匿名さん
[更新日時] 2011-07-17 16:46:28
ジオタワー天六((仮称)天六阪急ビル建立替計画)
「天六阪急ビル」の解体工事が本格的に行われています。解体工事の工期は、2010年3月8日~2010年11月30日までとなっています。
跡地には地上44階、地下1階、高さ155.5m、総戸数約400戸の超高層タワーマンションを建設する予定です。完成は2013年末。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋6丁目
交通:
桜島線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.22平米~126.11平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:不明
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.04.22 管理人】
こちらは過去スレです。
ジオタワー天六の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-20 10:59:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
400戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下1階建・塔屋2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー天六口コミ掲示板・評判
-
188
匿名さん
駅直結のシンボルタワーだし、あんまり安いのは嫌だな。
めいいっぱい高級にして、ある程度の富裕層で固めてもらいたいね。
まあ、低層は安価で構わないが。
-
189
144
色々な意見があるという事ですね。
天六だから豪華は要らないとか、駅直結だから豪華でよいとか。どちらだけが正しいとかではないなので、案の定の最上階付近は豪華!でしょうか?
説明不足でスミマセン。予想価格は低層階の眺望無しの最低分譲価格です。
周囲の建物が気にならないくらいになるともちろんもっと高額でしょう。大阪ドーム付近のマンションのように、同じ方角間取りでも価格の乖離があるという事を勝手に思っています。
真東西向きは世帯年収600〜800をターゲットにした狭め(スミマセン)の間取り、4つの角にそれぞれ広めの間取りをもってきて南に1200くらいをターゲットにする。銀行の貸出を考慮して世帯年収の5倍前後の価格を設定するのが最近のマンションの傾向です。
これまでのジオの良心的な価格の付け方、一方で天六といえども素晴らしい立地。上記に対して少し高いくらいで出てくると思います。
無いとは思いますが、絶対にやめてほしいのは「ザ・天六タワー」という名前で全戸超高額。会社関係なく梅田と難波で「ザ」シリーズは終わりにしましょう。
長文を読んでいただいてありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名
天六直結といっても、果たして天神橋筋六丁目駅に、周辺に魅力あるか?
梅田云々だと、梅田にある物件のほうがいいし、ローレル梅田(中崎町)の方が梅田に近い。
都島や桜ノ宮のいい雰囲気でも無いし、正直売れ残りそうな気がする。
ほぼ同じ土地柄にあるシティタワー天満が壮絶に残ってるし、
正直直結だけしか魅力が無い。
-
191
匿名
その駅直結が他では殆どない最大の魅力でしょ。今後暫くは出てこなさそうだし。天六は賛否あるけど都心に近いが庶民色が強いという点では他であまり無かった立地になるし、楽しみは楽しみです。日常生活はかなりしやすいでしょう。場所柄プレミアム感はでなさそうですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
周辺住民さん
>190
待ちに待ったネガティブコメントがこれかよ・・・
的を射たポイントが一つも無いってどうゆう事?
もっと真剣にやれ。
見本みせてやるよ。
物件の直ぐ北に「加納病院」があります。
夜間の救急医療もあって安心なんだけど・・・
当然ながら、毎日のように救急車来るんですよね。
しかも結構大きなサイレンを鳴らして走ってくるので、深夜や明け方でも叩き起こされてサイアク!
上層階は問題ないかもしれないけど、私の予算だと隣の建物をギリギリ超える位が希望なので、
ちょっと問題かも・・・
-
193
物件比較中さん
-
194
匿名
なんだかんだ言っても駅直結は大きいよ。
しかも住友の久宝寺みたいに田舎駅では無く、都心の地下鉄駅は便利です。
-
195
マンコミファンさん
190
「都島や桜ノ宮のいい雰囲気でも無いし」
「ローレル梅田(中崎町)の方が梅田に近い」
「ほぼ同じ土地柄にあるシティタワー天満」
すごいなこの人、キングオブ頓珍漢
-
196
匿名さん
-
197
匿名
>>190
ローレル梅田を引き合いに出しながら、対抗物件として最後にCT天満をあげているのが萎える。
結局、周辺マンションスレを荒らすCT天満関係者か・・・・。
-
-
198
匿名
190はCT天満のこともボロカスに言ってるけど。。
-
199
匿名さん
で、立ち退きは進んでるの?
敷地内にはまだ、立ち退きを拒んでる住民も居るんだろ?
あの配棟図を見ると、2ブロック分の開発をするんだよね?
-
200
匿名さん
>>190
スゲー人気だな。
でもCTの関係者じゃないと思うよ、
あまりに土地勘がNASA過ぎる。
-
201
144
最近のマンションでは勝ち組のマンションと***マンションがはっきりしています。
今売れ残りマンションが多数あります。その一方人気物件は築5年以上経っても数十組転売予約があったり、このご時世に関わらず与力町、大阪天満宮等にいたっては分譲価格より高額で取引される有様です(H17頃築)。
このマンションは価格や仕様を間違わなければ、間違いなく勝ち組です。
えらそうにグダグダ言ってスミマセン。素人なりに3年以上マンションオタクをやっていてアツくなりすぎかも知れません。
話を元に戻して、***マンションの関係者等の荒らし行為は仕方ない事かも知れませんね。
天六を悪く言われる事はあまり気分の良い事ではありません。けど勝ち組なので心にゆとりをもってスルーしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>199
地権者として入居して、でかい顔されたらやだな。。。
-
203
匿名
-
204
匿名さん
>202
私の心配は天六界隈のパチ屋のオーナーは皆買うだろうなぁ、と言う事。
ギラギラのカッコして、二十歳前後のカワイイ子を連れた5~60代くらいのライオンの様な紳士が、
エントランスのソファに座って、でっかい声で携帯で話している姿がアリアリと目に浮かぶ。
トムソンガゼルの私は節目がちに会釈をして通り過ぎるのみだ。
-
205
匿名さん
>>204
パチ屋のオーナーならとっくに別の豪邸に住んでます。
最近金持ちなったわけじゃないし。
昭和の金持ちのイメージにワロタけどね。
-
206
マンコミュファンさん
>205
セカンドかサードハウスなんじゃないの?
だから若い子と一緒なんジャン。
-
207
匿名
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件