東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2010-12-06 12:10:27

いよいよ竣工。

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43248
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69107

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
売主:藤和不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークコート麻布十番ザタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-21 18:25:04

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名

    駅から近い?確かに駅の入口に近いけど 毎日ドブ川渡って帰るなんて無理
    物件自体は気に入ってるのになぁ

  2. 952 匿名さん

    それは残念でしたね。勿体ない。
    あなたにとってよいマンションがみつかるといいですね。

  3. 953 匿名

    なんか分かりやすいネガが一人張りついてるね。まぁ他に気に入る物件探して下さいな。世の中、他にも物件は無数にありますので。

  4. 954 匿名さん

    赤坂辺りは、時間の流れが早いよね。オフィス街or繁華街の色が強いというか。
    ここら辺は、良い意味で生活感があるというか、落ち着きます。

  5. 955 匿名さん

    麻布近辺は、流入は続く一方、供給はそう増えない(空いている土地が
    ほとんどない。特に、大型は。)ので、ぼちぼち売っていく方針と聞きました。

    マンションは大型物件に限るわけですが、確かに、大型の供給はしばらくなさそうだね。

  6. 956 匿名

    一昨日の夜、十番に行きましたが、あまりに灯りがまばらで驚きました。あと何戸くらいなんですか?

  7. 957 匿名さん

    あと、90戸くらいです。

  8. 958 匿名さん

    いや、230戸くらいです。

  9. 959 匿名さん

    うそ、120戸くらいかと思っていたけど?

  10. 960 匿名さん

    実際には20戸ちょいみたいだけど、
    残っているのは高額物件だし、赤坂優先ということもあるから、
    完売までの道のりは遠いでしょうね。

  11. 961 匿名さん

    私は、580って聞きました。

  12. 962 匿名さん

    いやいや、450戸くらいあれば良いほうでしょう。

  13. 963 匿名さん

    かなり値引き販売していますから、
    結構、売れていると思いますよ。

  14. 964 匿名さん

    このスレは、本当のことを言ってはいけないゲームか?

  15. 965 匿名さん

    私は4割引で買いましたっ!

  16. 966 匿名さん

    わたしは693戸残っていると電話で聞きました(マンコミュ風)

  17. 967 匿名さん

    2割引きからスタートして、あとは、交渉次第ですね。

  18. 968 匿名さん

    私はいきなり3割引を持ちかけられました(マンコミ風)

  19. 969 匿名さん

    俺はまだまだ下がると思うぞ。5割まではいける(にっこり)

  20. 970 匿名さん

    みなさん、まだまだですね。
    私は65%引きまで行きました。

  21. 971 匿名さん

    7割まではいける

    ヒント:(にっこり)

  22. 972 匿名さん

    煽りに見せるには連投はいい手法ですね。
    実際のところ何割くらいまで引き出せるんだろうね。

  23. 973 匿名さん

    空気嫁

  24. 974 匿名さん

    西麻布でご活躍のにっこりさんも参戦か?

  25. 975 匿名さん

    いいマンションでも、時間がたつと、なんとなく、客足も遠のくよね。
    そのために、割引き率も高くなって、お買い得感が増してくる。

    そういう意味では、ここは、今、かなりお買い得だと思います。

  26. 976 匿名さん

    営業さんか?
    これでもし割引ゼロだったりしたら、詐欺だな。
    割引話に釣られてMRに行く方も行く方だけど。

  27. 977 匿名

    今日の13時頃にひたすら連投してるネガのフリした痛ましいポジがここの苦戦を物語っているな。

  28. 978 匿名さん

    乗り遅れ感はありますが、
    ポジさんが食いついてくれるといいですね。

  29. 979 匿名

    わざとムチャクチャに荒らして、スレの信憑性をなく見せるのは売れないマンション住民がよくやる手。

    大丈夫、あなたの目論見通りになる人も一割くらいはいるから(にっこり)

  30. 980 匿名さん



    ものすごい妄想、思い込みですね。

    どうして、荒らしてるのが住民だとか、1割という数字とか算出されるんですか?

  31. 981 匿名

    9000万円台の部屋が気になります。本当に4割引してくれるなら即決するのですが
    大幅割引しているのは3億以上するような部屋限定なのでしょうか。

  32. 982 匿名

    あのー普通に考えて1億未満の部屋が4割引になる訳ないでしょ。むしろそんな部屋ヤバイと思うよ。

  33. 983 匿名さん

    別にここのMRでなくてもいいけど、いくつかMRを回れば、
    大手デベのこの手の物件で1億前後の部屋が大幅割引するわけないことくらい
    すぐわかりますよ。
    特にここは比較的好調みたいだし。残り少ないのに、割引するメリットはないでしょう。
    割引云々とかは、まだMRを回り始めていない初心者向けの釣りです。

    というか、スレを荒らしたいのが見え見えな人が紛れ込んでいますね。

  34. 984 匿名

    981です。そうですよね。検討対象から外すことにしました。ありがとうございました。

  35. 985 匿名さん

    ここは結構余っているので、値引き幅は大きいと思いますよ。

  36. 986 匿名さん

    >984
    もったいない。
    ダメ元で自分の予算額を伝えてみれば?

  37. 987 匿名さん

    なんだかデタラメな情報ばっかり出てるから、
    ここらできちんとした情報を。
    1億未満の部屋は、高層の残り3戸です。
    全部あわせて、残り20戸ほどです。
    高い部屋ばかり残りましたが、
    そのぶん、良い部屋ばかり残っているともいえます。
    ちなみに、現状で割引は、いっさいありませんが、
    興味のある方はMRへ行ってみてはいかがでしょうか。
    一度、現物を見てしまうと、無理してでも欲しくなる方が多いようです。

  38. 988 匿名さん

    >986
    いや、(本気で言っているのか怪しいけど…)値引きを期待するならこの物件を検討から外した方がいいよ。
    行くだけ無駄。
    むしろ湾岸とかを狙ったほうがよいのでは?

  39. 989 匿名さん

    情報が錯綜していますね。

    値引きを「非公表に公表して」、MRに足を運ばせたい営業と、
    割高購入をしてしまった住民のせめぎあいでしょうか?

  40. 990 匿名さん

    正直、ここって、どれくらい値引きしているのでしょうか?
    売れ残りですし、多少の値引きは仕方ないと思いますが、
    あまりに値引きしているようであれば、定価での購入組には、
    デベからしかるべき措置をすべきだと思います。

    本当の情報をお願いします。

  41. 991 匿名さん

    というか、値引き云々言っているのは、値引きがある地域(物件)の人たちでしょう。
    明らかにここと比較するマンションの検討者ではないようですし。
    羨ましがって、ちょっと弄ってみたいのでしょう。
    でも、ここも好調と言っても、20戸も残っているわけですし、大変だと思いますよ。

  42. 992 匿名さん

    まぁ俺も早めにこのマンション押さえてたんで良かったわ。本当は高層のプレミアルームが良かったんだけど予算の都合でプレミアでない高層階にしました。てか住み心地は最高です!ちょりーっす。

  43. 993 匿名さん

    まあ、つまらんイタズラは相手にしないことだな。
    かなりウザいけど。

  44. 994 匿名さん

    >992
    こらこら

  45. 995 匿名さん

    値引きを隠したい既存住民は必死ですね。。。

  46. 996 匿名さん

    どっちが必死かは見ればわかるけど…

  47. 997 匿名

    >994
    申し訳ない。

  48. 998 匿名さん

    1000ゲットを巡る沈黙のせめぎ合いか?

  49. 999 匿名さん

    (週刊朝日:2006年3月24日増大号)

     「『火事です』というアナウンスが聞こえたので、すぐに廊下に飛び出した。そうしたら、上の階のドアから白い煙が噴き出し、警備員がドンドンとドアをたたいている。財布と携帯電話だけ持って、子供を連れて慌てて逃げました」

     こう恐怖の一夜を語るのは、マンションに住む30代の主婦。

     10日午後9時半ごろ、東京都江東区辰巳にある高さ105メートルの高層マンション…の最上階32階の会社員男性(50)の部屋から出火した。

     冒頭の主婦はこう続ける。

     「3基あるエレベーターのうち2基が止まっていました。私たちは残りの1基で下まで降りましたが、階段を使って避難した人もいたようです」

     出火した部屋と同じ最上階に住む男性はバルコニーの天井がすすけた。

     「私はパジャマのまんまエレベーターを使って逃げました。各階からたった1基のエレベーターを使って降りてくるので、下ではたくさんの消防隊員の方が現場に昇れず、エレベーターが空くのを待っていた」

    <中略>

     今回は最上階からの出火だったが、これが下の階からの出火だった場合、上層階の住民の避難も困難を極めるのは容易に想像できる。

     マンション問題研究会代表の先田政弘氏は、どの階であれ、ともかく、非常階段を使って逃げるのが基本だとこう指摘する。

    <中略>

     だが実際の問題として、高層階に住んでいる住民がお年寄りや子ども、病人だった場合、エレベーターを使わず、何十階とある非常階段を駆け下りたり、ハッチを伝って下りていけるものだろうか。

     「そういう方々は死ぬしかありません。高層階に住んではいけないのです」

     そして、火災には常に「二次災害」の問題もある。

     階下の住民からは、

     「水が部屋の中に入ったし、煙もたくさん入ってきたので、臭くていられない」

     という声も聞かれたそうだが、前出の先田氏は言う。

     「消火のために水をどんどん使いますが、コンクリートは防水性能が低いので、床を通じてポタポタと水が下の階に漏れていくんです。32階で消火すると、場合によっては30階や29階くらいまで、水が漏れていくことがあります。その責任は、出火元にはありませんから、濡れ損なんです」

  50. 1000 匿名さん

    密かに1000GET!!!

    ついにこのマンションも残り少なくなりましたね。
    次のスレが最後のスレになるでしょう。

    都心の新しいマンションなので仕様のレベルが高いことは言うまでもありませんが、
    便利な場所にありながら、1歩入ると周りの喧騒から効果的に隔離された、
    本当にいいマンションですね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸