横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【21】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【21】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-06-15 22:41:34
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート21です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/

[スレ作成日時]2010-05-21 06:21:46

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【21】

  1. 861 匿名

    安心しました

  2. 862 匿名さん

    >>859
    このスレッドで「ムサコ」を使うのは一人の嘘つきと何も知らない
    無知なよそ者だけですからね。

  3. 863 匿名さん

    ここは武蔵の國なんですね

  4. 864 匿名さん

    そりゃあその昔は、関東で拓けてたのは小田原、鎌倉だけだったからね。東京を含めた武蔵の国はな〜にもなかったわけだし。
    だから、豊臣は徳川へ不要なこのあたりを分け与えたわけなんだから。

  5. 865 匿名さん

    徳川家康!
    万歳!
    万歳!
    万歳!

  6. 866 匿名

    小杉は見捨てられますよ。嫌みな方ですね小杉コンプレックスの塊ですよ。住みたくない小杉だ

  7. 867 匿名さん

    古地図みてみろ、河原と田んぼじゃねーか。

  8. 868 匿名さん

    タワマンに住んで地盤を気にするのはアフォ。
    地盤による増幅より、高層マンションだから揺れが大きくなることの方がヤバい。
    共振は怖いぞ

  9. 869 匿名さん

    普通の常識に照らして考えてみよう。

    タワマンがダメージを受けるほどの地震であれば、
    小中規模マンションや戸建ては崩壊、家具がふっとびその下敷き、自分の家でなくても隣家の火災、
    周辺道路が狭いことによる、消防車入れずで延焼拡大、で
    悲惨になる度合いは、ずっと大きいことに、気づくはずだ。

    実際の阪神大震災を思い出すべきだろう。
    当時最新のビルはガラスさえ割れず何事もなかったかのようにたっていたのに
    小中規模マンションや戸建ては地獄絵図になってしまった。

  10. 870 なんとなく

    阪神のときはね。
    極局地的な直下型の大地震だったわけだし、そのため短周期に弱い低層建築を破壊した。
    南関東などで心配されているプレート型では長周期で高層建築を直撃することが懸念されている。
    実際に長周期地震波が高層ビル群を直撃した経験が世界でもほぼないので、どうなるかわかりません。
    プロの人達では懸念されてるのは事実ですから、タワマンだから問題ないとは言えないでしょう。六本木ヒルズでさえ、エレベーターのワイヤーが切れたのですから。
    ただ、トータルでみたら戸建てよりタワマンの方が圧死する可能性はだいぶ小さいかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    MJR新川崎
  12. 871 匿名さん

    長周期の場合、影響受ける場合がある、ということで、受けない場合が多い。

    だから自分のタワーだけエレベーターがやられ、周囲が無事というのはあり得るね。
    まあ家具にやられることのほうを心配したほうがいいかも。

  13. 872 匿名

    !869
    中小は逃げて命拾いするがタワー上層はライフライ停止にて地獄だな。

  14. 873 匿名さん

    >>871
    どの程度の影響範囲で、どれだけの被害をもたらすか未知数なのですよ。
    人類史上、高層建築が密集する首都圏のようなところを長周期地震が襲ったことないのですから。
    大自然の出来事は人類の想像を超えることがよくあります。
    実際の大地震のときは、周期の様々な地震波が発生するでしょう。
    不安を煽ってるわけではなく、安心ではないということ。
    駅前のタワマンに住む私は被害にあったら仕方ないと思い備えてます。
    戸建てに住んでたときも同じく。

  15. 874 匿名

    阪神大震災で亡くなった方の9割以上が戸建て。セイシンもメンシンもなかった頃の超高層は全て無傷。
    地震火災が早朝であまり起きなかった状態で戸建てでこれだけの方が亡くなってる。戸建てがどんだけ危険か歴史を見ればあきらか。

  16. 875 関西出身さん

    新築築浅マンション
    倒壊こそしなかったもののかなりの被害が出て
    建て替えせざるを得なくなったのが
    結構あったんだぞ
    関東ではほとんど知られてないけどな
    あんまり大地震舐めんなよ
    みんな死ぬんだよ

  17. 876 匿名

    戸建てのほうが危ないって、昔の戸建てみたいなホッ建て小屋に毛が生えたようなものと比べてどうすんのよ。新築の戸建ては違うだろ。だいたい高層マンションってのは、エレベーターが確実に止まるから、外に出るべき時に出れない、中に入るべき人が入れなくなることが一番怖いんだよ。低層階で火事でも起きたらどうすんの。911思い出せばわかるとおり、非常階段は大パニックで誰も降りられない。(階段が無事ならだけど。)災害時にヘリコプターが高層マンションに優先で来てくれるわけもない。金があるんだったら、ベランダにパラシュートでも用意したほうがいいよ。

  18. 877 匿名さん

    >>874
    阪神大震災は、参考になりません。

  19. 878 匿名

    阪神大震災は参考になりません。地震火災など起きません。9割の亡くなった方が戸建てだったとしても異論は受け付けません。

  20. 879 匿名さん

    阪神大震災の時の倒壊家屋は築年数が古い耐震基準も無い時代のものがほとんど
    昭和58年以降の建物は損壊の被害はあったものの全壊なし

  21. 880 匿名さん

    マンションは建て直しはまず無理。
    住んでる人の経済事情がバラバラだから。

    結局は家賃前払いの賃貸と同じ

  22. 881 匿名さん

    容積率低ければ建て直しできますよ

  23. 882 匿名

    建物も重要性があるが地盤が最も重要です。埋め立ての高層マンションは液状化するが地盤が固いマンションは船酔い状態、ウォーキングクロゼットや家具の固定で命びろいする。地盤が沈下するかしないかです。道路の段差地割れや崩落の根の長短が地盤沈下の保水性です。

  24. 883 匿名

    まあ、地震の話は何度も出たから、もう飽きたわ。話もどそ。 そうそう、そういえば今日、待望の?サイゼリアオープンだね。朝、花飾ってるの見たよ。近隣の方、盛況ですか?

  25. 884 匿名さん

    サイゼリアの前の道路に路駐の車が8台程見えます。
    いつもはこんなでないのでサイゼリアに関係あるのでしょうか?

  26. 885 匿名さん

    スーパーサイゼリアンに変身するんだよ

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 886 匿名さん

    >883
    荒らしもネタないもん。
    地震ネタ止めても、どうせ次はまた駐輪や風俗とかに戻るだけだよ。
    地震の話でもさせておいた方が、いいんじゃない?

  29. 887 匿名

    湘南新宿乗ってると大井町超えたとこでガッタンって大きく揺れるよね。その瞬間超満員の人間が片側にすっ飛ばされるんで重心移動によって列車が倒れないか心配です。

  30. 888 匿名

    サイゼリアのオープンネタは、通る人しか知らないから、まあ住民の暇潰しにはいいんでないの。たまには、まったりと。

  31. 889 匿名

    たしか野村ビルの地下は、有料駐車場ができたんじゃないの? サイゼリヤで無料券でもくれるんか?駐車料金払ってサイゼリヤに行く人はいないわな。

  32. 890 匿名さん

    >887
    湘南新宿は大井町通らん!!

  33. 891 匿名さん

    サイゼリヤ大行列!

    さすが

  34. 892 匿名

    サイゼリア今日行きました
    11時くらいに行ったらすでに満員
    それからどんどん増えて行列に…
    テレビ局が取材にきてたよ
    客層は背広サラリーマン、作業着男性、子連れ、女同士の奥さん、ファミリーがまんべんなくいた

  35. 893 匿名

    ほほう。あそこのサイゼリヤはどんな客層になるか、ちょっぴり興味深かったが。それでは、わたくしも帰りに覗いてみることにしよう。

  36. 894 住民さんA

    さっきのぞいたら仕事終わりの会社員の方が多い印象。
    安い居酒屋としても利用できるしね。

  37. 895 匿名

    おっと。今通ったら、来ないと思ってたガキの大群がいた。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 896 契約済みさん

    サイゼリアに聞いたら向かって左がドトール、サイゼの右がコンビニとドコモ、その一番右が野村證券が入るそうです。

  40. 897 ご近所さん

    ドトール出来るんですか!

  41. 898 匿名さん

    スタバの方がセレブ感があっていいんだけどよの~

  42. 899 匿名さん

    テレ東の空から日本を見てみよう見たか?
    なんなんじゃ!あの大金持ちは!!
    信じられん!ふざくんな!!!!

  43. 900 匿名さん

    新駅周辺、放置自転車少しずつ増えてきた気がする。サイゼリアやデりドの前も停めてるみたいだし、
    気をつけないとどんどん増えかねないから、厳しく取り締まってほしいね。

  44. 901 購入検討中さん

    ドトールまじですかね? 武蔵小杉ブログにも載っていない話です。

  45. 902 周辺住民さん

    ドトールじゃなくベローチェじゃなかったか?

  46. 903 匿名さん

    サイゼリヤ、20:00は行列だったが、20:30には待たずに入れる状態だった。
    客席が多いので回転が早い。いつもながらの安さと美味さに感激する。

  47. 904 匿名さん

    サイゼリヤに行列って・・・
    恥ずかしい

  48. 905 匿名さん

    放置自転車、腹立ちますね。
    新駅は東急駅とか北口みたいになって欲しくない

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 906 匿名さん

    どうでもいいよ、サイゼリアなんて。それよっか、ナチュラでしょ。

  51. 907 匿名さん

    ナチュラ?
    聞いたことねーな。

  52. 908 匿名さん

    再開発地域は他にはなんか食事できるところ無いのかい?

  53. 909 匿名

    ナチュラはドリンクもさる事ながらサンドイッチ、ソフトクリーム、スープがある やや高めの店。 ドトールの方が実用的じゃないかな

  54. 910 899

    899です。
    皆さんどうもすみません。
    湘南スレにカキコしようとして誤爆してしまいました。
    何人かから、あのカキコはどういう意味なの?と質問が来ましたのでお答えしたいと思います。

    テレビ東京の「空から日本を見てみよう」が江ノ電沿線だったのですが、鎌倉山の1000坪の大豪邸に住む方の生活が石造りの豪邸にツリーハウスにアスレチックにベントレーのクラッシックカー、その上、七里ガ浜の海沿いにもう一軒家があるという45歳の方の話があまりに凄かったのでカキコした次第です。

    私は鎌倉には逝った事がないのですが、鎌倉という所はなんか次元の違う街なんだな~と思いました。(50歳無職)


  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸