匿名さん
[更新日時] 2010-08-10 16:38:40
延期された歩道橋・スーパーの動向等、色々と情報交換していきましょう。
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:
JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋完成後は徒歩2分)
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋完成後は徒歩7分)
間取:3LDK・4LDK
面積:80.63平米-90.38平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2010-05-16 21:51:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩5分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸(レジデンスI:198戸、レジデンスII:158戸、その他、管理事務室等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄不動産株式会社 東京支社 [売主]三洋ホームズ株式会社 マンション事業本部 東京マンション事業部 [売主]新日本建設株式会社 [売主]京急不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SHINKA CITY Station Suite口コミ掲示板・評判
-
806
匿名さん 2010/08/04 13:43:31
>>801みたいな高慢な態度が地域住民から総スカンを食う原因になったってのを
ここの住民は理解してないんだろうな。ホント、マンションごと取り壊して建て直して欲しい。
-
809
匿名さん 2010/08/04 14:28:57
歩道橋が延期になって東急ストアが撤退するかも、って時に
それに対して武蔵小杉のような仮設通路での開業みたいな、対応策を求めようとせずに
月3000円の金であっさりデベ側に転んだから、地域住民から呆れられてるんでしょ。
新川崎の周辺地域からの評価や自地域の隆盛とかよりも金を取ったんだから
このマンションが周囲から好感を持たれないのは当然と言えば当然かと。
-
817
匿名さん 2010/08/05 09:14:30
操車場のすぐ横ですから、確かに風向きによっては鉄粉の飛散はあるでしょうね。
それよりもディーゼルカーのオイルによる土壌汚染の可能性はゼロではないと思いますね。
-
818
匿名さん 2010/08/05 10:08:26
-
819
匿名 2010/08/05 10:12:36
モデルルームを見学した際に、規定値以上のフッ素が検出されたと聞きました。
「フッ素は体にいいですからねぇ~」と担当者は笑ってました。正直あきれた・・・・
-
820
匿名さん 2010/08/05 10:18:52
>817
以前、操車場の鉄粉被害について書き込みがあったんですが、
住人さんたちが猛反発してたいへんだったことがありました。
過去スレを読んでみてください。
-
824
匿名さん 2010/08/05 12:17:00
パークタワー新川崎プロジェクトがいよいよ動き出すようですね。
来年4月工事開始、2014年度完成で届出を出した模様。
-
825
匿名さん 2010/08/05 12:20:41
昨年12月の騒ぎの時は確かに手付返還要求派が存在しましたからね。
手付返還要求派、強硬交渉派、様子見派、という感じだったでしょうか。
それにつけても「ビール片手に高みの見物」は。
-
827
匿名さん 2010/08/05 12:53:39
悲惨なマンションの殿堂入りしてるくらいだから売却損でるの覚悟した価格じゃないと売れないだろ。
-
828
匿名 2010/08/05 13:12:13
>>824
商業施設にどこが入るか決まってるんですか?
-
-
831
匿名さん 2010/08/05 13:41:33
>このままなら、2010年もシンカが悲惨なマンションオブザイヤーを2年連続で取れそうだね。
>今年は二子玉川ライズタワーという強敵もいるけど、頑張って欲しい所。
ライズは東京都下なのでライバルにはなりません。
大丈夫です。
-
832
匿名 2010/08/05 15:11:19
-
833
周辺住民さん 2010/08/05 15:48:45
たぶんここの住人さんたちは人の気がつかないいい買い物をしたと思っていたんでしょうね。
まさかこんなことになろうとは予想だにしなかったんでしょうし、実際、予想できなかったですよね。
本当にお気の毒だと思います。
-
834
匿名さん 2010/08/06 01:24:29
悲惨と言う意味じゃここより二子ライズのほうが悲惨でしょう、ここは歩道橋もめどが立ったし、ライズは未だに大量在庫で身動き取れないみたい。
-
836
匿名 2010/08/06 10:26:33
-
837
匿名さん 2010/08/06 10:54:49
早く完成してもらわないとマンションの大規模修繕の時期が来てしまいますね。
-
838
匿名さん 2010/08/06 11:40:11
3年後の完成をめざして下さい。
その頃にはスラム化しているかもしれませんが。
最後の1戸、それまでに売れたらいいですね。
-
839
匿名 2010/08/06 11:43:34
川崎バンザイ\(`・‿・´#)/\(`・‿・´#)/
-
842
匿名さん 2010/08/06 14:52:34
やった~~~~~~!
ついに完売!
屈辱の毎日もこれでお終いだっ!
-
843
匿名さん 2010/08/07 00:52:15
ここは普通に駅近。資産価値も普通に高いでしょ。
いくらネガったところで立地的優位性は不変だよ。
-
844
匿名 2010/08/07 00:57:05
-
845
周辺住民さん 2010/08/07 02:02:08
すぐ隣の小杉に大規模商業モールもできるし、うまく連携できれば資産価値も上がりそうですね〜
-
846
匿名さん 2010/08/07 02:09:51
835の言ううとおり、
鹿島田側の再開発がすすめば、西側をどうこうする価値は相対的に弱まっていくので、
ますます捨ておかれる状態が深刻化します。
とりあえずは駅に近いので資産価値は大きく下がることはないと思いますが、
上がることはないと思いますよ。
-
847
匿名さん 2010/08/07 03:37:29
-
848
匿名さん 2010/08/07 04:52:16
今後は中古がドッと出回ると思われます。
ネガさんたち、おまちどおさま。
安いよ安くしとくよ~
-
-
854
匿名 2010/08/08 02:38:44
完売すれば、ここも閉まってしまいますね。次はどこに行くんですか?皆さん
-
856
匿名さん 2010/08/08 05:11:20
青山ではなくアオキです。
あまり注目されていませんが、アオキが徒歩圏内にあるというのは、大変なメリットなのです。
ここが人気物件である理由のひとつがアオキの存在なのです。
-
858
お疲れ様 2010/08/09 05:18:35
-
859
匿名さん 2010/08/09 06:42:41
-
860
匿名さん 2010/08/09 08:08:44
問題は橋ができたころは中古セコハンになってるってことだ。
どうやれば高値で売りつけることができるか。
誰か良いアイデアを出してくれませんか。
-
861
お疲れ様 2010/08/09 11:16:33
いやでもなかなか行けてるよ、代弁者として評価できます
-
862
お疲れ様 2010/08/09 11:20:42
↑857さんの事ね
ごめんね次は無い貴重な1/1000レスなのにこんな事書いて
-
863
匿名さん 2010/08/09 12:21:24
完売しても今年の悲惨ナンバーワンは不動でしょうね。
-
867
匿名さん 2010/08/09 13:14:12
パークシティ住民はここみたいなのと一緒にされたくないと思うけど。
別に鹿島田側だけじゃなくて加瀬側も、ここの存在にはウンザリしてるから
鹿島田がどうとかみたいな問題じゃないかと。あらゆる面でここはあまりにひどすぎる。
-
869
匿名 2010/08/09 13:26:44
マルエツとサウザンドモールがなければって言うけど、鹿島田周辺には2つも3つも出来る牛丼屋でさえ出店してくれないシンカモールを同類と言うのは勘弁してください。
今でも築25年位のパークシティの売買が盛んな理由を考えてから言おうよ。
-
-
872
匿名さん 2010/08/09 14:06:48
久々にのぞきましたが、完売したようでおめでとうございます。
次は橋とモールですね。ぜひとも頑張ってください。
それからシンカシティ住民は迫害を受けているようですが、住民は悪くありません。悪いのはずさんなデベなのに。
-
873
匿名 2010/08/09 21:52:48
しかし、シンカの住民さんは自らプロレスでいうところのヒールを買ってでましたからね。
-
875
匿名さん 2010/08/09 23:42:37
874、あなたののぞみはなんですか? そしていったいあなたはなにがしたいのですか???
-
877
匿名さん 2010/08/10 00:23:00
876、わたしにいらいされてもさくじょできません。それくらいちょっとかんがえればわかるでしょ? むりか(わら
-
878
周辺住民 2010/08/10 00:33:03
877
「何もできない口だけの傲慢住民だ」ということは言われなくても周辺住民は分かってますよ。3000円ポッキリで売主側に付くくらいですからね。
回答が手に取るように分かるから、傲慢さを強調したくて質問してみました。
傲慢、短気な住民さん、WWWWW
-
879
匿名さん 2010/08/10 00:55:30
>878
性格が悪いうえに、意味不明で頭が悪そうな文章だね。
こんな街に住まなくてよかったよ。
-
880
匿名 2010/08/10 01:00:12
-
881
匿名はん 2010/08/10 01:22:44
たしかに3000円で売主側に付いたという話は以前から出ていますね。
橋ができるまで延々と小銭を貰い続けるとも。
当時の契約者たちは3000円では足りぬとも言ってたね。
-
882
なら 2010/08/10 02:44:19
住民たちは今の環境に慣れれば、売主に強く要望したり、無理して橋を作ってもらわなくてもいいわけだ。
-
883
匿名さん 2010/08/10 06:07:18
>>873
>しかし、シンカの住民さんは自らプロレスでいうところのヒールを買ってでましたからね。
ほとんどが住民になりすました荒らしなのでは?
>>882、意味不明。
-
-
885
匿名さん 2010/08/10 07:19:42
何がどうなってるのか良くわかりませんが。
完売したんですか?
それとも、まだしてないんですか?
-
886
匿名さん 2010/08/10 07:38:40
バウバウ>>884は面白い。嘘でもいいので何が書いてあったかもっと教えて。
-
887
管理担当 2013/11/27 11:27:43
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件