売主:西武ハウス株式会社
施工会社:株式会社さとうべネック・大淀開発株式会社共同企業体
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ
区分所有者の皆さん、組合設立総会もまだ先ですが良い住環境を築いて行くために情報交換をしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-05-21 23:47:26
売主:西武ハウス株式会社
施工会社:株式会社さとうべネック・大淀開発株式会社共同企業体
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ
区分所有者の皆さん、組合設立総会もまだ先ですが良い住環境を築いて行くために情報交換をしていきましょう。
[スレ作成日時]2010-05-21 23:47:26
入居してから数日ですが、今のところこのマンションに決めてヨカッタと思っています。(^v^)
棟内ですれ違う入居者の方々もみなさん気持ちよくご挨拶してくださるし。
お買いものは便利だし、バルコニーも広いし陽当たり良好快適です。
今からガーデニングを楽しみたいです。みなさんどうぞよろしくおねがいしまーす。
お願いいたします。バルコニーに、布団を干さないでください。今日は遅くまで干されたままでした。さぞかし、そのご家庭の布団はホカホカな布団になったでしょう。
でも、禁止されていますよね。ルールは守って、いいマンションにしていきませんか?
クレール棟・スプラ棟共に、布団を干している方がちらほらいますね。
干したらダメだって知らないのでしょうね・・・
内側に布団干しで干しても十分陽は当たります!
でもこちらに書き込んでも皆が見てる訳ではないので伝わらないかも。
管理会社が全戸に通達してくれたら良いのにですね…
よし、これで非難される心配は要らない。7番サマサマだ!ありがとうございます。私も、明日から堂々と布団が干せるな!
梅雨もやって来る事だし。今のうち、今のうち! 良かったな!!!
ちぇ、もうバレちゃった!
おもしろくねぇ!
まぁ、ベランダに布団を干す事はどこのマンションでも禁止だけど、理由は美観?ゴミ?気に食わないってことかな。落下したらどうとかは当てつけだからね!
しかし、干す方も汚れたベランダの手すりに干す事自体が信じられない事なんだが?それとも、ベランダの汚れを
布団で綺麗に清拭してるつもりなのか?
気持ちはわかりますが、やはり住民以外の方たちも見る掲示板ですので、あまりこういったことを書いてしまうとマンションの価値が下がってしまい自分たちが損をしてしまいませんか?
何らかの対策はとるべきですが、掲示板の書き込みは控えないとまた№8・10さんみたいな人が現れてこの掲示板を荒らされることになりかねません。
まだ皆さん入居したばかりで お互いのことをよく知りません。布団を干されてる方たちも知らずに干されてるのかも知れませんし ここは見ているかわからないところで色々言うより、管理会社のかたにお願いしたほうがいいのかと思います。
多分知らないんだと思うので、張り紙をはってもらいましょう。知らないのに非難されて、変な目で見られてしまうのは可哀想です。そういう事を解決できるように話し合う事ができるのが掲示板です。非難するための掲示板ではありませんよね。
同じ階の方や上のかたなどが挨拶に来て下さいました(^O^)/
皆で気持ち良く挨拶する、これとっても大事ですよね☆どんどん顔見知りの輪を広げていきたいです。○○さん、こんにちは、と名前で挨拶できるように心掛けたいです♪〜
落ち着いたら管理組合を立ち上げましょう。
管理費の見直しや共有部分の管理等について話し合いましょう。
近くのMマンションも色々あったようですが、今は落ち着いているそうです。
私達マンションの資産価値が下がらないように、そして住みよいマンションにしていきましょう。
布団で住人の仲が気まづくなるのもイヤですよね…
布団を干している方はほんとに知らないんだと思います。
エレベーターに張り紙を早急にした方がいいかもですね…
駅から丸見えでなんかはずかしいですし…
そんなに布団が気になる?自分は干してないから干してる人みると悔しいのかな。そんな簡単に布団は落ちないと思いますよ。賃貸ではあちこち干されてるけど、布団が落下で人が怪我したとか聞いたこともない。まだ入居したばかりだからそんなに目くじら立てずに管理会社にお願いするなどの対処をするべきでは?ここで非難しても見苦しいだけですよ。
入居されてる方に伺いたいんですが、引越に関して業者選びはやっぱり数社見積もりを取られたんでしょうか?
数社見積もりした場合、金額差はどの位あったでしょうか?また、祝儀等は必要なんでしょうか?
何社も家に来てもらうのも面倒なので、どうしようか迷っています。
私はありさんに頼みました!感じのよい方ばかりが来て下さって、仕事もスムーズ☆搬入の時も、ひとつひとつ確認しながら丁寧に搬入していただきました☆
価格もだいぶお安くしていただきました(^^ゞ
足音はほとんどしません!!かなり快適です。夜も静かだし、熟睡できます(^^)本当に買ってよかったです。駅まで、小走りで1分で着きました。
雰囲気が悪いとか、ぜんぜん思いませんよ~~~☆☆☆
良くなるも、悪くなるも、一人ひとりの心がけでしょう!!
この住民板は住民以外の人達が殆んどなのに、今頃気付いたんですかね?それとも荒らしてるつもり?
卒業します、抜けますだって!
カキコまでしてこなくていいのに。スルーすればいいのにねぇー。
所詮、部外者。住民じゃないでしょ。
見たい人が見ればいい。
ここを不要だとか卒業だとか言ってる人たちって布団干しの件で気まずい立場になってしまった人たちでしょう。
引っ越して早々にそういう状況になったのって自分たちのせいでしょう。常識を持って過ごしていればこんなことにはならなかったはずですし。
エントランスや駐車場などでいろいろな方にお会いしますが、
みなさん本当にとっても感じの良い方ばかりです!
気持ちよく笑顔で挨拶を交わしてくれるので、こちらもとっても嬉しくなります。
この掲示板が全てではないので入居前の方もご安心ください★
ウチは今のところ無料のインターネットで十分です!
YouTubeなんかもサクサクですょ。
PS3のオンラインゲームと同時にインターネットしたりしてますが
なんの影響もありません。
このままの感じが続けばもちろん無料のままですね!
現在、ペットを飼われている方はどれ位居られるのでしょうか?
時間的なものかも知れませんが、全くペットを飼わている方を
見たことがないですねぇ。
ペットを飼われている方、居られるんですかね?
ペットは居ないに越したことは無いんですが。
うちはペットを飼っています。
ペットは居ないに越したことはないという言葉にショックを受けました…
悪気はなく書かれたのだと思いますが…
我家にとっては大切な家族の一員です。
ペット可能なマンションなので購入しました。
もちろん周りの方に迷惑の掛からない様に
マナーを守って鳴声などにも気をつけて生活しています。
たった一言ですが、ペットを飼っている事を後ろめたく感じてしまいました。
ペットOKのマンションとは。
① ペットを飼いたい人が住む。
② ペットは飼わないけど、飼っている人がいても気にならない人が住む。
③ ペットが飼われることを不満に思っていても、それを表に出さないことができる人が住む。
④ ③の人は住んではいけない。→ペットNGのマンションに住むべきです。
いかがでしょうか。
マナーを守って、ペットを飼えば、別に気にしなくていいんじゃないですか!
ただ、マナーを守らない人が出てき兼ねないという気持ちから、あんな事を言ったんじゃないかと思います。マナーを守り、ペットとの生活を楽しみましょう★
30才夫婦です!
両お隣さんも同じくらいの年齢かな?と思いました。
ご年配のご夫婦さんもいらっしゃるし、
高校生のお子様にもお会いしましたよ~
きちんとご挨拶してくださいました♪
様々な年代の方がお住まいだと思います。
機械式駐車場があんなに不便とは。
皆さんはどうなんでしょう?なにも考えずに機械式を選択してしまった。マンションは良いのに。
上段は良いかもしれませんが、中段、下段は大変です。急いでいる時など特に。
何か、改良できないんですかねぇ?
機械式はどこもこんなもんですよ。値段も1000円~3000円とタダみたいなもんだからまぁいいかなと思ってます。1000円なら年間12000円しかかからないですからね!
No.75 by マンション住民というのは外部者みたいですね。
もし、本当に住民だったら恐ろしいですよ!
なぜって、維持費が全く解かってない高収入の方だから。外部者である事を願うのみ。
外部者はカキコ厳禁にしてもらいたい!
79番さん、それは違いますよ!
機械式駐車場の維持費だけで大げさに言えば大修繕の金額に成ってきますよ。
大問題なんですよ!機械式駐車場というのは。
じゃぁ どうするかを今後、管理組合で考えて行かなければならない問題なんです。
上記は金額だけの問題なんですが、駐車場を利用してない区分所有者はどうかという問題もあるんです。
それは共有持分である敷地を利用してる者だけが利益を得てる訳ですから。
まぁ、これからの課題ですね!
私は車を持ってませんが、機械式駐車場があるということを承知でこのマンションを購入いたしました。
当然、駐車場の維持費や修繕費などのことも頭にいれておりました。
自分たちのマンションですもの 誰が得をして誰が損をして・・・・などということはないのでは?
駐車場も含め、メンテナンスがきちんと出来ているマンションは資産価値も上がり自分たちのためにもなることです。運転しない私には 機械式の不便さがわかりかねますので あまり色んなことは言えませんが(ごめんなさい(^・^))よりよいマンションにしていこうではありませんか!
計画表には5年に1度の機械式駐車場のメンテナンスが書かれていましたような・・・。計画内におさまればまずは問題ありませんよね?この場で色々議論するよりまずはしばらく見守っていきませんか?
コンビニの近くにケーキ屋さんが出来てませんか?
まだ入居前でこの前少し横を通っただけなのですが、雰囲気の良さそうなお店だったので!
どなたかもう行かれましたか?お味はいかかでしょうか?
こんばんは~!教えてください(^・^)
もうすぐ入居なのですが、ごあいさつは 両隣りの方と上下の階の方でいいのでしょうか?
それとも同じフロアーの方もご挨拶をしておいた方がいいでしょうか?
後先考えずに買った人達がいるようで。
お金持ちなら問題ないんですが。お金があればこんなマンション買わないか。
普通は駐車場代は修繕積立金に入れるんですよね!管理費じゃないよ。管理費に入れると管理会社がうまく取りますから。
修繕積立金は月々戸別の収入と駐車場代なんですが、機械式駐車場の修理代で無くなってしまい将来、大幅値上げとなってしまいますね。どうしましょ。
まぁ、このマンション内にも賢い人は居るでしょうから何とか成るかもしれませんね!
>普通は駐車場代は修繕積立金に入れるんですよね!
へー 初耳。具体的にどのマンションですか?
リンクつきで根拠を示してください。
兄が買ったグランドメゾンも管理費会計だったけどなあ。
No.94 は本当にここの住人なのか?マサカだろう!
初耳 リンクつきで根拠を示してくださいだと!
書物を読むなんて事ないんだ。今時珍しいですねぇ。ワテも週刊誌ぐらいしか読まないけどそれ位知ってますよ。
それと、「兄が買ったグランドメゾンも管理費会計」だって。何が言いたいの。グランドメゾンが言いたいの。
頼むから、ここの住民じゃないと言ってくれ!