東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 麻布十番駅
  8. パークコート麻布十番ザタワーってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2010-12-06 12:10:27

いよいよ竣工。

前スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43248
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69107

所在地:東京都港区三田1丁目1000番(地番)
交通:
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:新日鉄都市開発
売主:藤和不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークコート麻布十番ザタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-21 18:25:04

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判

  1. 802 匿名

    >799
    詭弁で釣って内部情報を知ろうとしているのはどちらの営業の方かな?

  2. 803 匿名さん

    だから何で公開できないのさ。その「内部情報」。

  3. 804 匿名さん

    今日はネガさんの連投が凄まじいね。
    相変わらず大したこと書いてないけど、798まで読んだらコーヒー吹いた。
    >掲示板を一日見てればすぐわかります
    どんだけ暇なんだよ?
    必死なのは伝わってくるけど、どうしてほしいのかね?
    間違いを正されると怒るし、無視されても怒るし、
    難しいね。
    周りから相手にされないから、かまって欲しくてネットの中に逃げてきたのだろうけど、
    ここのみんなは、相手にしてあげるだけ、やさしいね。


  4. 805 匿名さん

    ↑キター!!!お得意の人格攻撃(笑)

  5. 806 匿名さん

    M井さんより、S友さんの方が営業さんの書き込みは下品でしたよ

    まぁS友さんの方はすでに中古マンションになっちゃったんで、

    今はもうスレ自体が下火ですけど

  6. 807 匿名さん

    >805
    嬉しそうで、よかったね
    まあ、世の中捨てたものじゃないということで

  7. 808 匿名さん

    むしむしむし
    ネガは無視してさくっと削除依頼
    徹底して行うべし

  8. 809 入居済み住民さん

    住民からすれば売れていようが残っていようがどうでも良いですよ。
    むしろ満室にならないほうがエレベータや駐車場が混まなくて良い場合もあります。
    ただ売れ残りが大幅に割引されると気分が悪いですね。

  9. 810 匿名さん

    はいニセ住民
    削除確定

    あんた連投しすぎ
    ほとんど同じ文だし

  10. 811 匿名さん

    >808
    このスレ自体を削除依頼でもいいかもね
    検討に役立つような新しいネタはほとんどない
    Part3まで見れば十分だね

  11. 812 匿名

    夜中の3時に2秒内に二人の警備員。必 死だね。
    常駐警備員の特徴は
    はい嘘
    はいニセ
    で全部済まそうとする。

    パート3までって、竣工してなくて完売寸前という嘘の希望に満ち溢れていた時か。
    パート4で現実曝されたからって怒るなよw

  12. 813 匿名さん

    確かに夜中の警備員はいらないね、ずっと寝てるし。
    いったいいつ工事終わるんだろ。

  13. 814 匿名

    夜の電気の付き具合からいって、入居率はどれ位なんだらうね?

  14. 815 匿名

    電気だけで言えばいいとこ3割ってとこだろ。
    全ての電気が付いてる訳でないこと、契約未入居等全てを考慮しても販売済みは6割がやっとだろ。

  15. 816 物件比較中さん

    必死で、このマンションが人気がないことにしようとする人が貼り付いていますね
    ここでどう騒いだって、事実が変わるわけじゃないのに

    このスレだけじゃなくて、他のマンションに貼りついているようです
    そういう人は、紙カーテン率を見ればいいのに、夜の電気を基準にしますね
    夜に家にいる時間帯なんて、家庭ごとに違うだろうし、
    家にいるときも、リビングしか電気つけないから他の部屋は暗いままですよ


  16. 817 匿名

    必死に擁護しても事実が変わることはないよ。

    売れてないのは間違いない。
    スレの流れから見て落胆は分かるが、現実を受け入れなさい。

    反論するなら、理事会の議事録残戸数が100戸以下であるというエビデンスをお願い致します。

  17. 818 物件比較中さん

    多数からレスがあると、嬉しいくせに、馬鹿にしちゃって、可愛いですね。
    素直に喜べばいいのに。
    ネガが1人しかいないことを自慢してるけど、
    それって恥ずかしいことですよ。
    気をつけて!

    そんなにひねくれてると、そろそろここでも相手にされなくなると思いますよ。

  18. 819 匿名

    都合の悪いことは全部それかw
    理事会議事録という核心は触れてはいけないことだったね。
    ごめんねw

    それと1人のネガが…とか突拍子もないこと言ってなんとか警備しようとしてるけど、自分の書き込み、ここは今回で3回目。
    警備が凄いらしいから絡んでみたら案の定この反応、ありがとうございます。

    ↓ではスピーディーな警備をよろしくw

  19. 820 物件比較中さん

    横からすみませんが、ここに本当の住民なんていないと思うよ
    ピントがずれた議論をしているようなので

  20. 821 物件比較中さん

    必死に売れてないだろという人間と売れていると主張する住民(?)、
    どっちもどっちというかなんでそんな意味ないことやってんの?

    売れてないだろって主張する奴は何のためにやってんのか意味不明だし、
    売れているという人間も本当の住民なのかな・・・

  21. 822 匿名さん

    >紙カーテン率を見ればいいのに

    ここは、売れ残りの部屋は、紙カーテンなんですか?

  22. 823 近所をよく知る人

    たしかに、ここで紙カーテンは見ていないような気がします。
    やはり荒らしの人と争っている人は、住民ではないのかな?(違っていたらすみません)
    荒らしの人にとっては、スレが荒れさえすれば、どうでもいいのかもしれないですが。

  23. 826 匿名さん

    ちなみに、パスワードがかかった住民スレが立てられているので、
    本物の住民同士の意見交換はそちらで行われております。

  24. 827 匿名さん

    もうマンコミュは害にしかならないんで検討スレも無視しましょう
    ネガのレベルも低いですからスルーで
    ネガが気になる方は削除依頼で対応してください

  25. 828 匿名

    やっぱこんな超がつく割高物件、人気ないんだな。
    買った瞬間大幅含み損確定だもん。
    永住するならいいんじゃない。

  26. 829 匿名さん

    大人気というか一番安い部屋から売れて行きました。

    今住んでるのは賃貸住民、地権者、安部屋分譲組が多数じゃないかな?

  27. 830 入居済み住民さん

    同じ敷地に、賃貸、地権者、普通分譲、高級分譲と混ぜて計画したことに問題はないですかね?
    結局、高級高額物件が売れ残りました。
    やはり本当のお金持ちはこの辺りには住まないのでしょうか?

  28. 831 賃貸住民

    タワーマンション90年代後半竣工で良く見られたエレベーターの階層分けがないので、販売が進んで入居者が増えるほど低層庶民組は非常に肩身の狭い思いをしなければなりません。

    高層組も低層に止まりイラつく事が増えていきます。

  29. 832 匿名さん

    シティータワーよりはこっちの方がいいんじゃないですか

  30. 833 匿名さん

    >低層庶民組は…

    う~ん。
    タワマンの低層階は、庶民組と思われてしまうのでしょうか?
    私は、高層階は、色々な理由で避けているのですが。

  31. 841 入居済み住民さん

    高層部屋購入者が全員そう感じるかは分かりませんが、割高の高層の購入者が優越感を抱くことは仕方がないですよね。
    しかし購買力があるのにあえて生活の利便を考え、低層を購入する方も沢山いるのも事実です。
    人それぞれの価値観が色々違いますから難しいですね。

    また高額の高層階を購入しても、どこかで住所を記入するときに「三田」と書いたら麻布とかよりは下に見られてしまう事もあります。
    較べたり気にしたらキリがないのです。


  32. 842 匿名さん

    元麻布
    南麻布
    西麻布


    麻布の上ってどこだろう

  33. 843 匿名さん

    一番は南麻布だと思います。以外は変わらない。

  34. 844 匿名さん

    エレベーターの階層分けは、年代に関係ないですよ。
    武蔵小杉のパークは階層分けしてますから。

  35. 845 匿名さん

    南麻布っても広いですからね。

    簡単にいえば、有栖川公園の周辺ですかね。

    個人的には、広尾駅界隈(但し、外苑西通り沿いを除く)
    というくくりが一番的を射ていると思いますが。

  36. 846 匿名さん

    たしかにねぇ
    パークマンション南麻布に夜行ったことがあるけど
    マンションはすばらしいけど
    正直、まっ暗でこわかった
    子供だったらトラウマになるよ

  37. 847 匿名さん

    というか、韓国領事館のあたりも南麻布ですからねぇ

  38. 848 匿名さん

    西麻布4丁目がいいな

  39. 849 匿名さん

    西麻布4丁目もいいですよね。

  40. 850 匿名

    >>844

    階層分けに年代が関係ないですか?

    勿論90年代竣工の大規模超高層マンションで階層を分けてある物件があるのは知っているのですが、多くは階層分けが無かったと記憶しております。

    最近竣工の大規模超高層マンションでエレベーターの階層分けがない物件がこのマンション以外ありますか?

  41. 851 匿名さん

    >848、849
    もしかして、積水のお方でしょうか?

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸