匿名さん
[更新日時] 2011-07-17 16:46:28
ジオタワー天六((仮称)天六阪急ビル建立替計画)
「天六阪急ビル」の解体工事が本格的に行われています。解体工事の工期は、2010年3月8日~2010年11月30日までとなっています。
跡地には地上44階、地下1階、高さ155.5m、総戸数約400戸の超高層タワーマンションを建設する予定です。完成は2013年末。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋6丁目
交通:
桜島線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.22平米~126.11平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:不明
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.04.22 管理人】
こちらは過去スレです。
ジオタワー天六の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-20 10:59:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
400戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下1階建・塔屋2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー天六口コミ掲示板・評判
-
500
匿名さん
>>494
あれ、削除されたみたいだね。極秘だったのかなぁ。
でもアンケートでアタリの価格あったのに。
データまだあるからまたアップするよ。
-
501
匿名
パチスロマンション。。。
駅直結でも北浜みたいなイメージないわ。
ファミリーではすめん。
駅前はチャリンコだらけやし。
駅直結でも値段落ちてるマンション多いし。
スーパー入ったらゴキブリでそう。
やめます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名
-
503
匿名
河原にはゴキブリが住んでいる分譲中マンションがあるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
-
505
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
-
508
物件比較中さん
このマンションの売値が気になります。
情報が出るのがいつ頃になるのかの情報が欲しいですね。
立地はいいし欲しいんですけど、ジオシリーズみたいに高級価格でやられちゃうと一気に購買意欲失せるし。
阪急さんにお願いしたいのは・・・
梅田以外にもアクセスがよく立地は抜群にいいけど、お金持ちの人は「地名ブランド」で考えると天六のイメージって一般多数の意見ではあまり良くないと思います。金持ちは買わないと思うンで、「立地良し・タワー」だからといっても高値にするのは辞めて欲しいと思います。この立地を購入したい層の人は高くすると「住宅ローン」が通らないので、売れ残り物件になるんじゃないでしょうか?
高値にすると・・・立地はいいので購入したい人は多い→でも高所得者は恐らく少ない→ローン通らない人の山→売れ残り多い→後から結局値下げ→ブランドイメージも下がる→購入者からの不満も出る→売主からすると手離れが悪い。
どうしても高くしたかったら、いま流行の自由設計みたいな見出しでオプションを豊富にし、オプション販売・施工会社から手数料をもらい、物件自体の販売価格を下げ、ローンが通せる層をかき集め抽選し・即日完売、「やっぱり阪急ってすぐ売れるね」っていうイメージを残し、早々にこの物件から関係者は手場慣れし、次の物件でも売ってもらえたらいいんじゃないでしょうか?
関係者の人このサイトって見てるんですかね?
好評・不評入り混じってるんで売る側は是非参考にしたらいいサイトだと思うんで、もし関係者さんいたら是非意見取り入れてください。
-
509
匿名
508
私も、CT天満にちょい上乗せくらいの単価と予想してます。
北区とはいっても、ここは同心とかではなくあくまで天六ですもんね。
-
-
510
匿名さん
-
511
物件比較中さん
508
全く以って同感。私この近くに住んでいます。近所のリッチな賃貸マンションに住んでる方に聞けば「分譲ならこんなとこ買わん」とおっしゃられてました。北区でも扇町・南森町なんかと比べるとガラが悪いですもんね。交通アクセスが良くても値段は下げてほしいですね。
-
512
匿名さん
>508、511
一般多数のイメージがよくない?何を以って多数なのか?根拠を示してくれ。
柄が悪いのも何を以って?根拠を示してくれ。
おまえらの脳内だけか?
なが~い天橋商店街沿いはどこも似たようなもんだろ。
あと・・・リッチな賃貸ってどこですか?
賃貸に住んでいるのにリッチの意味がわかりません。
-
513
匿名さん
北区は周辺から人が集まるので、住民がガラが悪いかは不明。
オレも511の天六近くのリッチな賃貸物件がぜひ知りたい。
しかもそのそばに住んでいるらしいので、ぜひ教えてください。
-
514
匿名さん
近隣に住んでいるととぼけていますが、511はCT天満を買ってしまった人ですよ。
やっぱりここでも荒らすのはCT天満住民。
周辺マンションスレすべてで嫌がらせを書込んだのは有名な話。
この人は特徴があるのですぐわかる。
結局自分のマンションが一番売れなかった悲しい人です。
同心・扇町・南森町・・・と並べるのも、所詮、樋之口・池田町の準工エリアじゃ、憧れですよね。
-
515
匿名さん
>514
お~すごい妄想ですね!
ていうかなぜそこまでCT天満を意識するのですか?
-
516
匿名さん
>512
過剰反応しすぎ。
土地の柄がいいのか?どうかはしらねぇが、そこはほっときゃいいだろ。
どっちにしろ508は買いたい側からすれば安くしろ的な発言してんだからいいんじゃねぇか。
根拠根拠ってウザイ。
俺はこの辺住んでて10年以上するけど、安い居酒屋が多くて客も変なのもいるからたまに奇声を発して歩いてるおっさんなんかも珍しくねェし、知ってるもんからすりゃイメージ良くないって言われても仕方ないんじゃね?
それでもあくまで508はイメージって言ってんだからなおのことほっときゃいいだろ。
このスレの荒れ具合がまたイメージの一環にも繋がるわな。ここ見て買うやつも結構いるだろうし。
ってか508はコンサルか何かか?
-
517
匿名
>あと・・・リッチな賃貸ってどこですか?賃貸に住んでいるのにリッチの意味がわかりません。
本当のお金持ちは以外に賃貸の人が多いですよ。新築分譲マンションの賃貸部屋にしばらく住んで
飽きたらまた別の新築賃貸に移る。そのほうが身軽で常に最新のマンションに住めるんですよ。
-
518
近隣住民
-
520
匿名さん
>517
本当の金持ちを知らんのはおまえだろ。
ほんとの金持ちは家なんて何個も持ってる。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件