匿名さん
[更新日時] 2011-07-17 16:46:28
ジオタワー天六((仮称)天六阪急ビル建立替計画)
「天六阪急ビル」の解体工事が本格的に行われています。解体工事の工期は、2010年3月8日~2010年11月30日までとなっています。
跡地には地上44階、地下1階、高さ155.5m、総戸数約400戸の超高層タワーマンションを建設する予定です。完成は2013年末。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋6丁目
交通:
桜島線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.22平米~126.11平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:不明
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.04.22 管理人】
こちらは過去スレです。
ジオタワー天六の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-20 10:59:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
400戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下1階建・塔屋2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー天六口コミ掲示板・評判
-
541
匿名さん
〇〇〇〇はスルーしましょ。
こっちも頭がおかしくなりますよ。
-
542
匿名
@130? 本当頭痛いよね
書き込む前にもう少し調べたほうがいいよ
北区で@130で買える新築マンションどこにあるの?
あんた退場だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
他のスレでも@130って言ってる人いたけど、その人かな。
北区のこの辺に住みたいけど@130上限なんだろうね。
もっと外れの中古なら築年数次第ではそのぐらいであるんじゃないの?
-
544
匿名さん
お隣にマツキヨできましたね!
ただ、同じビルの3階~6階?ぐらいまで
カラオケが入ってるのがちょっと微妙ですけど。
-
545
匿名さん
ていうか、いつから販売開始されるの?全然動きないけど。
-
546
匿名さん
-
547
購入検討中さん
CTタワー天満と同じように窓一面のダイレクトビューにしてほしいな〜
-
548
匿名
この立地で窓一面ダイレクトビューにしたら、10階以下はカーテン開けられませんよ。
北側には高層のキングマンションもありますし。
でも全然情報が無いですね、このマンション。いったいいつ頃から発売されるんでしょう?
-
549
購入検討中さん
よく考えるとそうですね。
教えて頂いてありがとうございます。
-
550
匿名さん
今年の5月から堺筋線のダイヤ変更で
京都河原町までの直通電車が20分毎に運行されるようになるみたいです。
京都も乗り換えなしで行けるようになるから
立地面では駅直結だしいいと思うな。
それにしても音沙汰ないな
-
-
551
匿名
JAL会員向け雑誌にここの小さい予告広告があった気がしたのでそろそろでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
購入検討中さん
ある不動産会社はこのマンションを一坪200万円で予想してました。
欲しいけど高いな〜
-
553
匿名さん
坪200じゃ周辺相場から外れすぎ。
売れ残って宝塚みたいになると思うけど。。
せいぜい天満のタワーくらいじゃない??
周辺環境も良くないし。
-
554
購入検討中さん
-
555
購入検討中さん
-
556
匿名さん
ほんまや
この名前で坪200はないやろ!活断層も近いし。
ホームページはまだやね?
-
557
匿名さん
立ち上がれ天六て…。
高級は茶屋町で、こっちは庶民派ぽいね。
下手したら天満より安く出すんちゃうかな。
-
558
匿名さん
庶民派と言うか、生活するには茶屋町よりこちらの
方が生活しやすいかと思います
便利なのはどちらも便利ですけどね
-
559
匿名さん
駅直結でそれはないでしょう。
下には阪急ストアが入りますしね。
-
560
559
ちょっと言葉足らずでした(汗)
駅直結なので天満より安いってことはないのでは?
1階には阪急ファミリーストアが入りますしね。
ついでに言えば真横にマツキヨ。サンディもある。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件