大阪の新築分譲マンション掲示板「ア・デイ彩都スカイレジデンス 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 宿久庄
  7. 千里中央駅
  8. ア・デイ彩都スカイレジデンス
bun [更新日時] 2009-09-08 23:14:25

2007年のモノレール彩都西駅の開通時期に合わせて建設が予定されている
関電不動産のマンションですが、ホームページにあまり情報が上がってい
ません。
彩都でマンション購入を考えられている方、情報交換しませんか?

所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目
交通:大阪高速鉄道彩都線 「彩都西」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
ア・デイ彩都の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-12 12:25:00

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ア・デイ彩都口コミ掲示板・評判

  1. 443 匿名はん

    野村の人から、19年4月に開園する私立幼稚園を探していると聞きました。まだどこかは決定していないらしいです。
    資料では中学校は予定となっていますが、決定したのですか?

  2. 444 匿名はん

    >>443
    中学校については2008年4月開校が決定しました。

    他の市から茨木市に転入した人が便利になったと思うことは
    ゴミの出し方だと思います。茨木市は「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」
    でなく「50センチ以下のゴミ」「それ以上の粗大ゴミ」という分類なのです。
    50センチ以下ならプラスチックだろうと金属だろうと瀬戸物だろうと
    混合して捨てられるのです。(ガラス製品は食用のビンはリサイクルゴミで
    それ以外なら小さくても粗大ゴミですが・・) 以前ゴミを細かく分類していた
    時の面倒さがウソのようです。

  3. 445 匿名はん

    前回までの抽選状況を知らないのですが、やはりスカイが一番人気となるのでしょうか?最終期なので、人気薄を狙いたい気持ちになってきました。

  4. 446 匿名はん

    抽選じゃない部屋ありますか?

  5. 447 匿名はん

    1期契約者です。必ずしもスカイが一番人気という訳ではなかったです。
    やはりモデルルームと同タイプの部屋が人気があったみたいです。
    あとはチラシに載っているタイプの部屋とか(2700万台の4LDKとか)

    抽選に関しては、早い段階で「絶対にこの部屋を購入したい」という希望を伝えると
    営業の人がその部屋を他の人に薦めないようにしてくれて、実質無抽選で購入できる
    かもしれません。3期はわかりませんが1期ではこのような事があったみたいです。

  6. 448 匿名はん

    今週末が仮登録会です。無駄なあがきになるかもしれませんが、絶対購入したいとアピールして来ま〜す。
    余談ですが、近くの公園でBBQもできるのでしょうか?

  7. 449 匿名はん

    >>447
    2期ですが同じ様なことを言われました。
    ただしつこいくらい「当選したら購入頂けますか?」と聞かれましたが。

    結果は無抽選で当選でしたが、それが営業さんの影響かどうかはわかりません。

  8. 450 匿名はん

    ローンの返済能力や購入意思の明確な人には一戸確実に売りたいだろうから、営業さんへのアピールは重要です。
    がんばってください。

  9. 451 匿名はん

    なるほど、
    営業面でも、高倍率で購入希望者を減らすよりも、確実に全戸販売を目指して、出来る限り振り分けを図っているのですね。
    そう言えば、営業の人に希望している間取りを説明すると、2期落選者の強い要望のため階数変更を示唆されました。間取りさえ同じであれば、購入したい願望の方が強いので、素直に了解した自分は営業の手のひらで踊っていると言えますね。

  10. 452 匿名はん

    1〜2期の方に質問します。
    抽選を見に行った方がいらっしゃれば、抽選方法を教えて下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ジオ島本
  12. 453 匿名はん

    >>448
    公園でBBQはできません。

    ラッケ彩都店のオープンテラスでBBQは可能です。
    材料は持ち込みで、ガスコンロは無料で借りられます。
    ガスボンベと飲み物は店舗で購入して下さい(強制では無いそうですが)。

  13. 454 匿名はん

    >>452

    ガラガラです。
    その都度営業の人が玉を入れ購入申込者の誰か一人が回します。

  14. 455 匿名はん

    抽選初心者ですが・・・
    ガラガラを購入者が回すのには、納得がいかない気がします。
    人生最大の購入をライバルに委ねるのが・・・
    不正も否ですが、公平な抽選を望みたいですね。

  15. 456 匿名はん

    彩都の小学校って、どうですか?
    当選すれば、子供が通うので気になります。新設校なので、しがらみはないとは思うのですが?

  16. 457 匿名はん

    関電不動産のHPを閲覧したら、ア・デイの道挟んで北側とモノレール挟んで西側を事業用地として確保してるね!良い開発をしてくれたらいいけど、高層建ったらヒルズ可愛そう(>_<)見晴らし悪くなる?

  17. 458 匿名はん

    >>455
    誰がガラガラを回そうとも、別に不公平にはならないですよ。
    それよりも自分で立候補して回した人に限って、大抵外れてしまって
    意気消沈してヨロヨロと席に戻る姿はかわいそうです。

    >>456
    彩都西小学校はモデル校扱いみたいなもので、英語教育もネイティブ
    スピーカーの外国人を招いていますよ。

  18. 459 匿名はん

    >>455
    ガラガラの中には数字の書いたタマを入れるのですが、
    私が見に行ったときは何回か連続して「1」のタマが出続け
    本当に玉入れてるのか?と思いました。

    その後「2」が出たときには営業さんもほっとされた
    様子でしたけどね

  19. 460 匿名はん

    ア・デイの所在地は、あさぎ○丁目とかにいつ変わるのかしら。
    それと棟の名称はそのままかしら。まさか、A棟、B棟?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  20. 461 匿名はん

    初めましてっ!
    確かに、関電不動産って勢いあるよね。市内でも結構開発してるしっ!
    阪急と関電って仲が悪くないらしいから彩都でも切磋琢磨して欲しいなぁ。
    このスレッドを拝見してたら、子育てには最高と思いました。
    小中学校と他ニュータウンと比較しても充実してるし、モノレールも開通決定してるからね。
    何より、スレッドが荒れてないのが皆さんの期待度の表れではないでしょうか。私も今週末MRに主人と訪問したいと思います。あれこれ質問すると思いますが、よろしくお願いします。

  21. 462 匿名はん

    >>460
    あの場所はすでに「住居表示」の上は「彩都あさぎ」なのです。でも未完成の物件は
    正式地番でしか登記できないので大字名と地番になっています。完成登記の際は
    地名も正式に住居表示になりますよ。ただし登記簿上の地番は住居表示とは違う
    でしょうけど。
    棟の名前は正式には「A棟」とかで、愛称が「スカイレジデンス」とかです。
    住んだ後はどちらを使ってもいいと思いますが、住民票上は正式の方になると思います。

  22. 463 匿名はん

    >462
    ありがとうございます。
    ○棟、ですか。ちょっと昔の団地っぽい響きでショック。郵便物には愛称でいいかな。
    あ、団地には違いないか・・。

  23. 464 匿名はん

    始めまして。私は二期の購入者です。
    抽選会に参加しましたが、ガラガラを回していたのは野村の営業の方でした。
    会場から無作為?に選ばれた男性の方が、数字の書いた玉を入れるの確認したり、
    出た玉の数字を確認したりしていました。

    余談ですが、あの選ばれた男性の方は抽選が当たったのかどうかちょっと心残りでしたが・・・

    あと、
    棟の名称はスカイがA棟、ヒルズ、パークがB棟、ガーデンがC棟です。
    重要事項説明書でもそう記入されています。

  24. 465 匿名はん

    枚方在住ですが、今朝の朝刊折込広告にア・デイがありました。北摂では毎週かもしれませんが、こちらでは珍しいというか、私の記憶では初めてです。
    またまた即日完売目指して、ラストスパートかな?

  25. 466 匿名はん

    以前このスレッドで抽選方法が納得いかないと記載していましたが、最近掲載分を読む限りでは公平な気がします。19日が最終抽選かぁ!見に行きたいけど、希望者は全員会場に入れるの?

  26. 467 匿名はん

    >466さん こんばんわ。
    464です。第二期の抽選会の時は結構空いてました。
    皆さん自宅で待機してらっしゃるのでしょうか、淡々とした雰囲気でしたよ。
    (無抽選の住宅も多くあったためかも知れませんが・・・)
    第二期で90戸であの様子ですから最終期は大丈夫なのではないでしょうか?
    自分の家が決定する瞬間を見るのも良いと思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ウエリス香里園
  28. 468 匿名はん

    >>464さん
    情報ありがとうございます。
    やっぱり、当選しても外れても、その場の雰囲気を味わいたいと思います。
    その方がたとえ外れても、自分なりに納得いくと思うしっ!
    おまじないして、抽選に挑みま〜す。

  29. 469 匿名はん

    >>457さん
    事業用地となってましたが、結局は関電のマンションができるらしいと聞きましたよ。
    ガセ情報だったらごめんなさい。
    個人的には事業用地にはやはり商業施設を期待してたんですけどねぇ。

  30. 470 匿名はん

    駅近の用地(ア・デイの北側)は商業施設。モノレール挟んで西側は、低層のマンション希望!
    最終期もし落選しても次のマンションを狙うぜ!
    明日MR行くので聞いてきます。

  31. 471 匿名はん

    関電不動産の事業用地のため、用途は住居か商業施設に限られます。
    ア・デイの売れ行きが今後の事業計画を左右するのは間違いなし。希望としては、商業施設を充実させて欲しいなぁ!アルプラだけでは価格競争がないもんね。

  32. 472 匿名はん

    アルプラザって身近にあまりないのでいまいちよく解らないのですが
    規模的にはどの位のものなのでしょうか?
    ジャスコ位の規模はあるのですか?それとも端なる食料品だけを売っている
    ようなスーパー程度?

  33. 473 匿名はん


    滋賀を拠点とし、衣料品・電化製品も扱う大型スーパーです。
    大阪にもなん店舗かありますよ。
    参照にどうぞ!
     http://www.heiwado.jp/profile/tenpo_top.html

  34. 474 匿名はん

    >>472
    アルプラザは473さんも書かれている通り「株式会社平和堂」が運営する
    総合スーパーのことです。同社は食品スーパーの「フレンドマート」や
    昔ながらの形態のスーパーの「平和堂」も運営しているので「アルプラザ」
    である以上総合スーパーです。
    ただし、この商業施設を落札したのは株式会社平和堂でなく「株式会社
    ミキシング」という会社なのです。ネット上ではアルプラザが出来ること
    話が一人歩きしていますし、この会社がアルプラザの開業の仕事をした例も
    多いけれども、私としては本発表までは「分からない」と言うべきと思って
    います。ただし平和堂が入ろうと他のスーパーになろうとも「ミキシング」社
    のHPを見る限りは規模的にも内容的にも期待できそうです。
    http://www.mixing.co.jp/cgi-bin/buil_list.cgi?ca=1


    http://www.mixing.co.jp/cgi-bin/buil_show.cgi?ca=1&no=56

  35. 475 匿名はん

    >>474さん
    冷静な判断ありがとうございます。
    確かにアルプラザが一人歩きしてましたね。HPを確認すると、アルプラザでなくても大規模施設が出来る事には違いないから楽しみですね。

  36. 476 匿名はん

    商業施設のスポーツクラブやホームセンターってどこが入るのでしょうね?

  37. 477 匿名はん

    仮登録会に行ってきました。
    私の希望しているタイプはヒルズですが、抽選となりそうです(>_<)他のタイプも抽選となりそうでしたよ。
    ア・デイの北側は関電不動産が中高層マンションを予定しているらしいです。商業施設じゃなくて残念でしたね。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リベールシティ守口
  39. 478 匿名はん

    これだけ大きな規模を半年で売り切ろうとするパワーは凄いね!
    普通やったら1年はかかりそうやのに。
    MRも子連れ客で溢れている状況では、連続即日完売もありえるね。
    子連れ客は入居時期を学校の入学タイミングに併せてくるので、ア・デイには同学年が多くなりそうやね!
    うちの子と仲良くしたって下さいね〜。

  40. 479 匿名はん

    >>477
    アデイの販売が好調なので、彩都のマンションは次も行ける
    と判断したのでしょうね。商業施設は2つも同じ場所には
    不要だし。

  41. 480 匿名はん

    確実に次期も全電化マンションとなりますね。
    でも、眺望重視の私はアデイが良いなぁ!
    3期はスカイが少ないのが残念やけどね。
    子供が多い街になりそうなので、絶対購入したいよ〜!

  42. 481 匿名はん

    >>477
    それは関電の北側ではなくてモノレール超えた西隣の事のようです。
    眺めが悪くなるので低いのにして欲しいですね。

  43. 482 匿名はん

    3期のスカイはわずか5戸でしたね。でも最上階のひとつ下の3戸いいですよね。
    競争率高そうだけど今後の彩都の物件の場所から考えても今のスカイの場所は絶対良いと思うので
    チャレンジしてみようか迷ってます。後はくじ運なんですけどね・・・・
    これからキャンセルとか出たら違う場所の落選者でも連絡あるのでしょうか?

  44. 483 匿名はん

    >>481さん
    2期購入ですが、契約の重要事項説明を受けた時に承諾事項として、『敷地北側の関電不動産所有地は中高層マンション建設予定地であり〜』と記載しておりました。
    モノレール挟んで西側敷地を追求すると、まだ事業計画は未定と言ってました。
    何れにせよ、西側は眺望の関係上低層を計画して欲しいですね。

  45. 484 匿名はん

    >>483
    あそこに高層建つとのぞみが丘の南東部は最悪になっちゃうよね。。。

  46. 485 匿名はん

    >>111
    >断層は高槻−有馬構造線がR171沿いに走っており、その支線が如意谷や
    >安威に走っていますが運良く彩都は逸れています。
    >断層では無く断層破砕帯の問題はまちBBSの彩都スレで何度か話されています。

    ttp://mimizun.com:81/log/machi/osaka/1114519413.html

    >彩都西小学校南側からア・ディの方向にその存在が報告されていますので
    >当然、地震対策はされているものと思います。
    >ご心配でしたら営業マンに確認すれば基礎の構造(杭形式)などを教えて頂けるでしょう。

    この書き込みがとても気になります。ホントに大丈夫なのでしょうか?気にしてたら日本には住めないか、、、
         ↓
    >彩都西小学校南側からア・ディの方向にその存在が報告されていますので、、、

  47. 486 匿名はん

    >>484さん ジオ購入決定ですか?
    のぞみ丘の場合、街の発展如何により、期待していた眺望を確保できなくなると思いますが、アデイのスカイならば、当面大丈夫と思いますよ!
    私もジオと迷いましたが、眺望を含めた様々な検討により、アデイに決定しました。
    全電化も以外と悪くなさそうやしね。

  48. 487 匿名はん

    >>485
    この話って何回もでてきますね。

    彩都は山を切り崩して開発された街ですから地盤はしっかりしています。
    マンションについては建物の重量を支えるために基礎杭を支持層まで打ち込みます。
    断層破砕帯があると分かっていれば、きちんと対策されているでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 488 匿名はん

    阪急不動産 彩都ビレッジ6集合住宅(仮称) の216.217.218辺りのスレッドを読んでみて下さい。
    盛土の上に建っているとありますが・・・。


  51. 489 匿名はん

    >>488
    のぞみが丘の土地には断層破砕帯がないので盛土の上でも関係ないのでは?
    「ア・デイ彩都」の土地のどの辺りに断層破砕帯があるのでしょうか?
    どの棟がヤバそうですか?

  52. 490 匿名はん

    インテリ**ミナー、皆さん行かれます?
    もう予約一杯ですかね?
    電話しようにも今日はもう18時でしまってるし、明日は確か休みでしたっけ?

  53. 491 匿名はん

    >>481
    もし本当にあそこに関電第2段の高層マンションが建つのならヒルズレジデンスとスカイレジデンス西側は
    影響受けるよね。低層だといいんだけど、、、。どうなんですか関電さん!
    高層だったらやめとこかな、、、

  54. 492 匿名はん

    2期購入ですが
    北側は確かに中高層マンション予定ですが、西側は何の予定もないらしいですよ!
    私はヒルズですが、眺望重視ならば、スカイが良いと思います。
    ヒルズは今後の眺望に左右されるのを念頭において購入するべき物件やと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
リベールシティ守口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸