匿名さん
[更新日時] 2010-06-16 18:53:35
引き続き"パークシティ南千里丘"についての情報交換を~
第1期申込&契約した方、第2期検討中の方やご近所の方、宜しくお願いします。
所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分
(阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.12平米~99.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
こちらは過去スレです。
パークシティ南千里丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-16 19:05:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府摂津市南千里丘1000(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市」駅からの徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分) 東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
586戸(109戸(A棟)、133戸(B棟)、212戸(C棟)、132戸(D棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 地下1階建(A棟、B棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ南千里丘口コミ掲示板・評判
-
915
匿名さん
-
916
妄想パパ
地元ネタということで一つ。
たぶん一連のスレには出てきてなかったと思うが、
近くに大正川という川が流れている。
なんてことない都会の浅い川なのだが、
鯉とか亀とか雑魚とかライギョとかが泳いでいてびっくりする。
マンション近辺はちょっとした公園とかベンチとかもあるし、
飛び石が整備されていて夏は子供たちがよく
はだしで歩き回っている(浅いので)
それをほのぼのとして都市近郊にしてはのどかと見るか、
清流とは言えない川で足が汚れると見るかで、
摂津の評価が変わってくると思う。
なお水野真紀も昔は好きだったが、今や政治家の妻なので
上戸あやの方がなおよいでしょう・・・スレ汚し失礼。
-
917
匿名さん
大阪都は要らない。
比較的財政が安定してる北摂各市の金目当てなのが見え見え。
特に吹田市・茨木市あたりはいい迷惑じゃない?
橋下さんは高い支持率をいいことに、ちょっと独裁者臭いことするから信じられないな~。
摂津市は助け舟出された気分だろうね。タバコのカラクリ悪用したくらいだから。
まさかこれも政治利用か何か言われて削除ですかね?(>_<)
このスレッド、管理人一斉削除以来、息苦しくなりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名
駅前物件、販売価格が下がったおかげで、予算を上げずに、希望の間取りと上層階を確保できました。
共有施設のアリーナは、個人的には使いたい。
通勤は夫婦揃って阪急利用なので、ウチのニーズにあった物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名
周辺地図を調べればすぐに分かりますが、付近は境川や大正川、それに放水路らしきものもありますね。
こういう河川が合流する低地にわざわざ住居を構えることはできるなら避けたいものですね。摂津市が不人気で、地価が安い理由のひとつです。
摂津に限らずマンション選びの際は、その市の発行するハザードマップを必ず確認しましょう。近頃流行りのゲリラ豪雨が来れば、なんてことない小川が氾濫し、少しでも浸水すればマンションから外出できなくなります。
また、このマンションには地階があり、おそらく設備関係の装置が設置されているのでしょうが、浸水対策は万全なのでしようか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名
ハザードマップは100年に一度の大雨の場合を想定したものでこのマンションのあたりは浸水50cm未満の地域にあたります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
物件比較中さん
さらにこの付近は地震の際地盤が悪いので被害も大きいと言われてます。
耐震性はあるのでしょうが上層階はかなり揺れそうで心配です。
聞きかじった内容で恐縮ですがこちらは免震工法など採られてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
-
923
匿名
ハザードマップの右下には、淀川の氾濫を想定した別の地図があり、その場合、この付近は浸水が50センチ以上1メートル未満になるとのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名
淀川に近い摂津市南部の人であれば、このマンションに移り住むメリットは十分ありますね。ただし、買うにしても3階以上にした方が無難みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
925
ご近所さん
私は921さんではありませんが見つけた大阪府活断層マップは以下です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/katudansou/oosaka.htm
これを見る限り上町断層帯と有馬-高槻断層帯が危なそうな気がします。
ただ地震を気にしだすと日本では住宅購入はできませんね。
気になるなら信頼できる免震設備のあるところに住むべきでしょう。
淀川氾濫に関しては大地震の時は、淀川の防波堤が閉じられると思います。
ただ、防波堤が閉じないというトラブルも想定されるので
ハザードマップを熟知しておくのはとてもいいことだと思います。
ぶっちゃけ大阪も東京も災害に強い都市ではないですよね…。
-
926
匿名さん
-
927
匿名さん
-
928
地元人
大阪都構想って箕面や茨木はなぜか対象外なんだよね〜。
金持ち吹田は入れといて、金持ち箕面は入ってない。
なぜだ〜橋もっちゃん!
あ、そういや、うの屋の話題も出てたね。
うの屋に橋下知事が来店したようで写真と色紙が飾ってあるよ。
妄想パパさん
大正川は整備されてて綺麗です。こどもの日が近づくとお決まりの鯉のぼりがウヨウヨと泳いでます←高槻では有名だけど摂津でも地味ながら頑張ってますんで。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
過去に洪水で浸水した事例はどの程度あるのでしょうか。
-
930
サラリーマンさん
>921 仕事柄色んな地域の建物見てきてますが、九州地区は広範囲で軟弱地盤。
平屋のスーパーセンター建てるのにも相当数の杭が深いとこまで打ち込まれてます。
そんなとこでもこのような大規模マンション建ってるので心配する事は無いと思われます。
姉歯事件以来、国○省官僚の責任逃れ(?)とも言うべき申請窓口での厳格な審査手続きに加え、
施工時にも膨大な検査と各種材料証明書類。よほどの手抜き工事でもない限り、
身に降りかかる危険の損傷は無いと考えます。
それより、各家庭で食器棚とか居室内の耐震対策を施すのが必須でしょうね。
-
931
匿名
三井&熊谷組だから大丈夫でしょう。
例の欠陥タワー以降、竹中は信用ガタ落ちしましたからね〜。
三井もそのへん慎重になってるはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
ご近所さん
>929さん
近所の人によると淀川、安威川、大正川、山田川が整備される前は氾濫していたそうです。
私が住みだしてここ数年は氾濫したという話はありません。
-
933
匿名さん
>929
近年なら昭和42年の北摂豪雨での安威川氾濫ぐらいじゃない?
この周辺まで実際に冠水したかどうかは知らないけど。
-
934
匿名
100年に一度来るか来ないかの洪水を心配するんだったら、明日にでも起こりうる核戦争の為にシェルターでも作ったら??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
物件比較中さん
冠水したところでマンションは倒壊しないでしょ?地震の方がよっぽど怖い。
タワーとかの高層階はちょっとの地震でも揺れ方が半端じゃないって聞いた。わざと揺らして耐震性を保たせてる?とかですが。
阪神大震災の経験あるからちと怖い。棚の上に置いてあったワインボトルが寝てる頭の真上に飛んできて、ホントに危機一髪だった・・・
居室内の耐震対策を施すことは必至ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名
地下40メートルにある支持層まで杭を多数打っていると記載されていますが、免震構造や耐震構造ではないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名
ってゆうか建築基準法にクリアしてなければマンションは建設できません。
耐震偽装以来、法改正も行われ、更に基準法のチェックが厳しくなったって
あんなにニュースでやってたでしょう。
マンションが怖いなら戸建てに住んだ方が良いのでは…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名
素人なのでよくわかりませんが…今どき、耐震構造になってないマンションってあるんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
940
匿名
心配な要素が多いからこそ不人気な地域なんでしょう。
ここのメリットは極端に言えばふたつしかない。駅2分とデベの超信用力。まあこの2点でかなりの点数は稼いでますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
契約済みさん
免震構造はありませんが、耐震は建築基準法をクリアしています。
あたりまえですけど。。
-
942
匿名
>937
でも契約者さんと管理人さんが、躍起になって、荒らし以外の正当なデメリットレスまでどんどん削除しちゃってますよね。
ここのマンションスレッドだけ、雰囲気が異質なのが検討しても気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名
耐震構造にはなってますが、タワマンのような免震構造や制震構造ではないということで正しいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
購入検討中さん
心配な要素があるとすれば小さな街、摂津市の行く末ぐらいでしょうか(笑)
摂津にしてみれば大阪都構想は助かるんじゃないですか?
耐震性は938さんがおっしゃるとおり、何の心配もいりません。
建築基準法を満たさなければ国からマンション建設の許可もおりません(建設基準法の中に耐震設計基準という項目があります)
耐震偽装問題とは、それを一級建築士(姉歯)が偽装して提出してしまったから大問題になったのです。
仮にも大手ブランドである三井&熊谷組がそんな偽装をしたら世も末でしょうね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
最近は、20階建ぐらいの超高層だと免震になってるのも多いんですけどね~
上階層はちょっと不安でしょうか・・・
-
946
匿名さん
>942
正当でないと判断されたから削除されているんでしょう。
管理人さんに失礼でしょう。
たまたまここが荒しが多いので整理されただけでしょう。
どこのスレも人の悪口の書き込みが多く見てて気持ちのいいものではありません。
削除しきれていないというのが現状でしょう。
-
947
匿名はん
>942
誹謗中傷が削除されただけでしょ?
デメリットが真実なら削除されないって、荒らしや自らが言ってましたよ。
もしホントにデメリットが削除されてたとすればそれは虚偽だと管理人さんが判断されたのでしょう。
投稿が削除されたからっていつまでもこだわらない方がいいよ。マンコミュではよくあることだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
まあ、大手デベの大型物件ですから、管理人さんも気を遣うでしょう。
広告主ですから・・・
-
949
購入検討中さん
どうやら契約者どうしがあーだこーだ楽しくやりとりしてたのが外野から見れば気にくわなかったのではないかと思われる。
しかしまぁ、見事に契約者一斉に手を引いたなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
950
匿名
>>948
そんなこと言ってええのん?
問題発言やで…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名
熊谷組はスーパーゼネコン5社の下にランキングされる準大手、また建築より土木に強いイメージ。
したがってマンションのブランドにはならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
熊谷組は大型土木工事、ビル・大型施設の建設が中心です。
最近の有名どころでは世界最高層ビル「台北101」、日本最大級の規模となる徳山ダムです。
トンネルが得意。
-
954
匿名
その三井さんもホームページ上で恥ずかしい間違いをしてますね
シャッターゲート付き駐車場の解説がまるでトンチンカンな内容になってるわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
売れ残っても生き残れるのは三井と阪急でしょう。
彩都みたいに悲惨な状況になっても、またまた彩都駅前にジオシリーズ販売しちゃいました。
イタタ・・・
金持ちってKY??
-
956
健闘
>955さん
なぜ、金持ちはKYと思われますか?
私は少しでも余裕のあるデベから自信のある強気に販売しているものを買いたいです。
彩都だって、購入された方のニーズに合致すれば、最高の物件だと思いますが。
紳士なら、バカにしたような、批判的な意見はご遠慮願います。
-
957
匿名
三井はイケイケ販売員じゃないから確かに余裕を感じますね・・・。
過去、一度だけ契約を断ったら逆切れされたことがある。梅田の方の小さなマンションだったけど、売主の名前すら記憶にない…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名
住宅性能評価の省エネルギー対策で最高等級の4等級を取るよりも、耐震等級を2等級にしてほしかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
検討中さん
エコマンションを強調したかったのでしょう。
免震構造にすればするほどコストがかかって価格上乗せされますからね…
これ以上、割高設定されると検討すら出来なくなる(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
960
検討中です
初めの頃よりだいぶ価格下がったなぁ〜!
高すぎて検討すらしなかったが、今はちと後悔してる。
三井も摂津の厳しさが予想以上だったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
-
962
匿名
ここがいいというか、
他にいい物件が無かったから
またここを検討中。。。
腐っても駅前マンション。価値は下がらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
検討中
摂津でも駅前マンションだと、価値は下がらないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名
【この沿線でこの価格】の内容を
誰にでもわかるように具体的に
お願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件