東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その11(通算48)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その11(通算48)
匿名さん [更新日時] 2010-07-05 12:07:05

ワールドシティタワーズについての情報を希望しています。このマンションに興味をお持ちの方同士、いろいろな情報を交換しましょう。検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷、意味の無い煽り、意味不明の荒らし、他者への侮辱、その他の投稿ガイドライン違反などを見かけた人は、ただちに削除依頼&アクセス禁止を依頼してください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 16戸(5/16現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69929/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-16 01:34:37

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 452 匿名さん

    >住民の育ちも似たようなものだろう。
    住民とは限らないだろう。

    いい日なのに朝から他人のマンションの地震の心配、ご苦労さん。

  2. 453 匿名さん

    首都高もモノレールも老朽化しているし
    他の湾岸地区のマンションよりはWCTの方がリスクは高いだろうね。

  3. 454 匿名さん

    首都高の補強はWCT前は既に終わって今海洋大学の桟橋前の補強を行ってますよ。

    それと、モノレールの運河内の柱の補強は終わっているよ。

    朝からWCTのご心配をいただきありがとう。

    謝謝。

  4. 455 匿名

    高さ7m程度の首都高とモノレールが倒れてもマンションとの間が20mは離れているから関係ないね。しかも、マンションの高さは140m。高層ならなおさら関係ない。

  5. 457 匿名

    高層マンションの間をモノレールが走っていたりするのって、なんか近未来都市みたいだね。

  6. 458 匿名

    マンションの横をモノレールが走るって、なんかかっこいい。窓から船が見えるのも新幹線が見えるのも良い。乗り物マニアにはたまらないかも。

  7. 460 匿名さん

    マンションの横を首都高が走るって、なんかかっこいい。窓から清掃工場の煙突が見えるのも倉庫街が見えるのも良い。排ガスマニアにはたまらないかも。

  8. 461 匿名

    見学した時、新幹線の音は気にならなかった。それよりも、前を通り過ぎる時だけだけど、水上バイク集団の音が。。

  9. 462 匿名さん

    東側か北側でリビング20畳位のワイドなDWの3LDK求む。ブリーズ南東角のが一番。
    高層なら坪350万まで出します。

  10. 463 匿名さん

    ヤフー不動産みたら坪335万で東側高層出てるね。
    棟内買い替えキャンペーンやってるから結構出てくるかもよ。

  11. 464 匿名さん

    >>460
    東京には、首都高も、排ガスもそこら中にあるから、マニアさん選ぶの大変ですね!

  12. 465 匿名さん

    でもどうせならダントツナンバー1のココにしたいね。

  13. 466 匿名さん

    ネガっていうのは、本当に科学的な知識も裏付けもなく、適当なことを書くね。
    東京都の大気汚染地図情報(速報値)
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?no2==1276434122...
    を見れば、
    >でもどうせならダントツナンバー1のココにしたいね。
    が、嘘八百というのが、わかるだろう。

  14. 467 匿名

    >>462
    ブリーズ南東角のリビングの広い部屋は、東側でも一番人気の場所。なかなか出ないし、出れば瞬間蒸発だから登録が吉。しかし、東側北側のは消えるのが早い。


    あいかわらず464みたいな変なネガが入るけど、ジムで汗かいたあと、静かな運河沿いボードウォークに座って海風にあたってクールダウンするのは気持ちいいよ。こんなこと都心ではできない。

  15. 468 匿名

    このマンションは、夏でも夜の風は気持ちいいですね。窓を開けると、涼しい風が入るのはやはり海沿いだからでしょうか?

  16. 469 匿名

    このマンションは、夏でも夜の風は気持ちいいですね。窓を開けると、涼しい風が入るのはやはり海沿いだからでしょうか?

  17. 470 ビギナーさん

    俺が見ている限りでは20ヶ月以上は連続 下落。。。

    あと10年続くらしい、絶対賃貸にしとけ。

    http://towerlife.jp/

  18. 471 匿名さん

    この安い管理費でこれだけの共用設備のある物件は他にはないからね。当分出てこないだろうから、キープしておいて間違いないと読んでいるがどうだろうか?

  19. 472 匿名

    間違いないよ。ここの眺望の良い部屋が坪280を切ることはない。設備と部屋からの眺めを見れば、300で欲しいと思う人は少なくない。仮りに300で買って値下がりしても、賃貸住んだのと同じ。待っているうちに消費税引き上げ、金利上昇。

  20. 473 匿名

    >>472
    駅から遠いのに、今でも見学者多いし活発に動いているね。

  21. 474 匿名さん

    間違いなく麻布みたいな鄙びたところよりいいからね。

  22. 475 匿名

    麻布の周りは環境悪いからね。こういう風に書くと排気ガス充満の港南とか書かれるんだろうけど、港南がいかに環境が良いか現地にきてみればわかるよ。緑水公園整備も始まったしね。

  23. 476 匿名さん

    またまた、麻布に喧嘩売るw

  24. 477 匿名

    麻布は一流ブランド。イメージは比較にならない。ただ、生活の実を取れば港南はコスパ高い。腐っても港区、都心まで車で15分なら文句はない。

  25. 478 匿名さん

    腐ってるよ

  26. 479 匿名さん

    >>470

    タワマンは叩き売り状態だ!
    それにしてもデベの販売価格のいい加減さが分かるね。
    新築のタワマンは売れ易く中古は売れないのが現状みたいだ。

  27. 480 匿名さん

    今週のダイヤモンドによると都心の普通のマンションはさっぱり売れてないそうですね。

    たとえばプラウド元麻布はいくつ売れたの?

    WCTはこの何倍売ったの?

  28. 481 匿名さん

    麻布台パークハウスとかどうなの?都心の地盤沈下酷いね。

  29. 482 匿名さん

    いやキミに無縁だから

    卑屈な人生だな

  30. 483 匿名さん

    というか今どきの金持ちは、見栄よりも実を取るからね。
    麻布からWCTに越してきたセレブな方々、たくさんいるみたいだよ。

  31. 484 匿名さん

    >>482

    はぁ?買え買え電話かかってきますが?WCTさえ買えない貧乏人が

  32. 485 匿名さん

    麻布見限った人多そう。キャバ街に近いだけで、街が貧乏臭いもんね。

  33. 486 匿名さん

    THE ROPPONGI TOKYO Club Residenceに流れてるみたいね、そういう層。
    WCTに流れた層もあって大分空洞化してるのかな?

  34. 487 匿名さん

    申込みもまだできない物件に流れているとか
    入居何年先だと思ってんだよ

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  35. 488 匿名さん

    六本木は夜遊びの場所であっても、人の住む場所じゃないよね。
    駅近いというだけで、ここのように公園もないし、日常の買い物も不便じゃないかな。
    まあ、それでも価格がここの半値ぐらいなら考えなくもないけど。

  36. 489 匿名さん

    ダイヤモンドでの評価一位だからってそんな必死にネガらなくても・・・

  37. 492 匿名さん

    六本木赤坂界隈って、不良外人とか田舎者とか成金とかが集まる街だよね。***も多いし。
    そんな場所を有難がって住むような人間の感性は分からないね。
    それに街並みもゴチャゴチャしてて、せっかくのタワーマンションもお見合いばっかりで、ココのような資産価値がまず見込めないだろう。
    まあそれでも好きな方ならどうぞって感じだね。

  38. 493 購入検討中さん

    4人家族の方は、平均何平米に住んでいますか?

  39. 494 匿名さん

    完売できない最長記録更新中なのにね。

    腐った港区じゃほしい人は限られますって

  40. 495 匿名さん

    >>493

    おそらく3LDKが多いと思うのでWCTだと80~90㎡が多いのではないでしょうか

  41. 496 匿名さん

    赤坂云々はもともとWCT公式BLOGスミフ担当者による都心ネガがオリジナルです

  42. 497 匿名さん

    でも、超都心でさえ結構売れ残ってる億超えの部屋以外は
    この辺りでほぼ売り切ってるのは普通に凄いんじゃん!?

    やっぱり眺望と共用施設の充実が大きいのかね。

  43. 498 匿名さん

    港区の都市計画では4人家族は、最低50m2、推奨95m2みたいです。

    http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/keikaku/mati/jyutaku_kihonkeikaku...

    ここは高台のスラム街とは違いますから100m2クラスにお住まいの方が多いのでしょうね。
    ただ、エントランスでゲームしている子どもが多いのは少しいただけません。指導して
    もらわないと。

  44. 499 入居済みさん

    あと3年で完売します
    外野は黙ってろ!

  45. 500 匿名さん

    まあ、高台の何十年分を湾岸がこの数年で売ったのか考えればわかることでしょう。
    人気の差は決定的ですよ。

  46. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸