管理組合・管理会社・理事会「大規模修繕費用どうしてあんなにするの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 大規模修繕費用どうしてあんなにするの?
  • 掲示板
匿名キリン [更新日時] 2016-01-13 05:14:10

大規模修繕費用だいたい一世帯80から100万と言われています。
管理会社が主導の場合、慣例にのっとり進めて行くことから、当然管理会社の利益、間に入る設計士他多くの利益、リベートが入るために多額の費用が余分にかかり、それが修繕費用に加算されているのが現状です。
管理組合の皆様が独自にマンション管理士を専任し、準備、進める事をお勧めします。
とにかく必要なのは、管理組合の皆様の貯めたものが個々の資産と考え、使う為、どうしたら無駄がないようにしたら良いかです。
管理会社のいいようにされない事です。
管理会社の圧力に負けず頑張りましょう!

[スレ作成日時]2010-05-21 10:21:47

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ久が原
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大規模修繕費用どうしてあんなにするの?

  1. 182 匿名さん 2010/11/14 05:34:32

    うちのマンションは50世帯未満ですから、予算は1500万円~2000万円で、地元の信用や安心できる防水工事屋さんに直でやってもらう予定です。
    無駄な金を出してまで大きな会社に頼む必要性は全くありませんので。

  2. 183 匿名さん 2010/11/14 05:40:23

    ↑小さければそれでいいよ。修繕工事を定期的にやること自体が難しいのだから。

  3. 184 匿名さん 2010/11/14 09:03:50

    談合は業者を守る為だけの価格の吊り上げです。

    正当な競争入札や価格競争は一切行われません。

    全て泣くのは吊り上げられたボッタクリ価格を支払うマンション住民だけです。

  4. 185 匿名さん 2010/11/14 14:58:22

    だから、その談合は、どうやって判断するの?

  5. 186 匿名さん 2010/11/14 15:09:52

    マンション大規模修繕工事における談合の実態について
    http://www.mansion-support.com/blog/2009/07/post_185.php
    談合を不可能にするには住民が業者を探して応募してもらうように動くしかないのだ。

  6. 187 匿名 2010/11/15 00:24:44

    総合評価方式は官庁とスーゼネによる勉強会で出来上がった代物。
    必然的に大手が点数良くなるようになっているよ。
    持ちつ持たれつが理解できないとどうしようもないし、舞台裏を見ることも無い。
    地方はその傾向がいまだに高いです。

  7. 188 匿名さん 2010/11/15 00:31:47

    >187
    しかし、その方法を採用するマンションはまだいい方だよ。
    何の基準もなく、管理会社任せとか理事長の一存で業者べったりのとこに決まったら大変だよ。

  8. 189 匿名さん 2010/11/15 00:42:27

    そそ。だから、総合評価方式は管理組合内部の意思決定のためのセレモニー。

  9. 190 匿名さん 2010/11/15 00:51:23

    そうなんだよ、マンション内に裏切り者が出ると、必ず談合が起きる。
    談合はどうやって判断するかって?
    答えは、・・管理会社、理事長らにイロイロ質問を浴びせたらすぐに判るよ。
           質問内容が、あまりに幼稚ではダメだよ! 役所やインターネットで調べて!

  10. 191 匿名さん 2010/11/15 01:13:23

    総合評価方式なんか怪しいもんだよ!
    談合の防止には成りっこないし! 総合評価方式を持ち出す奴を信用するなよ!

  11. 192 匿名さん 2010/11/15 01:18:05

    理事長も100万もらったら、少々高くても、その業者にするよな。業者にしてみれば、それで受注できれば安いものだしね。
    2億の工事だとしたら、1千万やっても全然関係ないからな業者にしてみれば。
    貰う者はいいけど、一般組合員は損することになるし。
    しかし、癒着があるかどうかは分からない。
    大規模修繕時に理事長が回ってきたのがラッキーということかな。
    どこのマンションでも、大規模修繕工事の時は、理事長や専門委員会には、中元・歳暮の贈り物が多くなるといわれてるし。接待も出てくるしね。

  12. 193 匿名さん 2010/11/15 01:19:39

    めぐり合わせというもの。
    その時の理事長はラッキーだよ。

  13. 194 匿名さん 2010/11/15 01:48:29

    その時の理事にはお金はいかないの?

    理事長だけがいい思いをするんだろうか。

    やはり理事長にならないとダメなんだ。

    考えてみれば、受注できれば業者にとっては百万や二百万は安い出費ですよね。

    公務員じゃないから、法的に罰せられることもないでしょうから。

    そういう目で理事長を今後みるのはさびしい気がしますけど。それが現実かもしれません。

  14. 195 匿名さん 2010/11/15 05:23:37

    >193
    バックマージンの管理費泥棒は犯罪行為です。
    今にバレてマンションを追い出されるのが羽目になるのがオチですわ(笑)

  15. 196 匿名さん 2010/11/15 06:23:35

    ↑接待、饗応は合法ですよ。ワイロもOK。理事長は公務員じゃないから。
    業者選定を自分の好みでやっただけでは、背任の立証は極めて困難だと思います。

  16. 197 匿名さん 2010/11/15 06:58:23

    マンションを購入する人であれば、人が変な事すると感ずかない程バカはいないだろうに、
    バレないだろうと思うんだよな。金に目が眩むとその辺の判断が付かなくなるんだ。
    晩年を汚してでも余計な欲に走る、哀れだね・・・
    団塊の世代も年寄りと呼ばれるようになったが、悲しい年寄りが増えたね・・・

  17. 198 匿名さん 2010/11/15 09:10:24

    管理費を使って平気で飲み食いするような最低最悪の役員ならば、必ずバックマージンを懐に入れているよ~貧乏人だからな。

  18. 199 匿名さん 2010/11/15 11:01:18

    大規模修繕工事の年に限って理事長や役員に立候補する人間は非常に疑って下さい!
    間違いなく管理費泥棒を企んでいますから!

  19. 200 匿名さん 2010/11/15 11:10:38

    ここで談合って騒いで居る奴は、何も確証がある訳でも無く、ただ妄想で書いているだけだね。

  20. 201 匿名さん 2010/11/15 11:57:32

    マンション大規模修繕工事における談合の実態について
    http://www.mansion-support.com/blog/2009/07/post_185.php
    談合を不可能にするには住民が業者を探して応募してもらうように動くしかないのだ。

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円・1億8880万円

1LDK・3LDK

35.33m2・73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

9,390万円~9,680万円

4LDK

80.61m²

総戸数 81戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135番10

1LDK~3LDK

30.41㎡~71.26㎡

未定/総戸数 48戸

ブランズ巣鴨三丁目

東京都豊島区巣鴨3-1130-2

未定

1LDK~3LDK

43.17m2~68.3m2

総戸数 29戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

2LDK~3LDK

54.53m2~71.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸