匿名さん
[更新日時] 2010-06-08 16:20:37
センチュリーつくばみらい平Part6のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
5月末で完売御礼の祝砲がみらい平の天空に轟くハズです。
皆さま方もフィナーレに相応しく六百六十本締めで行きましょう!
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-21 22:25:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判
-
642
匿名さん
最近、建て替えは多摩ニュータウンで初めて決まったね。
-
643
匿名さん
欧米なんて築100年~200年のアパートに普通に住んでるのにね。
日本人は直し直し住み続けるのが嫌なのかね。
-
644
匿名さん
4月21日午後4時30分頃に、陽光台地内で露出狂の変質者が出たそうだ。
1階の掲示板に張り紙が出てた。
-
645
匿名
さすが田舎やなぁ。
子供は小学校遠いしかわいそう。。。
-
646
匿名さん
-
647
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
このところ、車上荒らしや露出狂やら、交番が側にできてよかった。
-
650
匿名さん
最近、交番につめてる警察官の数が増えたような気がする。
-
651
匿名さん
-
-
652
匿名さん
販売センターは火曜日定休なのにホームページは水曜日のままで直ってない。まずくないか?
-
653
匿名さん
フローリングの床は傷付きやすい。チョットした固い物落としてもへこみ傷ができる。
-
654
匿名さん
コニシボンド ウッドエポキシ タモ白で補修してみようと思う。
-
655
匿名さん
キッチンシンクのステンレスの白い曇り(水垢?)、クレンザーや重曹や酢やドメストで色々試してして掃除した。
だいぶピカピカになったけど、あともう一息だ。新しい研磨剤取り寄せてまたチャレンジする。
-
656
匿名さん
-
657
匿名さん
>>645
小学校は実際そんなに遠くないよ。
のどかな道をテクテク歩くだけ。
-
658
匿名さん
のどかな道だけど、歩いている児童の人数は多いですね。みらい平地区から小張小まで通学している子供は多いから、退屈しないで通学できるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
物件比較中さん
つくばエクスプレスの電車料金が非常に高いのが、検討ポイントの中で結構痛いです T,T
通勤の定期券も一ヶ月3万円超えるでしょう?
-
660
匿名さん
秋葉原まで乗るなら、3万円超えますね。定期代が気になるなら、千葉か埼玉しか選択するしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名
6ヵ月定期だと18万弱で、ギリギリ月3万の範囲に入ってセーフだったよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件