マンション住民
[更新日時] 2011-11-20 21:34:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 川崎区中瀬3丁目20(地番) |
交通 |
京急大師線「東門前」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
319戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザクス口コミ掲示板・評判
-
206
マンション住民さん
確かに扉はいらないけど。
子供用の自転車を廊下や玄関前に置くってどうなの?
規約違反ではないの?
それとも規約改正されたの?
-
207
住民
補助付きまではいいってどぉですか?
子供の本能で、いつまでも補助ついてちゃカッコ悪いとがんばるじゃないですか!
取れたら一人前に自転車置場でルール教えるって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
住民さんA
-
209
マンション住民さん
フォレシアムの自動扉いいですよね!
うらやましいけど、いくら位かかるんだろ。
-
210
住民さんE
規約は大事だけど、縛られることはないと思います。
作成時から想定外のことが起こったらどんどん変えたらいいと思います。
-
211
住民
うちは子供無し世帯ですけど、補助輪付きの間位は問題ないかと思います。
3台も4台もは困りますが、年子が4人いても全員が補助輪付きって事はないでしょ。
外で遊んでくれれば、上階からのドタバタが少し減るかも。
扉外しも賛成です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
ご近所さん
ここの子供達はお行儀悪いからさ
廊下で自転車乗り回すようにならないといいけど。。。
-
213
住民
子供はずっと子供じゃないし、行儀の悪いのは子供だけじゃない。
悪いほう悪いほうに考え過ぎじゃないですか?
いい方も、いい事もたくさんありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション住民さん
今日たまたま家に居たら中庭で遊ぶ子供達の奇声がこんなに五月蝿いものだと
思わなかった。具合が悪く寝て居る人や勉強している人も居ると思うが
かなりの苦痛でしょうね。違う場所で遊ぶ事は出来ないのでしょうかね
お母さん達?もっと迷惑のかからない広い場所がこの辺には沢山ありますよ。
-
215
マンション住民さん
>213さん
そうですね。
せめて子供のうちに躾はきっちりしておいて欲しいですよね。
行儀の悪い大人をこれ以上将来増やさない為にも。
>いい方も、いい事もたくさんありました。
そういう良い事、良い人は、放っておいても自然と
良い事をしてくれるので 、特に何かする必要は
ないと思いますよ。
どうせなら悪い事をいろいろ考えて、対策を
考えた方が良いと思います^^
そういう積み重ねをしていく事で、良い人、良い事が
増えていく気がします。
-
-
216
マンション住民さん
来客用駐車場の予約が満杯で取れなかった。
300世帯のマンションで3台だけってどうなの?
-
217
マンション住民さん
>216さん
それ普通ですよ。
だいたい100世帯に1台の割合のようです。
-
218
住民
近くにパーキングとか無いので大変ですね。
住民の貸し借りはダメなんですよね?
一番近くのパーキングで、大師から東門前に来る途中の金魚屋さんのところでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
住民さんA
正直ここまでだめなマンションになるとは思ってなかった
価値観が全くずれてるばか親と同じ空間に住んでるかと思うと辛いです
ここまで荒れると方向修正も厳しい
駅近で購入しましたがやはり住民レベルは重要ですね
-
220
匿名
そんなにダメでしょうか?
叱れない大人になってませんか?
すべて他人のせい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
住民さんD
本来叱るべきなのは親
他人に叱ってもらおうと思うのはどうでしょう?
-
223
マンション住民さん
↑ 本来叱るべきなのは親なのだから
他人は叱らなくても良いってこと?
-
224
住民さんE
No.219さん
需要があるうちに売却して引越しされてはどうでしょう?
辛い思いをしながら住み続けるのは精神的にも良くないですからね。
住民の質が良くない事は間違いないですよね・・・。
-
225
住民さんE
何世帯か売却されたみたいですけど
満足のいく価格だったそうですよ。
私も売却に興味を持ち
不動産業者の方に聞いたんですけど。
-
226
マンション住民さん
他人のことよりも、先ずは自分のこと。
以外と知らず知らずここに書き込みを
している人もマンション住民の質を下げている
(本当に質が周りと比べて低いかは別として)
一因になっているかも知れませんよね。
(私もそうかもしれません。)
これだけ大きな規模の集合住宅ですから
当然、色々な考えをお持ちな方々が
住まわれ居ると思います。
すべてを許容した方がいいとは思いませんが、
大事なのは、思いやりだと私は思っています。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件