大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キングマンション大阪ベイ 住民掲示板part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. 此花区
  8. キングマンション大阪ベイ 住民掲示板part2
匿名 [更新日時] 2011-03-25 13:46:52

みなさん前スレがいっぱいだったので続きはコチラへお願いします☆皆さんで盛り上げて行きましょう(^O^)



こちらは過去スレです。
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-20 21:38:02

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 178戸
[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER口コミ掲示板・評判

  1. 190 マンション住民さん

    いろいろな要望が自由に飛び交って
    素敵な掲示板ですねー。
    夢が膨らんでいる部分もありますが(^^;)

    希望があるなら、提案書を書いて理事会に提出したらどうでしょう。
    思いつきですが、
    ・自動販売機を置くことの目的、メリット・デメリット
    ・自動販売機の設置場所
    ・自動販売機の配置から運用までのフロー
    ・収支計画
    などなど。
    思い切って総会で発言しちゃってくださいな☆
    みんなのマンションだし、より快適になればいいですね。

    駐車場はどうやって増やすんだろ…
    貧相な私の発想では簡単に思いつかないですね…
    来客用なら、別に近くにTimesありますよ?

  2. 191 マンション住民さん

    色々と意見が出るっていいことですよねー。是非とも総会で話合いましょう!
    その前に皆さん総会にはちゃんと出てますか?この前の総会の人数の少なさにがっかりしました。
    どうしても出れない人は別にして、ちゃんと総会には出ましょう!
    子供連れの方もいて、泣いてた子供もいましたが、それを覚悟で出席された方のほうが偉いと思います。
    その時の総会も前向きな意見が出て良かったですよ!

    回答だけだと何か寂しいです。少し大げさですが、選挙に行かずに政治に文句を言ってるのと同じかなと思います。
    選挙だと期日前投票でもOKですが、文句と意見は総会に出席して初めて言う権利があると、私は思います。

    ちなみに私は組合役員ではありませんが、無理やり選ばれた役員の方も頑張っておられますので。


  3. 192 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  4. 193 匿名

    私も自販機は反対です。ローソンかタイムズに行けば買えるし。

  5. 194 マンション住民

    私も自販機反対です。
    たしかちょっといった駐車場にも自販機ありますし、ローソンやシーポートにならすぐ買いにいけますよね。
    マンションの敷地内で喉が渇いたなら部屋にいって麦茶をとってきますし、設置などのコスト面を考えると、
    必要性を感じないですね。
    私は子供もペットもいないからということもありますが、キッズルームへのおもちゃの管理費からの購入や、
    ペッドルームやグルーミング場所の設置には反対です。
    このマンションを購入する際、共用施設については十分説明を受けて購入したのですから、購入後に管理費からあれやこれやと要望を出すというのはいかがでしょうか?
    ただ、管理組合で議題し、正式に決定したものについては特に反対はしませんが。
    キッズルームへはおもちゃではなく、もう読まなくなってまだ綺麗な絵本などを寄付するというのなら私も賛成です。
    もちろん、読むのはキッズルームのみで、家に借りていかないなどのある程度のルール決めは必要だとは思います。
    来客用駐車場はUSJに近いという立地柄、もし場所が空いていれば、もう一台あればいいなとは私も思います。

  6. 195 匿名

    駐車場は多少コストかかってもしてほしいです。

    マックス5時間くらいにしてほしい。

    次の総会っていつでしょう?

    駐車場の件ぜひ話し合ってほしいです。
    ベンチのけてあそこに駐車場2台は確保できるのでは…。
    素人意見ですが。

  7. 196 匿名希望

    自販機賛成。
    雨の日とかにちょっとほしい時わざわざ出かけるの大変だし。
    あと、パンとか売ってる自販機がほしい。
    コンビニは夜は売り切れや、休みは混んでる時多いし。

  8. 197 マンション住民さん

    No190です。

    No.191さん、理事会への暖かい言葉、ありがとうございます。
    「回答だけだと何か寂しい」とは、どのような意味でしょう…。
    総会は要望を好き勝手言い合う場ではないですよ、
    要望があれば提案書を書いて頂いて、「ご意見箱」みたいな感じで
    管理組合に受け付けてもいいですよね、どうでしょう?
    月一の理事会に、提案者の方をお呼びして、
    プレゼンしてもらってもいいですね。
    駐車場がほしい → じゃあ、追加しましょう → なんてならないでしょ…

    理事会の方には、マンション運営と長期修繕計画の検討に時間を割いて頂く必要があると考えています。

    No.194さんの意見に概ね賛成です。
    読まなくなっていらなくなった本を寄付してもらうのはいいですね。
    その案、実際に具体化させたらいいと思うので、
    私も微力ながらアクションを起こしますよ。

    No.195さんへ
    多少コストがかかってもとおっしゃられていますが、
    費用がかかってしまうと、
    各戸の管理費や修繕積立金に跳ね返ってくることをお忘れなく。
    一部の方の要望を満たすためだけに、
    みんなの大切なお金を使うのは反対ですわ。
    長期修繕計画書が各戸に届きますので、
    しっかり読んでみてくださいね。あくまでシミュレーションですが。

  9. 198 匿名

    来客駐車場を2台に増やして、料金をとるのはどうでしょうか?一時間100円マックス5時間まで。 それなら一回につき500円で格安やし、新たな駐車場設置代も長い目でみればペイできます。500円なら来客のご家庭の方が負担してもそんなに辛い金額じゃないだろうし、使う人使わない人がいるんだから、使う人が少しずつ負担したらいいかなと思います。

  10. 199 匿名

    料金とるのは良いと思います。ただマンション前の植栽がなく車だらけになるのも見苦しいし、できれば中に設置できないですかねー。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ堺グリーンアベニュー
  12. 200 マンション住民さん

    単純に1日5時間利用者がいるとして見積もると、
      1日 :100円×5時間利用 =500円
      1月 :500円×30日   =1.5万円
      1年 :1.5万円×12ヶ月 =18万円
      30年:18万円×30年   =480万円
    工事費はどれぐらいかかるんでしょ?

  13. 201 マンション住民さん

    間違った…
      30年:18万円×30年   =540万円

  14. 202 匿名

    機械式を設置するわけじゃなく、平面駐車場なのでそれほどかからないと思いますよ。駐輪場の手前、入口を駐車場にできないですかねー。ゴミスペースの前もよく駐車されてるので、いっそラインを引いて、収集時間を除いて駐車可能にするとか。

  15. 203 匿名

    駐車場の話盛り上がってるのに話の腰を折ってすいません!皆さんゴキブリって出ますか??アリスの掲示板でえらいゴキブリ騒ぎになってるので…ちなみに,うちは1回も見た事ないですが(^O^)

  16. 204 匿名

    家の中では出たことないですが、マンション前の歩道にいるのは何回か見たことあります。。。
    あと駅のコンビニ前とかでも優雅に歩いててヒャッとしたことも。。。
    いつ入ってきてもおかしくないのかなとドキドキしてます。。。

  17. 205 匿名

    うちもまだ見ないですね。駐車場の空きは今ない状況ですかね?

  18. 206 住人

    ゴキブリ見ました。ゴミを捨てに行った時にゴミ置き場から出てくるのを見ました。
    それ以来、ゴミ捨て場の扉を開けようとするたびにゴキブリが出てこないかビクビクしながら開けてます(>_<)

  19. 207 匿名

    ゴキちゃん、犬の散歩してる時よく見ますよ。
    歩道に植えてる植木の周りでよく見ます。
    別にこのあたりに限られた事じゃないですよ。
    世界中、人の住んでる近辺でゴキちゃんのいない所を探す方が難しいんじゃない?

  20. 208 匿名

    普通に身近見ます。先日は2階の廊下にいました。
    宅配業者の荷物に付いてエレベーターに乗る等、既に身近な所にいると思いますが…。

  21. 209 匿名

    淀川花火の日、屋上庭園開放してもらえるそうですよ!楽しみですねー!

  22. 210 匿名

    えー!!ほんまですか\(^O^)/めちゃ楽しみぃ♪♪♪

  23. 211 匿名

    やった~!いつでしたっけ?淀川の日!

  24. 212 匿名

    8月7日土曜日の19時50分〜20時40分です。

  25. 213 匿名

    何の音でしょう?
    今すごい音しましたね。
    雷ですか?

  26. 214 匿名

    雷と思います!
    光ったし!
    ビックリしました。
    雷こわい~(T_T)

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 215 匿名

    話戻して悪いですが、来客で駐車場で困ってる方、少し面倒ですがラムーの駐車場に置いて乗せてくるのが現状では使えますよ〜

    いけない事で私は一回しかまだしてませんが、一度深夜に行き客は10人も居てないのに車は50台〜止まってました。近くのマンションの方が勝手に置いてるんでしょうね〜、もう少し取り締まれよと思う反面、来客時は使えるなと思ってます〜

  29. 216 匿名

    雷やばかったですね!!近くに落ちたんでしょうか…一回だけやったし( ̄∀ ̄)めちゃビックリしました。。。てかラムーに車停めるって…遠すぎじゃないですか??そこまでするくらいなら、いくらか払ってもタイムズ停めマス(^O^)

  30. 217 匿名

    無料はいいけど、相手に悪いし、タイムズの料金は高いので、休日の泊まりなどの長時間なら桜島の三井のリパークが良いかな。休日24時間でタイムズが2000円、三井が700円でしたっけ?

  31. 218 匿名

    今日も雨降ってきましたね。
    キッズルーム行かれる方いますか?

    初めての参加なんですが…。

    年子で大変です。

  32. 219 匿名

    もし行かれるなら我が家も行きますよ(^O^)/午前ですか午後ですか?

  33. 220 匿名

    じゃあうちもキッズルーム行きます★何時頃ですか??

  34. 221 匿名

    219です。
    ほなお昼食べて1時頃行くことにします♪他の方もよかったら来て下さ〜い!

  35. 222 匿名

    218です。
    219さんありがとうございます。

    13時ですか?
    お昼寝中だとどうしよう…。遅れるけど行きます!

    初めてですがおもちゃとか持って行けばいいですか?

    キッズルームの前に行けばいいですか?
    鍵とかどうするんですか?

  36. 223 匿名

    私たちがいく時はいつも ミニカーやブロック、おままごとセットやぬいぐるみなど…みんなが何か1つか2つ持って集まるので結構なオモチャの数になります(^O^)何か持ってきていただけるとありがたいです★鍵は一番最初に着いた人が開けて中にいればいいんではナィでしょうか?

  37. 224 匿名

    219です。
    218さん、オモチャはそんなかんじでお願いしま〜す\(^O^)/
    我が家もお昼寝しちゃったら遅れるかもですが皆さんお互いさまなので
    先に着いた方が管理人室に鍵取りにゆきましょ♪

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 225 匿名

    218です。
    丁寧にありがとうございました。

  40. 226 匿名

    皆さんもう行かれますか?
    管理人さんいないので鍵まだ借りれません。

  41. 227 匿名

    217さん
    ラムーに自分の車止めて来客の車を駐車場に入れたら失礼じゃないですよ、ついでに来客用のお菓子や飲み物など買えるので機会があれば私は利用したいですね。
    もっとも仲いい友達の場合ですけど

  42. 228 匿名

    227さん規定の車種じゃないと危ないです。

    事故起きたらどうするんですか?

    びっくり発言ですね!

  43. 229 匿名

    ほんとにびっくりですね!

    うちは立体の方なのでもし227さんが立体なら恐くて駐車場を利用するのが不安です。

  44. 230 匿名

    高さ、気にするに決まってますやん、何ひびってんの?あほらし

  45. 231 匿名

    無視しましょう!
    話変えましょう。


    花火大会の日屋上はぃれるって誰からの情報ですか?

  46. 232 匿名

    管理人さんに聞きました。

  47. 233 匿名

    そうなんですかーそれならエレベーターホール前の掲示板にでかでかと書いたらいいのにね!

  48. 234 匿名

    たぶん理事会で決まったとこだからです。近日中に掲示されると思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 235 匿名

    そうなんですね!今からめちゃ楽しみです

  51. 236 匿名

    夜中2時過ぎにパンパンと爆竹?のような音がしてましたが何かあったのでしょうか?

  52. 237 匿名

    ルナの掲示板に目撃者の書き込みありました!

  53. 238 匿名

    ベランダで花火してたみたいですね(>_<)

  54. 239 匿名

    ありえない!!

  55. 240 匿名

    ベランダ花火とちゃうで。

  56. 241 匿名

    では何だったのですか?

  57. 242 匿名

    実験が爆発…解散。

  58. 243 匿名

    誰かキッズルーム行きませんかぁ?暑いカラ外にも行けず…祝日やから子育てプラザも休みやし(>_<)でも子供は遊びたがってるし…

  59. 244 匿名

    枕?干してますね。
    布団やプランタなどをてすり部分にかける(置く)とかって 来客もあるし 分譲マンションなのに困ります。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ジオタワー大阪十三
  61. 245 匿名

    何階ですか?

  62. 246 匿名

    うちはちゃんと竿を買ってそれに干してますよー(^O^)まだそんな非常識な方がいるんですか!?

  63. 247 匿名

    この警報器の音何ですか?火事じゃないよね?

  64. 248 匿名

    このはなの前に消防車とパトカーがきてましたが、出火はなかったみたいです。

  65. 249 匿名

    ベストウエスタンプレミアホテル大阪ベイですが、2011年夏のオープンを目指してるそうです。

  66. 250 匿名

    その話題終わりましたよ。

  67. 251 匿名

    この掲示板ほんと弾まないね(-"-;)修繕箇所のチェックに明日の午前中希望出したんですが何時くらいに来るんやろ…?午前中と希望出されてもう終わられた方何時ごろでしたぁ??

  68. 252 匿名

    島屋の祭り、どうですか?

  69. 253 匿名

    産土(うぶすな)神社のお祭りの事ですか??しょぼいですよ

  70. 254 匿名

    出店はひしめき合ってます。

  71. 255 匿名

    長期修繕計画シミュレーションご覧になりました?

  72. 256 匿名

    見ましたよ~!5年後から上がっていきますね。。。無駄なシアタールームとかカラオケとやめたらいいのに。維持費かかるんかな~?

  73. 257 匿名

    なんか、おかしな点が多すぎて、まともなシミュレーションではないですよね。

  74. 258 匿名

    おかしいと思われるなら、今度の理事会で聞くべきだと思います。

    その為に開かれるのですから!

  75. 259 匿名

    第一回目の総会で説明があったように、
    シミュレーションは管理人室で自由に見れたのですよ。
    そこも受身ですが、
    聞くってのも受身ですね…。
    理事会が考える機会を作ってくれたんですから、
    みんなで一緒に考えていきましょうよ!!
    考えることを放棄しちゃだめだよ~。

  76. 260 匿名

    聞かないと考えられないですわ。

  77. 261 匿名

    シュミレーション自由に見れても、そこで疑問に思った事は聞かなわからんやん。
    聞くのがなんで受け身なの?

  78. 262 マンション住民さん

    いっそ修繕費を面積で金額変えたりせず全戸一律にするってのはどうですかね?

  79. 263 匿名

    例えばですが60の広さで単身住まいと100超えで家族5人暮らしが同じって不平等ですよね。

  80. 264 匿名

    別に不平等ではありませんね。

  81. 265 匿名

    全戸一律はおもしろい(笑)
    しれっとよくそんなん言い出しますね。
    なんでもありじゃないですかっ(笑)

  82. 266 匿名

    公団UR住宅は管理費も修繕金も全戸一律でしたが、入居時の一時金はなかったです。後々、大規模修繕時に、ペアガラス導入するのに、角住戸の広い家とそれ以外で窓の数も大きく違うので不公平という話は出てきましたので、今の広さ比例の方が良いです。マンションによっては階数でも比例させてるとこもありますが、比例の基準が多くなるとややこしいので広さ比例で良いと思いますよ。

  83. 267 匿名

    固定資産税も一律になればいいですね。

  84. 268 匿名

    私も広さ比例でいいと思います、そこ議論いらないでしょ。
    階数は関係ないですよ、基準が複雑とかじゃなくって、階数による違いはないでしょう。
    エレベーターを10年後には取り壊すとかなら別ですが、
    さすがにエレベーターは必要でしょう。

  85. 269 匿名

    おそらく高さ比例を採用してるマンションは、エレベーターの電気代や定期点検費のこともあるのでしょうね。低層階はエレベーターに乗らないので不公平とか。低層階でも、高層階の知り合いのとこへ行ったり、ここでは屋上へ行ったりすることもあるので利用するでしょうから高さ比例は必要ないでしょうね。

  86. 270 匿名

    シミュレーション、あれは作り直さないとダメかなって思ってます。
    計画時点からお金が不足しちゃってますよね。
    でも、どういうステップで作ったらいいんでしょうか?

  87. 271 匿名

    根本的に間違ってますよね。あれでは完全に不足するのも当たり前です。
    ちなみに大規模修繕の金額ですが、通常の倍以上の金額になってますがどうなんでしょう?少な目に見積もるのもいけませんが、多目に見積もりすぎると、すぐにショートしてしまいます。修繕金の値上げだけでなく駐車場の値上げも必要と思います。

  88. 272 匿名

    では、同時に駐輪場の値上げもですね〜

    ゆくゆくは…

  89. 273 匿名

    駐車場や駐輪場の値上げは反対です。

  90. 274 マンション住民さん

    あのシミュレーションって駐車料等が収入に入ってませんよね?
    シミュレーションの前提が収入は修繕金だけなのがおかしいと思います。
    話は変わってベランダから花火が見えますね。ビルの隙間からちょっとだけですけど。

  91. 275 匿名

    そうなんですよ。収入が最初に納入した修繕一時金と毎月の修繕金だけなので、そりゃ足りなくなって値上げになりますよね。あのシミュレーションって値上げの口実に作成されてるような気がしてなりません。

  92. 276 匿名

    天神祭の花火ベランダから見えました?音は聞こえてましたが、見たら良かったー。

  93. 277 マンション住民さん

    梅田?の高層ビル群の隙間から見えました。もう少し高く上がれば全体が見れるのですが、残念。
    見れるとは思わなかったので個人的には良かったですが、見ればよかったと後悔するほどではないです。

  94. 278 匿名

    修繕積立金の安易な値上げをしないためにも、
    妥当性のあるシミュレーションにしたいですね!
    でも、外壁、屋上防水、給排水管、エレベーター交換などについて、
    素人では妥当性が分からないですわ。
    普通は、なすがまま、なされるがまま、なんでしょうね。

    ちなみに、駐車場代をあげてもいいって言う寛大な方は、自分が駐車場を使っていないだけでは?(^^;)

  95. 279 匿名

    以前住んでたマンションのシミュレーションと比較してみようと思います。ちなみに前のマンションでは当然、駐車場の値上げもありましたよ。格安設定なので多少は値上げも必要ではないでしょうか。
    その前に事業仕訳じゃないですけど、日々の無駄経費を圧縮することが先だと思います。

  96. 280 匿名

    駐車場の値上げは大賛成です(^o^)/
    その代り修繕費の値上げを少しおさえましょう!!

  97. 281 匿名

    ここで、やーの やーの言わず、総会で思いの丈を伝えるべきです。
    そこで聞きたいと思いま~す。

  98. 282 マンション住民さん

    誰一人として総会に参加しないなんて言ってないですよ。総会前に議論することがいけないことですか?

  99. 283 匿名

    ここは、議論するばではないですよ。
    言いたい事を一方的に、伝える所でしょ!

  100. 284 匿名

    そんなことないですよ。いきなり総会に出てチンプンカンプンで帰るより、事前知識をもっていれば、事前にいろいろ調べてから参加できるので、少しは有益な質問や発言ができると思います。

  101. 285 匿名

    そんなことないですよ。いきなり総会に出てチンプンカンプンで帰るより、事前知識をもっていれば、事前にいろいろ調べてから参加できるので、少しは有益な質問や発言ができると思います。

  102. 286 匿名

    たしかにこの掲示板では議論になっていませんが、
    ここでの会話がどうなるもんでもなくても、
    会話として楽しめたらいいんじゃないでしょうか。

  103. 287 匿名

    271さん
    大規模修繕費が倍以上になってましたか〜それはおかしいですね。今は本当に仕事のない時代ですから入札すれば幾らでも安くなります。安いからって手抜きする時代も過ぎ去りましたし。高く見積もるのは利益取りすぎって事ですよね、その辺指摘しないと。
    皆さんも車買う時あれやこれや、、最後にはガソリン満タン納車迄言う方がおられる。国の公共事業も定価+利益与えすぎで国は赤字になっています。マンション運営も役人仕事になってはいけません。ガソリン満タンを言う位シビアに折衝して貰わないといけないて思います。

  104. 288 匿名

    あくまでシミュレーションであって、この価格で入札するわけではないので、工事代金は今の時代、入札でするとかなり安くですみます。ただ、あまり安めに見積もると、住民要望で、こんなの設置してほしいとか云々が出てきても何もできなくなってしまうので、ある程度は高めに見積もっておいて、安く工事ができて修繕費があまるくらいの方が良いんですけどね。

  105. 289 入居済み住民さん

    無知な質問で申し訳ないんですけど
    もし数千万単位で余った場合、
    修繕費は住民に返ってくるのでしょうか?

    それとも次回大規模修繕に繰越されるのでしょうか?

    そのお金が変に使われないかが心配です。

  106. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
キングマンション大阪ベイ DREAM THEATER
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6-414、415(地番)
交通:JR桜島線「ユニバーサルシティ」駅徒歩2分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:65.51m2-88.82m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 178戸
[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
リビオ堺グリーンアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンリヤン堺
スポンサードリンク
サンリヤン堺

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸