- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-06-15 22:41:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【21】
-
123
匿名さん
>>110
前からこのスレのレベルなんてこんなもんでしょ。
横須賀線の小杉駅が開業して、今後の期待感が薄れたから、
そう感じるだけだと思う。
-
124
匿名
-
125
匿名さん
-
126
匿名さん
-
127
匿名さん
-
128
匿名
継続的な利益拡大を目指してるかどうかは大違い。
というか社内的にそれが評価されるかどうかでだいぶ違ってくる。
三井はなかなかに良いと思われる。
-
129
匿名さん
>124
>>利益至上主義じゃない企業なんてあるのか?
(揚げ足を取るみたいに)言葉尻だけをとらえて、話をすりかえるのはよくないですよ。
そういうことじゃなくて、
顧客を軽視している姿勢が問題なんだと思います。
私も二子ライズのスレを見て、東急の物件は絶対買わないと心に決めました。
購入者の意見を真摯に受け止めるという姿勢が根本的に抜けているんでしょうね。
こんな企業が生き残っていること自体、不思議。親会社が電鉄じゃなかったら、とっくにつぶれてるんじゃないの。
-
130
匿名
ライズのスレ読んだけど、東急の何が問題?
植栽がCG通りじゃないから?
敷地面積を調べれば、実際の風景がイメージと異なるのはわかるはず。CGより実物が良い物件なんてないでしょ。カタログってそういうもので、購入者がいかに想像力を働かすにかかっている。
-
131
匿名さん
>>130
>ライズのスレ読んだけど、東急の何が問題?
>植栽がCG通りじゃないから?
ライズの問題って、これだけなんだっけ!?
-
132
匿名
二子玉は、むさい小杉と違って、低層で落ち着いた世田谷区。
高島屋や駅周辺には、むさい小杉の方が待ち望むオシャレなお店や有名店、高級店がたくさん。
あの街にはタワーおまんに、住みたい層が居なかっただけ。
東急は、沿線のブランド化に尽力してきたけど、二子玉だけは少々失敗しちゃったね。タワーおまんではむさい小杉に軍配!
とはいえ、再開発の店舗が魅力的なのばかりなのは、さすが二子玉。街力は比較にならない。
-
-
133
匿名
東急沿線に住んで、東急批判とは珍しい。
南武線などJRも通ってるし、東急愛がある奴意外と少ないのか?
ライズの問題は気になる。板が20以上あって読み切れん。教えてくれ。
-
134
匿名さん
二子の話はどうでもいい。
小杉になんの関係もない。
-
135
入居済み住民さん
皆さん、今中丸子地区の中古は280万円~300万円/坪で50平米~100平米までたまにリリースされています。
私の住んでいるマンションから考えるとかなり値上がりしているのですが皆さんいかがお考えですか?
この価格帯で中古販売可能なのでしょうか?特にレジデンス、コスギタワー、クラッシィ。
-
136
匿名さん
二子玉ライズは「都心もあこがれる」のキャッチで坪330万前後の高額物件として売り出した。
たしか売り出しの主体は東急不動産ではなく不慣れな東急電鉄。
マンションギャラリーこそ立派だったが、モテルルームは値段不相応でちょっと首をかしげた。
(私はここから見える武蔵小杉のタワー群でコスギを初めて知って、コスギに乗り換えた)
で、いざふたを開けてみると、大量の売れ残り。
営業の対応が悪い。車寄せがない。公園(公開空地)が少ない。共有施設がしょぼい。駅までの迂回路が暗い。
駅までの素敵な直線通路(リボンストリート)は数年先。植栽が既に枯れている。
こうなると後はなんでも不満の種。藤棚は毛虫がわく。駅前モールがしょぼい。等、など、‥
高額で買ってしまったからこそなおさら悔しい。コスギと比べるとさらに悔しい。ということで炎上中。
-
137
匿名さん
-
138
匿名
全部東急が悪い訳じゃ無いじゃん。購入する前にきちんと調べればわかった事。車寄せが無いって敷地図面も見ないで大金投じたって事? 担当者の態度なんて主観。
所詮、不動産屋は千三つ屋。購入者が勉強しないとばかを見る。
-
139
匿名さん
-
140
匿名
どちらにしようか検討したけど、総合的に武蔵小杉の方が上だな、ライズはあのスペックじゃ高すぎ、スペック自体は武蔵小杉パークがかなり上。
-
141
匿名
-
142
匿名さん
武蔵小杉再開発は他の地区とはケタが違うって事をライズ問題が如実に表してるよ。
やっぱ武蔵小杉は凄い。
-
143
匿名
よく知らなかったけど、日曜に用があって、車で二子玉行って、ライズって、初めて見た。申し訳ないけど、建物は見るからに、高級とは程遠い感じだね。昔の団地を高層にしただけのように見えた。安ければいいけど、あれで高いなら、目の肥えた人は、買わないだろうな。二子玉は、たしかに一部は高級な街として、出来上がってるけど、もうあれで完結しちゃってるから、小杉のような楽しみもないからね。交通網の面では、言わずもがなだし。
-
144
匿名さん
力の入りようが違うよ、小杉の再開発は。
ところで、東京建物の錦糸町物件でわずか数年で配管腐食による漏水事故あったみたいだけど、
小杉のは大丈夫かね?小杉の名を穢さない様、頑張って施工管理してね、東京建物さん。
-
145
匿名さん
ここ数年間熟慮してパークを購入しました。同時期にリエト、シティハウス、最後はブリリアと比較してここを購入した決め手は三井不動産の開発事例実績でした。決して住友、東建、住商の物件が悪かったからというのではなく、各社の過去20年間の住宅開発の具体例を重視した結果です。従って、買う方によっては評価は分れるかも知れません。
同じように東急不動産の実績(例えばチバリーヒルズ)も、今後物件を買う方は念頭におかれた方がよいかも知れませんね。私たち素人のリテイラーが不動産を購入する際は、立地、構造、利便性、価格に加えて、開発企業の過去の実績も大変重要だと思った次第です。
-
146
匿名
東急のマンションって、建物の仕様とか重厚さという面では、最近あまりパッとしないね。でも、今度のタワーは、売れるでしょ。駅のホームの駅ビル4階から直結でしょ。東急で未だかつてない規模? 命懸けですよ。値段を間違えなければ。
-
147
購入検討中さん
>>135ライズの330万円を考えればコスギの280万円~300万円なら妥当でしょ。もっと上がるよ。ナイスの値段が楽しみ。
-
-
148
匿名さん
駅真上なら多少高くても買い手付くでしょ。
小杉No.1物件争いが熾烈だね。
-
149
匿名さん
鶴見の例を見ても駅直結は値付けが異常なことがままあるし
大崎並みの坪340とかもあるんじゃないかな。
まあ仮に東急直結タワーが高くても、他にも選択肢は有るけども。
-
150
匿名さん
大崎は厳密にはデッキで直結。
ここは完全に直結。
楽だろうなー。
-
151
匿名
そんなに「直結」ほしいかなー? そんなに遠くなければ、マンション下にきれいな緑地帯でもあったほうがよくない? マンション出た途端に、下に人がガヤガヤいるの想像しただけでやだなー。
-
153
匿名さん
セントラルの駐輪場って、なんだか自転車増えたよね。
やっぱり違法駐輪? 取り締まりとかしてないのかな?
-
154
匿名
うるさいだけの線路沿いよりは駅直結のが良い。毎日通勤路を歩くのは人生の無駄。
-
155
匿名さん
-
156
匿名
武蔵小杉は完全にバブル。
明らかに高値掴み、過剰供給。
大暴落間違いない。
早く売るべし。
-
157
匿名さん
-
158
匿名さん
夜、電気真っ暗。
値引きし過ぎて、住民にキャッシュバックあったし。
ナイスなんて二流の安マンション。
引きずられて、他も価値下がる。
-
-
159
匿名さん
中古は高くは売れないでしょ!
これだけ戸数があったら、新築を選ぶ。
小杉タワーの中古価格が高かったのは、去年前半までです。
-
160
匿名
買った瞬間に三割下落するのがマンション。それでも新築を死ぬほど供給し、中古価格も不当なほど維持し続ける。それが不動産業界。
-
161
匿名さん
-
162
匿名
コスタは外廊下がね。玄関でたら目の前にタワーパーキング、廊下は寒いし、室外機の風は気持ち悪い。
-
163
匿名さん
なんだかんだいっても、武蔵小杉を選んだ人は、雰囲気より実利をとる賢い集団のように思えます。
武蔵小杉を小ばかにしていた二子の庭騒動は、傍観するには面白い。
売れてないからお金に困って、住民の生命財産に直接関係ない植栽費用を削ったんだろうけど、他の不満へ向かうエネルギーを庭に集約して、発散させるにはすばらしい作戦かと。
これで、少しでも庭が改善されでもしたら、住民はものすごく幸せになれるわけです。
その他、見えないところで手を抜いてなきゃいいけどね。
問題があると対処法をめぐって必ず住民が割れるのは、シンカウオッチングでもありました。
-
164
匿名さん
横須賀線新駅が出来てからの通勤ラッシュ時間の南武線上り先頭車両、激混みで満員すし詰め。
乗っている人の圧力による摩擦でドアがスムーズに開かずに、ズリズリとゆっくり開く。
武蔵小杉が高いとかグズグズ言って、武蔵中原に住んだら、激混み電車で朝からげんなりしそうだ。
逆に、武蔵小杉駅からは、ドア間の通路を移動できるし、運良ければ座れそうなほど。
川崎方面の需要って少ないものだな。
-
166
匿名さん
>>163
ライズ隣には広い公園ができます。
そこを考慮すると武蔵小杉よりも植樹環境は良いと考えます。
ただしライズの中の部材は安普請ですね。
うーん。
可愛そう。
-
167
匿名さん
まあマンションの設備って市場動向によって安い時期でも意外に良かったり、ある時期はケチケチだったりしますしね。
しかも中古相場ではあまり変わらなかったり。
-
168
匿名さん
>>163
東急特有のネガが騒いでるだけだろ~。真に受けるなよ。あの連中は端から見ても気色悪いな。
そのうちこっちにも来るんじゃね?
-
169
匿名さん
-
-
170
匿名さん
-
171
匿名
再開発地域は店が少なすぎないか? 店舗や施設が多くて住みやすいという駅前のメリットが無い。その分、クールな街並みなのはいいけど。
-
172
匿名さん
鉄道利便性が高く川崎や横浜が近いから問題なし
スーパーは数が多すぎるぐらいあるので日用品は間に合ってる
-
173
匿名
武蔵小杉は、工場街。
交通利便性がよくて人気はありますが、街としてま二流。
-
174
匿名
開発地区の南東側、ナイスのマンションとか完成して、野村ピルが満杯になって、もっと人が住んだり、歩いたりするようにならないと、商業施設は加速しないよね。
-
175
匿名さん
-
176
匿名
-
177
匿名
人が増えても店舗が入るスペースないよね。個人商店を始めるには地価が高いし。
-
178
匿名さん
土地持ってる旧住民の世代交代が進むと個人のショップとか飲食店とか開く人が徐々に増えてくるよ。
テナント料の心配なし、リーマンになっても昔と違って給料の保障なし、というのを背景に実家の土地や建物を相続後に自分で店を開く若者も増えてる。
小杉はまだ発展途上。のんびり待ちましょうな。
-
179
匿名さん
ここを選ぶ人の価値観が読んでいくと合わない。川崎に住まなくて良かった。
-
-
180
開発地区の近隣住民
適当なこと言いあって将来を予想する楽しみだけは、小杉にはあるってことよ。軽く10年以上先まで開発が続きそうでしょ。良くなるにしろ、悪くなるにしろ、急速な街の移り変わりをこれだけ長く眺められるんだからね。散歩するにも、通勤するにも退屈しないよ。私は駅前の喧騒の部外者だから、ゆったりと見れるよ。(笑)
-
181
匿名さん
そうそう。
開発過程で引っ越してきた人はこれからという意味で現状に対する不満も少しはあるかもしれないけど、
もっと以前からの小杉を見てる人間からするとずいぶん便利になったしこれからは更に楽しみ。
-
182
匿名さん
>>179
面白いこと書くね。
そんなあなたが住む街はどこですか?
-
184
匿名さん
-
185
匿名
全ては景気次第。ブリリアの完売を好材料に東急タワー、東京機械跡地が進めば良い。
-
186
匿名さん
82%の地区で下落=四半期地価調査-国交省
全国主要都市の150地区を対象に、四半期ごとに実施している
地価動向調査の結果(4月1日時点)を発表した。地価が下落したのは、全体の82.0%に
当たる123地区で、総じて下落傾向が続いている。
ただ、下落地区は前回調査(1月1日時点)から21地区減ったほか、
上昇したのが2地区(前回1地区)、横ばいが25地区(同5地区)に増え、
下げ止まりの兆しも見られるようになった。
地価が上昇したのは、マンション需要が堅調な東京都中央区の佃・月島と、
JR横須賀線の新駅が開業し、店舗需要が高まっている川崎市の武蔵小杉の2地区だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010052700741
武蔵小杉の勢いはもはや全国区ですね。
-
188
匿名
上昇したのが日本でたった2箇所だけ!? どこだろう? 武蔵小杉? 聞いたことないな。東京都心じゃないのか? どこだそれ? 調べてみよう! ・・ってな感じ?
-
189
匿名
小杉の開発って、おもしろおかしく見てられて、ホント楽しいよね。どこかみたいに、海を埋め立てるわけでもないし、山を切り開いて自然破壊するわけでもない。どっちみち、こ汚い工場ばかりあった場所だから、反対する人は誰もいないし、何をやろうと、きれいで便利になっていくいっぽうだからね。
-
190
匿名
ここまで整備されてくると、東京機械とNECの研究施設が周りの風景から浮きはじめている。東京機械跡地は今がチャンス。早めに開発するべき。
-
192
匿名
中国小杉自治区です。工場跡地は土壌汚染している。私は小杉方面の空を見ているが汚れている。
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
>>191
大立ち回り演じてる本人お疲れ様。
いくら武蔵小杉が嫌いだからって、他のとこまで迷惑かけないでください。
-
195
匿名さん
>>190
東京機械の跡地はブリリアが完成して東京機械の社宅の人がブリリアに入居したあと開発では
-
196
匿名
浮いてるというか、東京機械の雰囲気が、本来の姿。いくら隠そうとしても小汚さは隠せない。
北京オリンピックで中国が汚いエリアに壁を建てたのと共通点がある。
ま、見せかけだけなのか、本当に綺麗になるのか、お手並拝見と行きたい所ですが、地権者が土地をそのままにするでしょうから、思い通りの街作りは遠いな。
-
197
匿名さん
小杉は確かに新しい街な雰囲気がなくて、ゴミゴミした小さな街で再開発もいまいちな感じなんです。
が、郊外大規模開発な感じがなく既に活きてる街の手直し的なところが逆に良いと思いますよ。
街の印象があまり変わらない、不思議な超大規模再開発です。
-
198
匿名
15年位前、武蔵溝ノ口に丸井が建つ前、あり得ないくらい貧乏臭くて、治安の悪い街だった。
再開発されたものの、臭いものを隠すような歩道橋と立体交差の下、今も昔ならではの街が息づく。
武蔵小杉も遅れること5年、再開発されてますが、結局同じ。ニュータウンのように計画的な町並みにはならないのです。
しょせん、武蔵小杉。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
199
とくめい係長
隊長!
欲求不満な主婦の為に、自分がホストクラブを誘致します!ホストは川崎駅と調整します!!
-
200
匿名
再開発の全体像を知る身としては、ネガ見るとまだまだ値上がりの伸びしろがあることに安心する。
-
201
匿名
品川の港南とか、かつてトサツ場くさいとかあんなとこ品川じゃないとかボロクソ言われてなかったっけ。
-
202
匿名さん
>>198
計画的に再開発が進んでいますよ。
溝の口と違うのは再開発の中心が何もなかった武蔵小杉。
整備された街になるから待っててね。
-
203
匿名さん
ネガの多さはマンコミュでは勲章ですよw
人気があって注目されてる証です。
しかも高値で普通の人じゃ買えないから嫉妬されるのは当たり前。
シャンペン片手にタワマンから“高見の見物”と行きましょうやwww
-
204
近所をよく知る人
武蔵小杉の住人です。アンチ・ネガレス・荒らしではありません。
> 溝の口と違うのは再開発の中心が何もなかった武蔵小杉。
それがまさに問題なんです。
しかも、それが「計画どおり」!?
そして、そういう計画を気に入って武蔵小杉に決めた人が
いることをこの掲示板で知り、正直驚いています。
果たして、
A.いまの計画どおりがいいという人
B.街がもっと変わっていってほしいという人
C.街は少しずつ変わるはずだからゆっくり待ちましょうという人
の3つでどの人が多いのでしょう。
ほかの地域で、ひだひたすら団地・団地・団地(あえてこう表現します)
で公園も商店もなく6,000万払って大量に人が移り住んでくる状況って、
あまり聞かないですよね。
私としては、大量のマンションが建つのなら、それとセットで、
公園・緑地・商業ビル(マンションつきではない)・ペデストリアンデッキ・
安全な道・ランドマークとなる施設・受け皿となる保育所・医療機関
といったインフラがあるのが適切な街づくりであると思います。
-
205
匿名さん
>>204
小杉にずっと住んでると、逆に当たり前になってしまい
ありがたみを忘れてしまうだろうけど、
異常なまでの鉄道利便性は置いておいても、
スーパー、複数の大病院、公園、お役所がコンパクトに集積していて
日常生活で特に困ることはない。
現状でもインフラはかなり高いレベルにあると思うよ。
たとえるなら、もともと優れた街がさらにスーパーな街を目指している、
という稀有な例だと思う。
だから逆になかなか新しい商業施設の計画がなかなか進みにくいのかもね。
-
206
匿名
しょせん武蔵小杉って、別に大それた街になってくれなくて結構なんだよ。ニュータウンみたいな街になったら、それこそキモいわ。(金妻かい?)今より多少きれいで、便利で、適度に猥雑でいいんだよ。ほとんどの住民は、傍観者だよ。
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
期待しなくても期待以上になるから心配しなくていい。
-
209
匿名
溝の口は成功なのかな? もうひと回り駅前が再開発されれば、見映えが良い街になったのに。
道は狭いし、ノクティはぎゅうぎゅう。
-
210
匿名さん
誰が特する仕組みなのか考えてみたら?
周辺利用者なのか、住民なのか、開発側なのか、乗り換える人なのか
駅の中は便利にならないと始まらないけど、街そのものはあまり降りないからね
-
211
匿名さん
住んでる人間が満足してれば良い。買えなくてネガしてる人は一生ネガってろ。全国的な地価下落傾向の中上昇してることが市場評価の高さを物語ってる。
-
212
匿名
-
213
匿名さん
長く住む気がなく豊洲のように使い捨てする人が好むというのか?
-
214
匿名さん
住み替えの一度や二度は当たり前の時代だよ。だからこそ実需が重視される。裏を返せば小杉のような便利な街はは出ていく人が居ても入ってくる人も後をたたないから全体として落ち込むリスクが低いということ。
-
215
匿名さん
落ち込む事を考える人以外の住みたい所を優先する人にはどうなのかな?
どうも私には豊洲ぽい実体とイメージが一人歩きしている印象なんだけど。
-
216
匿名さん
日本では鉄道利便性こそが不動産の資産価値を決める。
みなとみらい?山手?湘南?田園調布・・・・・・・???
何がロハスだ何がセレブだ笑わせるな。
-
217
匿名さん
>>215
言わんとしてることもわからなくもないねー。
ただ、誰かが上にも書いてたけど、小杉の場合はもともとそれなりの規模の街の工業エリアだった一部を再開発してるだけ。
再開発前も便利な街だったのに工場のイメージが強すぎて過小評価されてたのが再開発によって見直されてるという状態なのではないかと。
性質的には湾岸の文字通り人工開発されたニュータウンとはちょっと違うと思う。
ベッドタウンである点は同じだろうけどね。
-
218
匿名
東側に商業施設用の土地を残してほしかったなー。入る余地は、野村ビルの1階だけかい? 新駅に何かできるかと思ったら、ガード下もふさいじゃって、自転車ビルなんか、ドカンと建てちゃって。もったいない。野村の隣のリパークも売れちゃったし、あとは、セントラルやあさくまの周辺かな。あのへんに3階建てぐらいのレストランビルでもできてくれないかな。あのまま駐車場付きで。
東京機械待ちじゃ、いつになることかね。
-
219
匿名さん
いろいろあるだろうけど主にどの辺り勤務の方が多いのでしょうかね?
-
220
匿名さん
>日本では鉄道利便性こそが不動産の資産価値を決める。
>みなとみらい?山手?湘南?田園調布・・・・・・・???
>何がロハスだ何がセレブだ笑わせるな。
ある意味では実利的で正しいと思うけど、可哀想になってきた。
数字に表れないものや、目に見えないものには価値を見出せない人なのでしょうか。
私は、武蔵小杉がただ寝るだけ、仕事に行くための利便性を追求するだけでなく、もう少し緑に溢れ、ショップも充実し、心が豊かに生活するような町に成長していくことを望みます。
-
221
匿名さん
絶対数で言えば都内中央線より南エリアがどうしても多いのでは? 次に横浜界隈や川崎界隈が順当に続くと。下丸子も多かったりして。新駅以前から多方面にアクセスあったからバラけてると思う。
-
222
匿名さん
利便性・立地・環境で今後、武蔵小杉を超えられる街があるのか考えてみた。
東京と横浜の中間あたりで同じような条件で考えると品川なワケだが。。
品川駅前の広大なプリンスホテルの敷地ならば旧宮家大名家の樹木を生かした日本最高の再開発となるだろう。
たぶん。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件