匿名さん
[更新日時] 2010-06-08 16:20:37
センチュリーつくばみらい平Part6のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
5月末で完売御礼の祝砲がみらい平の天空に轟くハズです。
皆さま方もフィナーレに相応しく六百六十本締めで行きましょう!
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-21 22:25:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判
-
221
匿名さん
-
222
匿名さん
ブランズの殴り込みが収まったと思ったら、今度はパークか?
やっぱセンチュリーは妬まれるのだな。仕方がないけど。
-
223
匿名さん
しかしライオンズタワーの完売は見事だったな。
あっちのスレは過疎ってたにも関わらず。
完全にすきを突かれたよ。
-
224
匿名さん
でもみどりののライオンズってなんであんなに人の気配を感じないのだろう。
-
225
匿名さん
でも売れたことは確かだろう。ネットからマンション情報が完全に消えてる。
-
226
匿名さん
-
227
匿名
-
228
匿名さん
↑賃貸住戸の大家は大京のまま?もし仮に本当に賃貸なら完売(名目上?)は購入者にとって安心か?
-
229
パーク
ん?研究学園の良さ?
街の発展度は群を抜いてる。
マンションのクオリティもそこらの安物マンションとは訳が違う。
私が買ったのは、105平米程度だけど、まぁ値段もそこそこだから、買ったわけ。
-
230
匿名さん
-
-
231
匿名さん
研究学園のパークは、センチュリーの比較対象ではないから、比較しても意味が無いのでは?
勝ち組と言って、ここに書き込むようなパークの住人はいないと思います。なりすましかと思います。
-
232
匿名
-
233
匿名
-
234
匿名さん
ここから、小学校は少し距離がありますが、朝は多くの小学生を見かけます。過去レスでは年配者向けと書いてありましたが、子育ての世帯も多いですね。
-
235
匿名さん
研究学園はもはや都心通勤圏じゃないよね。
都心により近いみらい平はかろうじて都心通勤圏だけど。
-
236
匿名さん
みらい平も研究学園も
電車本数が少な過ぎる
守谷の三分の一しか電車本数がない
終電もあっというまに終わってるし
TXで都心通勤圏の境界は守谷だよ
-
237
ご近所さん
>>236
守谷が多い分はほとんどがおおたかか八潮で快速や区快を待つ便だから本数ほど違いはないけどね。
秋葉原方面の有効本数(秋葉原に先着できる本数)で見ると、
朝ラッシュでは、みらい平は5本/hで、守谷は7本/h
日中は、みらい平が4本/hに対して守谷は5本/h
夕ラッシュは、みらい平4本/hに対して守谷は6本/h
そんなに大きな違いでもない。
-
238
匿名さん
一般的に見れば、東京通勤圏は守谷までだと思う。電車の本数だけ妥協できれば、時間的には通勤圏になるので、検討できるでしょう。時期は明言できませんが、電車本数は将来は守谷の5割位にはなると思います。(快速が通過するから4割位かも)
-
239
匿名
守谷から北でも、千葉ニュータウンと所要時間も電車本数も同じくらいかやや上。
十分通勤圏だよ。
-
240
匿名
問題は帰りの電車。
守谷止まりとかで、後続待たなきゃなんない。
-
241
匿名さん
一般的に見ればと言うが、つくばからだってみらい平からだって東京通っている人たくさんいるでしょ?
駅に近けりゃ時刻表見て決まった電車に乗れば良いだけ。
-
242
ご近所さん
>>240
何で守谷で待たなきゃいけないわけ?
おおたかの同じホームの向かい側に区間快速が来てるでしょ?
終電にしても、そんなもん使うのは年に何度とあるわけじゃないから守谷からタクシーでどうにでもなると思うけど。
-
243
匿名さん
238はパークの人?
東京通勤は守谷まで、つくば通勤は守谷より北、という持論があるらしい。理由はそれが一般的だからだってさ。
-
244
匿名
みらい平が想像以上に至便だから、アラを探したいだけだろ。ディスればディスるほど、みらい平の良さが浮き彫りになる構図だな。
-
245
匿名さん
>241さん
お願いですから「みらい平」と「つくば」を同じ土俵に乗せないで!
-
-
246
匿名さん
>>237
区間快速しか停まらない、みらい平視点で語ると区間快速基準で語られるのだろうが
普通、区間快速、快速すべての電車が停車する守谷は3つを使い分けられます
急いでいるときは快速と区間快速、座りたいときは普通とかね
始発の区間快速だって守谷にはあるのですよ
だから守谷視点で語るとみらい平は電車が三分の一しかない不便な駅に見えるのです
-
247
匿名さん
通勤圏なんて定義が明確じゃないんだから人それぞれだよ。
守谷に住んでいる人は守谷までだと思うだろうし、みらい平やつくばに住んでいる人はみらい平やつくばも通勤圏と思うだろう。
自分が通勤できる距離が通勤圏だよ。
まあ自分は2時間でも平気なのでつくばでも通勤圏だけどね。
一般論で言えば通勤圏が守谷なのはしょうがない。それは電車の本数にあらわれている。
取手と藤代のような違いだろう。
だが藤代でも土浦でも通勤圏だと言っている人がいるのだからやっぱり人それぞれだろう。
-
248
匿名さん
-
249
匿名
いやいや
比べちゃダメだろ
センチュはつくばみらい市だろ!
快速は停まらないし、街の規模も金の掛け方も
同じ土俵に乗せるなよ
-
250
237
>>246
>区間快速基準で語られるのだろうが
いや、単純に有効本数で語ってるだけ。
>始発の区間快速だって守谷にはあるのですよ
おっと、それ数え忘れてた。
ということで、
× 朝ラッシュでは、みらい平は5本/hで、守谷は7本/h
○ 朝ラッシュでは、みらい平は5本/hで、守谷は9本/h
ただ、言いたいところは、ぱっと時刻表を眺めたほどには実用に差はないってことで、
守谷でもバス利用の場所に比べたらはるかにここが便利だってこと。
時刻表通りに便利なのは、守谷ではなくておおたかの森であって。
>座りたいときは普通とかね
座りたいときは守谷で普通に乗り換えてますなぁ。
-
251
匿名さん
>>250
だから、あなたの語っている有効本数は区間快速でしょ?
それは区間快速しか停まらない、みらい平視点でしかないの
守谷視点で語ると普通も区間快速も快速も停まるから区間快速だけが有効本数とは思ってないの
それと座るために区間快速を降りて普通を待つの?
区間快速しかない駅から乗って、さらに普通に乗り換える
それを不便って言うの
-
252
匿名さん
250の視点は考えようによってはアリなんじゃないかな。区間快速しか止まらない駅の物件を買う動機にもなる。
251は何を当たり前のことを書いているんだ?
-
253
匿名さん
なんでそんなに通勤にこだわるの?
通勤に命かけてる訳じゃ無かろうし、
通勤が人生の中でもっとも重要視される事じゃないでしょ?
居住地選択をする時って、物件の善し悪しは当たり前として
もっと家族の事とか、
その街自体の利便性とか、行政サービスとか
色々と考えるでしょ?
通勤が第一ならいっそ賃貸か都内の方がよっぽど合理的。
わざわざ茨城に引っ越してきてゆとりある物件を選んでまで
そんなに通勤の1分1秒に熱くならなくてもと思うが。
そもそも都内に通う方が茨城の物件を購入した時点で
通勤が物件選択の最優先じゃないよね。
-
254
匿名さん
自分の視野や常識でしか物事を計れない人にムキになってもしょうがないですよ。
もしくは確信犯かもしれないからなおさらスルーするのがいいかと思います。
一部の都合のいい事実を書いても実用に差はないなんて誰も思いませんよ。
-
255
匿名さん
251=253=254
今は通勤に絞った話をしていたんだけど…
他のこと軽視しているわけじゃないよ。
-
-
256
匿名さん
↑フリーの掲示板ですから皆さん自由にレスして当たり前では?
勝手に通勤に絞れなどと制限しないでください。
-
257
匿名さん
これからの時代を生き残るには都心直通路線の駅近。
間違いない。
-
258
匿名
要は顔まっ赤にして説明しないとわからない程度の守谷の利便性に、プラス1000万円を払う価値があるかってことだろ?
無いね。浮いた1000万円を運用に回した方が利口だろ。
-
259
匿名さん
みらい平から都内に通勤していますが、実用的には不自由していません。帰りに区間快速に乗り遅れて、次が快速の場合のみ、若干の不便さを感じます。
-
260
匿名さん
255さんは237さんですか?
なかなか面白い考え方をされるようですが、それはごく一部の限定された条件の中での事実であって一般的には受け入れられないでしょう。
それで実用性に差はないって結論を出しても納得する方は少ないと思いますが。
まあ反論が少々激しすぎるようですが、だからといって自演扱いするのもどうかと思いますけどね。
-
261
匿名さん
電車の便は守谷の方が上、ということは否定のしようがないだろう。
それが理由でマンション選ぶ人も居れば、それ以外の理由で選ぶ人も居るということだけだ。
-
262
匿名さん
本日の日経新聞によりますとTXは目標乗降者数を1年前倒しで達成。
中でも研究学園駅とみらい平駅の乗降者数が増加したとの事です。
-
263
匿名さん
とにかく研究学園は将来のつくば県の県庁所在地かつ政令指定都市つくば市の市役所所在地だから、
将来性を見抜く者が多いということね。
直下型地震の被害もないので、もしかしたら首都も移転して来て、官邸、議事堂も研究学園に建設だね。
-
264
匿名さん
守屋の電車は便利だけど駅から遠くて不便なマンションがあると聞く。
そいつはどこや?
-
265
匿名さん
筑波の研究所勤務以外は、わざわざ学園都市に住む人はいないのでは?
-
-
266
匿名
徒歩35秒しか売りの無い、ライバルはミレニオで、アパート仕様のマンションらしき建造物があると聞く。
そいつはどこや?
-
267
匿名さん
研究学園とか守谷とかの話題はそれぞれのスレでやってくれ。
皆でここのスレばっかし伸ばしてるけど、もっと他スレに散れ。
-
268
パーク
当たり前でしょ。
わざわざ東京には通勤しないよ。
私は、研究所勤めだから、駅35秒とかどーでもいいんだけど?
-
269
匿名
-
270
匿名さん
-
271
匿名さん
-
272
匿名さん
>TXで都心通勤圏の境界は守谷だよ
そうだと思います。守屋までが限界です。
だから利便性を求めて守屋にマンションを選ぶ人は、
駅前のポレスターか中古のライオンズを買うみたいです。
守屋まで来て駅から遠い網戸のないマンションなんてあり得ませんから。
-
273
匿名さん
マンション選びは「価格・立地・環境」。
それで絞り込んでから間取りと内装グレードの検討に入る。
まず最初は「銭」だろう。
-
274
匿名さん
おまいらカッカしないでこの風景みて和めや。
-
-
275
匿名
-
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
>取手と藤代のような違いだろう。
交直切換デッドセクションは、茨城県は常磐線:取手-藤代間、TX:守屋-みらい平間だね。
ところで茨城の常磐線取手駅前「ベリスタタワー取手駅前」は最近完売した。
http://www.toride1.com/?cid=20131ovr
【ベリスタタワー取手駅前】
分譲開始 2008年12月 ( 竣工: 2009年09月 )
所在地 取手市取手3丁目甲786-6他
最寄駅 取手駅 ( 常磐線 )
アクセス 取手駅徒歩1分
総戸数 139
間取り 2LDK~4LDK
面積 70 ~ 88 (m2)
新築価格 2,198 ~ 4,188 万円
売主 藤和不動産
施工会社 鴻池組
-
-
278
匿名さん
取手駅の乗降者数はTXの開通以来、漸減傾向にあります。
ベリスタタワー取手駅前は駅歩1分の好立地ですが、取手駅周辺は坂が多いので有名です。
取手駅から東京までの通勤時間は、みらい平から東京までの通勤時間と大差ありません。
-
279
匿名さん
-
280
匿名さん
センチュリーつくばみらい平、やっぱ最高!
-
-
281
匿名さん
とりせんまで行くのかったるい。ピアシティはマンションから30mだからな。
-
-
282
匿名さん
とりせんも歩いて数分だけどねー。
どちらも夜12時まで営業のスーパーだから似たようなもんだね。
競合してるのは消費者にとってありがたい事です。
-
283
匿名
-
284
匿名さん
-
285
匿名さん
マンションの公式HPでは
「夜12時まで営業している「スーパーカスミ」も徒歩1分(約30m)。」
と書いてある。
-
286
匿名さん
-
287
匿名さん
-
288
匿名さん
-
289
匿名さん
そもそもマンションと何の関係があるのか。
アホすぎるアラシやな。
-
290
匿名さん
-
291
匿名さん
-
292
匿名さん
荒しが荒しを呼んでる状態だと思う。
荒しに構うと荒しはつけあがるもんだ。
-
293
匿名さん
-
294
匿名さん
-
295
匿名さん
そりゃ有線が一番いいに決まってる。無線だと多少スピードは落ちる。
でも線引っ張りまわさないといけないのでモバイル性に欠点がある。
ところでそんなスピードが必要なの?ネット対戦ゲームでもやってるの?
-
296
匿名さん
普通の使い方では100Mbps前後もあればスピードは十分。
-
297
匿名さん
それよりもタクシーのカード決済端末の無線スピードは遅いね。PHSだからだと思う。
-
298
匿名さん
-
299
匿名さん
バードビューがテンフィートライトに名前変わったけど、貰った資料はバードビューのままだった。
-
300
匿名さん
-
301
匿名さん
PLCも便利だと思うが、PLC子機からPCまでは有線になるからね。
-
302
匿名さん
昔に比べれば無線LANの設定は随分簡単になった。
が、俺は1回でつながらなかった。
マニュアル読まないでやったからかも知れない。
2回目でつながった。
-
303
匿名さん
テンフィートライトに頼めば無線LANの接続サポートもしてくれるみたい。ただし有料。
-
304
匿名さん
ノートPC持ち歩いてどこでも接続できるのは快適ですよ。
-
305
匿名さん
マンションの無線LANで100Mbpsでるわけないでしょ。
ネトゲやるなら有線は必須だよ、ノートで軽く使うなら無線がいいし。
理想は有線と無線の併用。
-
306
匿名はん
ネトゲはたまに時間つぶしでネットカフェでやる程度だからな。
家では2ch書き込みしかしないよ。
-
307
匿名さん
-
308
匿名さん
TXは車内で無線LAN使えるみたいですよ。
通勤中にNET繋いでお仕事してる人も見かけます。
-
309
匿名さん
センチュリーを賃貸呼ばわりしている輩がいるが、馬鹿ばかりた。パークを見たが共用部分は確かにランクは上だが、他は隔絶の差があるようには思えない。無くても良い仕様で自己満足の範囲だ。風呂は追い炊きができない。賃貸マンションに住んでいたが、遥かに良い仕様だ。それが、賃貸並で返済できるなら、最高のようで物件だと思う。
-
310
匿名さん
俺はローン返済+管理費が今住んでる賃貸家賃の半分になったよ。
-
311
匿名さん
追い炊き出来ない風呂って、昔の釜炊き風呂みたい。
築25年の公団マンションでも初めから追い炊き機能付いてるが。
-
312
匿名さん
確かに駐車場代は安すぎると思う。屋上なら月\1,500だから。
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
ところでフローリングの床はスリッパはいてあるくものなの?
スリッパはかないで靴下だけであるいてると「ペタペタ」音がするし足の裏に響く。
-
315
匿名さん
309
わざわざパークを貶さなくてもセンチュリーで満足ならそれで良いと思う。
>パークを見たが共用部分は確かにランクは上だが、他は隔絶の差があるようには思えない。
私は両方を見に行ってみたが、価格を含め大きく違うように感じたが。
免震であることは同じだが、床厚や壁厚の躯体構造は大きく違う。
サッシもセンチュリーのシングルに対してパークはペアどころか2重サッシ。
風呂のサイズ仕様も違うし、洗面台やキッチンのサイズもメーカーも違う。
細かく言えば、和室の襖の厚みや材質もかなり違う。
その他、好みの問題だが順張りに対して逆張り構造。
隣り住戸との仕切りに大きな違いがある。
それにプラス立地と価格の差が大きいので、要はどっちにメリットを見いだすかでしょ。
-
316
匿名さん
ガスや灯油の住戸の風呂とオール電化住戸の風呂を比較しても仕方ない。
お湯の量に気兼ねなくいつも垂れ流したいならガスや灯油の風呂が良いに決まってるし、
ガスや灯油の風呂なら追い炊きが出来て当たりまえ。
逆に、オール電化の風呂なら追い炊きは無くても不便しない。
つまり、セミオート風呂で十分。
それに、熱差し湯機能の方が短時間で温度調節が出来て便利。
両方に住んだ事ある人ならすぐに分かるはずなんだけどな。
-
317
匿名さん
-
318
匿名さん
↑使い方次第でしょう。
うちは60平米の電気・ガス併用住宅と90平米のオール電化住宅の両方を利用してますが、
オール電化住宅の方が3割程度光熱費が安価ですね。
-
319
匿名
>>313
屋上は雨ざらしだから1500円でもいいと思う。
4階までの駐車場代は安すぎ。
値上げしたほうがいいと思う。
-
320
250
>>251
>だから、あなたの語っている有効本数は区間快速でしょ?
違うよ。
目的地まで出発駅を発車する後続の電車に追い越されない電車の本数。
みらい平だったら、区間快速も普通もすべて秋葉原方面への有効本数。
守谷だったら、快速+区間快速+後続の電車に追い越されない普通。
ホームのアナウンスで「終点秋葉原までこの電車が先に到着します」って言ってるやつ。
無作為の時刻に駅に行って次の有効な電車が来るまでの待ち時間はみらい平は朝ラッシュ時で5本/hで平均12分間隔だから平均待ち時間は6分。
守谷の場合は朝ラッシュ時で10本/h(もう1本有効な普通があるのを忘れてた)だから、平均6分間隔で平均待ち時間は3分。その差3分。
日中はみらい平7分30秒に対して守谷は5分。その差2分30秒。
つまり、八潮以遠にまで出る利便性で言ったら、みらい平駅徒歩35秒のこの物件は
朝ラッシュ時で守谷駅徒歩2分25秒の物件、日中は守谷駅徒歩1分55秒の物件と同等と
評価できる。まあ、控えめに見ても守谷駅徒歩3分の物件と同等っていうこと。
これは、あくまでも時間だけでの評価であって、始発で座れるとか、街の発達とかの要員は考えていない。
別に、守谷駅とみらい平駅を比較して守谷駅の方が便利なのは特に異論があるわけじゃない。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件