匿名さん
[更新日時] 2011-07-17 16:46:28
ジオタワー天六((仮称)天六阪急ビル建立替計画)
「天六阪急ビル」の解体工事が本格的に行われています。解体工事の工期は、2010年3月8日~2010年11月30日までとなっています。
跡地には地上44階、地下1階、高さ155.5m、総戸数約400戸の超高層タワーマンションを建設する予定です。完成は2013年末。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋6丁目
交通:
桜島線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.22平米~126.11平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:不明
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.04.22 管理人】
こちらは過去スレです。
ジオタワー天六の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-20 10:59:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
400戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下1階建・塔屋2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー天六口コミ掲示板・評判
-
924
匿名さん
そもそも良い間取りはないから、速攻でなくなることはない。
-
925
匿名さん
どこが手抜きされてるか分からない倒産会社の現金化物件アデニウムと
ここを比べるのは失礼でしょw
おまけに駅上だから倍近い価値はあって当たり前の話では?
-
926
匿名さん
-
927
匿名さん
-
928
物件比較中さん
南角部屋の間取りみた?
あの収納の少なさはちょっとあり得ない感じ
水回りも奥まって閉塞感あるし、
バルコニーも狭すぎて
タワーとしては平凡すぎる間取り
窓は上から下まであるんだけど
角にある大きな柱は何とかならかったの?
-
929
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
-
931
匿名さん
-
932
周辺住民さん
-
933
匿名さん
-
-
934
購入経験者さん
間取がイマイチ…
こりゃ苦戦するのでは?
どうせ高いんだろうし…
-
935
匿名さん
ここは間取りが悪かろうと高かろうと売れるだろう。駅上立地は天満とはいえ希少。
-
936
匿名さん
梅田のすぐ近隣で梅田まで乗り換えなしの駅直上。
しかも利便施設は豊富で、困ることがない。
食べる所、病院、レンタルショップ、銀行、スーパー、商店街
何でも100m圏内。他にこんな立地あるか?
上層の淀川方面の眺望もよさそうだし。
値段設定も思ったより低いから、本気で検討したいです。
-
937
匿名さん
ちょっと、検討から外れてしまいそう。。。気に入らない間取りに金出したくない。
何か目玉ないのか?駅の真上といってもエレベータで直に改札口前というわけでもなさそう。
-
938
匿名さん
間取りも大切ですけど、間取りより立地の良さを優先すれば
先の方がおっしゃるように、ここの立地は生活するのには
とても便利だと思います。
ここの雰囲気がダメって人もいるとは思うけどねっ
-
939
匿名さん
マンションは利便性だけあればそれでよいという方はぜひ購入を。
いやいや、マンションといっても住環境と利便性、建物の品質など総合的なバランスが重要という方は他のご検討を。
-
940
購入検討中さん
やはり駅1分は資産価値高いです。あとは維持費の問題ですね。
-
941
匿名さん
間取りがどうよりもとにかく収納が少ないのが・・・。極端に少なくないですか??
-
942
匿名
収納なんてリホームで何とでもなる。
タワマン買う人なら、結構間取りいじる人多いでしょ。
-
943
匿名さん
ここは2度と出ない立地です。
間取りなんて後のリフォームの時にどうにでもなります。
しかも決して高いとは言えない価格で出るんですから
「買い」以外の要素が見つかりませんね。
近所の半分売れ残りタワーの関係者が必死にネガしてますが
誰も真に受けないでしょう。
この不況下にあってウィズなんば、パークハウス梅田、エステム大手前
が他とは違うペースで売れてますが、ここもそうなるでしょうね。
僕は上記3つの安物には興味ないのでここに興奮しています。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件