- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
おすすめエリアとその理由を教えてください。
[スレ作成日時]2010-05-16 18:22:28
おすすめエリアとその理由を教えてください。
[スレ作成日時]2010-05-16 18:22:28
227さん
路線図を見ましたが、大宮、西院、西京極ですか。
ちょっとごちゃごちゃしていませんか。
桂、洛西口は新興住宅地のイメージがありますが、京都らしい風情がありますか。
もう少し、街中の方がいいなと思っています。
219さんの挙げられた場所は、なかなか素敵で、京都ならではと思いました。
>>228
西京極までは都心です。
桂からは北摂の文化圏です。
関東からの人ならご存知だと思いますが、大阪では治安に問題が、京都では古くからの慣習でよそ者には受け入れがたいことが多々あります。言葉もテレビで聞く京都弁も極一部の人が商売向けに話しているだけで普通は大阪弁と区別がありません。
関東からの方には大阪弁は耐えられません。
転勤族がこぞって住む阪急沿線にしておく方が無難。河原町から西京極も阪急沿線ですが、京都が色濃く残っています。
桂からは転勤族だらけなんで言葉でも無難です。
商売してなくても、大阪弁と京都弁は結構違います
神戸もまた独特のものがありますね
阪急・北摂信者さん、
最近、ご無沙汰していたと思っていたら、
こんなところにまで出張していたのですね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540817/
あそこで相手にされなくなって、京都・滋賀版に戻ってきたようですが、
相変わらず、でたらめばっかりで、みんなウンザリ。
阪急信者さんは大阪スレにも登場している北摂信者さんと同一人物なのですか?ここまで支離滅裂だと北摂・阪急を貶めるためのなりすましかとまで思ってしまいます。
ここは京都編でしょ。
桂川を超えたら京都じゃないの。
だからよその板へお行きなさい。
234さん
ありがとうございます。
>丸太町ー河原町ー四条ー堀川
この後に「通り」をつけて、それらの通りに囲まれた地域ですね。
道路が碁盤の目に並び、街並みがすっきりしていますね。
学区が良いという書き込みもところどころ見られました。
高いのもなるほどと思いました。
「住む」という観点からは、大きな通りに面しているより、
一方通行の狭い道に面しているところの方が、排気ガスの問題も少ないし、
静かでいいなと思います。
ただし、お隣も同じ高さのマンションやビルとなると、
ベランダや窓も、カーテン閉めっぱなしとなるでしょうし、
現在、お隣が二階建ての一軒家や駐車場であっても、
取り壊してマンションになるリスクもあるのかな。
そうなると角地。でも、なかなかなさそう。
公園前というのもなかなかなさそう。
しばらく、分譲マンションの賃貸に住んでから、
購入を考えようかしら。でも、どんどん値上がりしそうですね。
本当に難しい。
市内で三方角部屋なんて見ないですよね
10分20分余計に通勤かかっても、落ち着いた地区が良い。コンビニも不要。風致地区、文教地区で低層マンション、ないですかね?
>>238
去年 珍しく3方向が開けている新築マンションが御池沿いにありましたが やはり見ている人は見てますね、考えている内に すぐ完売してました。
キャンセル入れてますが出ないですね。
京阪伏見桃山と近鉄桃山御陵前に挟まれた細長いエリア。大手筋商店街が何気に便利。
>>239
予算が合うか分かりませんが、低層で今まだ残ってそうなマンションだと岡崎のグランドメゾンくらいでしょうか。外観おしゃれだし、リタイア後でお金があったら住みたいなと思うマンションです。あと、高野川挟んでカナートあるけど、下鴨のローレルコートとかかな?
どちらも駐車場が戸数分ないのでちょっと心配です。
余り山科は人気がない(てかよされてない?)のですが地下鉄の御陵なんて良くないですか?
いや、下手な洛内なら山科駅前のほうがこれからは良くなると思う。
バスしかない北区や左京の邸宅街は一定数の需要はあるだろうけど、人口は減少していくだろうね。
関西ウォーカーから住んでみたい街2015年版が発表されています。
http://www.kadokawa.co.jp/company/release/detail.html?id=2015201302
三条・四条が神戸三宮と堂々の同数でランクイン。トップテンには及ばなかったものの嵐山、東山、北山が20位以内に食い込みました。限定的な地域がランクインする阪神間には圧倒されますが、この顔触れで京都から4件もランクインしているとは、いやいや京都も捨てたものではないですね!
同じ四条烏丸界隈の物件でも、
四条より南側の下京区になると途端に
価格が下がるのが不思議です。
新築はそんなに変わりませんが
(高い物件ももちろんあります)
中古となるとずいぶん価格が変わるように思います。
>249さん
同意します。
時代は変わったと思います。
期待していなかったけれど、実際に住んでよかったと思うのは山科駅前です。
山科駅前(JR山科駅前に限定)は、JR、地下鉄、京阪の3線がコンパクトにまとまっていて、
乗り換えがスムーズ。
デパート、スーパー、金融機関、医院、交番もすぐ近く。
デイサービスやデイケアも豊富。
駅の北の高級住宅地にある小学校のレベルが高い。
疎水や毘沙門堂などの桜や紅葉が楽しめる。(歩いて15分ほど)
高速に近い。
山科駅前のマンションは値崩れしていない。(中古はネットに出さなくても売れる)
賃貸に出してもすぐ埋まる。
京都駅から一駅(5分)なので、新幹線を使う出張の多い人にはお勧め。
ファミリーも多いですが、退職後の方も多いです。
人気があるのは山科駅前で、他のところはそうでもないように思います。
いわゆる京都らしさはないので、名より実を取る人にはお勧めです。
252ですが、"他のところ"とは、"山科区内の他のところ"です。
北摂って(笑)
茨木や高槻に住んでなんかいいことあんの?
公立高校を引き合いに出してぐる時点でブルジョアじゃないことは理解した。北摂は所詮庶民以下。
公立高校のことは許してあげるからそれ以外にいいことあったら教えてよ?聞いてあげるから(笑)
京都人は子供を公立高校になんて行かせないからね~。
京都に偏見ある人は京都に来ない方がいいよ。
絶対に馴染めないから。
こういうランキングを見て京都に住んだ人は確かにイメージと現実のギャップにがっかりするでしょうね。
http://www.seikatsu-guide.com/area_area_rank/#kansai
私自身、嫌な事もひっくるめて京都は好きなんですがね。
266は根拠を示さず悪口を書き散らす阪急北摂信者ですね。
京都のスレから消えて。
買える、買えないは別として、事業主がダイマルヤでなく、
管理が大阪ガスコミュニティライフでなければ、住んでみたい。
はい、はい。
ここで起死回生ジオ。
『なんだ阪急!北摂&沿線重視じゃないのかよっ?!』
北摂阪急信者にはまた悩みの種が増える(笑)
>>272さんへ
270さんでは在りませんが、去年2名、2年前1名、さらに2年ぐらい前だったと思いますが、1名が管理費の使込みで捕まっています。
去年の逮捕者は、その前の逮捕者が出た時には、すでに使込みをしていました。
少人数の会社なのに、これだけ逮捕者が出ると言うことは、横領が社風みたいな会社ですね。
大阪ガスコミュニティライフは行政処分も出て、新規営業停止になったこともありましたよ。
フロントマンはしょっちゅう変わるし、管理人のレベルは低い。(これは経験から)
住んでみたい街はいろいろありますが、まずは、管理会社がしっかりしたマンションを選びたいです。
しかし、管理組合がしっかりすることがもっと大事なので、小規模物件、賃貸に出す人が多い物件、
セカンドが多い物件は避けたいです。
近鉄京都線ナウ
丹波橋から鈍行に乗ってきたアホ女がパンを貪り喰いながら大声でしゃべくり中。
ホンマこの辺、民度低い。
同じように市バスにおにぎり食いながら乗ってくるアホな若い女をよう見るわ。
また北摂マニアか。
やっぱ交通利便性を考えると烏丸御池かなー
交通利便性だけなら四条じゃない?
地下鉄も阪急もバスも便利
烏丸御池と四条の間がベスト
>>279
いや、阪急で昨夜帰宅しましたが、土曜夜の特急はひどいもんですよ。ビール呑むおっさん、弁当食うおばはん、いちゃつくバカップル、くっちゃべる人々。
桂過ぎてやっとマシに。
ひとりスマホの自分には、動物園にみえました。
拘りは尋常じゃないが、転換クロスシートの乗り心地は阪急が最低。
近鉄特急>新快速223&225>京阪3000>京阪8000>阪急全車。
ベンチはどれも変わらないけどね。
クロスシートは3ドアの車両では中途半端に少ないからね。
>>285
同意します。
でも桂の人は日本一上品な路線に住んでると思っており、ひいては北摂阪神地域の住民、マスコミを敵にまわすことになるので阪急の悪口を言うのはアンタッチャブルです。
少なくとも関西では。
こんなこと書くと、桂の人から京阪や地下鉄では電車の中でトイレをしているとか書かれますよ。
ジオや阪急のマニアって独特だよね
>>290
285です
気をつけます。
自分も阪急沿線でもあり、地下鉄沿線でもあり、京阪沿線でもあるのですが、正直沿線云々どうでもいい。
あんまりどこ沿線って感覚もない。
気分悪いレスに釣られちゃいかんですね。
でも口ぱっかん空けて寝てるねえちゃんの顔見て、どうかうちの娘がこんなんならんようにと思ったばっかで、レスみたもんで。
御所の周囲は静かで住みやすいわ
六角東洞院の野村はかなりいい場所だね
烏丸御池駅徒歩圏内で、
その中でも御池より上は東側・
御池より下は西側
(車や人の量が東よりやや落ち着いているのを加味して)が
住みやすいのではないでしょうか。
まぁ、細分化しなくてもこの付近ならどこでも良いのですが。
烏丸御池は大変人気が高いけど、烏丸丸太町は嫌がられていますね。
実際にマンションも安価だし、サラリーマンなら頑張ったら購入可能ですしね。
烏丸丸太町は、高い割にそんなに便利ではないからね
買い物で四条まで地下鉄乗るなら、今出川でも変わらんし
295さんに同意
利便性、住環境、コストパフォーマンスなど総合的に鑑みると、烏丸御池南西ブロックの駅徒歩5分ぐらいがベストじゃないかな。四条までも歩けるし、烏丸東や御池沿いよりも割安だし。烏丸東は人通り多くて騒々しいし、御池より北はちょっと不便かな〜と思う。このエリアの築10年以内の中古を買うのが一番いい買い物だと思う。烏丸東や御池沿いの坪300以上の新築買うのは、超富裕層でない限りリスク高いよね。
suumoの2015年関西「今後、地価が値上がりしそうと思う街(駅)ランキング」では6位 洛西口、10位 桂川 ですね。京都ではこの2つしか入ってません。
マンションデベが投票してるんでしょうか(笑)
桂川イオン周辺はこれから人気出そうなエリアですね。
生活も便利そうですが、出張するにも空港や新幹線へのアクセス良好で良さそうです
suumoのランキング発表されましたね。
当然の結果ですが、またまた桂が京都では一位でした。
烏丸と河原町と続きますが、四条ではなく烏丸というところが阪急と地下鉄のブランド力の差が出ていますね。
交通局も大変な赤字だし、烏丸線も廃線にすればいいのに。
御池から四条まで歩くと結構あるんですよね
気候が良ければ散歩がてら歩いてもいいけれど、雨が降ってたり
買い物して荷物があると結局地下鉄に乗らないといけなくなります
どれだけ足腰弱いんですかねぇ。
303さんへ
「乗って残そう 烏丸線」
大いに乗ってください!
乗るなら丸太町でも今出川でも同じ?
京都の中心部には
住みたくても高すぎて住めない、というのが
このアンケートの裏にある
皆さんの本音じゃないでしょうか。
手の届く範囲で住める場所が
結果として上位にきている気がします。
阪急沿線の西宮と芦屋、千里中央と京都中心部はほぼ同額ですよ。
このスレの41から49ぐらいを読めば、そういうランキングがあてにならないってことが
わかりますよ。
「京都のどこに住みたいか」という本来のスレに戻りませんか。
そうですね。阪急北摂マニアはどうしてすぐバレる嘘を京都の物件の書き込みに来るのでしょうか
鴨川が臨める立地に住みたいですね。どの辺りが良いでしょう?
千里中央って??
千里中央にも桂川にも興味がなく、324さん同様、鴨川が臨めるところ、
なるべく鴨川の西側にずっと興味を持っています。東に鴨川があれば
朝、気持ちよさそうです。西に鴨川があれば、西日がきつそうです。
財務局跡地は、通勤と買い物はちょっと不便かなと思います。
また、セカンドとしても、高級感のある場所ではないし、周囲に観光地もないし、
京都らしい立地ではないし、京都駅から遠いので、ちょっと微妙かなと思います。
億ションという噂もあるし、もうすでにほとんど売れているという噂もあります。
現地を見ずに購入されるお金持ちもおられるそうですね。
個人的には、二条通から北で、丸太町通のちょっと北あたりまでが、
地下鉄と京阪を使えて、ほどほどに便利かなと思います。
残念ながら、新築が建ちそうにないと思うのですが、
どうでしょうか。中古が出てもすぐ売れているように思います。
二条通より南は飲食店がほとんどだし、
高野川でなく鴨川沿いって、もう土地がないですよね。
鴨川にこだわらず、疎水近くもいいかなと思うのですが、
これもなかなかないですよね。