>シンカより悲惨な物件はいくらでもあるよ
>まだたくさん売れ残っている物件に比べたら全然ましなんじゃないの?
シンカが悲惨なのはいったん完売してから悲惨な状況になったということ
そういう意味ではたくさん売れ残っている物件よりも悲惨といえる
現に12月頃は住人さんも「だまされた」とか「詐欺だ」などと言っていた
直床、二重床については、二重床だからいいマンションだとは必ずしもいえない
しかし良いマンションは概ね二重床二重天井だということだ
新川崎の再開発は頓挫したとみるべきだろうが、街中の工場エリアとしては成功しそうな気がする
シンカも近隣工場への商業施設提供基地、住宅供給基地として路線転換すればうまくいくのではないだろうか
47階建パークタワー新川崎の横に出来る商業施設6F建ができればシンカシティもまた価値があがるのではないでしょうか?
入居予定の病院撤退によって着工が遅れている状態でしたが、 商業施設は11年4月の着工、14年完成でだいたいメドがついたようです。
http://www.sunouchi.co.jp/news/201005/003.htm
マンションの施工はまだですが当マンションの建設によって、新川崎駅と鹿島田駅が連絡通路によって接続される予定です。
地上47階/地下2階、高さ165mの住宅棟、地上6階/地下1階の
生活利便施設棟の建設が予定されています。
711です
シンカシティの住人は便利になると思いますよ!
パークタワーの商業施設にスーパーが入ればマルエツまで買い物に行かなくていいから距離短くなるし。
新川崎と鹿島田がフラットでつながれば新川崎の坂を上り下りしなくてもフラットで鹿島田駅までいける。
ドンキもパウ川崎の改装に入っちゃったからここに出店する望みなくなりましたよね
スーパーはどこも手をあげないし
パチンコ屋は出店できないことになっているし
どうなっちゃうんでしょうね
いっそのこと道の駅にするというアイデアはどうでしょう
シンカモールが本当に開業するなら、具体的なテナントのメドや日にちまで
述べて欲しいですね。いい加減な情報が出るだけであれば単に批判を
交わすための引き伸ばしのように感じます。
残り1戸が本当だとするれば、もうデベはどうでもいいんじゃないのかな。
十分に利益は確保できただろうし、残り1戸はほとぼりが冷めたころにこっそりと中古市場に流せばすぐに売れる。
デベの中では既に過去の物件になっているのではないかと思う。
駅利用人口について、実際に増えている事実を認めずに
必死に反論してる人、何なのかな?
東側、西側ってそもそも意味不明だし。
現在空き地の部分にも巨大マンションが建設予定なので
今後駅利用人口はますます増えますよ。
〉東側、西側ってそもそも意味不明
→地元を知らないかな?
北加瀬・南加瀬の不動産相場と鹿島田側を比べればよくわかるよ。
あと小中学校の評判も大差がついてるし。東小倉小と比べてごらん。
新川崎北部の人たちにとっては、武蔵小杉を利用した方が便利だもんね。
横浜方面に勤務の方にとっては新川崎で停車するかしないかのストレスを感じなくて済むからね・・・・
武蔵小杉への流動を如実に表した告知ですね。
今のシンカに対する様々な誤解を解きたいと考えたら、普通は情報を公開する方に動くと思うのに
何でここの皆さんは情報を隠そうと隠そうとするの?やっぱり何か隠さなきゃいけないことがあるの?
東急ストアで毎日の食材を買うはずが、週末島忠に車で買出しに出かけて
市営住宅の子沢山の親子達がワイワイしている中を掻き分けて、一週間分の食材を買いだめします。
こんなはずではなかった・・。
歩道橋が延期になって東急ストアが撤退するかも、って時に
それに対して武蔵小杉のような仮設通路での開業みたいな、対応策を求めようとせずに
月3000円の金であっさりデベ側に転んだから、地域住民から呆れられてるんでしょ。
新川崎の周辺地域からの評価や自地域の隆盛とかよりも金を取ったんだから
このマンションが周囲から好感を持たれないのは当然と言えば当然かと。
昨年12月の騒ぎの時は確かに手付返還要求派が存在しましたからね。
手付返還要求派、強硬交渉派、様子見派、という感じだったでしょうか。
それにつけても「ビール片手に高みの見物」は。
たぶんここの住人さんたちは人の気がつかないいい買い物をしたと思っていたんでしょうね。
まさかこんなことになろうとは予想だにしなかったんでしょうし、実際、予想できなかったですよね。
本当にお気の毒だと思います。
835の言ううとおり、
鹿島田側の再開発がすすめば、西側をどうこうする価値は相対的に弱まっていくので、
ますます捨ておかれる状態が深刻化します。
とりあえずは駅に近いので資産価値は大きく下がることはないと思いますが、
上がることはないと思いますよ。
パークシティ住民はここみたいなのと一緒にされたくないと思うけど。
別に鹿島田側だけじゃなくて加瀬側も、ここの存在にはウンザリしてるから
鹿島田がどうとかみたいな問題じゃないかと。あらゆる面でここはあまりにひどすぎる。
マルエツとサウザンドモールがなければって言うけど、鹿島田周辺には2つも3つも出来る牛丼屋でさえ出店してくれないシンカモールを同類と言うのは勘弁してください。
今でも築25年位のパークシティの売買が盛んな理由を考えてから言おうよ。
久々にのぞきましたが、完売したようでおめでとうございます。
次は橋とモールですね。ぜひとも頑張ってください。
それからシンカシティ住民は迫害を受けているようですが、住民は悪くありません。悪いのはずさんなデベなのに。
877
「何もできない口だけの傲慢住民だ」ということは言われなくても周辺住民は分かってますよ。3000円ポッキリで売主側に付くくらいですからね。
回答が手に取るように分かるから、傲慢さを強調したくて質問してみました。
傲慢、短気な住民さん、WWWWW
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売を確認いたしましたので
当スレッドは閉鎖させていただきました。
今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2769/
住民板は、住民の方以外の書き込みは禁止となりますことを、どうぞご了承ください。
住民板の利用ルールについて:
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html
引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。