大阪の新築分譲マンション掲示板「エスリード長堀タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 松屋町駅
  8. エスリード長堀タワーってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2010-10-15 09:05:53

総戸数270戸、26階地下1階建。
長堀タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市中央区安堂寺町2丁目19番7(地番)
交通:
大阪市営長堀鶴見緑地線 「松屋町」駅 徒歩1分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩4分
大阪市営谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「長堀橋」駅 徒歩9分
大阪市営堺筋線 「長堀橋」駅 徒歩9分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩11分
大阪市中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩11分
間取:1LDK~4LDK
面積:48.38平米~123.29平米
売主・事業主:日本エスリード

施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:エスリード管理株式会社

[スレ作成日時]2010-05-22 12:57:19

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード長堀タワー口コミ掲示板・評判

  1. 604 匿名

    まあたしかに設備や間取りがよくない、いわゆる賃貸仕様なのは事実でしょ。安いからそれもいいんじゃないの。
    エスリードマンションで高級感望むのは無理があるわな。

  2. 606 匿名

    個人的には絶対買いませんが、安くてお得感あり、購入者が満足していれば良いマンションでしょう。

  3. 607 匿名

    >>604
    うちは110㎡タイプ契約したけど間取りも設備も悪いかな?あなたの家はどんな広さの間取りと設備なん?

  4. 608 匿名さん

    私も間取りや設備、悪くないと思いますがね

    興味が無く、買わない人はあまりとやかく言わない方がね
    ただ価値観の違いで、中傷は良くない
    あなた方も自分の持ち物件を中傷されれば嬉しくないはず
    購入された方は、みなさん楽しみにしてるはずです。
    私は大阪市内の物件なんで、大阪言葉は問題なしです。
    たちのの悪いのはどっちでなんでしょかね

  5. 609 匿名

    ほんとに入居楽しみ♪

  6. 610 匿名さん

    エスリードのタワマンってお初?
    ちょっと怖いねぇ

  7. 612 検討中

    仕様わるい根拠は?

  8. 613 物件比較中さん

    まあ、消費者はそれほど馬鹿じゃないわけで。
    タワーマンション大苦戦の大阪で、すぐ完売しそうなこの物件は
    間違いなくお買い得だったんでしょうね。

    ケチつける人がいてもおかしくないと思いますが、的を射てない中傷は
    傍から見ていて失笑ものですよ。

  9. 614 契約済みさん

    自分の家だから自分が納得したらいいです。

  10. 615 匿名さん

    きっと自分の所の物件に見学にすらお客さんが来なくて暇過ぎる営業とかが

    ここで色々とケチ付けてるんですかね。それも仕事の内なのだったらかなり情けない。





  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリア梅田豊崎
  12. 616 匿名

    エスリードのマンションっていう事実を容認できる人にはいいのでは?

    私は無理ですけど。。。

  13. 617 購入検討中さん

    モデルルーム見に行きました。
    買いたかったけど、予算的に無理で諦めました。
    タワーにしては安いと思いましたが。

    ここでは評判よろしくないみたいですが、
    買わなくて正解だったのでしょうか?

    それとも無理してでも買うべきでしょうか?

    昨日の夜長堀タワーの傍を歩いていたらエスリードの営業の人から急にキャンセルが出まして
    と、声かけられたんですけど・・・

  14. 618 匿名さん

    あー。いつものパターンだね

  15. 619 匿名さん

    って言うことは
    あなたも
    急にキャンセルが出まして
    と、声かけられたんですか・・・
    618さん

  16. 620 匿名さん

    ここは安いだけで資産価値はあまりありません。
    安いにはそれなりの理由があります。

  17. 621 匿名さん

    理由言え

  18. 622 匿名

    安いこと イコール 価値 です 価値とはそういうもの

  19. 623 物件比較中さん

    すごい売れ行きではないの?
    ウソけ?

  20. 624 匿名さん

    622さん
    それは違うと思いますよ。
    何故なら、安く購入した物件が、購入価格より高く取引されてます。
    価値とういのはそんなもんじゃないと思いますが、
    如何でしょう。

  21. 632 匿名さん

    長い間工事が止まっていたせいかタイルの汚れが目立ちますね。
    新築なのに小汚いな。
    安いからしょうがないのかな(笑)

    サッシも安っぽいですね。
    賃貸仕様やからしょうがないか(大笑)

  22. 633 物件比較中さん

    ~け

    は岸和田近辺でよく使います

    カワイイ子が使うと余計カワイイです

    岸和田は大阪でしょ

  23. 634 購入者

    購入者の皆さん!
    腹立つ気持ちは同じですがあほはもうほっておきましょう!(笑)
    いちいち相手にしてたら、あほと同じレベルになってしまうし、ここは大人になって無視しときましょう。叩いてる奴らは心が貧しいんですから。人が何言おうが自分が気に入って自分の金で買ってるだから、人にとやかく言われる筋合いも無いしね。

  24. 635 ビギナーさん

    相手にするかどうかは勝手ですが、
    とやかく好き勝手いうのが掲示板。

    好き勝手カキコミされてる情報を
    信じるも信じないも自己の判断です。

  25. 638 匿名さん

    マストタワーって玄関ドアに耐震枠使ってないし

    窓ガラスは網入りのでした。

    残ってる間取りは広くても長細くて使い勝手が悪いなと思い

    もう入居開始してるのに売れ残ってるのが理解できました。

    長堀タワーは残り戸数もさらに減ったらしいので

    入居してからもいつまでもマンション前に宣伝ののぼりや、建物に垂れ幕があるより

    完売してくれたら入居予定者としても喜ばしいです。

  26. 639 匿名さん


    その通りですね。
    私もそう思います。
    引き渡し後に、まだ垂れ幕が掛ってるようなマンションはね~

    エスリードも残り一ケタらしいですよっ!
    やっぱり売れてナンボの世界ですよね! 業者さん!

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 640 匿名さん

    >635

    おっしゃる通り!

    「出ていっていただけませんか」とか「もう来ないでね」ってまるで掲示板を私物化した
    言い方はいかがなものかと思いますね~

    きっとこのように言い方された購入者の方もそんな気分を害するのなら「この掲示板見ないでね☆」
    とか書き込みされても納得できないんじゃないでしょうか?

    基本的に掲示板は見たければ見ればいいし、書き込みしたければすればいい、
    それは自由だと私は思います。それぞれが自分で判断すべきことです。

    きっと購入者の方も(エスリードの社員さんも?(笑))ホントは物件の過去のこととか
    グレードとか気になってご覧になられてるのしょうし。。。

  29. 641 匿名

    こことヴィークと天満は伸びるなあ

  30. 642 匿名さん

    いやいや、ビークと天満はどうでしょう・・・?
    ダメなんじゃないですか・・・・・?
    ここの残りは、もうカウントダウンらしいですよ!

  31. 643 ローン

    契約された皆さん
    ローンはりそなで組まれたんですか??

  32. 644 匿名

    またローンに話題転換ですか?

  33. 645 匿名

    言葉足らずで申し訳ない
    スレが伸びてるという意味です

  34. 655 匿名さん

    分譲仕様と賃貸仕様のマンションでは構造が全く違うの知ってるの!?
    笑っちゃう(笑)

    建設会社に勤める事をおすすめします。

  35. 656 匿名さん

    もうすぐ完売ですねー!

  36. 657 匿名さん

    安さだけに引っかかった哀れな方が可哀想におもいます。

    何も知らないで安さだけに惹かれて購入してしまいましたね。

  37. 658 匿名さん

    嫌なことや辛いことがありましたか?
    誰だってネガティブになる時もありますよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 659 匿名さん

    もうすぐ完売、完売とかなんども書き込んでいる人がいますが、
    完売したのは90平米以上の部屋だけですよ~

    60平米台以下の部屋は、エスリードさんがまだ必死に販売活動
    されていますけど...それも売れ残りを気にしながら小出しに(笑)
    ワンルームなんか...(大笑)

    常にエスリードって完成前に一旦は完売したって告知するけど、
    必ずその後に「残りあり」とかになって販売してるじゃーない
    でしょうか?

    ちゃんと過去からのエスリードの販売手法を調べてから「完売」
    とかって書き込みされた方が良いかと。また、マンション建築
    会社の社員とかたくさん仮申し込みとかさせられてるんだろうな~

  40. 660 匿名さん

    はいはい。ご苦労様です。

  41. 661 匿名さん

    よくご存じですね~
    やっぱり業者さんですか?
    それとも、余程エスリードに恨みがある方なのでしょうか?
    どちらにしても、興味があるんですねっ! きっと!
    大歓迎ですよ!

  42. 662 匿名さん

    「完売したのは90平米以上の部屋だけですよ」って何でしてるんですか?
    モデルルーム行って聞いてきたんですか!

    情報通ですね!
    また色々教えて下さいね!
    宜しくお願い致します。

  43. 693 契約済みさん

    荒れてるねえ~
    契約者も購入検討してる人も、値段の割りにいいマンションだと思ってるんだから、
    つまらない批判はスルーしましょうよ。
    たまにまともなデメリットの指摘もあるけど、それも踏まえたうえで検討してますから、みんな。

    この前MR行ったけど、あと一桁というのは私も聞きました。
    どれくらいでMR閉鎖するんだろう。
    あと1回くらい見に行くかな。
    マンション住まい初めてなんで、結構楽しみだ。

  44. 694 ビギナーさん

    すごい荒れてますねー。
    もう止めたらどうですか?

    もうすぐ完売なんでしょ?
    エスリード社員の方もそこまで必死なのはみっともないですよ。

  45. 695 匿名

    まあエスリードが評判悪いのは事実。
    それを理解したうえで購入するならまだしも、知らない人には教えてあげないとね。

  46. 696 匿名さん

    エスリードが評判悪いのって、投資用マンションじゃないの?

  47. 697 匿名さん

    少し冷静に。。。

    ある程度マンションを購入しようと検討されている方、購入されてから
    勉強されている方ならすぐにわかることだと思います。

    あくまで個人的な見解ではありますが...

    ここの間取りはタワーマンションに良くある制約をうけたものとなっており、
    残念ながら専有面積の広さにしては、部屋の空間が贅沢なものとはなっていません。
    例えば、90平米台の北側について例にしますと、リビングや居室(実生活空間)
    の広さはマストタワーの83平米の間取りとほとんど変わりません。エスリード
    の方が広いのは、玄関と廊下、ウォークインクローゼットの部分ですが、これらは
    日が当たらなタワー建物の奥の方を当てています。ちなみに、20畳以上ある
    リビングも建物の奥側については、窓の数や大きさから昼間でも相当暗いことが
    想像されます。残念です。。。

    また設備についても、2重床でない、水回りや建具・内装が賃貸仕様レベル、水道
    配管や電気配線があまりにも貧素、といったことからも、とても高級なタワー
    と同じと考えるのは如何なものかと思います。やはり設備が高級といえるレベルは、
    北浜にある2つのタワー高層階の仕様以上のものと考えるべきでしょう。(まさか
    10数万円の浴室テレビが標準装備だから高級仕様だとか考える人はいないと思います)

    最後に共用設備・外観ですが、一般的に人気のあるタワーマンションあるような
    ラウンジやゲストルームなどはまったくありません。ゴミステーションも1Fのみ
    です。もちろん、エントランスも質素ですし、外観は向かいの賃貸「松屋タワー」
    にも劣っていることは認めざるを得ません。

    とすると、今から7年~10年前に建設された谷町筋沿いにある20数階建ての
    中古マンション取引事例からいうと、90平米以上あっても10年たてば3000万
    前半の評価が実態です。(一部の住友さんなどの人気の高いタワーが高い価格で取引
    されていても、〇イヤルタワーやキ〇グマンションの20数階のマンションが高値で
    中古流通していません)やはり、冷静に考えると新築4000万円台後半での購入は
    非常にリスクの高い買い物となり、それほどお得な物件とは言えないのではないか?
    安物買いの銭失いになるのではないか?

    これがこのマンション購入をすべきでないと考えた私の見解です。また、エスリードと
    同規模・同等グレード(?)のマンションが長堀橋駅前(南船場2丁目)でDハウスさん
    が予定されていますし、おそらく価格的にも相当期待できるようです。場所的にも
    分譲会社にしても安心感はありますし、、、将来を含めて強力な競合相手になりますね。

    やっぱり購入してから(入居してから)「しまった!失敗した!!」とかは
    誰でも思いたくないですもんね。。。

    みなさん、如何思われますか?
    (長々とスイマセン。最後まで読んで頂いた方ありがとうございます)





  48. 698 匿名

    断層とか近くにないのかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 699 契約済みさん

    697さん
    なるほど。
    たしかにマンション=資産と捉えた場合、過去の分譲物件と比べるは当然ですね。
    しかし、マンション=居住地という側面もありますよね。
    住まいとしてマンションが必要な場合、比べる対象は、当然のことながら現在分譲中のマンションになるわけです。
    建築費の高騰もあって、今マンションは数年前より物件価格は割高ですよね。
    そんな中、このマンションは同等の内容のマンションに比べると価格が安いと思います。
    (安いにはそれなりの理由があるので、きちんとその理由を踏まえた上で、わたしはお買い得と思いました)

    もう少し待てる人は、長堀橋駅前マンションを待ってもよさそうですね。
    (ただ、それまでにはこのマンションは売り切れそうですが・・・)

  51. 700 購入

    >>697マジメか!人それぞれ考えは違う。私は110タイプの広さが気に入って買ったんだからそれでいい。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸