大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングマンション大阪ベイ 住民掲示板part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. 此花区
  8. キングマンション大阪ベイ 住民掲示板part2
匿名 [更新日時] 2011-03-25 13:46:52

みなさん前スレがいっぱいだったので続きはコチラへお願いします☆皆さんで盛り上げて行きましょう(^O^)



こちらは過去スレです。
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-20 21:38:02

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 178戸
[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    この掲示板ほんと弾まないね(-"-;)修繕箇所のチェックに明日の午前中希望出したんですが何時くらいに来るんやろ…?午前中と希望出されてもう終わられた方何時ごろでしたぁ??

  2. 252 匿名

    島屋の祭り、どうですか?

  3. 253 匿名

    産土(うぶすな)神社のお祭りの事ですか??しょぼいですよ

  4. 254 匿名

    出店はひしめき合ってます。

  5. 255 匿名

    長期修繕計画シミュレーションご覧になりました?

  6. 256 匿名

    見ましたよ~!5年後から上がっていきますね。。。無駄なシアタールームとかカラオケとやめたらいいのに。維持費かかるんかな~?

  7. 257 匿名

    なんか、おかしな点が多すぎて、まともなシミュレーションではないですよね。

  8. 258 匿名

    おかしいと思われるなら、今度の理事会で聞くべきだと思います。

    その為に開かれるのですから!

  9. 259 匿名

    第一回目の総会で説明があったように、
    シミュレーションは管理人室で自由に見れたのですよ。
    そこも受身ですが、
    聞くってのも受身ですね…。
    理事会が考える機会を作ってくれたんですから、
    みんなで一緒に考えていきましょうよ!!
    考えることを放棄しちゃだめだよ~。

  10. 260 匿名

    聞かないと考えられないですわ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 261 匿名

    シュミレーション自由に見れても、そこで疑問に思った事は聞かなわからんやん。
    聞くのがなんで受け身なの?

  13. 262 マンション住民さん

    いっそ修繕費を面積で金額変えたりせず全戸一律にするってのはどうですかね?

  14. 263 匿名

    例えばですが60の広さで単身住まいと100超えで家族5人暮らしが同じって不平等ですよね。

  15. 264 匿名

    別に不平等ではありませんね。

  16. 265 匿名

    全戸一律はおもしろい(笑)
    しれっとよくそんなん言い出しますね。
    なんでもありじゃないですかっ(笑)

  17. 266 匿名

    公団UR住宅は管理費も修繕金も全戸一律でしたが、入居時の一時金はなかったです。後々、大規模修繕時に、ペアガラス導入するのに、角住戸の広い家とそれ以外で窓の数も大きく違うので不公平という話は出てきましたので、今の広さ比例の方が良いです。マンションによっては階数でも比例させてるとこもありますが、比例の基準が多くなるとややこしいので広さ比例で良いと思いますよ。

  18. 267 匿名

    固定資産税も一律になればいいですね。

  19. 268 匿名

    私も広さ比例でいいと思います、そこ議論いらないでしょ。
    階数は関係ないですよ、基準が複雑とかじゃなくって、階数による違いはないでしょう。
    エレベーターを10年後には取り壊すとかなら別ですが、
    さすがにエレベーターは必要でしょう。

  20. 269 匿名

    おそらく高さ比例を採用してるマンションは、エレベーターの電気代や定期点検費のこともあるのでしょうね。低層階はエレベーターに乗らないので不公平とか。低層階でも、高層階の知り合いのとこへ行ったり、ここでは屋上へ行ったりすることもあるので利用するでしょうから高さ比例は必要ないでしょうね。

  21. 270 匿名

    シミュレーション、あれは作り直さないとダメかなって思ってます。
    計画時点からお金が不足しちゃってますよね。
    でも、どういうステップで作ったらいいんでしょうか?

  22. 271 匿名

    根本的に間違ってますよね。あれでは完全に不足するのも当たり前です。
    ちなみに大規模修繕の金額ですが、通常の倍以上の金額になってますがどうなんでしょう?少な目に見積もるのもいけませんが、多目に見積もりすぎると、すぐにショートしてしまいます。修繕金の値上げだけでなく駐車場の値上げも必要と思います。

  23. 272 匿名

    では、同時に駐輪場の値上げもですね〜

    ゆくゆくは…

  24. 273 匿名

    駐車場や駐輪場の値上げは反対です。

  25. 274 マンション住民さん

    あのシミュレーションって駐車料等が収入に入ってませんよね?
    シミュレーションの前提が収入は修繕金だけなのがおかしいと思います。
    話は変わってベランダから花火が見えますね。ビルの隙間からちょっとだけですけど。

  26. 275 匿名

    そうなんですよ。収入が最初に納入した修繕一時金と毎月の修繕金だけなので、そりゃ足りなくなって値上げになりますよね。あのシミュレーションって値上げの口実に作成されてるような気がしてなりません。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 276 匿名

    天神祭の花火ベランダから見えました?音は聞こえてましたが、見たら良かったー。

  29. 277 マンション住民さん

    梅田?の高層ビル群の隙間から見えました。もう少し高く上がれば全体が見れるのですが、残念。
    見れるとは思わなかったので個人的には良かったですが、見ればよかったと後悔するほどではないです。

  30. 278 匿名

    修繕積立金の安易な値上げをしないためにも、
    妥当性のあるシミュレーションにしたいですね!
    でも、外壁、屋上防水、給排水管、エレベーター交換などについて、
    素人では妥当性が分からないですわ。
    普通は、なすがまま、なされるがまま、なんでしょうね。

    ちなみに、駐車場代をあげてもいいって言う寛大な方は、自分が駐車場を使っていないだけでは?(^^;)

  31. 279 匿名

    以前住んでたマンションのシミュレーションと比較してみようと思います。ちなみに前のマンションでは当然、駐車場の値上げもありましたよ。格安設定なので多少は値上げも必要ではないでしょうか。
    その前に事業仕訳じゃないですけど、日々の無駄経費を圧縮することが先だと思います。

  32. 280 匿名

    駐車場の値上げは大賛成です(^o^)/
    その代り修繕費の値上げを少しおさえましょう!!

  33. 281 匿名

    ここで、やーの やーの言わず、総会で思いの丈を伝えるべきです。
    そこで聞きたいと思いま~す。

  34. 282 マンション住民さん

    誰一人として総会に参加しないなんて言ってないですよ。総会前に議論することがいけないことですか?

  35. 283 匿名

    ここは、議論するばではないですよ。
    言いたい事を一方的に、伝える所でしょ!

  36. 284 匿名

    そんなことないですよ。いきなり総会に出てチンプンカンプンで帰るより、事前知識をもっていれば、事前にいろいろ調べてから参加できるので、少しは有益な質問や発言ができると思います。

  37. 285 匿名

    そんなことないですよ。いきなり総会に出てチンプンカンプンで帰るより、事前知識をもっていれば、事前にいろいろ調べてから参加できるので、少しは有益な質問や発言ができると思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 286 匿名

    たしかにこの掲示板では議論になっていませんが、
    ここでの会話がどうなるもんでもなくても、
    会話として楽しめたらいいんじゃないでしょうか。

  40. 287 匿名

    271さん
    大規模修繕費が倍以上になってましたか〜それはおかしいですね。今は本当に仕事のない時代ですから入札すれば幾らでも安くなります。安いからって手抜きする時代も過ぎ去りましたし。高く見積もるのは利益取りすぎって事ですよね、その辺指摘しないと。
    皆さんも車買う時あれやこれや、、最後にはガソリン満タン納車迄言う方がおられる。国の公共事業も定価+利益与えすぎで国は赤字になっています。マンション運営も役人仕事になってはいけません。ガソリン満タンを言う位シビアに折衝して貰わないといけないて思います。

  41. 288 匿名

    あくまでシミュレーションであって、この価格で入札するわけではないので、工事代金は今の時代、入札でするとかなり安くですみます。ただ、あまり安めに見積もると、住民要望で、こんなの設置してほしいとか云々が出てきても何もできなくなってしまうので、ある程度は高めに見積もっておいて、安く工事ができて修繕費があまるくらいの方が良いんですけどね。

  42. 289 入居済み住民さん

    無知な質問で申し訳ないんですけど
    もし数千万単位で余った場合、
    修繕費は住民に返ってくるのでしょうか?

    それとも次回大規模修繕に繰越されるのでしょうか?

    そのお金が変に使われないかが心配です。

  43. 290 匿名

    足りないから払うのは聞いたことがあるけど戻ってくるのは聞いたことないですね。
    ただうちは数年しか住むつもりがないので繰り越されるのもなんか微妙に感じます。

  44. 291 匿名

    余った分は次回へ繰り越されますよ。

  45. 292 匿名

    残金は次期繰越利益金として繰り越されます。まぁ今の時代はないとは思いますが高くで受注させ施工会社よりバックマージン返させ私腹を肥やす人物がいたのが当たり前の時代もありましたからシュミレーションとはいえ意味なく大幅に高く見積もるのは誤解を生みかねません。それはシュミレーションとは言えませんよね。屋上の新しい鍵にしても6掛にはなると思いますけどねー。担当の交渉力によりだいぶ変わりますよね。

  46. 293 マンション住民さん

    283さん
    議論と言う表現は正しく無かったかもしれませんが、決して一方的ではないと思いますよ。質問に対しての回答や意見に同調したり、反対意見がh出たりもしてますし。誰もが好き勝手なことを書いて会話が成立していない訳でわないと思います。
    建築は素人なので修繕費の妥当性に関しては何とも言えませんが、収入に関しては、引き渡しから1年近く経つのですから、駐車場、駐輪場、有料施設等の利用料、管理費の残など修繕費にまわせる額を示せると思います。今回のシミュレーションは、修繕費の目安を示しただけって感じがします。

  47. 294 匿名

    次の臨時総会の本題は、修繕積立金の運用の是非を決めますが、
    可決された場合、一部を金融機関に預金することになりますよね。
    みなさん何か考えられていますか?
    理事会に入っていなくても理事会を助けることはできますよ!
    各金融機関の金利を調べておいて一覧を理事会へ情報提供したり、
    理事会に金融機関の担当者を連れて行く段取りを付けてもいいですよねー。
    まだ時間ありますよ。。

  48. 295 匿名

    次の総会って例えば来客駐車場を増やしてほしいとか話たりできるんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    シエリアタワー大阪堀江
  50. 296 匿名

    いいんじゃないですか。
    どこに駐車場を増やすかまで具体的なプランを説明して、
    業者との交渉にも同席して、最後まで責任をもって対応されたらGOODだと思います。
    個人的には住民間でのイベントなんかの話してほしいですねー。

  51. 297 匿名

    総会の議題以外の要望も発言されてますよ。花火大会に屋上開放してほしい等。せっかくの機会なので色々意見してみると良いと思いますよ。個人的には玄関のモニターを設置してほしいです。

  52. 298 匿名

    修繕費のシミュレーションですが、管理費のシミュレーションがないと、管理費はプラスかマイナスか値上げが必要かわからないですよね。駐車場収入等、年間1500万、10年で1億5000万ほど入ってきますがシミュレーションには反映されていません。一旦、管理費会計に入るからだと思いますが、ある程度、余剰が出たら定期的に修繕費に振り替えるはずですが、それもシミュレーションに反映したものを作成してもらわないと、総会では賛成できないです。

  53. 299 住民さんA

    昨日、エレベーターに自転車で乗り込んでいるオバサンがいたけどアリなの?

  54. 300 匿名

    だめでしょう。何階ですか?

  55. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 178戸
[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸