物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
153
匿名さん
東京都港区内のマンションの在庫が不良在庫なら、全国の地方にあるマンションの在庫はどうなるんだ?
って話かと。仮にスミフが仔細に財務デューデリされたとしても、WCTの在庫を不良在庫として減損する
べきとかの話にはならないだろうね。
-
154
匿名さん
>売れれば全部引き当ての戻し入れで100%粗利。
>間違いなくその処理は否認されます。そもそも粗利って・・・
税務会計の話と財務会計の話をごっちゃにしてはいけない。税務上は税金資産として
繰り延べれば良いだけの話。在庫や債権を全額引き当てする処理が出来なければ、
不良債権問題は永遠に片付かなかった。増してや引き当てても資産超過でBSが健全なら
全く問題ないじゃん。
-
155
匿名さん
大体さあ、駅直結とか超豪華とかの特徴があるマンションを、相場より安く売り出しでもしなければ
即日完売なんてありえない話。むしろ、俺が社長ならそんな即日完売するような値付け、よっぽど
資金繰りに困ってでもいない限り戦略ミスと怒るだろう。だって、素人目にも明らかに割安と分かる
価格だったって事なんだから。このマンション、第一期も第二期もあっという間に完売して、
最後の眺望抜群の特上の部分を残しておいたのは、これ以上売り上げ利益を上げるよりも、次期以降
に残しておいたと考えるのが自然。本来坪250で十分利益が出る物件の最後の残りを、100戸ほど
坪300以上で売っている。それでも、買う人はボツボツ現れて残16戸まで売った。
スミフもこういう2つとない特徴のある眺望抜群の立地に広いロビーや内廊下などの豪華な共用部の
マンションなんかもう作れないから、明らかに売り惜しんだんだと思うよ。
-
156
匿名さん
ミニバブル以降の即日完売は、
販売する戸数自体が少なかったり
全戸を数期に小分けして売り、その1期が即日完売だったり
の物件が多い。
-
158
匿名さん
-
159
匿名さん
131.133.145は同業他社。反論しているのは住民。不動産業界じゃないここの住民の方が、
どっかのデベより知的レベルが高い。
-
160
匿名さん
デベ本当にいると思っているお前の知的水準は
恐ろしく低いな
-
161
匿名さん
東京都心部で山手線から歩いていける立地、なのに周囲はビジネス街や商業地や繁華街ではなく
遊歩道や公園、学校に近隣にある、居住空間として好適な環境。それなのに、バブルの後処理で
且つ2000年当時は全く開発されていない倉庫と工場ばかりの埋立地で土地仕入代が安かったので、
一般にも売れる価格でゆったりとした豪華な共用部を持つ大規模マンションが作れた。
共用部の持分もプロラタで専有部持分比で販売価格に上乗せされるんだから、今こんなの作ったら
販売価格が高くなりすぎて誰も手が出ない物件が出来上がる。
それに、もうこういう物件を作る経済環境にないから、ある意味で非常に希少価値があると思うよ。
そもそも同じような物件を作る場所がもう無いしね。
-
162
匿名
>>161
>居住空間として好適な環境。
ここが最も議論が分かれる所だと思うんだが・・
-
164
ビギナーさん
ちなみに、最上階のペントハウスって、いくらぐらいするのですか?
-
-
165
匿名さん
>>162
少なくとも、東京の都心3区では環境が良いほうなんじゃないの?何を持って良いとするか
意見が分かれるところかもしれないけど。161の書いているように、山手線から歩いていける
場所で周囲にビジネス街や治安に悪い繁華街が無くて、遊歩道や公園、学校に近隣にある場所
で庶民にも手が届く場所は少ないでしょ。
-
166
匿名さん
>>164
最上階は2億から4億くらいじゃないの?以前に、北東角は1億3千万とかレスあったよね。
-
167
管理人さん
>>160
https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
問題が当サイト並びに利用者様にあるのであれば迅速に対応をさせて頂いております。
6年以上このサイトを運営して参りまして、問題の根源が少しずつ見えて参りました。
不動産業者様において、「お客様」および「従業員」に対して誠意が掛ける接し方をされている会社があるために、その事実を当サイトのような不特定多数が閲覧する場で伝えることで、同じようなことを減らしたいという気持ちが働いているようです。
従業員の皆様にも確認を頂きたいのですが、業界内で働いておられる方からの当サイトへの投稿割合は非常に高いと言えます。掲示板内で大きな問題となるような内容は、従業員ないしは元従業員からの投稿であるのが事実だと思われます。また競合会社間での目を覆いたくなるような争いも、実際には見受けられます。
こういったことを通じ、不動産業界への不信感を、皮肉にも業界自らが煽っているのです。
更には購入検討者、契約者に成りすまして良い投稿ばかりされているケースもあり、発見次第全ての投稿を削除するといった対処を取らざるを得ないことも多数出て来ております。
当サイトは住宅を購入する立場に立って運営を心がけており、公平性を保つため特定業者様とのお付き合いも一切行わず、業界に関係するスタッフもおりません。もちろん恨みを持って運営しているわけでもなく、消費者側の視点で良い住宅を提供頂きたいという想いがあるのみです。あくまで購入される皆さんがメリットを受けることを優先しております。
-
168
ビギナーさん
>>166最上階は2億から4億くらいじゃないの?
この範囲内だとは思いますが。。。
最上階のペントハウスを見学された方で、値段を聞いた方いらっしゃいますか?
実際にはいくらなんでしょう?
-
169
匿名さん
売り惜しみと言っている人もいますが希少価値があって豪華設備でも今の値段では何年も売れてないのが事実
さすがに何億も出してバスで駅まで行きたくないと考えるのが普通の購入検討者だと思います
でもどれだけ値下げしたら売れるかもちろんスミフも解ってるはずなのである程度の期間までは高値で頑張るのでは
-
170
匿名
何億も出す人なら黒塗りの車でしょう。バスか徒歩かに関係なく。
普通の、購入検討者のレベルではありません。
-
171
匿名
>>169
ペントハウス然り数億の部屋買う人はバス通なんかしません。
発想が貧相ですな…
-
172
匿名さん
-
174
匿名さん
-
176
匿名さん
このスレいつまで新築スレに上がってるのかねぇ
北京あたりの豪華マンションには
街の魅力や住環境の酷さから住みたいとは思えないが
ここの住民の方なら、きっと抵抗はないんだろうな
-
178
匿名さん
-
179
ビギナーさん
>>168です。
価格ですが、おいくらなんでしょうか?
-
180
匿名
-
181
匿名さん
>>173
全くしょうがない人ですね。
こんなところにいないで、早くWCT自治会に入って
休日は緑水公園のゴミ拾いでもしてなさい。
-
182
匿名さん
まぁ、ブリーズの最終期以外でココ買った人はラッキーなんじゃない?
叩かれてた、看板やら、道路やら、古い店舗、さらに公園整備やら他に細かいことも諸々
築5年もせずに全ていい方向に変化してるなんて、相当レアケース。
販売価格は販売時には全く予定が無かったり、予定があっても時期未定
だった上記変化が反映されていない安値で買えて、未だ中古は買値より高く売れるぽいしな。
-
-
185
匿名さん
-
189
匿名さん
なんか住民版からネタを拾うくらいしかネガネタが無くなったぽいな。
苦しいねぇ~w
-
190
管理人さん
>>179
北東角最上階は3億9800万。モデルルームに使われている部屋は2億8000万。ただ、しつこく
聞いているけど最上階だけで南部屋かあるのにあなたの質問では答えようが無いと思いますけどね。
>>186
しかし、リアルストーカーだね。わざわざ無くなったスターゼンの写真撮りに来たのもあなたか。
しかし、事実と違う事は書かないように。
-
198
匿名さん
>>190管理人さん
>>北東角最上階は3億9800万。モデルルームに使われている部屋は2億8000万。
>>ただ、しつこく 聞いているけど最上階だけで南部屋かあるのにあなたの質問
>>では答えようが無いと思いますけどね。
よくご存知なのであれば、両方答えてあげればいいのでは?
管理人なのであれば、思いやり&親切を大切に。
しつこくと書いているけれど、その間、誰も肝心な質問には答えていない。。。
-
200
匿名さん
最上階ペントハウスはいくらでしょう?ってペントハウスだけで7-8戸残っているのに答えようが無い
んじゃないの?坪単価なら答えられるだろうけどさ。北東角最上階、2100戸の頂点の部屋で坪875万だな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件