大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランビオ千林(旧称:千林サティ跡地)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 旭区
  7. 千林大宮駅
  8. ブランビオ千林(旧称:千林サティ跡地)について
匿名さん [更新日時] 2017-02-06 16:03:37

別スレで話題に上がったので、スレを立ち上げてみました。
皆さん意見交換しましょう

[スレ作成日時]2005-09-05 14:42:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランビオ千林口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名はん

    >21
    いわゆる角部屋です。このマンション、商店街には面していないし、少し奥まったところにあるので、静かないい立地になると思います。入居はH19年の3月とのことです。あとは、金食い虫になる余計な共用施設(温泉、キッズルーム、ディスポーザー、免震マンション等)がないことと、価格が安いことが最大関心事です。

  2. 23 匿名はん

    引越しする際、子供が義務教育を受けてる場合は、その校区の学校がどのようなものか、おおいに参考にすると思いますが、ここの校区は優れているとのことです。特に今市中学校はいいらしい。名前は“イマイチ”だけど...

  3. 24 匿名はん

    このマンション、どういうルートで引越し車両が進入するのでしょうか?1号線からだと思うけど(それしかない)、4トントラックなどは入れないんじゃないかな?

  4. 25 匿名はん

    名称は、“サティ千林”でどない?

  5. 26 匿名はん

    どれくらいの価格になるんですかね。それほど大規模でもないし、阪神間の高級住宅地立地のマンションみたいに広域に集客もできそうにないし、でも地元民にはたいへん利便性に優れている物件と思われるだろうし。

  6. 27 匿名はん

    道が狭いし、庶民の街、千林なので、そんなに高価格にはならないのでは
    ないでしょうか・・と思います。
    駐車場代は高そうな気がしますが・・

  7. 28 匿名はん

    駐車場代が高いのはきびしいけど、その使い方が決定的に問題です。その駐車場料金を、ちゃんと駐車場の修繕費や、共用部分の修繕積立金に充当してくれるなら我慢しますけど、管理費の不足分として使用するというのなら、絶対規約を改正させます。そういう、標準管理規約に反するような、居住者に不利な規約にならないかどうかが問題です。

  8. 29 匿名はん

    東急不動産系の管理会社って、いいんですか?

  9. 30 匿名はん

    庶民の街とはいえ 場所的に高いと思います
    駐車場も全戸分は無いと思うので やはり高いでしょうね

  10. 31 匿名はん

    駐車場料金が安い⇒修繕積立金が多くいる。⇒値上げもしくは一時金の徴収。その反対であれば修繕積立金は当然少なくてすみます。問題は、駐車場利用者の負担をどう考えるかにつきます。単純に安けりゃいいってものじゃないところが分譲マンションの難しさです。ここは100%の設置はまず無理でしょうから,駐車場を利用しない人の立場にたてば、ある程度高い料金をとり、修繕積立金に組み入れたほうがいいということになると思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    シエリア梅田豊崎
  12. 32 匿名はん

    みなさんはマンションの理事の経験はないのでしょうか?31さんのおっしゃることは正しいと思います。理事をすると、本当に管理費や修繕積立金のことでたいへんなことが多い。全部完全に管理会社任せにしたら、楽かもしれないけど、その分無駄な出費が多すぎますし。みなさんも、入居したらよ〜く管理のことについて考えていきましょう。やりようによっては、スーパーで5円10円安いものを買うことなんかよりずっと効率的に家計を救うことにつながりますから。

  13. 33 匿名はん

    心配なのは、商店街の利用者や、いわゆる不良の溜まり場にならないかということです。外部の人が簡単に入れないような構造かどうか、気にかかります。

  14. 34 匿名はん

    どういう間取りになるのでしょうか。それにもっとも関心があります。プロパレス千林大宮レチェンテでは、あまり大型の間取りがなかったので、80㎡以上の3LDK,4LDKがあればなあと思ってます。

  15. 35 匿名はん

    昨日、久しぶりに前を通ってきました。相変わらず、公園前の自転車は
    道路にはみ出てました。人もいっぱい・・
    そして、あの公園でいつも見ますが、おじさんたちが囲碁か将棋!?
    をやってるみたい。なんで公園で!?っていつも不思議に思ってました。
    しかも結構な人数がいます。
    おじさんが遊ぶ公園・・

  16. 36 匿名はん

    >35
    それの何があかんの?コミュニティが形成されてるすばらしい住環境と言えるんじゃないの?あまり人通りが無く、静かで人とのつながりが感じられないような広大な公園を望むのなら、いくらでも郊外にある大きな公園の近くに住んではいかがですか?

  17. 37 匿名はん

    おっちゃんら、大声で怒鳴りあってケンカしてるのん、
    見たことあるで。なんか賭けたりしてるんちゃう!?

  18. 38 匿名はん

    防犯面は逆にいいでしょうね。ドロボウは、何より人目を恐れるから、こういうにぎやかなところのマンションに忍び込もうとはしないでしょうね。

  19. 39 匿名はん

    フォー!フォー!立地最高フォー!現地見てみー!フォォー!フォォー

  20. 40 匿名はん

    >>39
    このマンションは、ハードゲイに狙われてるのですか。。。

  21. 41 匿名はん

    このマンション、15階建てで、建設戸数107戸とのことです。けっこうスケールメリットあるな。ただ、あの敷地に107戸ということは、そんなに大型住宅はないかもね。資料等は12月中旬にできるらしい。

  22. 42 匿名はん

    モデルルームはどのへんに出来るんでしょうか??

  23. 43 匿名はん

    >>40
    うるさいガキの心配がない分いいかも!フォォー!フォォー

  24. 44 ダニエル

    実家が、千林のお隣、太子橋1丁目です。
    私は今市中学卒業しましたが、ご指摘の通り、不良少年は
    おらず、大変良い中学でした。(30年前ですが・・・)
    私は昔太子橋3丁目の淀川パークハウスに住んでましたが、
    あそこもバブル時5000万まであがりましたが、今は1000万
    ちょっとで取引されております。(私は元不動産屋です)
    千林なら、新築でも3000万いかないのでは。

  25. 45 匿名はん

    間取りは、どうなるんでしょう?
    独立性の高い部屋が多いと思うのですが、最近の研究では、
    独立性の高い部屋を子どもに与えると家族との接触の機会が減り家族関係にも影響を与えるそうです。
    また、玄関から近くの独立した部屋だと夜中に子どもがこっそり抜け出して夜遊びをしやすいそうです。
    だから、リビングを抜けて子ども部屋に行くような間取りが理想。そんな間取りの3LDK~4LDKがほしいなあ。

  26. 46 匿名はん

    >45
    そういう工夫がなされた間取りであることを私も希望します。えてして建設費用のかからない一般的な田の字プランに流れる物件が多いだけ(それだけ購入者の問題意識心が低い)に、東急不動産の良心と底力に期待します。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ都島
  28. 47 匿名はん

    近くに住んでいるので先日昼と夜に現地を見に行って来ました。
    公園で鳩にエサをやってるおじさんがいました。鳩の被害は大丈夫かな?
    確かにおじさん(おじいさん?)たちが集まって囲碁か将棋かなにかをしていました。
    裏がパチンコ屋で、夜になるとそのピンクの電飾看板が派手に光っていてそれも
    気になる・・・ 自転車も沢山停めてあったし・・・
    あの広い敷地にどのようにマンションを建てるか、それによっては
    これらが気にならなくなるのかもしれませんが・・・

    地下鉄と京阪2線使えるし、商店街も安いし便利なので住みやすいと
    思うのですが。

  29. 48 匿名はん

    子供の頃、ニチイのおもちゃ売り場が、もっとも輝いてた場所でした。昔からそんなに賑わってなかったけど、正月明けなどに、お年玉握りしめて走っていったのが懐かしい。そこに住むというのは、不思議な感覚です。(買えればの話ですが。)

  30. 49 匿名はん

    >45>46
    同意。玄関入ってずーっと奥にリビングがあるのは、よくない。家族がリビングに集まりやすい形がいい!
    よく広告で見かけるワンパターンの間取りでは、購入意欲が下がってしまいます。

  31. 50 匿名はん

    そもそも千林商店街が、今後どうなっていくのか、少し心配しているところです。都心の繁華街を除いた多くの商店街は、長期低落傾向にありますが、千林はなんとかがんばっているほうですよね。でも、サティがなくなり、このマンションができ、トポスもなくなり、同じような薬局と携帯の店ばかり増えるようになると、徐々に高齢化した店主しかいない老舗の閉店も加速して行き、気がつけば、特徴も活気もない、ちんけな商店街に成り下がってしまったということにならないでしょうか?当然、こんなことにはなってほしくないし、あったとしても10年以上先の話でしょうが。そうなったら、このマンションの資産価値は著しく目減りすることになると思います。

  32. 51 匿名さん

    トポス閉店しましたね。
    ここにもマンションが建ったりするんでしょうか?

  33. 52 匿名はん

    「ブランビオ千林」!名称に造語、多いね。どういう意味や?せめてもっと発音しやすい名称にしてほしかった。おばあちゃんとかおじいちゃんは絶対よう言わんで。

    http://www.livable.co.jp/cgi-bin/nsearch/index.cgi?uid=K2940000&ci...

  34. 53 匿名はん

    駐車場が66台予定と書いてますけど、車の出し入れが大変だと思います。
    千林のあのあたりは、自転車でひっきりなしに人が行きかう場所ですから。
    自転車は我が物顔で、行き来しますからね。車を頻繁に使う方には、絶対に向かないです。

    あと、パチンコ屋の裏側は違法駐輪の山です。
    マンションの裏側?あたりに自転車止めて、地下鉄に通う人も出てくるかもしれないですな。
    管理は結構、他のマンションに比べて大変だと思います。
    そのあたりを覚悟しておかないとダメかなと。

    個人的には、あそこで生活するんであれば、車は必要ないのかなと。。。
    ちなみに、あの近辺に住んでいるものです。

  35. 54 匿名はん

    マンションが15階建ての100戸ほどで駐車場が66台
    駐車場は機械式になるだろうけど マンションと駐車場
    そこまであの敷地って大きかったかな?

  36. 55 匿名はん

    >53
    よくお分かりですね。駐輪場の件、全く同意見です。私も近くに住む者で、このマンションの購入を真剣に考えているところですが、管理上の問題で二の足を踏んでます。何も対策を講じないまま売り出したら、もう1,000%確実に敷地内は違法自転車で埋め尽くされることになります。東急不動産はその辺り、ちゃんとわかってくれてるのか、計画が非常に気になります。その辺の回答次第によって、購入の是非を考えるつもりです。その辺りをいい加減な計画で乗り切ろうと考えてるようなら、まじで購入は論外です。

  37. 56 匿名はん

    >52
    同意。ブランビオって覚えられそうにない。っていうか、微妙に間違えて発音しそう。もうちょっとネーミング考えてほしいねえ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ウエリス平野
  39. 57 匿名はん

    一部間取り見たけど、ちっちゃな部屋が多いわ。いつの時代の設計や。がっかり...

  40. 58 匿名はん

    間取りどこで見たの?フリープランはないんだろうか。フリープランないとがっかりだな。

  41. 59 匿名はん

    >58
    東急リバブルに電話してみ。(0120-974-107)私も全て見たわけではないが、基本的にコンパクトな部屋がいっぱいの、いわゆる“都心型のマンション”です。期待が大きかっただけに残念...

  42. 60 匿名はん

    現地まで行ってきましたが、しかしすごい立地やな。商店街の中にあるマンションという錯覚を覚えます。めちゃ便利というのはわかるが、子を持つ身としては躊躇する。のびのびした自然環境で育てるべきか、商店街の中で、社会のきびしいところ、現実的な面など、様々な側面を学ばせるのがいいのか?悩みどころです。

  43. 61 匿名はん

    15階建てらしいけど、耐震設計大丈夫かいな?

  44. 62 匿名はん

    今週から優先してあっせんするという案内がきたので行ってきます。関目にモデルルームがあるようです。(なんでや?)

  45. 63 匿名はん

    モデルルームに行ってきました。大きな欠点が2つあります。集会所がない!!どこで管理組合の話し合いをしろというのでしょうか?入居後のことをあまり考えてないこと丸出しです。また、マンションの構造計算が不安視されているこの社会状況の中、なんと、ここのマンションは住宅性能表示を取る予定がないそうです。この2つの欠点は、間取りや住宅の設備を考慮する以前に、今の時代、通常当然あるべきものではないでしょうか?そういう居住者のための視点が大きく欠落してるこのマンションを購入することはないと思います。私にとっては最高の立地で期待が大きかっただけに、失望も大きく、ショックを受けてます。

  46. 64 匿名はん

    間取りがダメ。いまどき4畳大の部屋なんかつくってどうするの?とりあえず3LDK,4LDKを作りましたって言う姿勢が情けないで。あれと引き換えに人生を差し出すようなマネはできんわ。立地がよかっただけに残念や。

  47. 65 匿名はん

    こんにちは。私も実家が千林で、とても期待していましたが、みなさんの意見を聞いて少し
    がっかりです・・・MR行かれた方、だいたいの金額出てましたか?管理費や駐車場の金額など
    いくらぐらいでしたか?

    >55
    駐輪場の違法自転車の件、聞かれましたか?回答はどうでした?

  48. 66 匿名はん

    >65
    私は63の者です。63のところで記載したように、ここは購入者の視点であまり考えていません。駐輪場の件を強く対策を講じるようもとめましたが、結局、“特にハード上の設えは特に考えていません。自転車があふれたら、管理人に整理させます。”というふざけた回答でした。東急は、ブランビオにおいては、今のマンション業界で一般的なものになりつつある住宅性能表示さえまだ取得するかどうか迷ってるし、この前、やっと重い腰を上げて、建物の構造について説明会がありました。それも、“購入者の方の強い希望により”と、**正直に、言われたからしますみたいな対応で、これが本当に一流デベがやる仕事かと思い、大きく購入意欲が減退しました。(その他、多々幻滅する部分がありました。)すごく期待してたので、本当にがっかりです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ウエリス香里園
  50. 67 匿名はん

    今回のデベは両者とも、業界では「土地の仕入れが下手」と呼ばれてる会社ですからねぇ。

  51. 68 匿名はん

    価格決まったみたいですね。3LDKで2500万円代〜って
    高くないですか!?しかもすごく狭い間取りですよね・・・
    この立地だったら仕方ないのかな・・・
    駐車場代、管理費などはちらしには載ってなかったけど、いくらくらいかな?

  52. 69 匿名はん

    みにいきましたよ!!2300万円台からでした。安くなっててよかったです

  53. 70 匿名はん

    結構人が多かったです
    抽選なんで買えるかどうか不安です

  54. 71 匿名boy

    こないだ周辺をみたのですが、ここはハトが多いんですか?
    私が通った時は見かけなかったのですが・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸