匿名さん
[更新日時] 2010-12-06 12:10:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区三田1丁目1000番(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩3分 東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩3分 都営大江戸線 「赤羽橋」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート)、地上36階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]三菱地所レジデンス株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート麻布十番ザタワー口コミ掲示板・評判
-
656
匿名さん
↑釣りだと分かっていても、不覚にも笑ってしまった。
「コグレ」まで読んだところで。
-
659
匿名さん
三井は、なんでタワーマンションに「パークマンション」ブランドを
使わないのだろう。
「到達点」とか表現していたPC赤坂でさえ、「パークコート」ブランド。
タワーマンションである以上、最高にはなり得ないということ?
-
660
匿名さん
麻布十番自体、プチバブルで高騰してその後暴落したエリアというイメージがある
プチバブルの価格で未だにさらしているんだから、すみふのも、三井のも、
そりゃ売れないよね
-
661
匿名
-
662
匿名さん
でも、麻布とかの一等地は、まとまった大きさの出物は
ほとんどないよね。そういう意味では、買いだと思う。
これからも、大型物件は、ほとんどないんじゃない?
-
663
匿名さん
-
664
匿名さん
都心の大型集合住宅に興味を持つ価値観の人がどれだけいるのか疑問だが
売れない結果、今後もあまり出てこないだろうね
-
665
匿名さん
>麻布とかの一等地は、まとまった大きさの出物はほとんどないよね。
ここは麻布でないし、一等地ではない。
なのでこのレベルの、高速に囲まれた劣悪な土地の再開発は今後も続きますよ。
-
666
物件比較中さん
ネガの方、ここを買いそびれてしまって悔しいのかもしれませんけど、
まだまだ都心で再開発工事中の地区もありますので(三井の六本木一丁目とか)、
それまでの我慢ですねっ!
-
667
匿名さん
麻布なら買うけど、三田は要らないっていう人が多いことが実証された。
-
-
668
匿名さん
ネガの方の書き込みが中心になってきましたので、
そろそろ販売も落ち着いてきたということでしょうか。
それにしても、思ったより早い売れ行きでしたね。
ほかに選択肢がないからかもしれませんけど。
次は、都心だとどのマンションに人気が集まっていくのか、気になります。
-
669
匿名
西麻布のグランドメゾン来月販売開始でしょ
ここよりいいわ
三田なんていらねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
西麻布っていうと聞こえはかなりいいですけど、
あの通りは、高級感ないんですよね…。
ただ、ヒルズと有栖川公園の間だし、人気はあるかもね。
-
671
匿名さん
まだ確か30〜40戸以上あったと思います。
専有は価格相応に達していると感じましたがエントランスを出た雰囲気が昭和の足立荒川葛飾ライクな所、住民さんにも指摘のあったエレベーター関連の最低使用が地権者云々をも吹き飛ばす駄目要素と感じてしまいました。
あのエレベーターって送風だけでエアコン付いていない様ですね。
非常兼ゴミ用も同様でした。脱臭機無しも辛いです。
-
672
匿名さん
-
673
匿名さん
>ここを買いそびれてしまって
まだ、バーゲンセル中ですが?
-
674
匿名さん
-
675
匿名さん
>674
確かに、品のないサイトですね。失礼しました。
ちょっと当時の報道記事とかをググってみたのですが、削除されたのか、すぐには出てこなかったもので。
-
676
匿名さん
-
677
匿名
麻布・六本木エリア検討しているので、麻布十番祭りの帰りにグルっと見ましたが、思いの外灯りが少なく驚きました。
正味あと何戸くらいですか?
十台ではきかないと思うのですが…。
MR再開したら(9月頃ですか?)いってみようと思っていたのですが、値引きも期待出来るのでしょうか。
ご存知の方、ご教示下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件