大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南千里丘 part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 南千里丘
  7. 摂津市」駅 徒歩1分 ※阪急京都本線「摂津市駅
  8. パークシティ南千里丘 part3
匿名さん [更新日時] 2010-06-16 18:53:35

引き続き"パークシティ南千里丘"についての情報交換を~
第1期申込&契約した方、第2期検討中の方やご近所の方、宜しくお願いします。

所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分
(阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分

間取:2LDK~4LDK
面積:55.12平米~99.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西



こちらは過去スレです。
パークシティ南千里丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-16 19:05:47

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ南千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    ポポラー(ご参考まで)

    [月極]
    一歳児/月額→\44707
    三歳児/月額→\39824

    [一時保育]
    一歳児/一時間→\855
    三歳児/一時間→\741

    給食、おやつは別途料金
    ※マンション入居者割引より引用

  2. 202 匿名さん

    やっぱり認可よりだいぶ高いね。子供1人当たりの保育士数や園面積も狭いし。
    一時保育では便利だけど、わざわざ毎日月極めで預ける意味が無いかな。

    やっぱりお遊びに出かける専業主婦の一時避難所的な存在だね。

    子供預けていけない遊びはしないでね!

  3. 203 匿名さん

    あまりにも高すぎる。
    掘り下げれば三井と関係のある保育所だったりして・・
    結局、金儲け保育所ですか?

  4. 204 匿名さん

    三井とは直接関係ないだろうけど、無認可保育園は補助金無い分、金儲けに走らないと成り立ちません。
    そして、保育料だけに目を奪われがちですが、>202のように、保育士さんの人数は非常に少ないです。
    一時保育に行って実際に目の当たりにすると、とても驚きます。
    そして、すごく狭いです。子供はのびのび遊べません。とても毎日預けようとは思わなかったです。子供がすくすく育ちません。
    認可が増えるように、国に頑張ってもらわないとね。

    あ、摂津は工場の人口ばかりで、子育て層が少ないから待機は少ないのか。じゃあ、認可増やさなくてもいいね。

  5. 205 匿名

    公立保育園も定員ぎゅうぎゅうで建物も保育師も古株ばっかりだから、果たして伸び伸び出来てるのかどうか?ですよ(吹田の話)
    私立保育園の方がマシかなぁという感じがします。

    無認可はどうなんですかね?一応ポポラーは全国展開してる都市型保育園らしいけど。

  6. 206 匿名

    196
    今日も遅番みたいやな

  7. 207 本契約直前さん

    保育園で盛り上がっているところなんですが、幼稚園の方はどんな感じでしょうか?

    近隣に市立と私立があるようですが、私立みしま幼稚園はHPあるのでそこそこ分かるんですが、
    市立せっつ幼稚園の様子がさっぱりわかりません。当方現在私立の3年制の年中さんで、
    来年年長さんとして転入になります。近隣の方情報宜しくです。

  8. 208 匿名さん

    >199
    水道代安くても、水質悪ければ、浄水器つけることになるね。交換カートリッジ高いんだよねぇ。

  9. 209 匿名さん

    >205

    認可保育園なら、公立も私立も子供一人に対する職員数も敷地面積もほぼ同じ。

    私立の方が布団代とかが別になって、少しだけ割高になるくらいで、他に大きな違いなし。

    あなたさんは子育て世代?

  10. 210 匿名さん

    電気代はマンションが一括契約して割安になるから管理費から引き落としになるって言ってませんでした??
    水道代が高いなら電気代が安くなってもトントンってことなのか…(T_T)

  11. 211 匿名

    玄関網戸は入居後に取り付けても消防法に違反しますから、極力法令遵守にならないようご協力をお願いします。

  12. 212 匿名

    摂津の幼稚園はどうか分からないけど教育面などを考えると私立の方が良いのでは?
    公立は近所の親の付き合いが蜜になりしんどいと聞きます。子供は近所に友達が出来るというメリットもありますが・・・

  13. 213 匿名

    211
    消防マニアさん連日おつかれ!

  14. 214 同じく本契約直前さん

    207さん

    摂津に住んでいます。
    幼稚園情報なら少し古いですが

    ttp://senrioka-info.net/

    に大体の雰囲気などがクチコミ情報で載っています。
    今年はどこの園も入園は苦労しなかったようです。

    せっつ幼稚園ですが、施設は結構綺麗だと思います。(私から見てですが)
    昔ながらの幼稚園な感じがして私は大好きです。

    ・・・といいつつも2年保育まで待てず別の幼稚園に通わせてます(^^;
    ご参考になれば・・。

  15. 215 匿名さん

    213
    お互い様

  16. 216 匿名

    24時間警備はマンションができてからと思ってましたがそうではないように思えます。

  17. 217 明日本契約さん

    朝刊は玄関前まで新聞屋さんが持ってきてくれるのだから入居後すぐに警備をしてもらわないと困ります。明日ちゃんと聞いてきます!

    空き巣や車上あらしの被害に遭った経験があるので(豊中ですが…)
    セキュリティーにはすごーく敏感になってます。
    早く賃貸マンションから脱出したいです!!

  18. 218 匿名さん

    >202、203
    共働きの世帯だと、収入によっては
    認可保育園よりもポポラーの方が保育料が安くなる場合があると聞きましたよ~。
    保育士の数や敷地面積は違うんでしょうけど…。

  19. 219 匿名さん

    かなり苦しいみたい

  20. 220 匿名さん

    保育園も幼稚園もポポラーも、見学されてから決めるのが一番良いと思います。それぞれカラーも違うし、子供との相性ありますから・・・

    ポポラーも少人数なら目が行き届くので私的にはあり、と思ってます。

  21. 221 匿名さん

    無認可って聞くと都心の雑居ビルの中にある狭いスペースで運営してるイメージがあるけど、ここは新築マンション一階だし、狭いながらも水遊びが出来る程度の園庭はあるし、近くには平和公園や堤防があってお散歩も安心して出来る環境なのではないでしょうか?
    何と言っても雨風吹かれること無く送迎が出来る。
    見学してみる価値はあるかもですね。
    定員人数も限られてるみたいだしマンション以外の人が月極で預けることはまず無いでしょうからマンモスにはならないと思います。

  22. 222 匿名

    今日もかなり売り込み頑張ってますね笑

  23. 223 匿名さん

    ここの板は、プラス発言をすると
    すぐに三井の営業だと思われるんですね。

  24. 224 匿名

    私立の近隣幼稚園はどこも、三年保育でも並ばずにスムーズに入れますか?
    今2歳の息子がいるので考えています
    摂津幼稚園が近くていいなと思ったのですが、公立だから2年保育なんですね

  25. 225 匿名さん

    うちは二歳児を認可に預けてますが、無認可よりも保育料高いですよ。収入によりますので、市役所に子供の年齢と世帯収入を伝えて問い合わせたら、目安となる保育料を教えてくれますよ。

  26. 226 匿名

    公立は二年だし毎日お弁当ですからね〜(汗)
    私立幼稚園なら摂津に限らず色々と選択肢を広げてみては?
    関大前幼稚園は人気のようです。小学校にエスカレートで行ける推薦枠が出来たようですし。それに関大前はバスが無く、先生たちが電車通園を行っているので、ここは駅前マンションだから便利だと思います。
    敬愛なんかも良さそうですよ。

  27. 227 公立保育所

    既に卒園し小学生になりますが、1歳児で 55,800円でした。
    3歳児の時は 31,800円です。
    摂津市立の保育所ではどこも親の収入によって同じ保育料が設定されていました。
    少々古い情報なので参考まで

  28. 228 匿名

    関大前ではなく関大ですね。
    関大前は駅名でした(笑)
    グレースもセレブ幼稚園で有名です。毎日給食なので楽、あと親の年齢層が高い?ことで知られてます。

  29. 229 ご近所さん

    千里丘の愛育園という保育園に行かせている知人がいますが、そこは私立保育園なので制服もありバスの送迎もやっていると聞きました。保育料は年中さん35000円ぐらいと言ってましたよ。

  30. 230 ご近所さん

    私立幼稚園
    ・ひかり幼稚園(鳥飼の方)バスあり。今年度から認定こども園として保育園併設
    ・かおり幼稚園(薫英短大の横)バスあり
    公立幼稚園
    ・摂津幼稚園(小学校横)弁当要、帰る時間が早い

    私立保育園
    ・せっつ保育園(摂津小学校近く)建物が新しい、床暖房あり
    公立保育園
    ・支援センター(千里丘方面)床暖房あり、一時保育もあり
    ・正雀保育所(薫英のちかく)古い

    選択肢が比較的多い地域だと思います。

  31. 231 ご近所さん

    私立保育園
    ・正雀愛育園(安威川沿い)
    229さんの千里丘愛育園の系列です。

  32. 232 申し込み予定さん

    参考になりました。我が家も赤ちゃんいるのでメモらせてもらいました。
    ありがとうございました。

  33. 234 匿名

    あなたの理論だと日本が無くなります。

  34. 235 匿名

    この人(233)別の物件でもおんなじこと書いてる。
    よほど暇人なんやね。

  35. 236 匿名

    しかも、わざわざトピまでたててる。
    よほど現実世界では相手がいないのか、カワイソ。

  36. 237 ご近所さん

    コミュニティープラザが七月にオープンしますが、ちょっとした式典があるようですね。
    摂津市民の交流拠点になるので摂津市駅前も少しは賑やかになるでしょうか。

  37. 238 匿名さん

    荒れるんじゃない?知らんけど。

  38. 239 匿名さん

    うん、そんな気がするね。

  39. 240 本契約直前さん

    207です。
    皆さん幼稚園の情報有難う御座いました m(__)m
    あとは実際見学させて頂いて決めようと思います。

    明日本契約してきま~す

  40. 241 ご近所さん

    コミュニティープラザが出来ても駅周辺は荒れないでしょう。
    南千里丘まちづくりは娯楽施設(パチンコ屋、カラオケ屋、ボーリング場など)建設禁止になっています。
    子供を育てるには静かな環境が保たれて安心かと思います。

  41. 242 匿名さん

    >241
    それって法的拘束力ない、ただの指針でしょ?

  42. 243 匿名

    指針に沿った物でないと行政から許可がでないと思うが。

  43. 244 匿名さん

    >243
    そうでもないよ。事実、某マンションは指針を破った建ぺい率と容積率でも建設許可降りて、現在建設中だし。
    風俗関係の施設は許可出すのは大阪府だから、摂津の指針は全く関係ないよ。
    某市ではそれでパチンコ屋が出来て、裁判になったけど、パチンコ屋が勝った。

  44. 245 匿名

    指針にしたがわず確認申請受理してしまった役人の怠慢で負けただけだと。

    つか、摂津市駅周辺に建てる場所が無い。

  45. 246 匿名さん

    >指針にしたがわず確認申請受理してしまった役人の怠慢で負けただけだと。

    そんなあほみたいな理由で無く、全く問題ないと判例で出てますよ。指針は指針、あくまでもお願いなんです。

    重要なのは、用途地域。で、ここは「近隣商業地域」です。

    パチンコ屋もゲーセンもカラオケボックスもOKです。

    一応、ラブホやファッションヘルスなどの風俗店のみ禁止です。

    だから、近隣でいけば、千里ニュータウンなんかは人気の地域なんですよ。

  46. 247 匿名さん

    245は“そうであって欲しい”との願望もあってだろうが、余りのど素人意見に呆れた。
    ど素人の不動産購入は危険だから、再度勉強し直してから検討を始めた方が良いね。

  47. 248 契約予定さん

    マンションギャラリーでもらった資料によると、
    このマンションエリア内は
    摂津市南千里丘周辺地区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例」によって
    大規模小売店舗、カラオケボックス、ホテルまたは旅館、マージャン店、パチンコ店、射的場
    勝場投票券発売所、ボーリング場、スケート場、水泳場、工場、危険物の貯蓄施設 等
    の建築はしてはいけないことになってるそうですよ。

  48. 249 土地勘無しさん

    この物件は完成したら用途変更されて引渡しって事実も知らないとは。
    リサーチ&法律完璧な自称"玄人さん”は何時になったら不動産買えるんですか?(笑)

  49. 250 匿名さん

    駅はたまーにしか使いませんが、やっぱりあると便利。
    まだ寂しいので、周辺住民としては一帯が整うのが楽しみです。
    駅周りですし、多少何らかの商業施設はできるのは仕方ないでしょう。


    それにしても、北摂で戸建・集合含めてのんびり探して、
    いくつかの板を覗いてきたのですが、ここは実際に購入には
    関係ないとおぼしき方のガヤが面白いぐらいに多い物件ですね。
    不動産業って大変。




  50. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸