸完売になると思いますが前スレッドが多くなりましたので新しくスレッド
たてましたのでア・デイ彩都に購入者又は興味がある方は書き込みよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-02-09 17:17:00
うちも中古の戸建狙おうかな。
でも10年ぐらいだと、売るほうもまだ強気で来ると思うから、そんなに値引きは期待できないかも・・・
15年ぐらいは待っててもいいよ。
私ま〜つ〜わ♪
いつまでもま〜つ〜わ♪
>>235-236
10年も経てば建物自体の値打ちはガタ落ちだし、少子化の進んでいる今後地価の高騰も期待できないだろう。土地や新築物件がたっぷりある彩都ではかなり値を落とさないと中古は売れにくいでしょう。
彩都の近くの小野原で、大規模な造成してますよ。
近々売り出すんじゃないでしょうかね。
場所はこの辺りなんですけど。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.49.36.319&el=135.31.1.470&la=1...
あの辺りはだいぶ前から造成はされていましたね。
時々通りますが、通るたびにいつの間にかどんどん大規模になっていったような。
かなりの数の家が建ちそうですね。
お墓は移動させたのかな?
絶対幽霊出るやろね、、、怖いお。怖いお。。。
来春の入居が楽しみですね♪
主人が大阪外大勤務なのですが、モノレールの駅から歩いてでも行ける道などは出来る予定はあるのでしょうか?
けもの道ならあるよ。
>>243
モノレール開業と前後して外大に行く道がちゃんと出来ます。
また、摂陵高校も彩都側に入り口ができます。モノレールも
通学コースのひとつとするためです。モノレールの経営にも
良い影響をもたらすと思います。なお、駅から外大までは
10分以上かかることになるそうです。
駐車場の抽選が3月中旬以降というハガキが来ましたが3月の土日祝日はオプションの
相談会になってるからいつするんだろ?夜かな?
駐車場みんなどこ狙ってますか?
うちは1000円の平面なんで競争率低そうだけど(自分の住んでる棟に一番近い場所が希望だけどそこまで
選べるのかな?)、スカイの地下とか自走の屋根ありとかは結構倍率高そうですね。
うちも平面がいいなぁ。出し入れが簡単ですもの。
↑終わってるがな、、、
ところで、今日のセミナー行った人いてますか〜?
彩都は、最初から考慮しておりません。
通勤に不便+高層マンション嫌いですから。
でも彩都をチェックしてるんだ(‾m‾*)
梅田や難波方面に通勤する人には、確かに彩都は不便でしょうが
モノレールや北急沿線に通勤する人達にとったら、もうここはパラダイスでーす。
買い物は仕事帰りに済ませるから、近くに店が無くても不自由はないですね。
梅田方面への通勤時間の件だけど、
今まで便利な所に住んでいたら、十分不便だと感じると思いますよ。
モノレールが直通で走るのは、朝のラッシュ時のみらしいし。(夕方はまだ未定。直通は難しいらしいよ。)
モノレールから北急への乗り換え時間も、考慮せんとあかんしね。
あ、私は購入者ですよ。だからいじめないでぇ〜(~_~;)
>>258
思い込みが激しくても、ドアtoドアで考えましょうね。
モノ駅まで10分、モノから北急に乗り継ぎに10分として最短1時間。
それに駅から会社までの時間もあるよ。
モノ代は高いし、梅田まで家族で行くだけで5000円位かかるんじゃないのw
私の家庭は今でも、家族で梅田になんかほとんど行きません。
カルフールとかマイカルとかの車で行ける所ばかりですね。
家族で梅田に行くことが頻繁な人は、彩都はやめておくべき
かもね。ふつう彩都に住んだら、家族で梅田になどはあまり
行かなくなるでしょう。カルフールで充分ですよ。
>>261
私は今高槻駅までラッシュ時なら30分近くバスでかかる
場所なので、彩都は夢のような便利な場所です。
彩都を選択する人は、郊外生活がしたい人が多いと思います。
都会生活がしたいけど、安いのでここをって人は、長く住めないと
思います。「家族で梅田に電車で」何回も行く人にも向かないでしょう。
そのかわり郊外がいい人には理想的な場所だと思いますよ。
267どっちだって良いんじゃないの?そんなに噛み付かなくても。
まあ、そんな事言ってられんのもあと一年っしょ!
スルーに限るよ。。。
そうそう、どうせ彩都は、大阪の僻地ですから。
人によっては、「大阪に含めるな」とまでおっしゃる方も・・・
私は、最初から、そのつもりで住むのですから気にしてません。
ここには約1名、どうしても彩都に噛み付かないと
気が済まない人が混じっている様子・・。
インテリアセミナー、今回は単なる自慢話では
ありませんでしたね。しかしちょっと初歩的な
お話でしたが、1回目よりはずっとマシでした。
>>267
嫌がらせばっかり書き込むのなら至急ここから出て行け〜っ!!
私達購入者はみんな彩都が気に入って高い買い物してるんやから!!ほんと迷惑です!!(激怒)もしかしてかなりの暇人?それとも抽選に外れた人?たぶん納得出来ない理由があるんですね?どちらにしても可哀想な人です!!(爆笑)
セミナー自体、完全にスルーしましたが・・・
カタログの内容が気になる、
行かれた方どんなものがありました?
安かったですか?
創価幼稚園はいつ頃できるのですか?
↑
www…負け惜しみ…www